atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • スノウブーチャー

Cosmic Break@wiki

スノウブーチャー

最終更新:2009年08月09日 18:21

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

スノウブーチャー


画像

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (スノウブーチャー.png)

アトン氷河に出現する鷲型ロボ。
ペペンリベリオンでも出現する。
ペペンリベリオンだとペペンが乗っかっているが、あまり意味は無い。


武装 HP タイプ 出現場所
HDマグ
タックル
A アトン氷河
ペペンリベリオン

特性


その他

クエストではスノウブーチャーBSをドロップする。


攻略法・コメント

  • ペペンは重量重くなるだけじゃね?
    -- (buranzyu) 2009-04-07 17:29:16
  • ゆったりと飛ぶブーチャーとは対象的に飛行速度は早く、HDマグとキックでアグレッシブに攻めてくる。
    BSは他のウィング型BSとは一味違うデザインで人気が高い。 -- (いつもの人) 2009-04-07 19:20:16
  • ALLx3アップ使って6回赤氷河周りでBSゲット。スノウブーチャーが出るマップは
    時間ぎりぎりまで粘ってやっとこさでした。確率低いんだなー。 -- (名無しさん) 2009-05-20 02:54:31
  • スノブBSは意外と横に大きくて、マテングBSよりも視界が遮られるのが欠点 -- (名無しさん) 2009-05-20 03:14:29
  • 蛇足な話だがC21ではスノウブーチャーより一回り大きいアイスブーチャーが出現し、HDはマグでは無くパーティクルガンの弾を7発撃って来る。
    その強さ故にかなりインフレになった。 -- (名無しさん) 2009-06-14 21:14:34
  • グランダムにおけるグランダムBSと同じく敵ドロップパーツとしては最も人気の有るパーツを落としてくれる、氷河の赤ルート行くのが厳しいと言う人はクラメンやフレなどとパーティーを組んで行くといい。 -- (名無しさん) 2009-07-11 23:22:15
  • 今回の夏祭りでドロップ二倍の日(木曜日)にDrop+30%つかったら20体くらい倒したところで出た、ドロップ率自体が高いのでブーストアイテムもホイホイ出る、今まで何度もやって来たが一度も出なかった、と言う方はこの機会に再チャレンジしてみては如何? -- (名無しさん) 2009-08-06 12:03:46
  • 今日3倍チケ使ってクエストをやったら3個でた(1個スロあり)けっこうでますね -- (名無しさん) 2009-08-29 21:51:56
  • 他のウィング型BSと比べると見た目がかっこよく、性能も決して悪くないため、狩に行く人が多いが、ドロップ率はあまり高くないので根気が必要。
    出るときは結構たくさん出るが、出ないときはなかなかでない。
    関係ないロボパーツのドロップが追加されてから、さらに出にくく感じる人も・・・。 -- (フェストゥム) 2010-04-04 14:11:41
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スノウブーチャー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. スクイドル
  2. 検証・その他
  3. ヘカトケレス
  4. トニトルス
  5. ダルマスター
  6. メカジェッター
  7. ロボ一覧/menu
  8. ダゴミュール
  9. ロボ/Sサイズ/陸戦
  10. ウィンベルちゃん
もっと見る
最近更新されたページ
  • 291日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 291日前

    メディックボール
  • 435日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 582日前

    アクイーア
  • 595日前

    AM
  • 595日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 595日前

    レニーロップBD
  • 595日前

    ミアリーBD
  • 595日前

    ボイルデッグEG
  • 595日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スクイドル
  2. 検証・その他
  3. ヘカトケレス
  4. トニトルス
  5. ダルマスター
  6. メカジェッター
  7. ロボ一覧/menu
  8. ダゴミュール
  9. ロボ/Sサイズ/陸戦
  10. ウィンベルちゃん
もっと見る
最近更新されたページ
  • 291日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 291日前

    メディックボール
  • 435日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 582日前

    アクイーア
  • 595日前

    AM
  • 595日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 595日前

    レニーロップBD
  • 595日前

    ミアリーBD
  • 595日前

    ボイルデッグEG
  • 595日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  7. 星飼いの詩@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  10. ドタバタ王子くん攻略サイト
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 第3ギャング - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 白 雲隠 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. マンジョリーナ ジェリー - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.