2010/5/16のペリク鯖バックアップ

1発目

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
naviで指定しているページは存在しません

ヨシフ・スターリン

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

腰ミノをだせ。死んだらすぐに次の腰ミノをだせ

拡張

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

開始早々、ケルトの文化圏が見える。スーリヤ領土も近いようだ。

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

狭いパンゲアは戦士で十分だ。
同志腰ミノよ、森に入り、野蛮な弓兵をこん棒でなぎ倒せ。


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ダー(了解)

2560BC 第二都市

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

第二都市予定地まで道を引く労働者の前にアジアンテイストなうんこ座り野郎が出現。
なにしてんだあいつ。

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
わが国なら銃殺だな。

まだ銃はありません書記長。

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
じゃあ撲殺でいいよ

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

後ろに開拓者が控えているかと思ったが、いなかったようだ。

第二都市サンクトペテルブルグ誕生
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

石、牛、染料のある良立地だ。

ジョアンの訪問

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

オーウ、スターリンドウシー、ご機嫌うるわしう。


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

やあ、ジョアン。国境開放のお誘いかい?
君のとこなら遠いから無条件でokだよ。
囲いの内側の蛮族都市を狩りにきたら切るけどね。


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

オーウ、それもありますが今日は別の提案デース
技術交換シマショー


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

(冷静に、冷静に)
は、はやいなあジョアン。まだ38ターンじゃないか。


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

トキハカネナリー
ドウシマスカー、ヤメマスカー?


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

いやいや、畜産をだすから陶器をもらえるかな。
今日は手持ちがないのでそんなところで。
またよろしく頼むよ。


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

マイドアリー!


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

(やれやれ、先が思いやられるわ)


第三、第四都市

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

ジャングルはAIも多少敬遠するので天然の囲いになる。
過信は禁物だが、ヘタに良地形でさっさと埋められてしまうよりいい。

オラクル

オラクルの次に開拓者、と思っていたら残り4ターンというところで他国で完成したようだ。

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
なんか金がふってきたぞ。

これがけっこうおいしいんですよ閣下。

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
そうか。 わしは金が大好き だから、どんどん遺産失敗していいぞ。

はっ

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

第四都市予定地はとられたが、第三都市は確保。
第四都市の文化圏が広がれば囲い完成、という形にできた。

さて、ここまでで出会ったAIは5人。

  • #ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
    最寄の隣接国
  • #ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
    一応隣接だが海の向こう
  • #ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
     ブーディカ付近にいるらしい
  • #ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
    文化圏は見えるが海の向こう
  • #ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
    位置不明

あと1人とまだ会っていないので探索に出かける
最悪の敵システムをつかった確認方法*1で最後の一人はワシントンだとばれているが、会わないままというわけにも行かない。

技術ルートは

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
 → 
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
(菓子小屋から入手) → 
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
(ジョアンから交換入手)
→ 
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
(ジョアンから交換入手) →
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


少々時を飛ばして600AD、以下のように布陣がととのった。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

非戦で8都市分の地形確保はかなり運がいい。
ブーディカの目がこちらに向いたら一瞬で滅ぶが、幸い外界との戦争に夢中のようだ。

ルネッサンスまで

1800BC オラクル失敗 83Gに変換
まだ大理石を手に入れていないので倍速はかかっていない。
とったらボーナスは美学か、法律だった。
法律の場合、宗教創始によって文化押しが楽になり、カースト芸術家雇用で音楽一番乗りが確実になる。
チチェンイツァーは特にいらないので、技術ばらまきもすぐできる。
領土拡張タイミングなので、維持費で美学が遅れないように注意

美学の場合、パルテノン神殿が建てやすくなる。
AIの傾向をみつつ、相手によってはしばらく秘匿しないとあぶない。

675BC ピラミッド 完成
石ありだとこれがおいしい。石+勤労で10ターンほどで完成。
代議制が効果を発揮する頃合をみて制度変更。
奴隷制・代議制にした。

400BC パルテノン神殿 完成
プチ哲学志向になった。

275BC 第二都市にて

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ライプニッツ誕生
偉人一人目。
首都は偉人ファーム予定なのでアカデミー消費はせずに待機
代議制を生かしたいが大科学者はさほどだしたくないというジレンマがある。
しかしカーストがないので芸術家に配置できず、専門家なしでは科学が進まないのでやむえない。

225BC イスラム教が異国の地で生まれた
はええよ、おい。
ログをみると前提条件の神学・キリスト教創始のログがない。
どうやら会う前に創始していたようだ。
あとで確認したところ犯人はヤコブ

200BC アレクサンドロス図書館 完成
じゃまな科学者がきた。

100BC シェダゴンパゴダ失敗 180Gに変換
完成させるつもりだったが失敗。
哲学にいかずに平和主義にできるのは大きい。
ヤコブめ

150BC 音楽一番乗り失敗
ヤコブゆるさん

150BC バチカン宮殿
神学はまだもってないし、特に狙って いなかったので建つのは構わないが
これもヤコブだ。
ゆるさんが、国境は開いてキリスト教をいれてもらう。

25BC
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
張衡誕生

偉人二人目
鋳金を持っていない国が5国もあったので電球で取得、交換。
最悪の敵関係などの様子を見つつ、通貨、暦、法律、君主主義を入手。
遅れ気味なので、最悪の敵持ちの相手でもそいつが戦争をはじめたばかりだったら交換。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


225AD
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
メリト・プタハ誕生

偉人三人目
電球で哲学を取得するが、道教はだいぶ前に創始されており、外交の危険が危ないので宗教決定-平和主義も不可。
単に交換材料として使う。
ちなみに一人目の科学偉人はまだ待機中だ。
完全に忘れてて機会損失した。

350AD システィナチャペル完成
成功。文化押しの要であるとともにこっちが建てることでAIの文化勝利を妨害。

520AD
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
リポ誕生

偉人四人目
神授王権に消費しようとしたら演劇をまだとっていなかった。
ぐだぐだだなあと思いつつ待機。

580AD 自由主義一番乗り失敗
こっちはまだ教育も終わってないけどヤコブゆるさん

820AD タージマハル失敗
ヤコブゆるさん。まだナショナリズム完成してないのに

とまあ、おいしいところはすべてヤコブにとられるという悲しいレポになってしまった。
宗教創始もなし。


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「なあ」

「はい」

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「なあ、結局大芸術家役に立ってない気がするんだが気のせいか?」

「え、いえそんな。目立たないだけでほら、大体1000ビーカーなので10ターン~2ターン程度分の出力だと思うんですよね」

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「科学者なら1500ビーカーだろ?」

「芸術家はパルテノンで偉人ポイント50%増しですよ。・・・・科学者もですけど。あ、ほらルート限られちゃうじゃないですか。それに職業軍人・ライフルルートだとイマイチつかいにくいですし。ええとほらあれですよ、今回は音楽一番乗り失敗したので微妙なんですよ、うん」

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「ふーん。音楽一番乗りは痛いな。他には?」

「自由主義一番乗りが不可能な場面で教育をとりにいったのは失敗でした。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
を黄金期要員にする発想がなかった」

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「あきらめて、次の星にいくか?」

「いえいえ、まだいけます。」

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「まあやってみろ」

「ダー」

一応何度か神授トライしているので、ちょっとまとめる

神授王権

※以下ろくに考えてないので聞き流してください。(dede)

神授王権を拒まないことで、全ての偉人をビーカーとして考えることができる。
自重しない遺産プレイにぴったり。

ミナレット (国教の施設から+2金銭)

国教がバチカン教なら僧院・寺院はどうせ建てるのでミナレットはおいしい。
陳腐化もコンピュータまで大丈夫。
時期的に戦争が控えているため、サンコーレより役に立つと考えることもできる。

ベルサイユ宮殿 (周辺都市の維持費緩和)

国有化前の進軍や大拡張では維持費死にがあるのでそれなりに役に立つ。
とはいえ国有化が後に控えているのが難。

どちらも戦争向けの遺産だ。
今回はどちらも神から授かるまえに異国に建っていた。

ルート

大芸術家、大預言者の電球消費は特に意識しなくても自動的にここにくる。
前述の通り、バチカン教を国教にしたほうがミナレットを生かしやすいので
神学ジャンプを積極的に狙ったほうがよさそう。
とはいえ音楽一番乗りとの両立は難しい。

神授王権後

大預言者の電球消費は陳腐化するので注意。
活版印刷、教育、自由主義まではつっこめる

大芸術家は
ナショナリズム、活版印刷、自由主義、職業軍人など、引く手あまただ。

自由主義

大科学者は教育の優先順位が高いので半分自動的に自由主義への扉が開いてしまう。
大芸術家も活版印刷のあと職業軍人のまえに自由主義が入っているので、自由主義にいけてしまうと実はちょっと困る。
一番乗りを狙わない場合、教育か哲学ごとスルーするほうがいいかもしれない。

次へ

コメント

  • 38ターンでアルファベットって・・・天帝オソロシス --
  • ジャージうぜぇw --
  • おや? 偉人の顔に違和感が…。 --
  • 紀元前イスラムとか天帝パネエw --
naviで指定しているページは存在しません

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

注釈

*1 外交の最悪の敵表示から誰がいるかわかる。[[自レポ参照>http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%9D%2FOCC%2F%E6%A0%84%E5%85%89%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%2Fc1_%E6%95%91%E8%B2%A7%E3%81%AE%E9%81%BA%E7%94%A3#s25ba2fc]]