ユメペディア
三ケ木駅
最終更新:
cdx-railway
-
view
三ケ木駅
(みかげ・Mikage Station)は、相模原市緑区三ケ木 752番地付近にある、ちばドリームエクスプレス(cdx)宮が瀬線の駅である。
駅番号は MG19 。駅の海抜高度は出入口基準で194mである。
駅番号は MG19 。駅の海抜高度は出入口基準で194mである。
基本データ
![]() | |
---|---|
所在地 | 相模原市緑区 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面2線 |
開業年月日 | 2004年5月3日 |
所属路線 | 宮が瀬線 |
駅番号 | MG19 |
キロ程 | 39.9 km(大磯起点) |
◀ MG18 津久井町(2.3km) – (1.8km)寸沢嵐 MG20 ▶ | |
備考 | 無人駅 ゆめチケット 無 自動改札 簡易 |
駅構造
- 相対式ホーム2面2線の高架駅。無人駅である。
主な設備
- YuMeCa専用簡易改札機・タッチパネル式自動券売機を備える。のりこし精算機は無い。
- YuMeCaチャージ端末は設置されていないが、自動券売機にてチャージ可能。
- 売店などは無い。
トイレ
- バリアフリー対応の水洗式トイレが改札外に設置されている。
バリアフリー設備
- エレベータが設置されている。
のりば
1 | MG | 宮が瀬線 | 相模湖方面 |
---|---|---|---|
2 | 津久井町・宮が瀬湖・伊勢原・大磯方面 |
駅周辺
- セブンイレブン相模原津久井三ケ木店
- サークルK津久井三ケ木店
- すき家 413号津久井三ケ木店
- 相模原市役所緑区役所 津久井中央地域センター
- 神奈川県立津久井高等学校
- 相模原市立津久井中央保育園
- 森田病院
- 三ケ木簡易郵便局
- 三ケ木神社
歴史
- 2004年5月3日 – 開業。
- 2006年3月20日 – 所在地の津久井郡津久井
町 が相模原市に編入されて、相模原市津久井町 三ケ木になる。 - 2009年4月1日 – 所在地の相模原市が政令指定都市に移行し、相模原市緑区三ケ木になる。
隣の駅
MG 宮が瀬線 Miyagase Line |
---|
大磯 – 大磯高麗 – 相模中原 – 豊田本郷 – 城所岡崎 – 南伊勢原 – 伊勢原 – 北伊勢原 – 相模川上 – 西富岡 – 七沢温泉口 – 煤が谷 – 清川村 – 宮が瀬湖 – 鳥屋 – 青山串川 – 尻久保川 – 津久井町 – 三ケ木 – 寸沢嵐 – 相模湖 (>> 相上線) |
添付ファイル