画像
性能
Icon | Size | Type | Cost | PRICE | Hp | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (パーツ名.png) |
陸空 砲補 |
Name | 威力 | 弾数 | 射程 | 速度 | 間隔 | 回数 | 備考 |
- |
動作
前方に発光する電撃弾を発射し、着弾後小爆風が発生
AURA機構が発動していると電撃弾・爆風が大きくなり、威力も上がる
AURA機構が発動していると電撃弾・爆風が大きくなり、威力も上がる
その他
AURA機構に対応したメインウェポン
着弾の小爆風ダメージが盾を貫通するLIGHTNING GUNだが
AURA発動によって銃口が展開し、大型化した電撃弾を発射するようになる
この電撃弾は黒煙を伴ってより大きな爆風を発生させる
AURAによって変化する数値は威力+4。弾数のカウントは両形態共通しており変化しない
着弾の小爆風ダメージが盾を貫通するLIGHTNING GUNだが
AURA発動によって銃口が展開し、大型化した電撃弾を発射するようになる
この電撃弾は黒煙を伴ってより大きな爆風を発生させる
AURAによって変化する数値は威力+4。弾数のカウントは両形態共通しており変化しない
レビュー・コメント
- ページがなかったようなので作成しました
AURA機構を考えなくてもコストパフォーマンスは破格ではないかと思います
広い間隔は気になりますが -- (名無しさん) 2011-04-21 23:00:10 - 通常時の連射数は27発。
盾が壊れるまで垂れ流せる。 -- (名無しさん) 2011-06-01 21:20:21 - セイロンHDが無い人の為の武器
性能も決して悪くは無いのだが、AURAと併用してまで使うかとなると疑問が残る
装備の根本が異なるため無暗に比べるのはナンセンスだが、どうしても見劣りしてしまう
唯一の優れている点は、AURA時の弾の大きさと何時でも発射できるという点くらいか -- (名無しさん) 2011-06-07 13:31:35 - フォースで両モードとも+1
ハイフォースで通常時+1、AURA時+2
Gフォースで両モードとも+2 威力が上がります -- (名無しさん) 2011-11-03 03:47:07 - ハイショと組む事でセイロンHD以上にショトブに対して強烈である -- (名無しさん) 2012-01-03 02:46:37
- ブリッツェルトの店売り化によりこの武器も日の目を見るのだろうか -- (名無しさん) 2013-07-18 18:16:03
- と思ったらセイロン店売り開始、この子は泣いていい -- (名無しさん) 2013-09-05 21:13:38
- 陽の目を見ること無く終わってしまった・・・ -- (名無しさん) 2013-09-07 15:04:20