- バルテオンに持たせると簡易拠点の出来上がりである。
これも拠点効果を受けるためPSに設置することで親の敵の様にブレイカーを連射してくれる。
…ただしPSに設置すると上空への攻撃はほぼできないが…
空戦が持てる爆風付きWBとして有用か。 -- (名無しさん) 2009-07-27 11:52:29 - 拠点に設置する場合、味方の邪魔にならないよう気を付けたい
特にリペア展開時に拠点の真ん中に居座られると、ブレイカーが味方に当たる為味方が不快感を感じる場合がある
設置した側、リペア側双方の利益を著しく損なう事にもなるので
リペア展開を察知したら一旦格納してしまった方がWBゲージも温存出来て良いだろう -- (名無しさん) 2009-07-31 09:56:38 - 端に設置すればおk -- (名無しさん) 2009-07-31 10:27:44
- 敵が近づくとほえる番犬 -- (名無しさん) 2009-07-31 10:37:40
- 伐採できるものが近くにある場所では置かない方がよし。
次々と味方陣地を伐採していき知らないところでリペアが滞ったりするためである。
敵から見えない障害物の陰に置いて特攻陸や空の後ろから攻撃させたり
高台で対空やデコイの代わりにしたり、拠点防衛や索敵に使用したり
用途は中々幅広い -- (名無しさん) 2009-08-14 15:03:38 - ただコレに限らず設置自動攻撃系ビットは入手手段が非常に限られている・・・
せめてスターコインぐらいでは交換してほしいものだ。
後日実装予定の露店システム(仮名)で売買できるなら、使わない人のガレージに無駄にたまってくコレ、トーチカやリペアビットなどが、有効活用される日が来るかもしれない・・・ -- (名無しさん) 2009-11-30 05:27:43 - 空戦に持たせると、クエストが非常に楽になる。
ゲージを溜めたら、敵の密集している場所の近くの高台に設置すると、
ビスビスと攻撃し始める、自分も攻撃すれば更に良し。
敵を殲滅したら早いとこしまって、またゲージを溜めるを繰り返す。
もうコイツが相棒で良いよ。 -- (名無しさん) 2009-12-03 08:28:52 - アリーナでは発見され次第すぐ壊されることもしばしば。
なるべく相手側の死角に設置してあげると長持ちする。 -- (名無しさん) 2010-01-06 19:25:07 - トーチカは威力弱すぎ、プロペラントは射程短くてスナイプが一番使い勝手いい気がする、店売りして欲しいものである・・・・ -- (名無しさん) 2011-02-14 21:24:58
- プロペラントじゃなくてファランクスだった・・・ -- (名無しさん) 2011-02-14 21:31:56
- ↑ファランクスは自拠点に置くと超連射マシンガンで敵を蜂の巣にできる -- (名無しさん) 2011-02-14 23:22:06
- アルカンタスで使用のは他の人がいないときにしたほうがいい。
すっごい迷惑なんで -- (名無しさん) 2011-10-09 23:05:18 - 画像に吹いたw -- (名無しさん) 2013-03-18 17:18:36
- 爆風があるのならライフルじゃなくブレイカーじゃないかな
いや、どっちでもいいっちゃいいんだが -- (名無しさん) 2013-08-30 18:55:43 - 画像ベストショット過ぎるwwwwww -- (名無しさん) 2014-04-13 17:08:34
- 画像wwwwwwwいいぞもっとやれ -- (名無しさん) 2014-04-17 19:04:12
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
- ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
- 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)