第一一艦隊とは自由惑星同盟軍の宇宙軍正規艦隊の一つ。

1 概略

1-1 前世

1-1-1 経緯

宇宙歴795年2月、第三次ティアマト会戦において司令官の身勝手な行動により帝国軍ラインハルト・フォン・ミューゼル中将の艦隊の一斉砲撃によって壊滅状態になる。月日の中再建。帝国領侵攻作戦・諸惑星の自由では第一艦隊と共にハイネセンに残留。宇宙歴797年4月13日、救国軍事会議のクーデターが勃発、同クーデターの一艦隊となる。同年5月18日、ドーリア星域会戦でヤン艦隊に破れ壊滅。

1-1-2 歴代司令官

氏名 階級 任期 備考
マッシモ・ファルツォーネ 中将 宇宙暦794年 - 引退。
ウィレム・ホーランド 中将 宇宙歴794年12月 - 宇宙歴795年1月 第三次ティアマト会戦にて戦死。
フィリップ・ルグランジュ 中将 宇宙歴796年1月 - 宇宙歴797年5月 ドーリア星域会戦で敗北し自殺。

1-1-3 歴代メンバー

氏名 階級 役職 任期 備考
レヴィ・ストークス 少将 副司令官 宇宙歴796年1月 - 宇宙歴797年5月 ドーリア星域会戦で戦死。
アンリ・ダンビエール 少将 参謀長 - 宇宙歴794年12月
ソフィア・エーリン 少将 参謀長 宇宙歴796年1月 - 宇宙歴797年5月 ドーリア星域会戦で戦死。
ジャン=ジャック・ジェリコー 准将 参謀長 宇宙歴795年 第三次ティアマト会戦で戦死。
マリサ・オウミ 准将→少将 分艦隊司令官→副司令官 - 宇宙歴795年 第三次ティアマト会戦で戦死。
マニーシャ・バボール 准将 分艦隊司令官 宇宙歴795年 第三次ティアマト会戦で戦死。
タリア・ハルエル 准将 分艦隊司令官 宇宙歴795年 第三次ティアマト会戦で戦死。
クリスチナ・ヴィトカ 准将 分艦隊司令官 宇宙歴795年 第三次ティアマト会戦で戦死。
フランシスコ・メリダ 准将 副参謀長 - 宇宙歴794年12月 第九艦隊に転属。
カラスコ 大佐 艦長 宇宙歴795年 第三次ティアマト会戦で戦死。
アルフォンス・ガースン 中佐 参謀 宇宙歴796年1月 - 宇宙歴797年5月 ドーリア星域会戦で戦死。
ヒルマ 少佐 副官 宇宙歴796年1月 - 宇宙歴797年5月 ドーリア星域会戦で戦死。

2-1 新版

2-1-1 経緯


2-1-2 歴代司令官

氏名 階級 派閥 任期 備考
マッシモ・ファルツォーネ 中将 シトレ派 宇宙暦794年 -
クレメンス・ドーソン 中将 トリューニヒト派 宇宙暦795年 - 宇宙暦796年
最終更新:2025年04月09日 14:24