atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • デストラクトMAX
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2012年11月03日 20:40

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 取り敢えず四苦八苦しながら作成
    おかしな所があったら修正お願いします

    BDにはロケットランチャータイプの2連装ミサイルが追加、メインとして使用可能
    アンチエアミサイルはコンボタイプに換装され、威力が落ちたものの3コンボまで可能になっている
    AMはヒートガンからレールガンに変更されており、このレールガンは1発辺りの威力を犠牲にチャージとリロードの時間を大幅短縮した速射仕様となっている

    全体的にベース機よりスペックは上がっているものの、BDコストの上昇と取得可能なキャパシティUPの枚数の減少により最大余剰は低下している
    また、BDの移動性能だけは強化されなかった為、相変わらず鈍重な機体である事には注意が必要 -- (名無しさん) 2012-02-17 22:55:58
  • 純正デスBDとの大きな違いは「ロック数に関係なく1発ずつ発射する」というもの。
    すなわち少数の敵に大ダメージを与えることはできないが、ロック数MAXでも火力が落ちない。
    乱戦時にバラ撒いたときの総ダメージはなかなかのものである。
    ・・・デスミサと共に出てくる腹巻ミサイルは当たらないが。(遅過ぎて) -- (名無しさん) 2012-02-18 00:29:10
  • メインのミサイルは何気に弾速が速い。内蔵フル強化するとGラピ2枚差しに匹敵するほど。 -- (名無しさん) 2012-02-18 00:39:33
  • 速いが誘導がシュトル制式のあれなので命中率はお察し -- (名無しさん) 2012-02-18 10:11:00
  • それでも大量のコンボミサイルとデスシリーズ待望のブロレを搭載できるので産廃なわけではない
    内蔵強化×2のメインミサイルは双発なのでスペックだけ見れば間隔以外はGGラピバリランも超える
    双発で当たりやすいものの↑で振れられているように誘導が低いので命中率はバリランよりやや下
    また片方だけ当たって空へのダメージが30台止まりになることもしばしば(両方当たれば60~)
    アルバ持ってない+ページが作られていないのでそっちとの比較してどうなのかはわからない -- (名無しさん) 2012-02-18 14:29:07
  • コンボは
    アンチエア1発→アンチエア1発→アンチエア2発+ロケラン2発
    の順で3コンボ7発消費
    ロケランの方は全ての機体に緩く誘導する
    またロケランの方のみ1ロック時2発、2ロック以降4発発射で1体につき2発発射する
    よって3ロック以上の場合2体にのみロケランの追撃が飛ぶ
    どういった基準でターゲットが設定されるのかは今一不明

    1段目、2段目は2ロック以下と3ロック以上の時で僅かにミサイル発射間隔に違いがある
    どうやらアンチエアミサイルは左右各1門ずつしか発射口が無く、その為2ロック以下では各発射口から1発ずつの発射で済むのに対し、
    3ロック以上になると対応する発射口から2連射しないとならない為、の様

    尚、空中で射撃を開始した場合、撃ち始めた瞬間にブーストゲージが残っていればその場で浮遊しながら射撃出来る

    ↑
    フロDもクイランも無いんで機動力はオリジナルと同じ
    よってアルバに比べて格闘攻撃に対する回避性能は劣る
    メインも弾速はあるけど一瞬強誘導が掛かって後はゆるゆるなので弾速の割にはアルバほど当たらない
    -- (名無しさん) 2012-02-19 00:54:17
  • その名の通りロック数MAXでのサブのコンボの弾幕は圧巻の一言
    メインも誘導が緩いとはいえ、弾速が速いのでサブで落ちてきたときの追撃として使えるかもしれない
    ブロレステルススナサイのおかげで立ち回りやすいのもなかなか良い
    ただやはり機動性が・・ -- (名無しさん) 2012-02-21 11:10:49
  • フルチューンしてFLY40達成も余剰のおかげで可能
    スナサイはともかくステルスはキャパの無駄かと思う
    武装は内蔵強化×2で圧倒的な弾数を誇り垂れ流しても余るレベル、数打ちゃ当たる
    しかし射程と挙動からして中距離戦専門であり機動性の確保と立回りが一番に要求される -- (名無しさん) 2012-02-21 15:08:07
  • ガシマミサイルと組み合わせて、ガシマックス -- (名無しさん) 2012-07-07 19:17:08
  • こいつだけでもデスさまっくすだろうに -- (名無しさん) 2012-11-03 20:40:13

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. トレジャールート表新表記法
  2. コアチューンアップ/専用
  3. 小ネタ・パロ/台詞
  4. 検証・その他
  5. パーツ一覧/JO 射撃系/data
  6. コアチューンアップ/共通
  7. 操作方法
  8. 皇月カグラ
  9. FAQ
  10. パーツ一覧/WB/デッドアイビット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 321日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 321日前

    メディックボール
  • 465日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 613日前

    アクイーア
  • 626日前

    AM
  • 626日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 626日前

    レニーロップBD
  • 626日前

    ミアリーBD
  • 626日前

    ボイルデッグEG
  • 626日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. トレジャールート表新表記法
  2. コアチューンアップ/専用
  3. 小ネタ・パロ/台詞
  4. 検証・その他
  5. パーツ一覧/JO 射撃系/data
  6. コアチューンアップ/共通
  7. 操作方法
  8. 皇月カグラ
  9. FAQ
  10. パーツ一覧/WB/デッドアイビット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 321日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 321日前

    メディックボール
  • 465日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 613日前

    アクイーア
  • 626日前

    AM
  • 626日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 626日前

    レニーロップBD
  • 626日前

    ミアリーBD
  • 626日前

    ボイルデッグEG
  • 626日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  4. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
  7. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.