atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • メタルスレイヤー
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2011年01月01日 10:58

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 静止中は横切り・縦切り・溜め横切りじゃないでしょうか?
    あと、飛行時の1段目ジャンプ縦切り中に着地した場合は3段に変化します。通常は2段目以降は静止中と同じですが、極まれ(タイミング?)に2段目が専用の横切り(通常横切りとは違い、バックスイング少な目で素早い動作+桜エフェクトあり)に変化します。 -- (名無しさん) 2009-01-02 07:32:23
  • ↑修正しました。 着地の派生は一応その他に入れておきました -- (名無しさん) 2009-01-02 11:07:27
  • 性能は良好だが、攻撃開始までのタメが長いので斬り合いでは一方的にやられやすい。 -- (名無しさん) 2009-01-17 05:36:44
  • 両手に武器が持てる環境ならば最初に出の早い武器を出して
    最後にメタスレでも悪くない性能か。
    と、トンファー+スレイヤー使いが言ってみる。 -- (名無しさん) 2009-01-29 15:25:18
  • ステップして、相手に急接近し、ちょっと早めに攻撃し、(当たらないのは論外)敵に攻撃があたって通過してからすばやく振り向き、切りかかる。
    これを繰り返せばL型も灰になるので(やり過ぎると敵にやられやすくするので注意)やってみるといいですよ。
    あと、敵の真ん前に切り抜けで瞬時に移動し、攻撃をする手もある。 -- (名無しさん) 2009-01-30 15:22:24
  • グラップラつければなんちゃってドゥームスレイヤーになる -- (名無しさん) 2009-02-06 18:15:14
  • これとソニックブレードとどっちがいいのかな・・・
    だれか意見お願いします -- (名無しさま) 2009-02-12 07:26:22
  • 全く性質の異なる武器なので比較は不可能です。
    そこまで高価でもないので、両方買って試すべき。
    高価に感じるのなら、もっと先に買うものがたくさんあるはず(アクセルガンとか -- (名無しさん) 2009-02-12 11:57:33
  • 今回のアップデートで何か変わった気が? -- (名無しさん) 2009-02-12 23:46:16
  • ↑↑全く性質が異なるので他の人の意見も聞きたいのでは?
    ○○といった状況ではコッチの方が××だ。とか
    もちろん自分で購入して試す必要はあると思いますが -- (名無しさん) 2009-02-16 21:00:36
  • 質問する場所でもないし、ましてや検証目的ではない個人的な質問ではねぇ・・・ -- (名無しさん) 2009-02-16 22:41:04
  • ステルス陸に持たせて奇襲に用いると強力。
    トンパイルの使えないS機辺りに良さげ -- (名無しさん) 2009-03-03 00:56:40
  • 移動力はあるが、攻撃後の隙が大きすぎて特攻時には使いにくい。
    ・・・というより最近は使っている人見たことないな。 -- (名無しさん) 2009-05-02 09:43:00
  • 帝御愛用の日本刀風ソード。
    威力と多段ヒットは魅力があるが初撃の出が遅く、なかなか斬撃が繋がらないのがネック。
    見た目は最高だし、桜のエフェクトもイカしてるのだが… -- (いつもの人) 2009-05-18 20:59:51
  • 初心者が帝を買ったときに「玄人向け」の看板に釣られて使ってしまう罠武器。
    実際は極めても他に対しての利点は特に無い。 -- (名無しさん) 2009-05-18 21:08:42
  • その威力で一時期隆盛を誇ったが、現在のゲームスピードで振りかぶりが長いこれに当たってくれる相手は… -- (名無しさん) 2009-05-18 23:37:50
  • ダッシュからの切り抜けは攻撃前のタメのお陰で当たらない
    3連切りは静止/歩行始動の上に発生が遅いので使い物にならない。

    がんばって使おうとするならブレオンのコンボの〆には一応使える
    トンなどのコンボで吹き飛ばしてしまったときには切り抜けの誘導距離が生きる。
    生きるといっても、「使えない事は無いロマン」といった実用性。 -- (名無しさん) 2009-06-12 22:38:27
  • トンファーの次にメタスレを組み込むと、なぜか切り抜けになる
    実用性は…どうだろう -- (名無しさん) 2009-06-24 14:07:28
  • トンファーとメタスレの組み合わせで試してみたところ、
    コンボもわりと繋がっているはずなのにブロソより安定しませんでした。
    恐らく空中でトンファー始動だとコンボでメタスレが発動しないから? -- (名無しさん) 2009-07-08 00:09:47
  • C21では結構な使い勝手だったというのに・・・。溜め無しならかなりいけたかも -- (名無しさん) 2009-07-20 02:11:08
  • コストの重さと攻撃時間の長さで現状のアリーナでは敬遠されている。
    かといってS3に全てハイグラ刺しても無チューンのドゥムスレに惨敗する。 -- (名無しさん) 2009-07-20 03:12:33
  • 侍ロボの持つ日本刀風…ということで正面から斬り合いたくなるが
    実際には側面や背後から、斬捨御免のダッシュ不意打ちが一番安定する
    味方との撃ち合いに熱中して背中ががら空きの相手を上手く見つけよう
    一応は階級制限部屋ならまだ現役
    NPCミカドの特攻マジパネェっす… -- (名無しさん) 2009-07-20 10:03:34
  • ショートブーストからの空中格闘切りなどではまだまだ生き残る道はある
    何よりネックなのはTGHの減少だろう -- (名無しさん) 2009-09-16 23:21:14
  • 無課金でオッスやりたいなら、レッドスクィラBD+メタルスレイヤー+バイパーシールドというところだろうか。
    だが現状のユニオン戦はオッス=カモみたいなものなので結局は御察し -- (名無しさん) 2009-09-29 21:20:54
  • 制限部屋だとまだまだ使える -- (名無しさん) 2010-01-11 13:10:57
  • メタスレにハイグラ挿しても変わらんって言われたんだけど実際にはどうなんですかね?
    自分で検証したいのですがPCが逝ってしまって・・・ -- (名無しさん) 2010-12-23 01:03:47
  • 上
    無チューン ハイグラ×1 ハイグラ×2で移動距離だけ試してみた(ハイグラ×3も試したかったがスロ3を持っていないのでできなかった)。
    移動距離は全ての動作で変化無しという結果に。これはやっぱりドムスレとかのほうがいいのかね。 -- (名無しさん) 2011-01-01 10:58:04

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. シノ・イクスライン
  2. セイロン
  3. ユニオン
  4. 小ネタ・パロ/台詞
  5. アントリオン
  6. タラバトロン/コメントログ
  7. 世界背景
  8. ビームシューター改
  9. サイドロン
  10. パーツ一覧/WB/AURAシステム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 310日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 310日前

    メディックボール
  • 454日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 601日前

    アクイーア
  • 614日前

    AM
  • 614日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 614日前

    レニーロップBD
  • 614日前

    ミアリーBD
  • 614日前

    ボイルデッグEG
  • 614日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. シノ・イクスライン
  2. セイロン
  3. ユニオン
  4. 小ネタ・パロ/台詞
  5. アントリオン
  6. タラバトロン/コメントログ
  7. 世界背景
  8. ビームシューター改
  9. サイドロン
  10. パーツ一覧/WB/AURAシステム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 310日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 310日前

    メディックボール
  • 454日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 601日前

    アクイーア
  • 614日前

    AM
  • 614日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 614日前

    レニーロップBD
  • 614日前

    ミアリーBD
  • 614日前

    ボイルデッグEG
  • 614日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. SSD - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  9. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  10. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.