atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • リリレイン・イヴ
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2013年01月12日 23:41

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 無かったのでリリのページをベースに作成 -- (名無しさん) 2010-11-19 09:59:48
  • 運良く引き当てたので使ってみたが、どうもリリの上位版という感じではない
    ステータスは確かにFLY砲として洗練された感があるが、アセンできないという点で活かしきれない
    高速化が進んだ現状のアリーナでは全てのギミックを使いこなすのも難しい
    またFLY砲をやるには便利なカートリッジが9↑に固まりすぎているのも悩ましい
    EVESHOTがやや空中戦向きではないのも気になる点
    (この点はロック方向に向き直る修正が行われれば変わるかもしれない)
    通常の武装を行うこともできるが、その場合はAMのコストが丸々デッドウエイトになってしまう
    AM・BS内蔵の強化はそれぞれチューンせねばならない点も難しい、色々と悩ましい機体… -- (名無しさん) 2010-11-19 10:32:06
  • 内臓強化で増えるものはHDの弾数とバフの接続時間のみ。二枚とっても10秒しか増えない。
    バフの効果はロックチャージの短縮。ロックすると即1段チャージ状態になる。
    BSサブは攻撃判定つきのシールドを前面に張る。シールド展開中はサイガン使用不可。
    チャージ1から敵貫通、最大チャージショットは盾貫通付き。属性は実弾、格闘に打ち消される。
    右手に持っている武器はイヴ展開時に破壊扱いになる。 -- (名無しさん) 2010-11-19 10:47:54
  • 追記
    サイガン発射中のロック時間はフルバ時に受け継がれる。 -- (名無しさん) 2010-11-19 10:50:46
  • イヴショットは「最大チャージで表記上のダメージ」なので、無チャージではかすり傷にしかならない。劣化レールガン。
    また単発系にしては弾速が遅すぎるのでチューンは必須。

    ぶっちゃけサイガンにパララ挿してブッパしてたほうがスコア出るという -- (名無しさん) 2010-11-19 11:07:24
  • ↑イヴショットチャージ1状態で35前後のダメージが出るので間違い。
    最大チャージは40以上のダメージが出る。 -- (名無しさん) 2010-11-19 11:16:47
  • ついでにチャージなしの状態は20以下のダメージしか出ない。トレアリで試したところ18だったので半減していると思われる -- (名無しさん) 2010-11-19 11:18:24
  • ↑TEC補正、被弾位置補正を頭に入れてるか?
    初期TECは21だから
    威力30で35ダメージ
    威力15で18ダメージ。

    さらに背面や側面被弾の補正を考えると・・・
    あとはわかるな? -- (名無しさん) 2010-11-19 11:21:33
  • 最大チャージでの判定はラジバズ程度
    弾速強化をしないと活かしきれない -- (名無しさん) 2010-11-19 11:44:29
  • ↑2
    チャージなしで18
    チャージ1で35
    最大チャージで45
    いつから威力30はTEC21で40以上のダメージを出せるようになったんだ?手に入れてからコメントしてください。 -- (名無しさん) 2010-11-19 11:58:06
  • MAXチャージ時ストラクト(無チューン・補正・実弾のみ)とほぼ同等ダメになる。 -- (名無しさん) 2010-11-19 12:19:59
  • まあ見た目は個人の好みだろうけど、カラーチェンジが出来なかったり
    スキン可能箇所が限られているというのは残念に感じる人は多いだろう
    イヴ→セラフ→アイヴィス→イヴという三すくみが出来ればよかったんだけどねぇ -- (名無しさん) 2010-11-19 15:30:25
  • サイガンの弾数は540あるものの、一度に6消費なので
    意識せずに撃ってると意外なほど早く弾切れするので注意 -- (名無しさん) 2010-11-19 15:36:06
  • 目玉であるはずのEVEショットはロックオンしていないとチャージが始まらないレールガンのようなもの
    発射間隔の長さから1発1発をきっちり当てていかなければならないのだが、
    射程外への予測射撃といった使い方もできず、エフェクトも派手で狙撃用途には適さない
    かといって乱戦で使うにはロック対象が切り替わるたびにチャージリセットがかかってまともに撃てない
    リリの売りであるムビバとの相性も悪く、正直言って重石 -- (名無しさん) 2010-11-19 17:18:08
  • 一見砲戦に有用なカートリッジが一通り揃っているが
    キーになるようなものの殆どが9以上に固まっており
    かなりドラスティックな取捨選択を迫られる -- (名無しさん) 2010-11-19 17:35:45
  • 武器を撃つとき、ちびキャラのように体の正面で構えるため、心持ち当てやすい。
    一方で一斉すると両手の武器を正面で構えるため、よほど小さい武器でなければ完全に重なってしまう。
    弾も重なって出るため一斉の命中率が悪い一方、当たると痛い。 -- (名無しさん) 2010-11-21 00:30:37
  • イヴショットはチャージの状態を問わず味方を貫通する効果も持っている。
    乱戦時にレールガンやライフルと違い味方に阻害されることは無い。 -- (名無しさん) 2010-11-21 00:43:59
  • “イヴ覚醒”ミッションでは初期装弾数が異なり
    EVEショットとサイガンが各999発、チャージ+が6回となる。
    バリアは12回で変わらない
    又、最初からEVE砲を出した状態になる。
    サイガンは多用する為それでも弾切れになる事も。
    実際に手に入る物は更に弾が少ないのでガラ回す前に注意 -- (名無しさん) 2010-11-21 12:41:04
  • 制限部屋ではサイガンは当たらないが
    無制限だと敵機体が高速なため
    サイガンの弾速も上がり当てやすくなる。
    まぁ実質 弾90発しかないのは痛いところ・・・。 -- (名無しさん) 2010-11-21 12:53:08
  • 6発同時発射でパラライズがさせるサイガンが使えるのはこの子だけ。
    またサイガン屈指の加速力もあるためブリデンと相性が良い。

    ただサイガン以外は微妙なので、
    まずサイガンを撃ち切ってしまい、イヴ砲はサブ兵器と割り切ったほうが無難。
    -- (名無しさん) 2010-11-21 16:33:27
  • キャパ6枚でコスト1300。デス子を上回るハイコスト機。ブロレで0落ち必須だね。 -- (名無しさん) 2010-11-22 00:34:09
  • AM内蔵はGラピ2枚でようやく実用レベル
    ショトブにそこそこ当てれる&空に偏差打ちできる
    てかこれなんで爆風ないんよおかしいだろ -- (名無しさん) 2010-11-22 01:37:51
  • SNSで画像載せて
    1落ち時点で総攻撃1000チョイ出して
    スコア+にしてル人もいる。
    ネタには変わりないかもだけど。産廃までいかない。 -- (名無しさん) 2010-11-22 12:11:05
  • コストの割に総火力出ないから一回でも落ちると蹴られること多々。
    ブロレは必須。現状のアリーナでは不意打ちでJ半やアイヴィスに持っていかれる可能性が高いので、
    陸戦マークを確認したらむやみに近づかないこと。
    ステチューンを取るか武器チューンを取るかカートリッジを取るか悩ましい機体である・・・ -- (名無しさん) 2010-11-22 16:00:27
  • 本体自体のステ性能は良いがセラフやアイヴィスの様に
    「イヴじゃないと達成できない・やれない」と言える事が少なく、
    バリア使用中はサイガンが撃てないので
    サイガン牽制からバリア+斉射等がやり辛い、
    サイガンは6連の割に素リリより当たりにくく実質の弾数もかなり少ない
    そもそもサイガン自体が現主力になる様な武器では無い
    カト選択はシビアな上に内蔵強化の効果が薄く肝心のHDは破損しやすい等
    細かい欠点が気になる上にアセン不可、高cost、EVE砲()

    リリの銘・スキン・透けてるスカート等の外見の好み関しては何とも言えないが、
    少なくとも数万円出してまで手に入れる程の性能では無いと言える。 -- (お金は大切に(´・ω・`) 2010-11-22 20:18:23
  • 公式によると、AM内臓の速度と威力が強化される予定。
    修正内容次第ではもしかするかもしれない。  -- (名無しさん) 2010-11-22 20:42:03
  • 余談だけどシールド展開時に、シールドを敵と密着するようにして展開すると、
    なぜかダメージを与え、大きく吹き飛ばす。(ポンプガン根元撃ちのように)
    狙って攻撃するのはほぼ不可だがネタとして。 -- (名無しさん) 2010-11-22 22:40:41
  • EVE砲の表記威力は1ループチャージ時のもの。
    チャージ無しだとダメージは表記威力の約半分。
    2ループチャージ時は、「表記威力のダメージ+その1/3程度のシールド貫通ダメージ」の2Hit攻撃。
    何故か密着時はシールド貫通ダメージが発生しない。
    …かもしれない(*>ω<) -- (*>ω<) 2010-11-24 00:23:28
  • 上 

    「シールドは密着して展開すると大きく吹っ飛ばせる」
    は正確に言えば間違えてる。
    それとシールドにも威力設定があったはず。
    シールドは展開が三段階で
    開く>光る>完成?(言葉で表しづらいーー;)
    このときの開く>光るに1回ずつ攻撃判定があり
    この2発の攻撃を当てると「大きく吹っ飛ばせる」
    どちらかが外れると1発当たっても吹っ飛ばせない。
    シールドのガードはこの3段階で始めて現れ完成までの2段階中の攻撃は食らうし、
    スタンすればシールドは消える。
    また稀にシールドが自分の位置に展開されるバグがある。(シールドの前にたってしまうのでシールドの意味が無い。)
    -- (名無しさん) 2010-11-24 13:32:42
  • 正面から70超えのダメージをもらった
    販促のための強化だろうが
    安易に強化して大丈夫なのかこれ
    -- (名無しさん) 2010-11-24 16:31:15
  • むしろ(フルチューン済みで)フルチャージしたら100超えダメージ出てくれないと使う気が起きない -- (名無しさん) 2010-11-24 17:13:53
  • まあ引き金引くだけで一発130↑は持ってく武器も有りますからねぇ(ストラクトとかストラクトとかスト(ry)
    サジのレールガンは超弾速で命中率高い(がやはり威力・・・)
    現状ではイヴ砲よりラジバズデス様のほうがスコア出る件(ミドルはほぼ爆風なので除外) -- (名無しさん) 2010-11-24 17:58:29
  • ストラクトで130以上って出ないと思う
    もし出たとしても
    TEC40+Gフォ3枚+背面+空限定という限定的条件必要じゃない?

    無属性で正面から100越えとか普通にやばいでしょ
    GGGグラJハンですら正面からだと100出るの砲限定だぞ

    飛びぬけた性能ではないがいまでも普通に高性能だと思うよ -- (名無しさん) 2010-11-24 18:22:00
  • 上
    セラフ鎌とかゼロ子鎌とか砲以外に背面170ダメージ出したりするよ
    正面でも120くらい出てたと思う 現状のままではEVEショットはどう足掻いてもSANPAI -- (名無しさん) 2010-11-24 18:58:43
  • 上
    同意
    EVE砲はGラピ3枚挿しでやっと
    使えるかどうかというレベルだが
    チュンした所で高Fly空にはほとんど当たらないのが現状 -- (名無しさん) 2010-11-24 23:03:21
  • バグだとは思うけどシールド展開中にもう一度シールドを
    展開させようとするとなぜか別のサブウェポンと入れ替わる -- (名無しさん) 2010-11-24 23:09:14
  • 上:BS内蔵を同時に使えないという仕様のせいじゃないのかね
    シールド中にサイガンを同時に使えないようにシールド中はシールドを使えないのだろう -- (名無しさん) 2010-11-25 00:02:45
  • シールド展開中はメインサイガンおよびサブシールドが破損扱いになるため
    選択しても「破損してるので使えない→次の武器を選択」という処理になるらしい -- (名無しさん) 2010-11-25 04:22:41
  • EVE砲は射程240程度なら十分あたる
    300ある射程は削るためのもの
    2チャージならハンバズ程度の大きさで
    初撃40~50はでるから結構いける

    よくサジと比較されるが貯めがない分
    スタンキャンセルされることがなく
    クイランを利用した近距離での戦闘に向いている

    扱い方が特殊で使い方が確立されてないだけで
    破壊されることもなしい、手持ち使い切り後に発動すれば
    弾切れの心配もすくない普通に良武器
    -- (名無しさん) 2010-11-25 09:53:37
  • 今回のアップデートでダメ100↑が可能になった

    TEC40フルチャージで 正面90 後120 程度 -- (名無しさん) 2010-11-25 14:22:43
  • 11月25日のアプデで
    チャージ時間の短縮
    弾の大型化、弾速のアップ
    減衰カートリッジ無効ですべての兵科に100超ダメージ
    ブロレも装備可能で味方貫通で乱戦でも使いやすい
    大幅な命中率と威力の強化で手持ちが不要になった

    高機動超火力に合わせて広範囲チンバリブロレの視界
    すべてを備えたぶっ壊れになりました -- (名無しさん) 2010-11-25 14:30:10
  • EVE砲性能アップ→UW生息数アップ→格陸が元気になりました -- (名無しさん) 2010-11-25 14:31:08
  • 乱戦だとロックが移りまくってチャージできず、折角の貫通性能も活かせない
    基本性能も大事だがまずチャージ方式を変えろとあれほど(´・ω・`) -- (名無しさん) 2010-11-25 15:00:34
  • スタン値低いのでダメージ覚悟で突っ込んでくる相手には分が悪い
    まともなダメージを出すにはチャージ必須という点はそのままで、無チャージのうろたえ弾では足を止められない
    貫通がある&弾速が上がったとはいえ、ただの「まっすぐ飛ぶ弾」であることも変わりない点は留意しよう -- (名無しさん) 2010-11-25 16:53:53
  • EVEの性能向上とシールドのおかげで射陸との真正面からの撃ち合いには滅法強くなった
    反面即応性に乏しい・耐久力が低い・シールドは格闘貫通といった性質上格陸にはやっぱり弱い
    乱戦から一歩引いた位置でなければフルチャージ弾を叩き込みづらい、ブロレで陸を警戒すれば他カートリッジが圧迫されると
    単純にフルチューンして弾をばら撒けば強いというわけではない機体 -- (名無しさん) 2010-11-25 17:34:57
  • Gラピで射程削りすぎると
    星屑やエアレイダーに一方的に攻撃される

    また,油断してアイヴィスに捕まると一気に瀕死になる

    廃チューン時のコストはかなりのものだが
    空のように即離脱できるわけではないので
    相手に格闘が多い場合は出すのを控えたほうが良い

    今回の強化で威力,見た目ともに目立つので狙われやすい -- (名無しさん) 2010-11-25 19:34:58
  • EVEはTGH最低クラスの空相手にもLv3直撃で小スタンするかどうかというレベル。
    スタン値低いというより、スタンは存在しないものと思ったほうがいい。 -- (名無しさん) 2010-11-26 00:51:01
  • Entropic Vector Energizerの略みたいですよ

    詳しくはリリレイン・イヴのBDの説明をどぞ -- (名無しさん) 2010-11-26 02:56:51
  • 左手は立ち状態だと下を向き、移動中や一斉発射をすると真正面を向く
    攻撃したり、しばらく動かないでいるとまた腕を下げる
    一斉の場合のみ、一度開始すると真正面に上がり、右手の武器だけ撃っても下りない
    盾を持つ場合結割と重要な要素っぽいので参考までに -- (名無しさん) 2010-11-26 03:17:10
  • 必要な武装はすでに揃っているので両手ボンボンでも特に差し支えない。
    各パーツへのチューンに自信が無いならこちらからチューンしたい。 -- (名無しさん) 2010-11-26 08:00:06
  • 格闘陸に弱いのは仕方ないとして、近付かれると空戦にも弱いのでブラバズは必須
    EVE砲もサイガン(という名のカーブガン)も前線を張れる武器ではなく
    「自陣奥地で芋っていると強い」という所は専ら昔のエスカ神を思い出す -- (名無しさん) 2010-11-26 08:10:08
  • たしかにブラバズはスタン墜落させるのに必須だけど火力がナァ・・・
    フルチャージをガンガン当てらてる人はそのままゴリ押しできる気もする
    スレイヤービットは流石にきついけどね -- (名無しさん) 2010-11-26 17:26:16
  • 芋というか距離をある程度取って戦うのが砲戦カテゴリーだろう
    なのでいまや滅多にならない「戦線を作る押し引きのある戦場」だと強かったりするが
    まあ廃チューン機が切り込み合って「戦線?なにそれ?」の今のUWだとしんどい場面が多い -- (名無しさん) 2010-11-26 18:02:22
  • レールガン系と違ってスタンによるキャンセルがないので
    ブロレによる先制攻撃も上手く使っていけば、意外に空戦と正面から撃ち合っても勝てたりする
    Wビムマシは流石に無理があるけども -- (名無しさん) 2010-11-26 20:33:14
  • 現状は、FLYチューンだけでも、ぶっ壊れの破壊力(FULLチャージ)を出せるので
    ほとんどチューンする必要がないように思える。 -- (名無しさん) 2010-11-27 15:30:46
  • フロD型はグリンなどの平地ステージで真価を発揮するが、高低差のあるステージや坂道のあるステージではロックが外れてしまうので不向き。
    ショトブ型は障害物が有っても大丈夫だが、鈍いので袋叩きにされ易い。 -- (名無しさん) 2010-11-27 22:40:47
  • イヴ砲は威力もさることながら、とんでもなくパーツ破壊力が高い。
    開幕フルチャージイヴ砲3発食らっただけでHD吹っ飛んだんだが -- (名無しさん) 2010-11-28 11:05:04
  • △
    TECチューンなしでもフルチャージで70
    3発直撃で210に合わせて貫通するから
    パーツにダメージ行きやすい

    そのおかげでパーツ壊れるんだろうね
    200もダメージ食らうとどの攻撃でも壊れちゃうのに
    貫通効果とサイズのおかげで全パーツに被害及ぼすのかもね -- (名無しさん) 2010-11-28 11:14:52
  • ブレイカーチューン本領発揮の予感なキガス -- (名無しさん) 2010-11-28 11:19:29
  • せめてブロレは無くしとけよ、と思うものの威力後付なので後の祭り
    火力があるから大変だが、死ぬほどスタン値が低い
    フロートもあるので、しとめきるまで格闘入れるのもそれなりに大変なんだが -- (名無しさん) 2010-11-29 01:32:46
  • 正直他の砲撃をバカにした性能と言ったほうが言いか。

    遅い弾速、目を背けたくなるようなマイナスステータス、それらをクリアしてようやく装備、実用できる砲撃専用装備
    しかしイヴはそれを鼻で笑うかの様である。

    正直不快。一応アンチのはずの陸ですら近寄ることもままならんとか可愛げのかけらもない。
    ちょっとはM○Sのレドームが弱点のアイツみたいな可愛げがあってもいいだろうに。 -- (名無しさん) 2010-11-29 01:45:44
  • しかし陸戦や補助が跳ねながらバズーカで対空を担うようになってしまい
    このくらいの性能じゃないと「砲戦(笑)」状態なのも否めない
    入手に膨大な金額が掛かるのも難点

    30人部屋だと流石に格闘陸も易々と近づけないが、現状30人部屋が稼動するのは稀であり
    15人部屋ならばスロウ格闘で奇襲ハメ殺しも可能なのでバランス的にはトントンといった感じ -- (名無しさん) 2010-11-29 02:14:55
  • 正直、補助ということで特に目立った弱点が無く
    クイランショトブの弱点であるJハンなどの格闘すらもスライスで潰して
    無双しまくってるバグジーに対抗しうるアンチ機体という位置付け

    ただしバグジーのアンチと言うことは他のロボも食えるという訳で -- (名無しさん) 2010-11-29 02:34:15
  • バグジーの性能も褒められたものではないが
    その特性は防御的な性能だけであった

    イヴは攻撃側の性能が3兵科を完全に無視しているため
    ゲーム内のバランスへの影響はバグジーより大きく
    アリーナのバランスを著しく崩す要因となっている
    -- (名無しさん) 2010-11-29 09:30:59
  • 奇襲して一気に倒したいところではあるが
    カートリッジにブロレまで入れられてるとキツい
    その場合クイランは無い扱いになるけど、セルフチンバリ&長射程攻撃だから要らないんじゃねって思わなくもない -- (名無しさん) 2010-11-29 12:04:14
  • 追記。アップデートで強化された結果なのか分からないけど
    普通に空戦で中スタン落下するようになった -- (名無しさん) 2010-11-29 12:06:33
  • 攻撃力が強化されただけでこれであるからして受け側の反応なのは確定的と言える
    強化されたのは威力弾速のほか爆風追加ではなかろうか
    アンチバグジーっては大間違い
    Gラピ2枚入れても正面からショトブに当てるのはコツが要る
    ただ後ろに回りこんで密着チャージ3あてるとごっそりもっていけるのでその印象が強いのだろう
    バグジーは今まで通りジェッハンで叩き潰すかS射陸で裏周りした方が良い
    スコアが溜まりやすいのですぐに星3やら王冠やらが付いてコストがプチアーク化
    下手に最後まで生き残ると絶対に死ねなくなる
    装甲は見た目どおり柔らかそうですおっp
    タイマンならバリアで何とかなるがそれ以上だと蒸発は必至
    逃げるにしてもFry型だと息切れしやすく Wlk型だとステ上げ切れない
    故に乱戦がおきやすいところでは絶対に出せない
    EVE砲は仕様からツンドラとかのトンネルでは効果が薄い
    偏差撃ち必須なので障害物が多いと使い辛いの
    地味に場所を選ぶ武器である

    と言うことで
    威力は確かに高いがぶっこわれというには足りない
    てところが使用者の大半の見解ではなかろうか -- (名無しさん) 2010-11-29 22:12:14
  • 使用してますが、ちょっとチューンするだけで特攻余裕な超BUKKOWAREだと思います
    これで壊れじゃなかったら壊れなんて存在しなくなるっつーの -- (名無しさん) 2010-11-29 23:05:06
  • 使用者ですが、壊れなのは自覚して使ってます。

    見た目が好きで使ってるので
    叩かれるくらいなら早く威力の低下なり判定の縮小なりの修正きて欲しい。

    正面からショトブに当たるようになったら
    どんなロボでも回避不能になって
    それこそ壊れどころじゃすまないよ -- (名無しさん) 2010-11-29 23:15:04
  • 高スコア余裕の強力な機体だが、ガンガン突撃できるブリデンやバグジーなどと違い
    味方を盾にして戦うためリリイブの数が増えてくるとジリ貧で負ける辺りはやっぱり芋機体
    自己buff+シールド展開して前線に出張ることも出来なくはないが、それならチンバリバグジーでいいよねっていう(´・ω・`) -- (名無しさん) 2010-11-30 01:48:37
  • ▲4
    スレチで申し訳ないのだけれど、本当にスライス補に陸で挑んだ事かあるのかと二、三問いたい
    射陸ならまだしも格陸だと、TGH31あっても頻繁にスタンでキャンセルされて
    まともにJハンなんか振れないぞ
    迎撃専門の芋ハンマーでもやれと? -- (名無しさん) 2010-11-30 09:27:53
  • むしろ突撃役ならピョンバグで良い現状、動作中は隙晒す羽目になる格闘をやるなら自陣で待ちガイルが基本だと思うんだが
    というかバグジールチアと真正面からぶつかったってソドガとビーム射撃で明らかに不利なのは判りきってるだろうに



    機体性能そのものは元のリリレインに+αした位のもので砲戦、というかリリレインとしての弱点も大半を継承している
    内蔵強化を取るとなるとカートリッジ枠を圧迫する為ブロレムビバ辺りとの取捨選択が必要
    更に苦しいキャパ事情の中で近接対策を取る必要もあり、コスト関係はかなり厳しい
    TGHの低さも地味に痛い所 -- (名無しさん) 2010-11-30 10:13:27
  • 内蔵型にするとしたら
    キャパ6内臓2
    クイラン
    フロD
    だろうか
    最大余剰240-カートリッジ105=135の余剰
    バックラもたせて95か。

    キャパは半端なくないが初期ステータスがいい感じにまとまっているので
    チューンはβを指しまくりすればそこそこ上がるだろうか?

    立ち位置としては前線一歩手前、味方前線を盾に後ろから撃つのがよさげ。
    味方貫通なので射線は特に気にする必要もなさそうだ。
    だからあんまりtghと機動力は必要なさそうなきもするけどな。

    内蔵の威力と射程とかの細かい情報が知りたいんだが持ってないのでなんともしがたい。
    チャージで威力がかわるっぽいが、ほとんどTECチューンせず100ダメージというのはまことか否か・・・。
    事実だった場合どれだけ火力あるんだこいつ・・・。 -- (名無しさん) 2010-11-30 12:52:32
  • 超速度って言うけどそれならレールガンだって超速度だけど避けれるよな
    機体の向きさえ注意してれば…不意打ちは食らうが、不意撃たれて痛いのは何だって同じだし

    爆風だったとして納得できる威力はどれくらいなんだ?
    今までのバズの単発高威力とすればブラガ付きに60、空に100くらいか? -- (名無しさん) 2010-11-30 15:52:36
  • 単発80ってのがヘイトがマッハな理由なんだろうけど
    実際のDPSで考えればラジバズやコアブレとあまり変わらない
    兵科問わず等倍ダメージな実弾属性というのはガード系を無視できる利点と同時に兵科による大ダメージを狙えないという欠点も持っている
    HDのBUFFと組み合わせるとぶっ飛び気味になるがスライスバグジーが自己バーストするのに比べれば可愛いもんだろう
    単発射撃で外すと次弾発射まで長い点も相手に警戒され対策を取られる一因となりやすく、
    押し引きには弱い機体の特性を助長してしまっている

    eveショットの欠点と言える部分を挙げるならこんなもんか?
    まぁ何れ修正は必要になるだろうがぶっ壊ればかりの現状を加味すると今はこんなもんだろ -- (名無しさん) 2010-11-30 17:15:23
  • ショット単体よりも常時展開できるバリアとの組み合わせがやばいんです(´・ω・`)
    あれがあるから突撃されてもほぼ無傷でチャージショットを当てられる
    バリア張ってる時間短くするか、使った後は張った時間だけ使用不可にしてほしい -- (名無しさん) 2010-11-30 17:22:01
  • 状況は限られるがバースト時に、MAXチャージ+一斉発射(メイン武器未装備時のみ)で大ダメージが見込める、MAXライフルが3発飛んでくるのは相手からすると恐怖そのもの -- (名無しさん) 2010-11-30 18:06:22
  • ところでダメージ100ってどういう状況で出たんだろう
    TEC30越え背面チャージ3でも90までしかないんだが・・・
    補正? -- (名無しさん) 2010-11-30 22:48:51
  • バリアは張ったとたんにタゲ変える人が多いけどあれがよくない
    再展開まで割と時間あるから粘着されつづけると結構やばい
    スタンとかで展開失敗するとバリア張ってないのねディレイだけが残るし(弾は減らなかった)
    それで助かった事が何回もあるぞ
    足に自信があるなら追いかけるべきじゃないかね
    その内味方からのフォローも有るんじゃなかろうか
    単身で突っ込んだ?それはご愁傷様 -- (名無しさん) 2010-11-30 23:01:49
  • バリアは張れれば再展開のディレイなんて無かったです
    ごめんなさい -- (名無しさん) 2010-12-01 00:19:43
  • 注:バフは回復できないけどシールドは弾数回復出来る -- (名無しさん) 2010-12-01 00:50:25
  • むしろバリア展開時にスタンされるとどうしようもないからそこを狙う手は無い。
    あと基本遅いからペイロードで撃つと(え?何?何も聞こえんぞー)
    もしくはパララバーナーでいたぶるかどちらか。 -- (名無しさん) 2010-12-01 00:54:51
  • アイヴィス同様でバフ回復できるはずなんだが。 -- (名無しさん) 2010-12-02 00:18:55
  • EVEショットはディスオーダ中でも
    影響ない気がする -- (名無しさん) 2010-12-05 00:25:34
  • CVは蛍灯翔さん。桜華シリーズと同じ方です。 -- (名無しさん) 2010-12-05 15:08:42
  • まぁ鈍足機からやられていくのは何でも同じじゃねーかなw
    まぁデス様は砲対砲にゃ弱いからしょうがないんじゃね。
    サジ2実装時も酷い目にあってたけど今回も大概酷いぜ!

    まぁ砲戦マーカーたいていコレなのは同意だわ・・・ -- (名無しさん) 2010-12-17 12:51:27
  • サジⅡで対峙したら酷い目にあった -- (名無しさん) 2010-12-17 14:13:16
  • 結局最強ユニオン戦では砲戦以上の物ではなかったな
    砲戦の居場所が無かったし、リリイヴもまともに機能していなかった
    いくつ揃えられようと突撃戦で潰せる -- (名無しさん) 2010-12-18 18:13:52
  • それはそも砲戦の居場所が無いアリーナのバランス上の欠陥が大きいんじゃないか?
    どちらにせよチーム戦で相互緊密に連携をとりつつ攻撃を行って尚イヴが落とせないならそっちの方が問題。

    それにイヴは味方を盾にしつつ、中距離大判定ゼロスタン貫通攻撃でスコアだけを掻っ攫っていくプレイ。
    なので2~3機なら戦場に満遍なく大威力貫通で強力・或いは敵とした場合一溜まりも無いが、数が増えすぎると盾とするべき味方がいなくなるので敵をストップできず、かなり戦力ダウンするのは目に見えてる。
    良くも悪くも芋として強力なタイプ。

    余りに芋として強力過ぎて乗ってる人の名前を見る前に試合が終了して試合後特攻隊長に輝くイヴのカオを見て何かに納得することもしばしば。
    不人気の理由の決定的たる一つに、常に戦陣の後列寄りに位置しつつもそんな非常識な総攻撃を弾き出せる所に他ならないだろう。

    とりあえず高Wlkラン盾Jハンダイダ出撃させればタイマンならなんとか狩れる以上砲戦である事は間違いないんだが、ショトブ・ブロレ・アクセルまで完備したイヴ相手だとこちらの体力も相当が犠牲になるのが何とも…。 -- (名無しさん) 2010-12-18 20:26:03
  • コイツの問題は兵科関係なく100以上のダメをたたき出せることだ。
    空戦相手なら100以上出しても「砲戦だから」で済むんだがな・・・ -- (名無しさん) 2010-12-18 20:34:15
  • 個人的にジェッハンよりもバルカンのほうが怖い
    TGHがワーストクラス 見た目通りに装甲はやわらかいので
    食いつかれるとスタンでバリア展開失敗したりするので
    味方の援護来ないと割と落ちる
    でも大体芋ってるので味方の援護無い方が稀
    15戦だと2機が限度じゃないかな
    それ以上だと壁が居なくなって戦力ダウンな印象 -- (名無しさん) 2010-12-18 22:30:31
  • 一発で100以上削れるとはいえ、DPS自体はさほど高くないんだよな
    空でリリ相手にするなら対空バズより気楽なくらいで、バズーカ陸のように対空能力を対地に割り振ってるように感ずる -- (名無しさん) 2010-12-20 19:51:30
  • スタン力が低く、最大チャージ時でも盾を突き抜けてくるダメージは一部。
    突進速度が速く弾消しも強いラン盾マシンはイヴへのベストなアンチアセンの1つだね。 -- (名無しさん) 2011-01-01 22:42:48
  • ラン盾マシンが良いって言う人多いけど
    昨今のアリーナでラン盾マシンなんて出したら
    ブッパ空に粘着されてイヴにたどり着く前に蒸発するぞ

    もし運良くたどり着けたとしても
    イヴ2体いたらもう一方からのイヴ砲でHP500くらいあっさり飛ぶ
    弾消しあるとはいえ着地硬直の長さはクイランショトブより遥かに長いから
    体の大きさも相まって狙うのは余裕
    -- (名無しさん) 2011-01-02 00:58:25
  • いくら陸が砲のアンチだからって空のマーク粘着を楽々突破されて後ろの砲をサクサク撃破されてたまるか
    2対1でコロコロ撃破できてたまるか
    つーかほんの少し前までその条件でもサクサク撃破してたけど
    ラン盾クルクルが一人だからきついのであって、数人いけばサクサクいけるって
    陸一人で複数人の厚い防護を突破できないとダメってのは欲張りすぎだろう -- (名無しさん) 2011-01-02 01:30:35
  • そもそもイヴは陸戦がアンチになってないしな
    むしろイヴがすべての兵科に対するアンチだ
    一対一じゃ超好条件での不意打ちでも成功しなきゃ話にならない。複数人で追い詰めてようやく倒せるレベル
    高機動で格闘をよけ、バリアで弾を防いだ後ろから即死一歩手前くらいの威力の超速射撃を打って来るこいつはまさにぶっ壊れをさらに超えたぶっ壊れ
    こいつのアンチはイヴそれ自身くらいだろう -- (名無しさん) 2011-01-02 01:46:51
  • 皆ネガり過ぎ
    そろそろやめよう -- (名無しさん) 2011-01-02 02:09:28
  • それだけ不満があったっていうことだろうよ。
    実際誰だってコイツを見たら絶対に倒しに行くだろうよ? -- (名無しさん) 2011-01-02 02:48:23
  • 多人数戦だから防御しつつガン逃げ→味方を盾にして高威力狙撃してくるから怖いのであって
    1-1だったらいまどきの壊れに入る機体なら大体勝負になるだろ -- (名無しさん) 2011-01-02 03:41:07
  • 壊れと勝負になるって事はリリイヴも壊れだって言っているだけじゃ…。

    何にせよアリーナに於けるヘイトはこれらの事情通り超高い。
    アリーナ不慣れな人はレーダーをよく見て、集団の中にいても自分が最優先で狙われる可能性を念頭に入れておいた方がいい。 -- (名無しさん) 2011-01-02 04:24:41
  • むしろ複数対複数でガン攻め戦場ならどうにかなるんだろうが
    1対1ならラン盾格陸でもフロD逃げイヴショットで盾はがされて蒸発
    ラン盾アクセルピョンバズでも内臓チンバリの影から盾剥がされて蒸発
    セラフやデンでもチンバリ高機動フロDでまず攻撃はなかなか当たらず超速イヴショット蒸発するな
    空でもスタンしにくいがアクセルロール付きでもなきゃ1発は貰う覚悟がいる
    対抗できるかもしれないぶっ壊れとしたら・・・
    上で出てるラン盾複数枚持った犬マシンなら近づければなんとかなるかもね。
    後はハメ系のアイヴィスや桜華で全部持っていければいけるか
    アイヴィス桜華が1対1で当てられるかしらんが

    というか芋イヴじゃなくて前線に出てきて積極的に撃墜取ってくるイヴが一番怖いんだけどな
    アクセル付きだったりな
    -- (名無しさん) 2011-01-02 04:32:37
  • パターンショトブしか使えない陸は知らないだろうが
    このゲームは自動エイムと間接角度制御がウンコなので超弾速だろうが
    常に無加速度運動をしないことに気をつければ射線と自機の位置が重ならない状態を維持することで回避(?)ができる
    まあ攻撃避けれるのはお互い様なので、後は根競べだが
    後S機じゃないと判定差で勝てないのできつい

    つーか自分が攻撃全部避けられて相手の攻撃だけ食らう想定ならピョンバリラズフラムだって無敵だっての -- (名無しさん) 2011-01-02 06:13:20
  • まぁ、ジェハン並みの威力のレールガンって感じ
    本来Lサイズに搭載されるべき武器だよなw -- (名無しさん) 2011-01-02 07:18:03
  • 正直これの懐にでも入ればどうにでもなる

    とはいっても懐に入るまでが問題だが -- (名無しさん) 2011-01-02 10:44:17
  • 上4
    ブロレでステルスが効かず、ラン盾がつけられないアイヴィスや桜華で1:1では近づくまでに引き撃ちでごっそりHP持って行かれるから厳しい。
    突進スピードがあって、弾消しとラン盾で粘りやすいマシンはやっぱり有効。
    いくらタックルが速いとはいえガン逃げされると当てにくいので、イヴのブーストゲージが切れるまではブーランで根競べなんだけどな。

    乱戦に持ち込みさえすれば、流石のイヴも回避しながらのチャージは難しくなる。
    バリアの無い側面や背面からの攻撃も叩き込みやすくなるし、ブロレのせいで普段近づけない格闘機にもチャンスが生まれる。
    基本コストが高い上にスコアでBPが膨れ上がりやすく、柔らかいので集中攻撃する価値はある。 -- (名無しさん) 2011-01-02 11:36:44
  • まぁ、イヴがいたらイヴがいるところまで前線上げないと話にならんってことだなw -- (名無しさん) 2011-01-09 13:36:30
  • 遠くからじゃ当たらないし盾も展開するまでの時間長い
    チャージ時間長い、DPS低い けど前出るチームにいると脅威 -- (名無しさん) 2011-01-28 06:14:40
  • 盾一回展開されると えっ? というぐらいの間隔で盾展開し続けられる気がするんだが。
    あとチャージは内臓使えば一瞬、文字通りビシューンビシューンという状態になる気がする。
    あとDPS低いというならちょっと普通の砲やってこい。 -- (名無しさん) 2011-01-28 13:51:59
  • 弱い弱い言う人は弱体化を恐れてるんだと思う
    間違いなく最強 -- (名無しさん) 2011-01-28 21:43:35
  • 最高峰の火力、それに拍車を掛ける命中と射程、高い機動力、広範囲フォースシールド等、間違いなく最強の一角を担う機体である。
    現行、イヴを倒すのに一番良い手が乱戦に持ち込むという時点で何かおかしい。
    しかし全凸以or集団防衛以外取れる戦法がないエポックでは基本的に空気以下の扱いでしかない。
    チャージしにくい、行動を阻害できない、拠点ダメージが低い、肉壁にもなれない、とかなり微妙なので別の機体を使用するのが良い。 -- (名無しさん) 2011-01-28 23:02:03
  • エポックでロックできない不具合が発生して以来連れて行かないことにしたよ… -- (名無しさん) 2011-01-29 00:57:02
  • 公式TOPの変わりようにて、リリイヴの別色再販もしくはイヴ砲に準じた別機体が何かしら登場しそうな雰囲気になってきた
    絞れば苦情、沢山出てもアリーナから苦情、というより出すだけで期間限定()により苦情
    運営はもうこの機体に触らない方がいいのではないだろうか
    リリイヴまじLEAVE -- (名無しさん) 2011-02-14 23:54:57
  • だいたい出したら格闘機体まみれになる為出さない方が幸せ。
    というか大抵自重して出さない人が多い。まぁ、その方がいいに決まっているのだが…。

    再販の空気ぷんぷんしてるんだが絞られっぷりと出しても自分へのヘイトで凄まじい狙われっぷりを考えると・・・・。 -- (名無しさん) 2011-02-15 00:24:13
  • 試合終了直前くらいに死ぬことが多くBPを2000ほど持っていくため、
    味方としてもなかなか厄介な存在である。 -- (名無しさん) 2011-02-15 17:24:37
  • ほぼシャッフル部屋しか稼動していない現状、チームの勝利とかこの際どうでも良くて
    使ってると勝敗に関係無く自分のスコアはマッハで上がりスコア上位&アワードで優越感に浸れる上に
    戦犯カモ上等の特攻も必要無く、敵側からしてみたらレールガンの遠距離貫通超ダメージはやはり脅威であり
    強力な戦力であることには変わりは無く「戦力外ネタ機なんか使うな」と叩かれる事も無いので
    時代のニーズに合わせた機体ではある -- (名無しさん) 2011-02-16 05:13:08
  • しかしこの機体が1機でも出てくると
    次の試合がバンガード・アイヴィスだらけになる不思議 -- (名無しさん) 2011-02-16 16:55:33
  • 「おめでとう、これで君も晒しスレ行きだ」
    別色イヴ再ガラポン登場決定です・・・ -- (先生) 2011-02-16 21:22:05
  • 弱体化の噂が、っていうか使ってるとわかるけどメインが当初ほど当たらなくなった。
    あと、3段目の威力も下がった気がする。特に恐怖であった遠距離での命中率は著しく下がった気がする。
    公式には発表されてないのでよくわからないが、撃つまでにディレイが付いたような感じ。
    知ってる人情報頼む。 -- (名無しさん) 2011-02-17 11:06:56
  • 上
    3段目の威力の低下は感じなかったけど、確かに遠距離での命中率は下がった気がする
    それでも強機体であることは間違いないが -- (名無しさん) 2011-02-17 14:27:54
  • 2/17の更新で判定が弱体化したように感じる。 -- (名無しさん) 2011-02-17 15:58:19
  • 「感じる」「気がする」などのコメントはwikiには不要です
    検証した内容の報告じゃないと更新できません
    コメント欄をBBSや日記帳みたいな使い方をしないようにしましょう
    これはどこのwikiでも常識です
    このコメント自体も本来必要ないものです
    (当然、このコメントに対するレスは不要) -- (名無しさん) 2011-02-20 16:04:17
  • コメント欄なんだし、その機体についての自分の素直な気持ちをコメントしたっていんでねぇの?
    気がする、感じるって誰かが言ったから検証する人だって出てくるし、検証されて明確になればWikiがよくなっていく
    コメント欄てこういうもんじゃない? -- (名無しさん) 2011-02-20 18:04:49
  • 上のいくつ分か

    Wikiマナーに則って纏めました。

    2/17の更新以降、判定が弱体化したように感じる人が居るので検証する必要がありそう。 -- (名無しさん) 2011-02-20 20:17:45
  • ロック範囲が異常に広い為仰角85度ぐらいまでEVEショットは取ることができる。
    サイガンだと後ろに居る敵にも攻撃可能。(空中で後ろに回ってもロックし続ける -- (名無しさん) 2011-02-21 02:40:00
  • 記念すべき?抱き枕1号 -- (名無しさん) 2011-03-04 23:36:11
  • 初心者~中級者がつかうこいつは、カモ。容易にちかずけて、格闘してウマーーー -- (名無しさん) 2011-03-05 18:09:00
  • ↑味方を盾にする戦い方なので、イヴの味方にひどい目にあわされます  -- (名無しさん) 2011-03-05 18:10:39
  • ↑*2
    というよりイヴの仲間に大した空がいなければ、だな
    その条件がそろえばいいカモだ。逆に大量の空が居る状況でこいつを落とすのは難しい。

    ければよかったんだが赤スクどや剣でたおせちゃうんですよねー( -- (名無しさん) 2011-03-05 19:51:08
  • こいつのアプデでってつまり、CSは三すくみ構造に対して全く配慮しないどころか自らぶっ壊しに来たってことだろ?
    おかげで悪性GPにバズーカ持たせる踏ん切りがついたよ。
    ありがとうなCS。弾けて散れCS。 -- (名無しさん) 2011-03-09 21:11:07
  • 目標をセンターにいれてスイッチ 終わり際には勝手に★が頭につきます -- (名無しさん) 2011-04-07 09:34:42
  • 最近なぜかEVE SHOTの弾が止まって見えるのは俺だけか? -- ((名無しさん)) 2011-06-16 15:49:50
  • ブロレさえなければ・・・・・・なぜつけたし -- (名無しさん) 2011-07-28 11:37:55
  • ウイークリーガラポンにBD3表記で登場
    変化はスキンのみのようで、目立つ変更点では顔
    その他細部(?)に手が加えられているようですがその内容は割愛します -- (名無しさん) 2011-10-27 16:38:25
  • 実際これはプレイヤースキルがいる機体と思うのですが・・・w -- (名無しさん) 2011-10-28 00:52:00
  • もとより格闘陸に目の敵にされてきたイヴですが
    今はバンガ斧みたいのも居て実装当時より扱いは難しくなっていると思います
    それでもイヴショットが強力な武器であることには変わりありませんし
    だからこそヘイトも高いのですが -- (名無しさん) 2011-10-28 01:53:42
  • まぁ避けるやつは素で避けてくるから、プレイヤースキルも必要なんだけどね。そう言う意味じゃ割と普通の強機体。
    その避けるやつにぶち当ててくるプレイヤーもいるけど。 -- (名無しさん) 2011-10-28 02:41:39
  • 今暴れてるアクスはショトブでは避けきれないことがあるのでフロD推奨 -- (名無しさん) 2011-10-28 09:14:46
  • 普通の強機体というには陸空砲補でイヴに1対1で勝てる機体なんて殆どないワケで
    安定してフロDイヴに勝てるのはバーナーぐらいだろうか
    アクスランス他色々強格闘の出た今でも基本は数での圧殺推奨 -- (名無しさん) 2011-10-28 18:21:08
  • 異様なまでの高ヘイトからフルボッコにされやすいってだけで
    基本性能はやっぱブッ飛んでるよな
    ストラクトで頑張ってスナイピングして背面80ダメージ出して喜んでるその場で
    正面120イヴ砲とかマジ勘弁してくだしあ -- (名無しさん) 2011-10-28 20:01:24
  • ウィークリーで量産されたけど
    なれてない人が使うと弱い -- (名無しさん) 2011-11-02 09:04:23
  • 慣れてなければ弱いのはどの機体でも同じこと、クリック連打であとは全自動なのと比べたら「普通」にみえるかもわからんね -- (名無しさん) 2011-11-02 10:02:19
  • どっち道自分の戦い方に合えば使いやすいわけだが
    自分には合わなかった -- (名無しさん) 2011-11-02 15:11:43
  • 素リリでフロDバーストを主に使って、戦っていた人なら使いこなせるかもしれない。
    というより、武器が単発高火力になっただけで戦法はそのまんま。
    全く移動せず、突っ立って芋スナしている人はもれなく集中砲火を浴びるのでお勧めできない。 -- (名無しさん) 2011-11-02 20:04:45
  • フロDに慣れられないからショトブでもいけるかなぁ -- (名無しさん) 2011-11-03 10:03:14
  • イヴはぶっこわれ代表みたいな感じだけどTGH低いしアクスに絡まれればHP200は持ってかれる。
    下手な人が使うと脅威じゃないけど上手い人が使うからぶっこわれになる -- (名無しさん) 2011-11-04 13:56:55
  • イヴは基本的にフロDが向いてると思います
    フロDはX軸の移動のため動きながら敵を狙いやすいですし、弾道も素直です。
    格闘を避ける・逃げ回るのにもフロDが便利といえます(ショトブでは捕まります)
    というか、イヴは緊急の回避よりも位置取りに気をつけて迅速に移動することの方が大事です
    その意味でもフロDは便利ですし、ブロレも重要になってきます。 -- (名無しさん) 2011-11-04 14:26:20
  • 以前フロDで運用していた者だけど。
    移動量が大きい為に直ぐにロックが切り替わったり
    ちょっとした障害物の陰になったりして使いにくかったな。
    ショトブに差し替えてバリアで射撃防ぎながら跳ねつつ撃ってる方が戦績は上がったよ。
    いくらFly上げた所でWlk鍛えた陸戦の方が足は速いので格闘機が近寄る前に逃げ出そう。 -- (名無しさん) 2011-11-06 21:31:37
  • フロD・ショトブどちらが良いかは貴方次第としか言えないね
    どちらでも強みはあるし、どちらでも高Wlk格闘に補足されたらアウト
    レーダーをよく見て常に注意を払いながら戦う気配りが求められる -- (名無しさん) 2011-11-07 00:08:44
  • そうですね
    ショトブかフロDか、というより
    格闘に捕まらず、いかに都合のいい射撃ポジションを確保し続けるか
    というのがイヴにとって一番重要な要素だと思います。 -- (名無しさん) 2011-11-07 00:16:21
  • 生存率ならショトブよりフロDが数倍生存率が上がる。
    だけどショトブにアクセル使えばショトブしながらアクスが見えればアクセル使って逃げればOK

    個人的にはショトブアクセルをオススメします -- (名無しさん) 2011-11-15 20:13:13
  • ショトブアクセルの利点
    ・クイランブーチュンブロレ可能
    ・一気に長距離移動が可能

    フロDの利点
    ・引き撃ちが容易
    ・着地取りしやすい
    ・格闘に強い

    どちらにも利点はあり強力だけど
    フロDの方が時代に則してると言えなくもない -- (名無しさん) 2011-11-16 09:22:59
  • ただしフロDを利用する際、ブロレスナサイ取得を前提に取る場合、ブーチューンを付けられないことに注意。 -- (名無しさん) 2011-11-16 13:11:36
  • あーやばい、ショトブでもクイランブーチュンブロレ全部取れなかった
    嘘情報すまん
    フロD型もショトブ型もカートリッジ取捨選択はほぼ変わらんね

    イヴは厳密にはチャージじゃないから発射タイミング読まれにくいし、9以降にクイラン有るから
    スナサイすげー微妙じゃないの -- (名無しさん) 2011-11-17 12:42:32
  • チャージ系武器なら、アイドリング射撃でロックすると同時に撃つくらいのタイミングでAIM合わせればさほど問題ない。
    イヴの場合は「ロックをし続けなければならない」という仕様上、気付かれる機会も多く、
    回避されやすいし、最悪反撃を貰うこともありうる。
    特にバフが切れてしまうと、スナサイが無ければどうしようもなくなってしまう。 -- (名無しさん) 2011-11-19 00:18:30
  • イヴ使いの人はなんとなくショトブの気がする・・・ -- (名無しさん) 2011-12-14 00:34:41
  • ↑そうか?、俺はフロD型の方がよく見るが・・
    特に斧が暴れまわってる現状ショトブだと普通に食われる気もするし、イブの仕様上あまりショトブと相性がよさそうには思えないんだが・・ -- (名無しさん) 2011-12-14 05:57:09
  • ↑確かに現状フロDが多いショトブの人はキッチリ当てて来るような感じ・・・
    自分はフロDよりショトブ型かな。フロDは当てるのが難しい(‐ω‐)でもショトブアクセルならフロDアクセルの方が生存率とかショトブより格段に上がると思うんだけど実際どうなの? -- (名無しさん) 2011-12-14 10:57:55
  • ショトブアクセルなら空間さえあれば陸で追いかけるのは難しい
    フロDなら粘れば陸でも捕らえられないことはないが、敵陣の奥まで急に逃げられると無理
    アクセルなしのショトブもそうそういないとは思うけど、格陸なら一番当てやすい相手

    もちろん射撃回避に良いのはショトブだし、格闘から逃げるのに一番優れてるのはアクセル、ってことなんだけど -- (名無しさん) 2011-12-14 13:37:31
  • あとフロDだとレティクルが空中移動状態扱いで真上狙えなくなって
    ショトブ中ではレティクルの前傾が無いので真上狙えるってのも忘れちゃいけない。 -- (名無しさん) 2011-12-15 01:19:50
  • フロDだと非常に背面を取られにくいのでバリアを最大限に利用できる
    対地向け -- (名無しさん) 2011-12-15 08:52:54
  • やっぱりイヴはフロDですかね・・・シュトブ型なんですがアクスから逃げられない -- (名無しさん) 2011-12-15 11:18:22
  • ショトブはアクセルとセットじゃないと大体逃げられないぞ。
    アクスが接近、または来るなと感じたら一気に離脱しないと切られる -- (名無しさん) 2011-12-15 15:51:39
  • アクスに捕まったらビット出して仕舞うで回避してチャージ2で撃ちながら逃げるほうがいいかも -- (名無しさん) 2012-01-11 21:43:35
  • 近くで戦えるショトブに任意で高速移動出来るアクセル、移動に関してなら変則的に動けるショトブアクセルが一番融通が利く。
    ただその分ブースト消費量も多く、ショトブ+アクセル+クイラン+ブーチュンくらいやんないと絶え間なく動き続けるのは難しい。
    大抵キャパ6枚に内蔵強化1枚は取るだろうから、そんな事してたらブロレやスナサイなんか積めたモンじゃない。
    そう考えると移動関連に全力を注いだスタイルと言える。
    しかし近距離で戦いやすい+飛び込める+ブロレが無いという3つの点から、不注意による事故死も多い。
    なので周囲の状況がなんとなく分かるという、勘が良いと言うか直感タイプの人にはしっくりくるかも。
    逆にブロレやスナサイを有効に扱える人ならフロDでじっくり立ち回る方が良いかもしんない。 -- (名無しさん) 2012-01-13 12:52:23
  • やっぱスナサイ必須ですよね -- (名無しさん) 2012-01-18 02:25:52
  • 今のランク制限部屋はこいつが無双する部屋と思って間違いない -- (名無しさん) 2012-02-13 22:22:53
  • ↑無制限部屋ではアクスやブッパ、アクセルアルバに餌にされますけどね
    これらの天敵がいない部屋で出したらそりゃ無双できるでしょうに -- (名無しさん) 2012-02-14 03:57:22
  • アルドラはともかくアクスやぶっぱに餌にされるようなら立ち回りが悪いだけでしょうに -- (名無しさん) 2012-02-14 15:52:19
  • ↑2お前アクス持ってないだろ、アクスでイヴ餌にしてみろよw -- (名無しさん) 2012-02-14 20:05:05
  • ↑
    ↑3じゃないがアクス持ってるよ、イヴも狩れるよ、不意を突ければ
    突けなければ・・・というか普通なら引き撃ちでこっちが蒸発余裕です -- (名無しさん) 2012-02-14 22:09:56
  • イヴ使ってる者だけど、ちゃんと注意して動けばアクスとかノーダメ余裕…リッターBS付いてるのは別として←
    でもいきなりぶっぱ空の攻撃が来ると80ダメとか入ります。
    アルドラの場合は普通に味方の所にチンバリ使って戻ればいいしw
    イヴ使ってる感覚だと大人数で固まってると次々チャージを始めるから3チャージ出来ない。
    ショトブしてる相手とかも慣れるまで当てにくいかなぁーって感じ
    HDが切れるとホント使いにくくなる
    これ使ってスコア稼げないとかww
    って言う人も居るけど現状ぶっぱ空・ミアリー・ぶっぱ砲・バロンバーナー・カタリナとか居てテクニックが無いとスコアが稼げなくなってきた -- (名無しさん) 2012-02-15 02:20:35
  • 判っている人はイヴ見かけたら一人で突っ込まないしな。
    チャージの特性上、複数人数で凸られると極端に弱体化するのでイヴうぜぇ、とか言う前に複数で突撃してみよう。

    ちなみにエポックで出してはいけない機体上位にランクインする機体でもある。 -- (名無しさん) 2012-02-15 03:20:05
  • 思うんだけどこいつにスナサイいるのか?
    イヴ持ってないから分からんが敵を一定時間ロックした後左クリックで発射って流れなら
    ロックするだけではアラートはならないからアラートが鳴るのは撃った瞬間てことになる
    レールガンみたく発光も無いからタイミングも読まれない
    そしてあの超弾速だから撃った瞬間にアラートが鳴ってもほとんど避けられんぞ -- (名無しさん) 2012-02-15 13:42:05
  • ↑
    ロックし続けなければチャージできない
    すなわち溜めている間はアラート垂れ流し状態。
    レールガンなどのチャージ方式と違ってアイドリングができないからスナサイ必須って言ってるんだけど
    -- (名無しさん) 2012-02-15 15:27:40
  • ↑レールガンと違ってクリックしてからのチャージ時間はないからアラート出ないぞ
    ↑2の人も書いてるけどアラートが表示されるのは弾が発射された瞬間
    レールガンはスナサイいると思うけどイヴは他に取るもの多いし必要ないからスナサイ取ってるやつおらんだろ -- (名無しさん) 2012-02-15 16:24:38
  • あぁやっぱりそうなのか
    ますます糞な性能してるな豚は -- (名無しさん) 2012-02-15 19:45:53
  • イヴ使ってると何故か射陸が凸ってくる…
    死にたいの・・・・・? -- (名無しさん) 2012-02-16 00:45:39
  • なんか砲らしくないよネこいつ
    ガンガン前線立ってるし
    割と空より陸狩ってるし -- (幸運E-の名無し) 2012-04-15 00:33:34
  • フルカラースキン編集導入で半透明使ってるスカート以外スキン可能になった -- (名無しさん) 2012-12-24 18:28:38
  • 使ってみた感想として、
    EVEショットは、チャージこそ必要だが、HD内臓での1段階短縮や、貫通もするため、割と乱戦でも攻撃が通り、かつfullチャージが強力。
    シールドは、回数やディレイ等問題はあるが、正面の射撃攻撃をかなり防げるため、真上から狙う空以外だと、かなり使いやすい。ただ敵をはじく効果もあるが、狙ってするのはかなり難しいかと。
    いろいろと言われているが(入手が遅かったのもあるのだが)零機やアイヴィス等(主に零機)が無制限・4-部屋どころか、3-5、-4にもあふれているため、ブロレや、PS、味方を盾にしたりするのがさらに必要になってる気がする・・・ただ使いこなせればやはりかなりの機体かと。長文失礼 -- (レア) 2013-01-12 23:41:13

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. シエス
  2. ネムリム
  3. ロボ/砲戦
  4. スレッジヘイム
  5. 桜華太夫
  6. エスカゴット
  7. セプタプルランチャー
  8. キャノンボール
  9. マキナ・カーリー
  10. パーツ一覧/AM L/data
もっと見る
最近更新されたページ
  • 404日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 404日前

    メディックボール
  • 548日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 695日前

    アクイーア
  • 708日前

    AM
  • 708日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 708日前

    レニーロップBD
  • 708日前

    ミアリーBD
  • 708日前

    ボイルデッグEG
  • 708日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. シエス
  2. ネムリム
  3. ロボ/砲戦
  4. スレッジヘイム
  5. 桜華太夫
  6. エスカゴット
  7. セプタプルランチャー
  8. キャノンボール
  9. マキナ・カーリー
  10. パーツ一覧/AM L/data
もっと見る
最近更新されたページ
  • 404日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 404日前

    メディックボール
  • 548日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 695日前

    アクイーア
  • 708日前

    AM
  • 708日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 708日前

    レニーロップBD
  • 708日前

    ミアリーBD
  • 708日前

    ボイルデッグEG
  • 708日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. 発車メロディーwiki
  3. 正田崇作品 @ ウィキ
  4. ElectriarCode @ ウィキ
  5. トリコ総合データベース
  6. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 行列のできる法律相談所 - アニヲタWiki(仮)
  7. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.