atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • キールメス
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2012年10月06日 18:08

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ほぼリリレインと同等のステとカートリッジ構成で、Mサイズ化・メカ化・カスタマイズ可能・そこそこのキャパ・・・と
    単純にリリレインの上位互換のような機体。
    AM内臓は4連射できる高速弾速のブレイカーで、なおかつ武器所持が可能なため一斉射撃の火力増強に役立つ。
    LGにはダッシュをするとブーストをふかすギミックが付いている。
    -- (名無しさん) 2012-04-26 01:55:05
  • スナイパーロボなんて言ってるくせにスナイパーサイトは所持していない。
    気をつけよう! -- (名無しさん) 2012-05-28 11:32:25
  • AM2のミサイルの誘導性は良好
    さりげなく2発同時発射され中距離ぐらいでの命中率はなかなか。
    武器も持てる。 -- (名無しさん) 2012-05-28 12:46:49
  • ↑↑堂々と狙撃を行うことにこだわった結果なんだろうな。 -- (名無しさん) 2012-05-29 22:18:39
  • AM2は威力こそ10と物足りないがコスト70と軽量で取り回しも良く、悪くない装備
    だが一斉射撃用、となると火力がイマイチ足りず、単独運用も難しいなど意外と使いどころが無い
    LG2はL砲にも回避アクションを付与出来るので装備を検討しても良いだろう
    但し使い勝手としては簡易アクセルロールといった感じの直線的な動きなので、これ単独で攻撃を避けきれるとは思わない事 -- (名無しさん) 2012-06-14 11:55:00
  • ↑威力10*2 な!そして両肩に付ければ・・・。
    どっちかと言うと別の武器が外れたけれど誘導武器のこちらは刺さって…という事が結構あるのでこちらで一瞬怯んだ瞬間AIM修正して追撃という目的としてぶっぱ砲に搭載してるぞ俺は。
    威力も空戦にぶつけてやれば何のかんのでブラバズより痛いぐらいになるしね。
    誘導性能は遠距離では誘導が無くなっているらしくダメだが中距離までなら良好なのでアクティブなぶっぱ砲に搭載してやると良いだろう。 -- (名無しさん) 2012-06-14 12:16:27
  • ↑
    ダウト
    TEC10でブラバズ43、キルメ40
    スタンも威力もブラバズの方が上
    誘導も対空に強いんじゃなく対地に弱いが正解
    弾速も240しかないから強化必須な割にパーツの方向性的にチューンでコスト増はデメリットの方が多い
    双発ミサイルAMとしても最低コストだが最弱だしぶっちゃけコスト度外視して性能追及するのが主流の今のアリーナじゃ非力 -- (名無しさん) 2012-06-14 19:45:51
  • 武装付きで手持ちも持てるAM、緊急回避付きのLG2、
    TEC,WLKが+されるHD,LG、FLYが+3されるBSとパーツはかなり優秀。
    しかしBDはキャパが6枚と少なく余剰にもあまり余裕がない。
    ブッパのベースとしてはサイコがあるのでこの機体の強みはL武器を持てること。
    そこに活路を見いだせるか否か・・・ -- (名無しさん) 2012-10-05 01:25:20
  • ↑2
    ぶっぱ運用して使ったら普通に強かったんだがなんでこの人こんなに否定的なの? -- (名無しさん) 2012-10-06 02:29:39
  • 既存の砲戦用手持ち併用型武器内蔵腕としては破格の優秀さだと思うが。
    今まで砲戦の武器内蔵腕は優秀でも武器が持てなかったり、武器が持てても産廃だったり(シュトル)、弾切れマッハで蒸発上等なもの(ミッサイド)しかなかった。
    ルーシェ腕のように違った方向性で優秀なものもあったが、せいぜいその程度。

    火力も弾速も安かろうアレだろうの域をそう脱したものではないが、ぶっぱの補助として考えるなら十分以上。
    弾幕密度の上昇や、手持ちの主力武器を当てて相手が鈍った所にでも突き刺さればといった期待にも応えてくれる。

    ただし、あくまでぶっぱ砲の補助装備武器であって主力にはならない。
    この腕の優位点は最小限のコストで手持ち武器に加えて火力補助が付いてくる事にのみあり、
    活かせるだけの手持ち武器がないのなら大人しくダグドラAMなど優秀な手持ち不可の武器内蔵腕にでも置き換えた方がいいだろう。
    また、BDやパーツだけで相当のFlyを確保でき移動系チューンを節約できるぶっぱ空と違い、
    鈍足になりがちな砲戦では無思慮に武器を乗っけ過ぎるとFlyチューンを行う余地がなくなってしまう。 -- (名無しさん) 2012-10-06 18:08:38

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. 小ネタ・パロ
  3. 初心者ガイド
  4. チューンアップ
  5. リグニションBS
  6. まずは操作に慣れよう
  7. 小ネタ・パロ/台詞
  8. セラフィムルーンβ右
  9. サイコフォーミュラ轟
  10. アルファゴーレム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 368日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 368日前

    メディックボール
  • 512日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 659日前

    アクイーア
  • 672日前

    AM
  • 672日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 672日前

    レニーロップBD
  • 672日前

    ミアリーBD
  • 672日前

    ボイルデッグEG
  • 672日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. 小ネタ・パロ
  3. 初心者ガイド
  4. チューンアップ
  5. リグニションBS
  6. まずは操作に慣れよう
  7. 小ネタ・パロ/台詞
  8. セラフィムルーンβ右
  9. サイコフォーミュラ轟
  10. アルファゴーレム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 368日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 368日前

    メディックボール
  • 512日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 659日前

    アクイーア
  • 672日前

    AM
  • 672日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 672日前

    レニーロップBD
  • 672日前

    ミアリーBD
  • 672日前

    ボイルデッグEG
  • 672日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. ワールドトリガー@wiki
  3. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  4. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  5. ファイアーエムブレム用語辞典
  6. アメコミ@ wiki
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  9. GUNDAM WAR Wiki
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 大長編 タローマン 万博大爆発 - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 少女 浴室 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.