画像
性能
| Icon | Size | Type | Cost | PRICE | Hp | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 | 
| #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (パーツ名.png) | 陸空 砲補 | 
| Name | 威力 | 弾数 | 射程 | 速度 | 間隔 | 回数 | 備考 | 
| - | 
動作
頭がビーム状のワイヤー(?)で伸びた後、ビーム状の弾丸を発射。
目標をロックオンしている場合、ある程度の距離を飛んだ後、その目標に向かって1度だけ方向を変えて直進する。
この際、目標の速度に比例して弾丸が加速する。
目標をロックオンしている場合、ある程度の距離を飛んだ後、その目標に向かって1度だけ方向を変えて直進する。
この際、目標の速度に比例して弾丸が加速する。
その他
弾が1発ずつな他はサイコフォーミュラAMと大差ない。
ただ、首が上に伸びる為、結構な高度から誘導弾を発射できる。
全てのタイプで装備できる上に結構な長射程と誘導による命中率を誇るので
予備弾薬やサブアームに最適。ただし首が伸びる特性上、被弾面積が大きくなり壊れやすい。
ただ、首が上に伸びる為、結構な高度から誘導弾を発射できる。
全てのタイプで装備できる上に結構な長射程と誘導による命中率を誇るので
予備弾薬やサブアームに最適。ただし首が伸びる特性上、被弾面積が大きくなり壊れやすい。
その首の伸びる様子を見て、音楽に反応する某花の玩具を想像する人も少なくないとか。
現在は本来の用途ではなく主に、
実射程>>ロック射程な武器(主にミサイル系)を同時発射する事により、
それらをロック射程以上、実射程以下でロックオン可能にするといった目的で使われる。
(ミサイル系よりロック距離が長ければ何でも良いが、手の塞がらないコレが好まれている)
実射程>>ロック射程な武器(主にミサイル系)を同時発射する事により、
それらをロック射程以上、実射程以下でロックオン可能にするといった目的で使われる。
(ミサイル系よりロック距離が長ければ何でも良いが、手の塞がらないコレが好まれている)
レビュー・コメント
-  エターナル付けるとかなり使えるような・・・ 
 -- (昼抜き) 2009-04-28 11:30:09
-  マグネ装備できないL空につければ代用品として使用可能 
 -- (名無しさん) 2009-05-03 05:31:05
-  ビーソルの腕はがしてHDをこれにしただけでスコアを稼げる 
 -- (名無しさん) 2009-06-14 10:36:35
- 弾発射するときになんか唾かタンをはいてるように見える。 -- (名無しさん) 2009-07-09 20:43:50
-  陸でこれつけて下がりながら撃つと 
 大抵の空は大人しく退いてくれる
 退くそぶりを確認してブーランで追いかけたりできる嫌らしい装備 -- (名無しさん) 2009-07-14 23:30:45
-  バルテオンとの相性が最高 
 射程が長いのでバリア張りながら連射でだいたいの砲を追い返せたりする。
 -- (名無しさん) 2009-08-01 17:12:44
-  なんとなくだけど、ACのシルクハットが似合う気がした 
 ちなみにそのまま弾を撃つとちゃんと被ったまま伸びてくれます -- (名無しさん) 2009-08-02 03:05:13
- 弾道が高い性質上、ごく一部の障害物なら障害物越しから攻撃可能 -- (名無しさん) 2011-02-16 03:26:13
- サイコ改がrt売りで発売されたためぶっぱが作りやすくなった -- (名無しさん) 2013-06-28 13:43:15
-  店売りでS2を買ってGリーチ2刺しすると射程481のメインが出来上がる。全兵科装備可能でMサイズなので射程伸ばしに適しているだろう。 
 ただGリーチ2刺しだとコスト120になる。
 余談だがゆっくり系顔アクセなどのHDパーツをすっぽり覆うアクセをつけると被ったままのびる。
 しかしHDの前面部がはみ出ることも多い。 -- (名無しさん) 2015-01-29 11:27:49
