借金時代
遅れてきた男達
400 AD 君主政治取得。イザベルと一神教とで交換し、世襲統治と宗教の組織化を採用。
象牙をイザベルから輸入済みだが、効率的な奴隷労働のためにはさらなる幸福が必要だ。
さらに第二都市ラムカハで偉大な科学者が誕生。首都にアカデミーを立てるべく南下させる。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (dorei.jpg)
組織化の採用で奴隷の効率が上がっている。人口2消費で75ハンマーが投下可能。
技術は鋳金に向かう。溶鉱炉と工房の解禁が狙いだ。溶鉱炉と組織宗教がそろえば人口1で45ハンマーの効率になる。溶鉱炉自身の120ハンマーがネック。人口3強が必要になる。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (youkouro.jpg)
マヤパンの文化圏が広がり西に進めるようになった。東と違い西側はマヤの独占航路だ。
450 AD 美学をクメールから交換。
次のターンで東大陸を調査中の漁船が蛮族ガレーに破壊されてしまう。代わりの探索ガレーを出す余裕は残念ながらもうマヤにはない。
620 AD 鋳金取得。官吏に向かう。
700 AD オスマンのメフメトがスペインから独立。この時期に植民地独立とはなかなかの妙手。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「さすがの植民地経営手腕、と言っておこう」^
スペインの思い切りに感心する反面、イザベルをヒロインとしたヒンズー三角関係が頭痛の種。メフメトはマヤにとって間男以外の何者でもない。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (sankaku.jpg)
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「イザベルに対して+17とか。ラブコメ漫画のライバルキャラかよ。勝手に俺をライバル視してからんでくるタイプだな」社長、さすがにそんなステレオタイプは平成では絶滅しているのではないでしょうか?
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bunka.jpg)
(^ω^#)ビキビキ
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「間男め…。これがツンデレ妹キャラのエカテだったらやる気も変わってくるのだが…」創造相手じゃ魚が取り戻せませぬ。キャラ的には非常に面白そうですが。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「コロスケのくせにイザベルお姉さまに気安く近づいてるんじゃないわよ!パシーン」この年、東大陸にシュクピ建設。本島との連絡港であり、生産都市のポテンシャルも秘める。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (mati11.jpg)
魚を優先して建設。銅と平原丘の上の都市タイルは3ハンマーを出す。普通に改善すれば6ハンマーを出すが、立ち上がり重視なら決して悪手ではない。草原豚もそこまで欲しいタイルでは無し。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nisizenkei.jpg)
西部諸島の探索が完了。最西端の島は魚2つと銅が取れる神立地。間の島も粒の揃った資源分布である。
900 AD 官吏取得。さっそく官僚制へ移行する。首都の小屋を育ててきたのはこの日のためだ。
ハンマーボーナスで開拓者も引き続き量産する。次は羅針盤。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「それはいいが南を見てみろ」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nezikomi1.jpg)
やられちゃったZE。小屋育成を優先しすぎて首都の市民を甘やかしすぎたようだ。経済へのダメージを心配しすぎて首都では奴隷はほとんど使っていなかった。
押さえられた土地自体はそこまで欲しいものではないが、鹿と羊の輸出価値が無くなってしまうのが痛い。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「借金してでも土地を買えというのはそういうことだが、まぁ今回は多めに見てやろう。すでに技術遅れが目立ち始めている。首都へのダメージと追加される維持費を考えると、破綻までいかなくても致命的になる可能性が否めん」ありがたいお言葉です。もうすぐ西部諸島地域に都市ができるのでそれでご勘弁を。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「東大陸の開拓も急げよ。こっちはメフメトと近海続きだから西より緊急性が高いぞ」960 AD アメリカ先住民と接触。ひさびさの新文明登場だ。光学を既に所持している模様。
技術はヒンズー連合+αの一つ先を行っている。が、このくらいのビハインドなら問題なさそう。
同年神学をクメールから交換。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (buruteku.jpg)
新世界の香り
1010 AD 西の果てにキリグア建設。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (mati7.jpg)
西部諸島の中心地になってもらいたい。さらに開拓者2人が東大陸に上陸し、大陸制圧を図る。
同年羅針盤取得。交換ねらいで演劇へ進む。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (hennyuu.jpg)
あと売国政務官ネタバレ自重しろ。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「というか何故イギリスの存在を知っている」難破船の漂流者とかですかね?
1030 AD ワインの上にイサンカナク建設。豚モロコシ石が使用可能な東大陸のエース。湖が二つ使えるのでモアイを建設する。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (mati8.jpg)
もう一人の開拓者は北東の魚を回収させる。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (serimake1.jpg)
っておい。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「またメフメトか。まぁそこはウシュウィツァとかぶるマスが多いから無理に建てなくてもいい。南へ行け」了解、開拓者を南へ。
1070 AD 演劇取得。イザベルから紙を文学演劇羅針盤で取引。文学と演劇は一緒に取引テーブルに並べられるのが嬉しい。
同時にメフメトから騎乗と演劇羅針盤で取引。全く割に合っていない技術交換だが、属国オスマンにはスペインから技術が垂れ流し状態なので、流れる前に何でも良いから取引がしたかった。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「それよりついででもらった地図をみてみろ」#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
あぁ、クメール以東の様子が大分分かりましたね。カルタゴとイギリスが見えてます。さすがハンニバル、道教と儒教の聖都持ちですぜ。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「それも重要だが、気付かないか?ある違和感に」違和感…?
…!この地図、アメリカ先住民の国土が載っていません!そして、ブルは東回りでやってきた…!
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「その通り。と言うことは…」#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (coronbia.jpg)
地図の取引で労せずして世界一周を達成した。光学へ進む余裕が無く、正直あきらめていたところでの嬉しい誤算だ。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「キャラベルがなければ地図を買えばいいじゃないって誰かが言ってた」1080 AD 技術を転売してクメールから機械を入手。光学へリーチ。
しかし研究するのは教育だ。もはや光学を急ぐ必要は無いのだから。
1090 AD イザベルに機械を転売して建築学を入手。維持費がかさんで科学税率が上げられないため、技術ブローカリングが肝になる。
それでも拡張は止まらない。同年西部諸島にヨネブ建設。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (mati9.jpg)
魚を取れば象が取れず、象を取れば魚が取れずと実にいやらしい。
速めに象が欲しかったので石の上に建設。人口は寿司まで伸ばせない。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「市民にとってはその方が幸せだろうな」1120 AD 東大陸南の小島にアルトゥン=ハ建設。蟹2平原1の準地獄島である。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (mati10.jpg)
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「都市建設祝いに香典送ってやれ」北のオシュウィツァもようやく魚をオスマンから取り戻した。東大陸の都市が機能し始める。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「少し労働者が足りないようだぞ」本島で労働者増やしてるので問題無しです。東大陸の都市も非改善タイルに市民配置させないために奴隷しますんで。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「手段と目的が完全に入れ替わってやがる」#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「そろそろ俺のターンだぜ」つづく
コメント
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「感想突っ込みアドバイスなんでも下さい」