FfH2 Wild Mana 7.20 キャラドンと氷鉄の狼 Part2
←Part1へPart3へ→
氷鉄の目覚め
前回までのあらすじ
ある夜、イリアンとの戦いに傷ついたルシアンは熊の毛皮で作られたテントの中で生と死の狭間を彷徨っていた。
既に胃の中に吐けるものはなく、全身には無数の傷、テントの内部は血で赤く染まっている。
混濁する意識のなかで勝利と敗北、血にまみれた戦いの幻を見るルシアンに死神が囁く。
「汝は今夜死ぬ。だが生を望むなら我が救ってやろう。その力もまた汝を死に近づけることになるかもしれぬがな。
我の名はCold Iron-冬の神が製錬した氷鉄なり。数千の肉を切り刻む殺戮者なり。汝の血と胆汁によって汚された武具なり。汝の半魂を食らうものなり。」
ルシアンが目を覚ますと傷は消えていた。しかし同時に体の奥底に住まうものを感じるのであった。 (Civilopediaより意訳)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Lucian.jpg)
「こんなことがありました」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「強くなったからいいけどお前イリアンと戦ってないだろ。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Lucian.jpg)
「そうでしたっけ?」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「どうせならイリアンも敵軍に指定するべきでしたね」
Lucian Cold Iron
|
白兵
|
&icon:strength;4+(冷気)2+[ミスリル]
|
&icon:movement;1
|
5%退却率 +10% 都市攻撃 初期昇進:英雄,呪付の刃,寒冷種,鉄の武器,疫病
|
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Lucian.jpg)
「ふむ、それにしても25ターンで鉄装備勇士と同クラスの強さの英雄とは冒険者も肩なし…ってなんだこの疫病って。
おおなんということだ、これでは行軍を取得しても昇進時以外に回復出来ず、スタックも組めない。
満足に進軍出来ないではないか。こんなにも強いルシアンさんを聖職まで活用出来ないなんてもうドヴィエロはおしまいだー、
安心してくださいよキャラドンさま!さっき道すがら涙の池を見つけておいたのです。
これさえあれば疫病なんてへのかっぱですよ。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「何をやっているのだお前は。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「今回のプレイレポはガチさよりも、全体の紹介とルシアンを強くするという目的が中心なので、この辺の都合がいいのはお許しください。
近くに涙の池がない場合は聖職まで待つ以外にも、地図を優先して開発して地図交換したあと、
-
相互を結んで入浴しに行く
-
涙の池を所有している国に戦線布告して、入浴ついでに破壊して回る
-
無視して無理矢理進軍する
といった選択肢があります。
そもそも死なせる危険を冒してまで、急いでルシアンを変身させる理由などそうはないので普通のプレイではもう少しのんびりやるべきですが。
その方が面白いし、安全にやっても大体70ターン頃にはレベル5に上がります。…それにしても。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Lucian.jpg)
「見てくださいよこの青白い輝き。美しいでしょう。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ColdIron.jpg)
(ふはは、この調子で冬の神の信奉者を増やしていくのだ。)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
(これはちょっと対策が必要そうですね。)
26ターン
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Hafgan遭遇.jpg)
一族のハウガンと遭遇。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「ハウガンが出ましたね。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Lucian.jpg)
「Jiさんがエロかっこよくて好きなんだけど残念だなぁ。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「お前にはHehnkuでももったいないな。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「気になる人はこちらを覗いてください。」
http://forums.civfanatics.com/showpost.php?p=8123728&postcount=5
27ターン
ルシアンが最重要昇進の一つの蜘蛛の印をget。
その後もリザードから骨の武器(&icon:strength;+1/0)や、再度虎の昇進をgetしつつ、動物狩りを続行する。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「さっさとファエリルを飲み込んでも構わんのだがな。
勝利がほぼ決まっているなら技術をふんだくれるよう交易完成ごろに最高の条件で停戦出来るくらいの時期がベストなのだ。
戦争している間は動物も狩れないしな。
そういうわけで神秘主義以降は
教育→探検→漁業→帆走→筆記→交易と進もう。」
47ターン
金が少し余ってるのでゴブリン砦からゴブリンを雇い、探索要員に使う。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「本家FfH2では残り火一族の固有特性でしたが、Wild Manaでは蛮族志向の特性となってますね。」
48ターン
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Well.jpg)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「雇ったゴブリンに井戸を探索させるぞ。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「蛮族志向でも骨塚やゴブリン砦以外のダンジョンは探索は可能になっています、この辺も蛮族志向の強力さですね。
以前のプレイでは蛮族丘巨人→蛮族丘巨人→偉大な預言者と出現して、預言者を護衛してくれた上に他文明の開拓者を飲み込んでくれたことや、
ドワーフとリザードマンの争いに介入して、敵対したドワーフが蛮族志向なら仕方ないとすごすごと離れていったこともありました。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「遠くからの護送も簡単だし大抵の結果は良い効果なわけだな。お、偉大な預言者が出たな。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「宗教を創始出来るかも分かりませんし、欲しい聖典もノクスくらいなので定住させておきましょう。」
49ターン
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Saralet遭遇.jpg)
マラキムのSaraletと遭遇
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「最後の1文明と遭遇したぞ。大陸中央に随分と隙間があるな。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「蛮族志向でなければ溢れる蛮族に苦労したでしょうね。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「この位置関係だとやはりファエリルがラッシュ候補か。
残りのほとんどが善良というのはさすがに厳しいから宗教方針は秩序に進みたいところだ。」
58ターン
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (2ndcity.jpg)
南西、初期位置のあたりに第2都市建設
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「砂漠が広いが、資源は多いし生産力はそれなりだから第2都市としては十分だろう。」
61ターン
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「邪悪な指導者が偉大な預言者を買えるイベントだ。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「ヌルゲーな予感がさらに高まります。定住させます。」
66ターン
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Lucian.jpg)
「もうこの辺には動物はいないようだな、お、あんなところに氷のマナの守護者のフロストリングがいるぞ。
4体でスタックを組んでる軟弱な蛮族ゴブリンどもに見せつけてやるか。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (tsuyoiLucian.jpg)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Lucian.jpg)
「わはは、先制攻撃8~11回の俺様にもはや敵はいないのだ。」
「なんか巻物を落としたようだが…読めん!拾えないし放っておこう。怒られたくないからキャラドンさまには黙っておくぞ。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ColdIron.jpg)
(こいつは本当にダメなやつだな。)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Dain.jpg)
「行ったか。ふむ、何か置いて行ったがこれは一体なんなのだろうか。」
77ターン
リョースアールヴが緑葉創始
スヴァルトアールヴ侵攻戦
80ターン
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「これまでさんざん内政施設ばかり建ててきたわけだが、そろそろ都市占領用の戦士を作るか。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「戦士の維持費も馬鹿になりませんからね。緊急時にはゴブリン砦から買いましょう。」
86ターン
スヴァルトアールヴに宣戦。パパパウアー トトン
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「敵は狩人と戦士が主体だな。地形も都市位置もわからんが問題ないだろう。」
91ターン
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Tekisyuto.jpg)
首都攻略
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「ルシアンが一人で殴ってるだけなので進軍速度が遅いのが気になるところだな。」
93ターン
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Tansaku.jpg)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「蛮族暗殺者辺りが出てきてくれれば進軍の助けになるから暴かれた玄室を探索するぞ。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Priest3.jpg)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「また預言者ですか。レポとしてこれでいいんでしょうか。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「そういえば緑葉を創始したリョースアールヴが北に見えるな。とっておくことにしよう。」
98ターン
2つ目の都市攻略
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Teki2nd.jpg)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「2つ目の都市攻略。緑葉があるから改宗しておこう。古代樹林製材所は中盤までの重要なハンマー源だ。
我らには図書館などないから都市特化のために森林を伐採して小屋を建てたりする必要性もないしな。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「古代樹林になってからでも製材所は作れるようになっています。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「この都市は丘3つ大理石に、まだ見えないが草原銅が2つあるみたいだな。
海藻も多いし、水も引きやすいから食料も十分。一級の生産都市だ。後で英雄叙事詩を建てることにしよう。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「スヴァルトアールヴは残り1都市になったみたいですね。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「思ったより都市が少ないな。予想よりも早く決着がついてしまったから交易完成まで死なない程度に殴って経験値にするぞ。」
106ターン
マラキムがキルモフ創始
108ターン
一族がキルモフに改宗して中立に
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「見事に世界の敵になりました。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「まだ接してる国は2つだけだ。慌てるような時間じゃない。」
113ターン
一族が深海創始。
117ターン
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Peace1.jpg)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「ようやく交易を獲得したな。
細工地図狩猟暦と世界地図を貰って和平するぞ。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
「細工くらい研究してから和平しておけば採鉱や石工辺りがもらえたかもしれないのでちょっと失敗でしたね。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Charadon.jpg)
「今後の研究はノクスのために哲学邪悪ルートだ。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Emma.jpg)
現在の世界状況です。一族がおそらくイベントで入手したであろう大芸術家を使って文化ボム侵略をしかけてたりします。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (WorldMap3.jpg)
Part3へ→
コメント