■1996
フィナーレ バイブル for Macintosh
1998
フィナーレ (2) (DTM実践講座シリーズ)
■1999
フィナーレ 3 初心者のためのフィナーレ98 超入門編 (DTM実践講座シリーズ)
オバーチュアで始めるDTM入門_セットアップからトラブル・シューティングまで- (DTM実践講座シリーズ)
■2000
フィナーレ (7) (DTM実践講座シリーズ
フィナーレ 5 フィナーレ2000パーフェクト・ガイド中巻 上級 (5) (DTM実践講座シリーズ)
フィナーレ 4―イド 上巻 上級 (DTM実践講座シリーズ)
■2001
フィナーレ 8―ナーレ8・9) Mac・Win両OS対応 (DTM実践講座シリーズ)
フィナーレ 8―楽譜作成早わかり 基礎編 (DTM実践講座シリーズ)
フィナーレ 9―楽譜作成早わかり 応用編 (DTM実践講座シリーズ)
日本語版ソフト付 これだけで楽譜が作れる フィナーレノートパッド
■2002
フィナーレ2002/パーフェクト・ガイド(3冊セット) (DTM実践講座シリーズ)
フィナーレ2002/パーフェクト・ガイド 中巻 (DTM実践講座シリーズ)
フィナーレ2002/パーフェクト・ガイド 下巻 (DTM実践講座シリーズ)
独習!フィナーレ2002 入門編
独習!フィナーレ2002 上級編
■2003
フィナーレ 3 初心者のためのフィナーレ98 超入門編 (DTM実践講座シリーズ)
フィナーレ2003独習ウィザード
■2004
Finaleで学ぶ 美しい楽譜制作
スコアメーカー4.0 オフィシャル解説書―Liteビギナーズ
■2005
Finale User’s Bible―Finale 2003/2004/2005
■2006
Finaleで学ぶ美しい楽譜制作 最新版
■2007
Finale User’s Bible 2005/2006/2007
スコアメーカーFX2公式ガイドブック
これで安心 スコアメーカーFXイチからガイド
■2008
フィナーレ実用スキルアップガイド
無料で使える楽譜作成ソフト・フィナーレノートパッド2008ガイドブック
ミュージシャンのためのFinale2008徹底活用事典
楽譜作成ソフトプリントミュージック2008活用ガイド
スコアメーカーFX3公式ガイドブック~きれいな楽譜をカンタンに作ろう(スタイルノート)
■2009
Finale 2010 即効活用ガイド
スコアメーカーFX4公式ガイドブック ?楽譜を手軽にカンタンに作ろう(スタイルノート)
■2010
Finale User’s Bible 2008/2009/2010
Finale2011超速マスターガイド
スコアメーカーFX5公式ガイドブック ~スキャナも使って楽譜を手軽にカンタンに作ろう(スタイルノート)
■2011
フィナーレ2011実用全ガイド ?楽譜作成のヒントとテクニック・初心者から上級者まで(スタイルノート)
フィナーレ・ノートパッド2011活用ガイド ~楽譜作成ソフト・はじめの一歩
Sibelius7実用ガイド ~楽譜作成のヒントとテクニック・音符の入力方法から応用まで
■2012
フィナーレ・ノートパッド2012活用ガイド ~楽譜作成ソフト・はじめの一歩
フィナーレ2012実用全ガイド ~楽譜作成のヒントとテクニック・初心者から上級者まで
フィナーレ・ソングライター使いこなしガイド ~実例でわかる楽譜作成ソフトの使い方 ver.2012対応
Finale 2012 超速マスターガイド
スコアメーカーFX6公式ガイドブック ~スキャナを使って楽譜をカンタンに作ろう?
スコアメーカー7公式活用ガイド ~スキャナも活用して多様な楽譜を簡単に作ろう(スタイルノート)
■2013
スコアメーカー8公式活用ガイド ~スキャナも活用して多様な楽譜を簡単に作ろう(スタイルノート)
もっと活用PrintMusic2011 ~楽譜作成の豆テク100(スタイルノート)
■2014
プリントミュージック2014楽譜作成ガイド(スタイルノート)
もっと活用PrintMusic2014(スタイルノート)
スコアメーカー9公式活用ガイド(スタイルノート)
Finale2014実用全ガイド ~楽譜作成のヒントとテクニック・初心者から上級者まで(スタイルノート)
Finale User’s Bible 2011/2012/2014
Sibelius7.5実用ガイド
■2015
「MuseScore」ではじめる楽譜作成 (I・O BOOKS)
スコアメーカー10公式活用ガイド(スタイルノート)
■2016
Finale version25実用全ガイド 楽譜作成のヒントとテクニック・初心者から上級者まで(スタイルノート)
スコアメーカー公式ガイドブック ~スキャナも活用して多様な楽譜を簡単に(スタイルノート)
■2017
作ろう!finaleで吹奏楽譜
Sibelius/Sibelius | First実用ガイド 楽譜作成のヒントとテクニック・音符の入力方法から応用まで(スタイルノート)
楽譜作成ソフトDorico入門(スタイルノート)
スコアメーカーZERO公式ガイドブック ~スキャナも活用して多様な楽譜を簡単に(スタイルノート)
■2019
Finale version26実用全ガイド 楽譜作成のヒントとテクニック・初心者から上級者まで(スタイルノート)
■2020
楽譜作成ソフトFinaleでプロ顔負けの譜面を作ろう! 現役コンポーザーと熟練インストラクターが解説する入力操作とレイアウトの極意(リットーミュージック)
Dorico3.5楽譜作成ガイド ~基礎から応用までよくわかる(スタイルノート)
■2021
Finale version26実用全ガイド 楽譜作成のヒントとテクニック・初心者から上級者まで(スタイルノート)
■2022
Finale User's Bible 25/26/27
■2023
■2024
増補改訂 AI認識対応版 スコアメーカーZERO公式ガイドブック(スタイルノート)
https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3124317110/