- 作りました
サイコクラスターBD@にあった説明を削除しておきますが
多分同じような性質があると思います
確認できた方は追記願います -- (名無しさん) 2011-07-28 20:14:57 - サイコクラスターBD@に比べると、メインのパルスミサイルは弾が増えたかわりに威力と射程が落ちた。
サブのバーストビームは中央のビーム弾の威力が下がったが3連射が可能に。
また、なぜか中央のビーム弾以外の細長いホーミングレーザーの威力が異様に高く、誘導性能もサイコクラスターBD@より強化されている。
3連射のうち最初の1発だけはサブ射撃を飛行時に使用する時特有の強制前進がなく、移動方向を保持したまま発射可能。
2発目以降は強制的に前進する。
コンボはバーストビーム→ほかのサブ武器という方向にしか派生せず、役に立つものではない。
むしろスロット確保用にチアボンボン持たせるとチアボンボンにコンボがつながってしまう現象が発生するため、欠点となっている。
くらいが使っていて気づいた点かなぁ
-- (名無しさん) 2011-08-01 16:33:45 - サブのバーストが洒落にならない威力。
ホーミングも全段当たれば、ノンチューンで100超も珍しくない。
誘導、射程、弾速、威力全てが申し分ない動く空中砲台。
連射も効くので陸戦はこいつにイライラさせられた事があるのではないだろうか。
ただしがっつりキャパを食うので、チューンは計画的に -- (名無しさん) 2011-08-02 13:51:11 - サブは高所から打てばデンアクイブッパにも結構あたるね。セラフはさすがに無理だけど -- (名無しさん) 2011-08-02 22:05:49
- こいつ使ってて初めてセラフのアホビUZEEE!って思った。 -- (名無しさん) 2011-08-16 01:20:07
- 内臓のスタン力が高いせいでクリムゾンを誘発させやすく、遠距離から打ち抜かないと格陸に殴られることも多い。 -- (名無しさん) 2011-11-11 07:14:19
- 後に歩きながらスペースを押し、飛ぶと同時にSを離してスペースを押し続ける事で後にゆっくり飛ぶ事ができますが、さらに同時にこれを使うことで、後に下がりながら3連射ができます。 -- (名無しさん) 2011-12-11 14:56:08
- 強化二枚刺さないとメインもサブもまず当たりません。
逆に言えばそれで実戦レベルの火力と命中力になります。 -- (名無しさん) 2011-12-12 13:01:13
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
- MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
- 暦 あずみ - ストグラ まとめ @ウィキ
- ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ