色々解説してみたが、実際にやってみた方がどんな感じかわかりやすいと思う。
というわけで、まずは小手調べに皇帝プレイ。
指導者は、哲学・宗教のインドのガンジーを使う。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「お待ちかねー!」
某天帝OCCの人も言っていましたが、ガンジーがOCC最強指導者の一角なのは間違いないです。
初期幸福に余裕のあるリンカーンも好きですが、内政プレイしたいときには良くお世話になっています。
まあ最強故に今回は前座役なんですけどね。
設定は
-
パンゲア
-大きさ 標準・海面高
-難易度・皇帝
-ひとつの都市でチャレンジ
-編集した内容をロック
-部族の小屋なし
「部族の小屋なし」は癖みたいなものです。通常プレイでも外していることが多いです。
勝利条件も征服だけは外していますが、今回は外交勝利がメインなので意味はないです。
#contents
初期配置
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (初期配置.JPG)
こんな感じでした。
なかなか地味目な奴らが出てきました。
ナポレオンとビスマルクは初期拡張をミスって最後まで3流国家。
ジョアンとエリザベスは広い土地を確保して大帝国化。
ワシントンとキュロスは中堅国家という感じになっていました。
プレイ中は知る由もなかったのですが神秘主義持ちが自国のみというのはかなりラッキー。
隣国が戦争屋でないというのも幸いでした。
機動スパイ伝・ガンG
初期立地は、
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0040.JPG)
/ ̄\
| ^o^ | < とても普通の立地です
\_/
_| |_
| |
ある程度再構築しました。
金と牛があるのはいいことです。
専門家をあまり雇わないので、食料よりもハンマーと商業力を重視しました。
紀元前3640年 無事首都で仏教創始。農業研究開始。
農業を研究し終わり気づく、まだヒンズー教が創始されていないことを。
行けるんじゃね?
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/ユニット/warrior.jpg)
「ツキは出ているか?」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0060.JPG)
が、残り1ターンというところで他国に取られてしまった。
ツキはなかった・・・・
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/ユニット/fastworker.jpg)
「貴様には戦士としての誇りはないのか・・・・?」
労働者の仕事を無視してまで欲張ったばっかりに・・・・
罰として戦士は未開の地に島流ししました。
紀元前1480年 ユダヤ教創始。
やっと出来た仏教宣教師をワシントンに送りつけて改宗させる。同時にこちらも改宗。
エリザベスやジョアンなどと会う。
ヒンズー教を創始したのはエリザベスだった模様。どちらとも即座に相互通交条約を結ぶ。
紀元前650年 普通に研究してキリスト教創始。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0043.JPG)
せっかく仏教宣教師をあちこちに送っていたのにジョアンと大キュロスはユダヤ教になっている。
それはともかく未だに都市には腰ミノ一丁しかいない。
万里の長城を建てなかったので蛮族沸きのイベントが起きたら壊滅しそうである。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/ユニット/warrior.jpg)
「軍隊が働かない世界!」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/ユニット/fastworker.jpg)
「それが人の夢、人の望み、人の業!」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「働かないのが戦いだ!」
こう、ガンジーが言うと説得力がありますね(フィクションです)
紀元前500年 大キュロスがワシントンに宣戦布告!
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「この忌々しい雑魚どもめ・・・・」
冗談ではない。これは仏教ワシントンとユダヤ教キュロスとの聖戦である。
人々を幸せにするはずの宗教がこんな事になるなんて・・・・
とりあえずユダヤ教に改宗。
後々スパイでワシントンをユダヤ教に変えればいいし、ワシントンが防波堤になってくれればこちらに戦火が及ぶことはないだろう。
紀元前350年 儒教創始
紀元225年 ユダヤ教のバチカン宮殿完成!
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「バチカンファイトォ!レディーゴー!」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0045.JPG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「ワシの、ワシのバチカン宮殿が・・・・」
まあ最初の投票なんてこんなもんです。
官吏を研究し終えたらスパイ経済に移行します。
375年 ワシントンの要請で仏教に改宗
520年 ユダヤ教に戻す。ビスマルクが道教創始。改宗するかと思っていたがユダヤ教のまま変わらず。
560年 大スパイ発生。スコットヤードランドに。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0046.JPG)
紀元660年 まだ戦争していたワシントンとキュロス。ワシントンをスパイの力でユダヤ教に改宗。
この数ターン後に無事に和平。戦果はワシントンの国境都市一つのみ、これからは仲良くしろよ。
宣教師が原因で戦争が始まり、スパイの活躍で戦争が終わる。
おおむね現実世界と同じような展開になった。
820年 うっかり忘れていた平和主義に移行。
920年 さらにうっかり忘れていた世襲政治に変更。大預言者が発生ソロモンの神殿に
これで「官僚制小屋型大スパイ及びハゲ経済」というよくわからん経済戦略が完成した。
同年ユダヤ・ジョアンがキリスト・ナポレオンに宣戦布告。
また戦争だが遠い国の話だから別にどうでもいい。
1030年 パリが落とされる。次のターンにジョアンの属国に。
1050年 ユダヤ・ワシントンがヒンズー・エリザベスに宣戦布告!
だが次にターンにバチカン決議で和平。戦闘さえ起こっていないぞ。
1080年 イギリス領で活動するスパイの図。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0047.JPG)
相変わらずのスパイのインチキっぷり。
エリザベスとナポレオン以外には「親しみを感じている」関係のため、
独占技術を盗めば交易相手には困らない。
ついでに聖都を持っていると割安で都市の中身が覗けるし、スパイも捕まりにくい?
聖都収入の金でテク取引の多少のコスト差は補えるし、大金を直接渡せば公明正大に+が付きやすい。
早期からただ同然であちこちの国に資源を配っていたが、今度は有り余る金で資源を買い戻せる。
もしかしてハゲ経済ってすんごい強いんじゃ・・・・?
1180年 状況
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「貴様等全員から票をもらって、真の王者!
東!西!南!北!中央不敗!スーパーガンGとなってくれるわーッハハハ!」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1180年.JPG)
ヒンズー教のエリザベスをスパイの力でユダヤ教に変更させる。
この後も宗教が代わるたびにスパイで元に戻しました。
ナポレオンはユダヤ教を布教させたら即座に改宗してくれた。一緒に付いていったスパイは無駄になったので押しつけた。
というかナポレオン、2都市しかない。
戦争前も3都市しかなかったようだぞ。
まあ我が国は1都市ですけどね^^
バチカンファイト予選を制し、外交勝利の議題を出す。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0001.JPG)
うーん・・・・エリザベスが勝手にユダヤ教を自国に広めまくっていたためこの結果。
エリザベスをヒンズー教のままにしておくとジョアンが対立候補に出るのでどっちにしろ勝てない。
もうしばらく布教して待つか・・・・
1480年 ナポレオンに憲法を渡して代議制に変えてもらう。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0011.JPG)
まだ足りないのか・・・・生物学まで行かなきゃいかんな。
公安完備されている都市が多くなったのでオックスフォードを建てて自力で研究するか。
職業軍人を盗み出してナポレオン以外と防衛協定を結ぶ。
/ ̄\
| ^o^ | < キングクリムゾン!
\_/
_| |_
| ⊂ )
/ ̄\
| | < 時は飛びます
\_/
_| |_
| |
1790年 小屋なども全部農地に変えて外交勝利の議題を出す。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0017.JPG)
もうちょい待てば行けるかな・・・・?
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「この、バカ弟子がーッ」
し、師匠・・・・
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「なにがあろうと、この地球を自然の溢れる、もとの姿にもどしてみせるとなぁ!」
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ____
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l ,- ,-\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /, | ・|・ | ヽ_____ヽ
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / `-●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / ── | ──ヽ| ・|・ |
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /.. ── | ── .|`─ 'っ - ´|
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 | ── | ── |.____) /
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ /l \/\| \
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i━(t)━━l | | |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「分からぬか… 働く人類そのものがいなければ、自然はおのずと蘇る」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「そして、最強の力をもった軍隊さえあれば全ての国は滅ぼせる。デハハハハ、そうだ、それがいい、それが一番だー!人類など、滅びてしまえーッ!」
/ ̄\
| ^o^ | < 狂ってるぞー
\_/
_| |_
| |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「なにがバチカンファイトだ! なにが理想的な戦争よ!我が身を痛めぬ勝利が何をもたらす? 所詮はただのゲームぞ!」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/ユニット/fastworker.jpg)
「だが、無闇に人が死ぬよりは、遥かにいいッ!」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「だから、お前はアホなのだーッ!」
ノリでやった。
反省している。
ぶっちゃけ師匠の言う通り人類は少し増えすぎた。
票数を間引きする必要がある。
というわけでまず信教の自由を採用し、スパイ軍団を作成。
/ ̄\ / ̄\
| / ̄\ | / ̄\
\| / ̄\.| / ̄\
\| ./ ̄\| ./ ̄\
\| ^o^ |\| ^o^ |
.\_/ .\___/
ワシントンを信教の自由に変更。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ワシントン.JPG)
ジョアンを信教の自由に変更。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ジョアン.JPG)
そしておもむろに平和主義に戻す。
すると・・・・
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (勝利.JPG)
繰り上がりで大キュロスが対立候補に出てくるので
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0038.JPG)
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ 勝 利 --
二 / ̄\ = 二
 ̄. | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
このズル技を使えば600年前には勝てていたというのは内緒だ。
その後・反省点
初期宗教に着手したため労働者の仕事が遅れた。取れなかった場合も考えておくべき。
自分で布教し、広まっている宗教をバチカン聖都にしてしまった。
色々ミスが多かった。
のんびりしていればいいかと思っていたが、さすがにのんびりしすぎた。
他国は無線通信を研究し終えていたためいつマスメディアで国連が出てきてもおかしくなかった。
ついでにいうとあんまりスパイは働かなかった。
軍隊が働いてなかった分少しは働かせておくべきだった。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「この世に生きる全ての人間が豊かになることはできん」
ヒゲ・・・・
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「みんながみんな王侯貴族のように給料をもらっていたら、麦も家畜も燃料もあっというまに食い尽くしちまうだろう」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「みんなそんなことはわかっていても、あえて貧しく暮らすことなどできんのだ」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_india_gandhi.jpg)
「豊かになることが生きる目的である限り」
どちらにせよ破滅の道か・・・・
ランスロットさんもお疲れさまでした。
あなたのつくりたかった世界、見つけましたよ。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0059.JPG)
武器よ今しばし、さらば。
/ ̄\
| ^o^ | < エジプト 不死に
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < 続きます
\_/
_| |_
| |