底辺スレの豆知識 @ ウィキ

15

最終更新:

bottom-thread

- view
だれでも歓迎! 編集
レイヤー管理の仕方や枚数、作業全般に関係する項目はここへ。
1ページのまとめは話題20個を目安に。
中身の記述は他の項目と同様の形式で。

※このページはもう満タン

この項目の他のページ
レイヤー関係・その他
1011121314151617181922021222324252627283456789新規ページ作成用




1~10



アナログのメリット

part224 2012/06/19
784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:11:37.40 ID:SYGdIada
   俺アナログなんだけどさ、やっぱよっぽどレベル高い人じゃないとキツイかな 
   カラーだけでもデジタルの方が受け良い? 
   ペンタブ持ってないし、何かデジタルって苦手なんだよね 
   フォトショで修正したりちょこっと加工したりはするけど 
+ ...
785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:15:10.35 ID:8EbrD381
   アナログはスキャンしてからの修正で大きく閲覧や評価に影響を与えると思う。 
   デジタルが有利というよりアナログが不利という感じかも。 

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:33:26.82 ID:pdUbWfIL
   マウス無双しても良いんだYO? 

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:34:06.15 ID:SYGdIada
   >>785修正って明度とか彩度とかだよな?でもあんまりいじくると誤魔化してるみたいで嫌なんだよな 
   いつも出来るだけ原本に近づける程度にしかやらない 
   後はアナログだと修正しにくいはみ出しとかを直す位 
   ものによってはぼかしとかも入れるけど 
   そうじゃなきゃ>>786と同感でアナログのメリットないじゃん 

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:58:35.15 ID:OnRCHwbC
   誤魔化す、ねぇ・・・ 

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 04:35:42.52 ID:KWOD8yw1
   アナログのメリットはデジタルだと出すのが難しい複雑な色が出せることだと思う 
   でもよくできるのにわざわざやらないような妙なこだわりはその辺の犬にでも食わせた方がいいと思う 

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 05:45:26.37 ID:R68aUbWl
   自由にやってよし 

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 07:32:29.29 ID:45he+nvm
   メリットデメリットとか言ってるがアナログとデジタルを比べることが変だと思うがな 
   CG板だからデジタル至上主義なのはしかたないし、アナログ絵自体スレチなのかもしれんが 

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 11:21:30.93 ID:8EbrD381
   >>800 
   pixivに投稿する時点で純粋なアナログでは無くなっている。 
   結局アナログの行程が長い絵か短い(もしくはフルデジタル)かといった 
   違いだけだ。 
   だから、比べるのが変ということ自体が変。 

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 11:48:04.95 ID:45he+nvm
   >>808 
   その文じゃ全然結局に達してないよ 
   アナログで出来ることは全部デジタルで出来るからアナログで描くことは下位互換の様に書いてるレスに対して言ってるんだが 

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 11:58:27.07 ID:8EbrD381
   >>809 
   >アナログで出来ることは全部デジタルで出来るからアナログで描くことは下位互換 
   そんなことは誰も言ってないのでは? 
   pixivに投稿してする時点でフルアナログは無理なんだから 
   アナログのアドバンテージは生かせないだけだと思う。 

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:22:41.02 ID:cW6hLO+n
   アナログはめんどくさいだけって言ったら下位互換に聞こえるけどな。 

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:17:38.31 ID:SYGdIada
   何か揉めそうで悪いし言い方変えるわ 
   要はカラーを一から全部デジタル塗りした方が映えるのかってことなんだよな 
   アナログ塗りでも技術レベル高い人は勿論 
   技術そこそこでもフォトショとか使って上手く見せれる人は何だかんだでデジタル塗りに引けを取らないんだろうな 
   どっちも出来ないから俺底辺なんだよね 
   自分の絵見ててさ、つい「これデジタル塗りならもっと閲覧数とか点数上がんのかな」とか思っちまうんだよ 
   多分変わらんと思うけど 

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:29:47.36 ID:8EbrD381
   >>816 
   pixivはデジタルデータしか投稿できないのだから 
   アナログ絵はデジタルとして見栄えが良くなるように加工するスキルが必要になる。 
   どれだけ完成度が高いアナログ絵でも映りの悪い写メで投稿すれば台無しになる 
   というのはわざわざ説明しなくても分かると思う。 
   ただし、加工するスキルとデジタルで絵を描くスキルは別物だ。 
   デジタル絵で評価が上げるためにはデジタル絵を描くスキルを上げていかないと 
   駄目なので「デジタル絵を描きたい」ならばどんどんデジタルで描くべきだし 
   アナログ絵にしか興味ないならばそれをよく見せるスキルを身につける必要がある。 

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:01:47.54 ID:RQi8aSii
   >>816 
   鉛筆絵やボールペン絵でも、「すげぇ・・・」としか言いようのない人一杯いるから、816にもぜひアナログで 
   続けてほしい。 
   もしPixivに上げる段階で、スキャンやデジカメ撮影によって自分の持ち味が失われてしまうような気が 
   するのならそこは、編集ソフトで元絵を再現できるような技術を身に着けることが、必要になるだろうけど。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:06:43.90 ID:R68aUbWl
   俺もアナログ絵好きだぜ。アナログが好きならこのまま頑張って欲しいわ 
   まあでもデジタル塗りも経験しとくのも悪くないとは思う 

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:18:20.47 ID:bfnpYoRZ
   アナログにはアナログの良さがあるんだからデジタルじゃなきゃダメというわけじゃないさ 

伸びるかは取り組みが肝心

part224 2012/06/20
920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:03:40.53 ID:tpN9jMWu
   絵を描いてきた年数も大事かもしれんが 
   実際に絵を描く作業をした実時間やどれだけ集中して描いたか 
   本気で上手くなろうとしたかの密度の方が重要だろう 
+ ...
921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:05:50.13 ID:h3MV4Xr/
   猿でも絵がうまくなる本とか買ったことありまっか? 
   手足書く本買おうかと思ってーるけど 
   よく考えると、全体的に下手くそだからなー 

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:07:48.47 ID:j51xRIIZ
   本で上手くなれるなら誰でもプロだろ 

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:40:16.64 ID:umxQRHQo
   あの手のイラスト教本はアタリハズレが大きいのな 
   同人感覚で出されたような弱小絵描きの担当してる本なら講座イラスト探した方が有効な場合もある 

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:17:25.17 ID:PWc/EXpD
   >>921 
   hitokakuじゃだめなん? 
   本買ってもhitokakuの範囲内がほとんどだとおもうよ。 

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:36:04.00 ID:Js2Bywbe
   頭打ちってのはやっぱり来ると思うよ 
   格ゲで凡人が何円貢いでも人間やめてるプレイヤーには勝てないって 

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:44:39.48 ID:pOwQNf0W
   ただ、自分で「もう頭打ちだから伸びない」と思ってしまうと 
   それで本当に伸びなくなってしまう。 
   「まだまだ伸びる」と思って練習を続けることが上達には必要不可欠。 

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:54:58.70 ID:zsiA9b41
   頭打ちって言っても自分の絵と藤原やバーニア600の絵と見比べるとまだまだ改善の余地は十二分にあると思うよ 

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:45:32.04 ID:B6nL02En
   ダイエット本と同じで買っただけで満足しちゃう人は痩せない 


美麗絵にかかる所要時間

part225 2012/06/22
146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:34:23.74 ID:OcYZ6amT
   普段30分から2時間くらいしか絵を描くのに集中できないのですが 
   線が綺麗で背景が幻想的でキラキラしていてデジタルの機能を踏んだんに使っていて 
   いかにもふつくしいとかタグつけられそうな感じの人は 
   絵を描くにはどれくらいかけているのですか? 

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:37:46.41 ID:OEa64dTz
   うまい人でもまじめに描いたら30時間前後くらいかけてるんじゃない? 
   てか毎日2時間ずつでも1週間同じ絵に費やすって方法もあるんでないかな 

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:40:20.55 ID:quVY6aFN
   言いたかないが、ふつくしいタグもらえる奴が、 
   このスレにいると思ってんのか? 

一週間じゃまだ手間のかけ方がぬるい?

part225 2012/06/22
168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:34:26.89 ID:yMHmQQ6u
   1週間かけた絵投稿して、さーてそろそろ底辺卒業しちゃおうかなーて思ってたのに 
   いつもどおり爆死でした本当にありがとうございます 

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:49:31.98 ID:75FBvp/t
   1週間とかかなり早い方じゃないか 
   描き始めたときは1ヶ月とか当たり前だった 

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:07:06.05 ID:yMHmQQ6u
   >>169 
   まじか 普段5,6時間で描いてたからすげーがんばったつもりだった 
   もっとがんばらないとなー・・・時間かけるとなんか愛着わくね 

お絵描きと体力

part225 2012/06/23
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:27:29.68 ID:cHnkqsaQ
   底辺だからいっぱい描くために体力欲しいんだけどみんな筋トレとかしてる? 
   いやほんと冗談とかじゃなくて 
   スレチかもしれんが効果的にスタミナつける方法あったら教えて欲しい 
+ ...
284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:36:21.46 ID:Zs1IHfNv
   >>280 
   体力より集中力の方がいるんじゃね 

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:41:25.14 ID:cHnkqsaQ
   >>284 
   体力が無いと集中力も出ないんだ 
   俺が脆弱すぎるだけかもしれんが 

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:46:38.59 ID:E+HmUqCP
   >>280 
   まず、モノは極力食わないほうがいいね 
   糖が脳に運ばれてぼーっとなり、作業するに連れ眠気が襲って集中力が削がれやすいし 
   あとオナ禁推奨 

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:59:58.72 ID:cHnkqsaQ
   >>286 
   そーだったのか(´・ω・`) 
   疲れてきたなと思うとL張りに甘味摂ってたは 
   オナ禁はもともとしないから大丈夫 

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:02:51.45 ID:ot2sQcAA
   ものって食べないほうがよかったのか 
   脳の栄養って思ってもりもり食べてたよ 
   そういや、45分描いたら15分休憩するスタイルが長続きして良いってどっかで見たよ 

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:10:46.88 ID:d0/9+Q78
   お絵かきしてると腕とか腹筋とか背筋とかもりもり鍛えられるんだが・・・ 
   お絵かきって重労働だから痩せるよマジで 
   豚になるのはストレスで過食してるプロくらいだろ 

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:20:52.67 ID:cHnkqsaQ
   >>289 
   やってみたけどなんか続かなかったわ 
   多分45分も集中力が続かなかったのが敗因 

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:23:52.95 ID:cHnkqsaQ
   >>291 
   ここんとこ頑張ろうって決めて頑張ってたらかなりハングリーになってきたとは思う 
   めっちゃおなかがすく 

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:29:50.77 ID:E+HmUqCP
   PC開く→スマホで2ちゃんアプリ起動→SAI開く→2ちゃんリロード→
   続きのファイル開く→2ちゃんスレ閲覧30%→テレビ付ける→2ちゃんスレ閲覧50% 
   作業に入れないままここまでで30分経過とかザラ 
   >>288 
   あぁ、気を付けるのは3食の方ね 
   1~2時間に板チョコ1~2かけ程度の軽い糖分摂取なら全然、むしろ良いと思う 

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:30:28.78 ID:H1M1VSOC
   腕は確かに多少使ってる気もするけど腹筋と背筋はさっぱり 
   あちこち凝ってしょうがない時はラジオ体操とスクワットしてる 

オリジナル絵のネタ出し

part225 2012/06/26
519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:45:06.71 ID:BYI8WUOO
   オリジナル描いてる人は 
   どうやってテーマとか構想考えてるんだろう 
   学生の頃はオリジナルばかり描いていたのに 
   今は描けなくなった 
   全然アイデア浮かばない 

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:12:51.90 ID:82W/sX5r
   >>519 
   俺の場合はキャラ先行で、こいつにこんなことさせたら面白いかなーとか考えてる 
   テーマは描いてる内についてくる 
   まあ閃きでしかないな。真剣に考えてもまず答えは出て来ないし。 

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:55:52.55 ID:BYI8WUOO
   >>522 
   テーマ先行型しか考えたことなかった 
   キャラ設定から固めるの試してみよう 
   ありがとう 

上手い人の手が早い理由

part225 2012/06/29
731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:58:07.97 ID:4QVZFglb
   上手い人は描くのが速い気がするね    使う効果とか思いつくのも決断も速いのかも 
   やっぱり慣れは上手さに繋がる気がする 
   そう思って1~2週に一枚は投稿してるけど、ブクマう詐欺に遭いすぎて心折れそう 

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:04:17.77 ID:ziV4w7Us
   速いから上手いんじゃなくて上手いから速いんじゃないかなぁ 
   上達が目的なら、一枚をよく研究して描き込んだ方がいいと思う 
   中学の時ギターの速弾き練習してたら、音楽の先生に言われた 
   「ゆっくり弾けないのは速く弾けないよ」って 

絵柄コピーって得なの?

part225 2012/07/01
900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:29:10.61 ID:PZIwhEyg
   たいして上手くもないのにランカーの人って100%きっつい絵柄パクの人だよね 
   プロになってる人もいるけどそんなんで長続きするの?って心配になる 
+ ...
901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:34:07.54 ID:fTaCUqcg
   底辺が心配することじゃない 

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:37:55.72 ID:PEKRMDl7
   >>900 
   要は勝てばいいんだ 

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:53:56.62 ID:2MxAxlV3
   お前らぐらいがパクってもまったく別なものができるから大丈夫だって炎尾先生が言ってた 

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:02:08.74 ID:otqDd/ZW
   >>904 
   うんにゃ、PSDファイル眺めつつ時間を惜しまなければ 
   下手なりに元絵っぽく描けるのぜ 

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:02:29.96 ID:nJJj4i7p
   とりあえず一つの技術を習得するにはじっくり時間かけないと無理だよなあ。 
   絵柄ぱくるとかそういうのとはまた別に。 

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:11:44.74 ID:1+ihLq5P
   >>900 
   なんにせよ客の舌に合わせて調理することが一番大事なんだなと思った。 

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:20:58.62 ID:3WltUf0q
   底辺には無縁の事だな、絵柄パクっても模写が下手すぎてパクった事に気づかれないし 
   仮にバレても見てる人少ないから話題にもならない 

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:22:42.09 ID:pkpg7cyd
   >>904 
   これが真理 

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:33:45.56 ID:1WzFAHtV
   勉強になっていいんじゃね 

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:15:09.01 ID:mjgar/Wu
   >>909 
   それはどうかな?構図の真似じゃなく模写だったら 
   ひたすら何十・何百時間と描き込めばできるって 
   ttp://oekyo.org/08/ix/animation/40891/ 

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:29:46.62 ID:RAtjMjfh
   何十・何百時間も描き込む根気があるのに底辺な人はそんなにいないんじゃないかな 

ネタ切れ対策

part225 2012/07/01
920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:47:30.19 ID:VjtYT1fY
   ふぇぇ…描くものが思いつかないよう… 

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:00:56.44 ID:1kWQETpS
   >>920 
   描くものが思いつかないときは適当に遊びに出るとか気分転換するのが吉 
   それがダメなら過去に描いた絵の塗りなおしなんかやるといいんじゃね? 

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:02:57.20 ID:VjtYT1fY
   >>921 
   先週旅行してきたけどごらんの有様だよ! 
   気分転換が下手なのは認める 
   過去絵のリファインか…アドバイスすまぬ 

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:05:45.31 ID:nJJj4i7p
   >>922 
   気分が全く乗らない時は1ヶ月も2ヶ月も絵を描けない人だって居るからな。 
   リクエストで他人を待たせているとかそういう事情がない限り、 
   自分の今までのパターンに応じた対処をするしかない。 
   乗らない間は大人しく書かない方がいい人も居れば、無理にでも書き続けないとだめな人もいるしな。 

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:30:11.70 ID:VjtYT1fY
   >>923 
   うーん 
   おとなしく神が降りるのを待つか… 
   とりあえず生存報告的な意味で過去の絵を修正して投稿するわ 

資料をしっかり観察する大切さ

part225 2012/07/01
935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:10:18.06 ID:9XHxUIsJ
   「見ないで描けることが正義」というのはマイナスでしかないと思う。 
   上手い人で資料無しで描ける人はその描こうとしている物が繰り返し描くことで 
   完全に頭の中に入っているだけなので底辺がそれを真似をしたらだめだろう。 
   上手い人でも描いたことないものを描く場合は資料を用意して描くくらいだし。 

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:17:20.48 ID:ShWpdPrb ?2BP(0)
   上手い人は見なくても描ける人じゃなくって 
   よく見て描く人だ、って高校の美術の先生が言ってた。 

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:41:18.97 ID:H4Ny9/Ea
   >>935 
   参考になるもの(例えば猫を描きたかったら本物の猫を見ながらとか)を手本に描くのは 
   レベルアップのために重要な事 
   だがアホは資料を自分の中で消化できず、拾ってきた写真とかそのまま写す 
   パクラーの出来上がり 

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:12:55.93 ID:EOnZv5uA
   >>941 
   あくまで写真は参考なだけで、 
   自分の描きたいアングルの背景を写真で確認しながら描くのが大事なのかな? 
   とりあえず一枚絵を描いてみるよ 




11~20


少女漫画風の絵は受けが悪い?

part226 2012/07/04
200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 11:11:57.13 ID:t5YkGjKd
   少女マンガっぽい絵ってあんまうけないよね。
   自分もそういう絵見流したりしちゃうし…でも小さい頃から読んでたマンガとかの影響でそんな絵しか描けないorz 
   変えたいのに絵柄が変えられない 

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 11:20:29.84 ID:PpzbvREK
   俺少女漫画っぽい絵好きだぞ。サムネでそれっぽいの発見したらクリックする。渡瀬悠宇も好きだしな 
   でも嫌で変えたいなら努力するしかないよな 

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 11:40:55.73 ID:5WfkohxD
   少女漫画っぽい絵のイメージって言うと 
   線がとにかく細い 
   髪の毛がすげーサラサラ 
   目が異様にキラキラしている 
   こんな感じか。まあpixivで受ける絵柄では無いな 

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:05:57.33 ID:w+wNz8Qx
   変えたいと言う人に言うのも野暮だが、身についた絵柄があるなら生かさないと勿体ないんじゃない? 
   清楚な少女とお花畑みたいなありがちなのじゃなくて、
   清楚なおじ様と機関銃と焼夷弾みたいなインパクトがあれば強力な武器になるぞ 

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:33:45.20 ID:t5YkGjKd
   >>201あああwまさに全巻揃えてたくらい渡瀬悠宇さんが好きだったんですw 
   >>202やっぱそうですよね…全部当てはまるw 
   >>203そういう発想全然なかった!
   すぐに変えられそうにないのでちょっとそういった場面とかも参考にしてみます! 

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:59:12.44 ID:h1UeBejm
   >>202 
   いや、少女漫画みたいな絵ってpixivで受けてないか? 
   藤原とかそうだよな 

萌道の格言

part226 2012/07/06
414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:41:19.99 ID:6XGNjNnq
   自分の萌えは誰かの萎え 
   自分の萎えは誰かの萌え 
   という格言があってだな… 

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:40:45.12 ID:tCciwd2T
   >>414 
   初めて聞いたがなかなか立派な格言だな 

版権物とネタ被り

part226 2012/07/06
427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:22:11.57 ID:7aJu39eZ
   オリジナルで数ヶ月ちょこちょこ描いてたら設定かぶってるアニメ今期からはじまるのいま知ったw 
   全然知らなかったんだけどどうしようww 

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:24:53.86 ID:x3cS4N1K
   ラノベアニメと簡単にネタがかぶる様な安易な設定はオリジナルと呼んでいいのだろうか 

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:31:43.60 ID:JYN486c8
   高校生が部活動でどうこうな話とか、そういう商業でも腐るほどあるのなら、 
   かぶったって気にしなきゃいいと思うがな 

他人の趣味は口出し無用

part226 2012/07/07
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:55:50.77 ID:73x8BFWk
   普段着の女の子にミスマッチなサバイバルナイフ系持たせてるのたまに見るけど 
   あれ見るたびに毎回、他にネタがなかったのかなぁと思う 
+ ...
507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:18:40.72 ID:hDkhUxn8
   好きな者と好きな物を同時に描きたかっただけ 
   女の子と触手や801も発想は同じ 

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:53:12.11 ID:ZsT5sF+b
   顔に迷彩してるわけでもないのにナイフは、病んでるように見えなくも無い気もする 
   まあ、背景にハングドマンがぶら下がってるよりマシだが 
   お前に幸あれって短冊に書きたくなる気分だった 

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:13:53.58 ID:3/XW8byv
   >>509 
   どっちかというと制服と日本刀みたいな燃えじゃないのか、普段着の子とナイフって。 
   じゃなきゃギャップ萌え。 

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:18:44.28 ID:m18bR7cc
   ポーズ決めたり服装がどこか厨二ならそれだな 
   棒立ちでナイフに血が滴り、足元に裂かれたぬいぐるみがあるなら恐らく違う 

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:29:31.39 ID:Ry6RAC2Q
   >棒立ちでナイフに血が滴り、足元に裂かれたぬいぐるみがあるなら 
   例えその絵でも俺はネタが無かったのかなと思うけど。 
   とくにその人物がカメラ目線だったりしたら。 

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:33:17.25 ID:aokYrWGL
   >>506 
   自分が理解できないものは認めない駄駄っ児かよ 

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:34:53.82 ID:aokYrWGL
   なんのネタに食いつくかなんて人それぞれだろうが 
   世の中はてめえを中心に回ってねえんだよガキが 

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:38:14.41 ID:GG6scd5D
   >>512 
   そりゃ大きなお世話っていうんだよ。描きたいかそういう趣味で描いただけだろ 

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 06:36:21.49 ID:q1Ek3Ktj
   一時期流行ったヤンデレ娘じゃん 

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:13:56.50 ID:mn5NTTTx
   他人の作品のエンターテイメント性をドヤ顔で語る100点以下 

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:23:17.18 ID:bG5jKexl
   そもそも他人の感性やセンスを理解出来ないから底辺なんですよ 

技術の向上で個性は消えやすい?

part226 2012/07/08
630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:10:53.38 ID:msAMefl7
   過去絵との比較上げてるの見てると、 
   技術的に上手くはなってるけど 
   過去絵の良さが消えちゃってるなーって人が多いなあ 
   劣化とはまた違った感じで 
   あくまで個人の感想だけどそういうの自分じゃわかんないよな… 
+ ...
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:14:50.82 ID:HT+tIRaz
   上手くなっても教本どおりの絵になる場合が多いしな。 
   個性を残したまま上達するというのは簡単なことではない。 

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:16:15.29 ID:lUoXRMW9
   クセの強い個性的な絵からデッサンが整ったありふれた絵になって行く人多いよね 
   本人がそれを望みそれに満足しているならとやかく言えないけど 

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:23:04.64 ID:V6YrMZRv
   なーかなか伸びないなあ…難しい 

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:25:55.15 ID:LFuqyim4
   >>632 
   そこに個性的な要素を再度取り入れようとか、 
   バランスを変えようとすると一時的に崩れてえらい目にあったりするらしいしな。難しいもんだ。 

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:35:25.56 ID:mpEETkNn
   まさしく今の俺だと思った 
   無個性でつまらない絵になってる 

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:41:34.41 ID:CPETdxQH
   下手糞な内から個性個性言って勘違いさせるもんじゃない 
   上手くなって個性が消えた~ってのは唯の慢心 
   そんな所で天狗になってる限り後の成長には期待できない 

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:49:28.37 ID:LFuqyim4
   >>642 
   まー、自分で言ってたら確かにまずい時あるが、 
   他人の絵を見て上達と同時に個性が薄れたと感じた場合だとどうなるかね? 
   お節介に値するってオチだろうか。 

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:20:25.70 ID:/1BXOawT
   いつもより評価が高いとそれで満足してしばらく絵を描かなくなり 
   いつもより評価が低いと無気力になってしばらく絵を描かなくなる 
   継続的に描ける様になりたい 

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:54:57.77 ID:CPETdxQH
   >>643 
   既成の技術を取り入れてすぐは自分の癖が薄まるのは当たり前 
   ただ得た技術によって、各々が持ってた癖が、
   ”個性”として生きてくるのはその後であって、過程の段階で落胆することはない 
   まあ大半はその段階で満足してしまうのは勿体無いね 
   >みんな優しいからお節介になるんだよ 

男女両方の支持のある絵柄

part226 2012/07/11
880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:37:39.99 ID:tVKcmXr5
   男女どちらにも人気のある漫画絵ってどんな絵柄かな?デスノの人とかわかりやすく上手い系? 

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:14:34.33 ID:DLOl3lPi
   すっきりしてる絵柄だとクセがなくて人気ありそうだね 
   ヒカルの碁とかデスノの時の絵柄はいいんじゃね 
   漫画よく分からんからイマイチ名前が浮かばん… 
   少年漫画系ならだいたい良さそう 

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:17:24.54 ID:K2RdWlzc
   >>880 
   京アニっぽい絵柄とか 

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:21:55.71 ID:fnoRl/t4
   >>880 
   大作RPGとか、有名ゲームに起用されてる人は何だかんだでよさそう。 
   中堅どころで可愛い系なら、アトリエシリーズとかルーンファクトリーみたいなのも。 

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:39:34.68 ID:o9jNLhvB
   >>880 
   テイルズのアニメ絵とか良いんじゃね 

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:02:22.76 ID:cG+jIlPj
   >>880 
   ぼのぼのとかのデフォルメ系はどうよ 

たまには一覧で作品比較

part226 2012/07/12
970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:55:52.94 ID:vu4Bsp09
   自分の作品一覧見てたら 
   本気絵の構図が結構かぶってることに気づいた 
   たまには作品を並べて見るのも大事だなと思った 

伸びると信じるのが大事

part227 2012/07/14
175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:34:52.12 ID:Qs+PXGVg
   もう俺黒子描くわ。読んだこと無いけど… 
   ところで黒子ってスラムダンクより面白い…わけないよな 
+ ...
177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:39:53.26 ID:3MX6MGU0
   >>175 
   あきらめんな。受ける絵描いても自分の画力が上がるわけじゃない。 

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:55:50.70 ID:Qs+PXGVg
   >>177 
   もう俺おっさんだからあんまり伸びしろ無いんだよ…たぶん 

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:57:25.09 ID:PvVmrbcp
   伸び代に年齢は関係ない 

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:59:30.05 ID:4w9NlT0T
   あきらめたらそこで試合終了ですよ 
   という言葉もあるように「まだ伸びる」と信じて練習を積み重ねれば 
   年齢に関係なく伸びると思う。(※ただし、人によって個人差があります) 

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:03:58.94 ID:YNxf1YkR
   齢50を越えて 完全に羽化する 
   …こともあるかもしれない 

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:05:03.65 ID:g04N/Wxu
   >>180 
   安西先生…!!絵が…描きたいです…。 
   そうか…。安易に媚びずに地道にやってみるわ。 

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:25:00.06 ID:ch9yPEHI
   >>182 
   それが一番じゃないかなー。 
   ちなみにこのスレの序盤に、まさに黒子で底卒が簡単か試した人が居たんだが、あえなく爆死したそうだ。 
   当たり前なんだけど、いくらランキング席巻ジャンルでも、誰が書いた絵でもいけるわけじゃないね。 

理想の絵柄にならない

part227 2012/07/15
189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:32:48.24 ID:h5LCyHqn
   もう絵が下手過ぎて絶望した 
   タッチもなにもかも変えたい辛い 
   好きな感じの絵と描ける絵が違うから毎回絵描いてるとはっとして悩んで泣きたくなる… 

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:41:07.95 ID:ZuhQgEfX
   俺もなんかあたしんちみたいな絵になっちゃうんだよなぁ 
   いやあたしんちならいいんだがなんか中途半端なんだよ 
   どうやったらなんかかっこいい感じになるか自分で理解するしかないんだよなぁ 

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:53:38.10 ID:0HoR34Q1
   漫画の一作品を長時間読んでたら、その後描く絵がその漫画の作風みたいにならない? 
   上手く描けない時は画力のある漫画を読むことにしてる 

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:55:04.07 ID:DmWazj1G
   >>193 
   なるなる。絵はイメージの反映だろうから、直前に頭いっぱいにしたことってにじみでるよね。 

修正の落とし穴

part227 2012/07/19
533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:18:40.20 ID:Si6Ty13f
   修正しだしたらキリがないね 
   直したつもりが、修正前と比べて良くなったのか悪くなったのかすらわからんwww 

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:23:24.21 ID:9ztEko7e
   あるあるある 
   そういう日は目おかしくなってるから一回寝るかちがう絵描くわ 

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:30:08.53 ID:ICDuS3TB
   違う絵に行ってみるかな 
   自分の中で一番良く出来てるから妥協したくないわ 
   その分、爆死恐いけどwww 






タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー