atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • ハンドバズーカ
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2011年10月16日 18:50

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 扱い易さがすさまじいといわざるを得ない。
    弾速もまぁまぁはやいためハンドガン系装備と似た感触か?
    マグナム系装備の強化版と思って使ってみるといい・・・かも。 -- (名無しさん) 2009-01-07 16:53:36
  • 扱いやすいが、弾数が少ないのが惜しい -- (名無しさん) 2009-01-08 00:44:02
  • 空戦に対応でき、射程も長い。ブラストガードあっても威力12.5だと考えれば十分か
    陸戦のお供にぴったり
    というかコスト40近くはパーティクルなど、優秀な子が妙に多い気がする -- (名無しさん) 2009-01-16 07:38:07
  • 使い込むなら物足りない部分をチューンしよう
    上位に足りない部分はコストとステ-の低さが補って余りある -- (名無しさん) 2009-02-13 18:36:05
  • 機動系の-が一番少ないのはエンシェントバズーカじゃないんですか?
    -- (なおっP-Σ) 2009-03-20 17:01:08
  • エンシェントは課金だから比べるのはどうかと・・・ -- ( 名無しさん) 2009-04-03 11:05:43
  • でも事実だね。という訳でちと改訂させてもらったよ。 -- (名無しさん) 2009-04-03 13:26:53
  • 射程が伸びて弾速が落ちたオートマグ(これと近いコスト的に)
    威力は数値上は高いがほとんどの人がブラストガードを付けている事を
    考えれば大差は無い。対地は並程度で、あくまで強いのは対空のみと考えるのが無難。

    射程ギリギリからの撃ち合いでは実弾武器に弾頭を撃ち落とされやすいので、
    弾速も考えると近接攻撃に掴まらない程度に近い距離での攻撃が最も望ましい。
    チューンするのであれば弾速推奨。当てやすくなり、実弾での相殺もされにくくなる。 -- (名無しさん) 2009-05-11 17:13:25
  • マイナスステも少なく、コストも価格も安いバズーカ入門にはぴったりの武器。
    S砲にとっては貴重なダメージソースとなり得る。
    また陸や補が持つにも向いている。
    自衛としては多少非力だが伐採やクエストには向いている。 -- (いつもの人) 2009-05-14 12:06:26
  • 弾速が向上し使い勝手アップ。対空の信頼度も上がった
    自衛にはもってこい -- (名無しさん) 2009-07-01 03:57:57
  • マグ、ガン系と違い判定も大きめなので前線で適当にバラ撒いていてもそれなりに当たってくれる・・・まぁそんな撃ち方ばかりしているとすぐに弾切れになってしまうが。射陸のサイドアームとしてはかなり優秀 -- (名無しさん) 2009-10-04 18:15:27
  • S陸、S砲、S補助の貴重なダメージソースとなる武器。

    もともとハンドガン系、ハンドマグ系よりも弾速、弾数、間隔で劣る分判定と威力に勝る。
    弾速が遅いということは空戦相手なら中距離で偏差撃ちをうまくやらないと高機動の敵機にはあまり当らない。
    同じ方向へ動いている空戦がいるなら美味しく頂けるだろう。

    だがちょこちょこと動く方向が変わる射撃型の陸戦相手だと中距離で当てるのは難しいだろう。
    格闘陸なら格闘攻撃でできる隙に一斉射撃でも浴びせてやれば痛手を負わすことはできるが射撃陸に当てるのは苦労する。

    そこで当たり判定を生かしてある程度接近して使うと格段と命中率が上がる。
    威力もブラストガードがあったとしても連続で当てられれば結構バカにならない。
    最初のうちはぜひゾンビ陸でハンドバズーカを当てていく練習をしてもらいたい、フログランダーを使えばショートブーストを使って対空もある程度できるのでお勧め。

    ハンドバズーカで学んだことは後々上位であるバズーカ、L砲戦かパルサーディオだけが使えるラージバズーカなどで活きてくるだろう。 -- (名無しさん) 2009-11-06 14:50:06
  • と て つ も な い低コスト武器。コスト40にもかかわらず、なんとこいつの威力は25。
    カスマグプラズマどころか、SBやペイロードやネガトロンやミサランよりも・・・と下手な3桁高コストよりもパワーがある。
    ブラガ装備相手にも15↑な火力が与えられ、空戦機きも30↑を楽々叩き出す。バズーカ系統でも標準以上弾数と良い連射性を持ち、当たり判定も拳銃系よりも大きい。
    射程も速度も既に実用以上でもあるため無チューンでも実戦に扱え、両手持つとコスト80、一斉射撃で威力25*2ととんでもないパフォーマンスを持っている。

    価格のも手ごろな600Cであるため初心者から熟練者までお勧めできるメインにも予備武装にもなれる低コスト武器・・なのだが、如何せんこいつのコストに対するスペックは下手したらブリブラ当たりよりも破格と言われるくらい、地味にバランス崩壊武器・・とも言う人もいる。
    そして優秀すぎるゆえに現在言われているバズゲーの促進の第一要因とも言われている。 -- (名無しさん) 2010-01-13 15:41:52
  • 確かに威力は高めでCPは最高クラスだけど、しょせんコスト40武器なので過信は禁物。
    射程240、速度275、間隔700は実戦で通用するボーダーラインを少し越えた程度。
    操作が上手い相手に連続して当てるのは難しい。ショトブS陸、クリムが相手ならなおさらだ。
    動きが鈍い相手、当てやすい大きな相手を狙えば効率はぐっと良くなるぞ。 -- (名無しさん) 2010-01-13 17:54:39
  • 「コスト40にしてこの威力」ってのが最大の長所。
    コストを圧迫しないから廃チューン機でも使いやすく、ステータスマイナスも他の装備で補える範囲。
    高威力武器はTEC廃チューンすればするほど伸びてくる。
    射陸使いなら、コイツ持ったら空に粘着されても追い返せるってくらいのエイミング技術は最低限身につけるべし。

    実弾ダメージも高めなので、ブラガ持ちに対してもカスマグみたいな運用で通用する。
    リペアが難しく、時間当たりの総攻撃が重要になっている現アリーナでは弾の少なさも気にならない。
    運用するなら高TECチューンの機体か、撃ち切れば元が取れるような低~中コスト機に持たせるのがお勧め。 -- (名無しさん) 2010-02-07 06:12:43
  • Gラピ辺り挿してやると使い勝手が更に良くなる
    武器に迷ったらGラピハンバズ×2でいい -- (名無しさん) 2010-02-07 13:15:58
  • UCガチャのラッキーキューブαからスロット3が出る事を確認。 -- (名無しさん) 2010-05-27 07:42:09
  • ラッキーキューブなら、いままで出なかったS3武器やロボパーツも手に入れられるからいいよね
    しかし確率が… -- (名無しさん) 2010-05-27 08:52:30
  • 今回のUCウィークリーでS3登場。
    箱よりは確率の高い方法が出たがはたして・・・ -- (名無しさん) 2010-06-03 18:24:16
  • コスト安くてなかなか威力あってアンチステータスが弱いから便利な武装なのであって
    3スロあるからぶっ壊れる、という類の武装ではない気がする -- (名無しさん) 2010-06-08 04:59:31
  • S3バズ、S3ラジバズの存在もあり砲戦にとって特別これが強いというわけではない…が、
    陸戦を使う場合には是非持たせたい武器。
    陸戦命の機動力を下げることなく、かつ低コストで優秀なサイドアームと化するので
    陸戦好きな人は、一つはフルチューンしたコレが欲しい。
    ゾンビを作るにしても射程の都合上ドラガンよりも安定した火力が得られる。 -- (名無しさん) 2010-06-08 05:41:25
  • Gラピ一つで十分当てやすくなる。弾と射程どちらを削るかは好みと運用によるだろうが
    高機動化した中コ以上の運用なら射程を、ゾンビ運用なら弾数を削ると良いだろう
    当初よりスロ2が氷河でドロップするが、現在非常にドロップテーブルが煩雑になってしまっている為、狙って出すのは困難 -- (名無しさん) 2010-09-21 19:31:11
  • ちびUWでコレを持っていると大抵安定する。
    フェノム改やアシストポンプ改などなど、凶悪な課金武器も存在するのだが、
    非課金者でも簡単に手に入れることが出来る点、こちらをおすすめしたい。
    -- (名無しさん) 2011-10-16 18:50:07

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 小ネタ・パロ
  2. ダブルビームマシンガン
  3. スターダストガン
  4. さくら
  5. 検証・その他
  6. ニコルマリス
  7. エリス
  8. クエスト
  9. テツジンガーAM2/コメントログ
  10. パーツ一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 322日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 322日前

    メディックボール
  • 466日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 614日前

    アクイーア
  • 627日前

    AM
  • 627日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 627日前

    レニーロップBD
  • 627日前

    ミアリーBD
  • 627日前

    ボイルデッグEG
  • 627日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 小ネタ・パロ
  2. ダブルビームマシンガン
  3. スターダストガン
  4. さくら
  5. 検証・その他
  6. ニコルマリス
  7. エリス
  8. クエスト
  9. テツジンガーAM2/コメントログ
  10. パーツ一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 322日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 322日前

    メディックボール
  • 466日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 614日前

    アクイーア
  • 627日前

    AM
  • 627日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 627日前

    レニーロップBD
  • 627日前

    ミアリーBD
  • 627日前

    ボイルデッグEG
  • 627日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.