画像
性能
Icon | Size | Type | Cost | PRICE | Hp | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (パーツ名.png) |
陸空 砲補 |
Name | 威力 | 弾数 | 射程 | 速度 | 間隔 | 回数 | 備考 |
- |
動作
カーブガンの上位。
更に激しく曲射するようになっている。
更に激しく曲射するようになっている。
その他
使い勝手としてはカーブガンとほぼ同様。相変わらずクセが強い。
弾数は減ったものの威力と射程が強化されており、特に射程は空戦が持てる武器としては、長めの射程を持っているので長距離からの撃ち合いに適している。
弾数は減ったものの威力と射程が強化されており、特に射程は空戦が持てる武器としては、長めの射程を持っているので長距離からの撃ち合いに適している。
ロックオン対象物の距離によって弾道が変化し、距離によって当たらないという状況は発生しない。
距離によっては弾が曲がる性質が若干軽減されることもあるが、わずかに距離が違うだけで弾道が大きく変わるので、意図的にその距離で攻撃するのは非常に困難。
空中戦用と銘打ってはあるものの、下位のカーブガン共々あまりドッグファイト向けではない。
弾道は変幻自在だが肝心のロック目標から逸れるばかりであまり喰らい付いてくれない。
空戦の弱点である爆風属性を持ち、素直な性能で扱い易いミニバズーカにお株を奪われている形の武器。
距離によっては弾が曲がる性質が若干軽減されることもあるが、わずかに距離が違うだけで弾道が大きく変わるので、意図的にその距離で攻撃するのは非常に困難。
空中戦用と銘打ってはあるものの、下位のカーブガン共々あまりドッグファイト向けではない。
弾道は変幻自在だが肝心のロック目標から逸れるばかりであまり喰らい付いてくれない。
空戦の弱点である爆風属性を持ち、素直な性能で扱い易いミニバズーカにお株を奪われている形の武器。
レビュー・コメント
- 地対地、空対地で使うとよく地面に当たって弾が無駄になる
かといって空対空にもちと物足りない
射程とFly+1は空にありがたいのだが… -- (名無しさん) 2009-03-23 02:41:15 - L空が持てる低コストな武器という位置づけか。Fly+1や総火力は良いのだが、
敵にはもっぱら当たらず樵位にしか使えない武器・・・
L空のFlyブースト用と考えるのが妥当か。 -- (名無しさん) 2009-06-22 00:33:20 - 地上から空戦に撃ったらけっこう当たった -- (名無しさん) 2009-06-28 23:29:37
- 豊富な弾数を生かし、グレートラピッドβ・グレートリーチαのチューンでそこそこになった。
射程はマグネガンには及ばないものの300を越え、速度も上がり当てやすくなる。
でも相応。というか、コスト100以上になってしまうので、同コスト帯の武器と比較するとやっぱり微妙・・・。
まあ、L空装備の選択肢には加えられるし、チューンの仕方によってはもっと化ける可能性もあるかも、ないかも。 -- (名無しさん) 2009-08-17 05:28:46 - コスト半分だったら、まだ少しは使われたかも -- (名無しさん) 2009-08-28 07:36:52
- リニュ後は全体的な速度低下でLにはまぁ、当たるようにはなった
射程のばして芋でも狙う? -- (名無しさん) 2009-10-07 21:04:34 - リミットプラズマガンのおかげで完全にいらない子と化した
仕様変えてマッパみたいな低誘導武器にでもなれば良いのに -- (名無しさん) 2009-10-24 19:23:24 - 射程が長く連射が効くので芋砲や拠点など動かない相手を
遠距離や高高度から狙うのに適している
また同じような特性を持つ弓よりも火力は高い
動く相手?もう片方の手に持った武器で何とかしましょう(´・ω・`) -- (名無しさん) 2010-04-18 06:36:34 - 箱からでたS3にGラピx3をしようとしたら
弾速が400超えてしまった(゚д゚) -- (名無しさん) 2010-05-11 10:31:57 - L機でも持てるようになったカーブガン!
だからなに?!という程度の武器 -- (名無しさん) 2010-12-02 11:25:10