cookingsimulator日本語攻略ウィキ @wiki

レッド・ヴェルヴェット

最終更新:

chef20220502

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 日本語モードだと「グラニュー糖」と「粉糖」がどちらもグラニュー糖と表記されるバグあり。
    • レッド・ヴェルヴェットのレシピでは、クラスト・フィリングとも正しいほうのグラニュー糖を用いる。

レッド・ヴェルヴェットのレシピ

レッド・ヴェルヴェットのクラスト

1
空の混錬機に入れる:
 ケーキ用の小麦粉[250g]
 ココア[50g]
 ベーキングパウダー[5g]
 塩[2g]
フックの付け具で混ぜる。
深鍋の中に移す。
2
空の混錬機に入れる:
 バター[100g]
 グラニュー糖[200g]
へらの付け具で混ぜる。
3
卵黄分離機で卵を200g分離する。
4
同じ混錬機に入れる:
 ホワイトビネガー[15ml]
 バニラエッセンス[5ml]
 卵の黄身
へらの付け具で混ぜる。
5
同じ混錬機に入れる:
 着色料・赤[20ml]
 ヒマワリオイル[100ml]
 アーモンドミルク[100ml]
 小麦粉の混合物
へらの付け具で混ぜる。

レッド・ヴェルヴェットのフィリング

1
空の混錬機に入れる:
 クリームチーズの塊[500g]
 バター[100g]
へらの付け具で混ぜる。
2
同じ混錬機に入れる:
 グラニュー糖[250g]
 バニラエッセンス[5ml]
 アーモンドミルク[15ml]
 塩[2g]
へらの付け具で混ぜる。
3
レッド・ヴェルヴェットのクラストを丸い焼き型に移す。
レッド・ヴェルヴェットのフィリングを同じケーキ型に加える。
*
オーブンで焼く‐ケーキ型に応じて焼き時間と温度を設定しましょう。

攻略

  • レシピ通りに作ると1.2Lのレッド・ヴェルヴェットのクラストと、967mLのレッド・ヴェルヴェットのフィリングができる。
  • レッド・ヴェルヴェットのクラスト・フィリングとも、材料を全てボウルに入れてへらで混ぜるだけで完成する。
    • レッド・ヴェルヴェットのクラストはベーキングパウダー、塩、バター、ホワイトビネガー、バニラエッセンス、ヒマワリオイルは無くてもよい。
    • レッド・ヴェルヴェットのフィリングはバニラエッセンス、塩、アーモンドミルクは無くてもよい。

食材

  • レッド・ヴェルヴェットのクラスト
食材 分量 値段(B)
ケーキ用の小麦粉 250g 10
ココア 50g 2
ベーキングパウダー 0.01本 0.1
0.004本 0.008
バター 0.5本 1.5
グラニュー糖 200g 8
2個 10
ホワイトビネガー 0.03本 0.09
バニラエッセンス 0.025 0.425
着色料・赤 2/15本 1.333
ヒマワリオイル 0.2本 1.2
アーモンドミルク 0.1本 0.2
合計 約35B
  • レッド・ヴェルヴェットのフィリング
食材 分量 値段(B)
クリームチーズの塊 2個 10
バター 0.5個 1.5
グラニュー糖 250g 10
バニラエッセンス 0.025本 0.425
アーモンドミルク 0.015本 0.03
0.004本 0.008
合計 約22B

ハッシュタグ

レッド・ヴェルヴェットのクラスト
(材料)
ココア22%
(味・食感)
甘い10%
なめらか9%
(特別)

(ダイエット)
ナッツ不使用

レッド・ヴェルヴェットのフィリング
(材料)
チーズ29%
砂糖6%
(味・食感)
クリーミー22%
甘い13%
(特別)

(ダイエット)
ナッツ不使用
グルテン不使用
鶏卵不使用


備考

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー