[滅亡天使 † にこきゅっぴん]
【めつぼうてんし にこきゅっぴん】
ポップンミュージック ラピストリアで登場した楽曲。
担当キャラクターは芽兎めうと霜月凛。
プレイヤーが芽兎めうを使っている場合、ライバルキャラクターが霜月凛に変わる。
メディアミックス企画「ひなビタ♪」を出典とする、五十嵐裕美と水原薫が歌う曲で追加配信曲。
滅亡天使 † にこきゅっぴん / 日向美ビタースイーツ♪
BPM:200
|
新難易度
|
|
EASY
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
|
10
|
24
|
36
|
45
|
|
ハイライト
|
|
EASY
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
|
12
|
12
|
12
|
12
|
メディアミックス企画「ひなビタ♪」を出展とする、芽兎めうと霜月凛のメンバー同士によるコラボ曲。商店街のアイドルを求める声の期待に応えるため、「滅亡天使」として子供に人気だが活動に消極的な凛をめうが押し切って、凛をボーカルとして参加させた。めうが関わっている曲のためか、例によって電波ソングで馴染みのあるARMと夕野ヨシミのIOSYSコンビが手がけるだけあって、存在感を与える。ひなビタ♪曲では初のBeatStream初出の曲のため、ムービーではSDサイズのキャラが画面内を駆けまわる可愛らしい雰囲気で、自転車のベルが凛をアイドル化させるトリガーとなっている。 ハイパーは隣接同時がほとんどなく、上段もしくは下段のみの整列された同時押しが大半を占める、PON譜面的な要素のある典型的な同時押し譜面である。中盤は左右対称の配置で、後半には縦連打も絡むが、横一列で見るのを心がければレベルの割りに簡単な方。ただし、ラストで間を置いて「もちゃちゃ(=自転車)が壊れる」地帯でオブジェがいくつか降ってくる点は注意。EXは三角押しや4個以上の同時押しが増えており、サビ地帯で3~4個の8分同時ラッシュを除けば、レベル相応以下の譜面構成となっており、リズム的にハイパーと大差がない。・・・と思わせて、最後の「もちゃちゃが壊れる」地帯でちくわパフェだよ☆CKP(EX)を髣髴させるような、壊れる音に合わせた細かい乱打+隣接+左右振りによるラスト殺しがあり、油断するとこの部分だけで赤ゲージを割る恐れあり。
|
|
番号
|
5Buttons / EASY
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
|
1
|
|
|
2
|
|
|
3
|
|
|
4
|
|
|
5
|
|
|
6
|
|
|
7
|
|
|
8
|
|
|
9
|
|
|
10
|
|
|
11
|
|
|
12
|
|
他のBEMANIシリーズへの収録
BeatStream
-
2014/10/09に追加配信で初登場。
ひなビタ関連曲では、初のBeatStream初出曲であった。
-
隠し曲となっており、他の同時追加されたひなビタ♪関連曲3曲の譜面を全てプレイして、スタンプを集めることで獲得できた。
-
解禁していない上で、手っ取り早くこの曲をプレイしたい場合は、2014/12/22より追加されたコースモード内の「ねこみみときどきうさみみコース」の2曲目でプレイする方法があった。
-
SDのキャラ(特にめう)が所狭しと駆けまわる可愛らしいムービー。
めうがイントロやサビ前で鳴らしている自転車のベルが、凛のアイドル化のトリガーになっている。
-
BEAST譜面は最高難易度の10となっており、認識しづらい同時押しタッチが多く、三角状のスラッシュ配置もある。
REFLEC BEAT
-
groovin'!!で2014/10/16に登場。
上記機種に登場してから1週間後の移植となる。
jubeat
-
saucer fulfillで2014/10/23に登場。
REFLEC BEATに収録されてから1週間後である。
GITADORA(GUITARFREAKS&drummania)
-
GITADORA OverDriveで、2015/01/01にMusic Factoryにおいて獲得する曲として登場した。
ミライダガッキ
-
Ver.2において2015/02/19より追加されて登場。
Dance Dance Revolution
-
DDR2014において2015/03/12より、「日向美ビタースイーツ♪&ここなつフェスティバル!」の一環として、ミライプリズムと[乙女繚乱 舞い咲き誇れ]と共に追加されて登場。
SOUND VOLTEX
-
IIIにおいて2015/10/08に、他の芽兎めう関連の日向美ビタースイーツ♪曲と共に登場。
SDVXでは「芽兎めうがFLOORで採用された」という設定だがカテゴリ分類は「SDVXオリジナル他」扱いになっている。
その他関連
-
ポラリスコード#?で、2024/04/04からプレイできるひなビタ♪関連5曲の中の1曲。
-
2024/06/27からINFLUENECE難度が追加された。
-
富士見書房での小説・コミック連載も兼ねている作品・声優を起用しているということもあってか、コナミオリジナル曲ではキー音が入っていない楽曲である。
-
作詞・作曲はめうめうぺったんたん!他と同じ組み合わせ。
-
ちくわパフェだよ☆CKP(EASY以外)・ホーンテッド★メイドランチと並ぶ、ラピストリアまでは最多ハイライト数となっている。
-
第3期までに登場したデュエット曲で、作中におけるこの曲は作詞・作曲が共に芽兎めうとなっている。
収録作品
AC版
ポップンミュージック ラピストリアからの全作品
CS版
関連リンク
ひなビタ♪
芽兎めう
霜月凛
日向美ビタースイーツ♪
楽曲一覧/ポップンミュージック ラピストリア
最終更新:2024年07月05日 07:05