はじめに
どうも。153CPUと申します。編集頻度はあまり高くないと思いますが、色々書こうと思っています。ちなみに、犬使ってます。現実では西武です。
マイオーダー
特に変わったオーダーではないと思いますが一応。
名前 | 守 | 長 | ヒ | 巧 | 足 | 一 | 二 | 三 | 遊 | 外 | 捕 | 投 | キ | 肩 | 特能 | 一言 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
久我 | 左 | 7 | 9 | 5 | 8 | 5 | 1 | 5 | 1 | 7 | 1 | 1 | 7 | 8 | 流し打ち | 文句なしのリードオフマン。守備も○ |
椎名 | 二 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 1 | 1 | 7 | 7 | 引っ張り | 久我2塁打→椎名2塁打→チャン強片倉 |
片倉 | 捕 | 7 | 8 | 8 | 8 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 1 | 8 | 8 | 流し打ち チャンス強い | ポジション変えられて、肩も良い。打撃も一流。まさにスター |
マイケル | 一 | 8 | 8 | 6 | 8 | 5 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | 流し打ち | 頼れる4番。守備も最低限できて、トップクラスの外国人だと思う |
有働 | 右 | 8 | 6 | 5 | 7 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7 | 1 | 1 | 8 | 8 | 流し打ち | 貴重な長打8。肩も良い。流し打ちなのは仕方ない |
池田 | 三 | 7 | 7 | 5 | 8 | 7 | 6 | 7 | 6 | 6 | 1 | 1 | 7 | 7 | 内野安打 | 打力重視でスタメン入り。 |
香田 | 遊 | 7 | 6 | 7 | 6 | 7 | 8 | 1 | 8 | 7 | 1 | 1 | 10 | 8 | 流し打ち | 犬の守備職人。打撃も最低限ある。優秀。 |
綱島 | 中 | 6 | 7 | 8 | 7 | 7 | 1 | 7 | 1 | 10 | 1 | 1 | 10 | 8 | 粘り強い | 適正10でこの打撃は超優秀。守備は文句なし。こいつがいてよかった |
深見 | 投 | 3 | 3 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 8 | 5 | 7 | エース |
※これは調子が全員普通の場合。好調や絶好調がいる場合は打順が変わる可能性がある。
球場考察
私は野球場が好きです。そこで、ダイ野の各球団の本拠地や地方球場について勝手に書いていこうと思っています。(編集あんまやってないし、内容も薄っぺらいと思いますが、今後徐々に増えるはずです!)
※他のページの情報を引用している部分もあります。引用されるのが嫌である場合は、コメント欄でお申し付けください。
※他のページの情報を引用している部分もあります。引用されるのが嫌である場合は、コメント欄でお申し付けください。
+ | エレファンツドーム(エレファンツ本拠地) |
+ | はやぶさフィールド(ファルコンズ本拠地) |
+ | サル山公園野球場(モンキーズ本拠地) |
+ | ドッグ・パーク(ドッグス本拠地) |
+ | シャークスマリンスタジアム(シャークス本拠地) |
+ | リザースタジアム(リザーズ本拠地) |
+ | 亀田記念球場(タートルズ本拠地) |
+ | 烏の森フィールド(クロウズ本拠地) |
+ | アリゲーターコロシアム(アリゲーターズ本拠地) |
+ | ラビッツボールパーク(ラビッツ本拠地) |
ありそうなニュース
選手に関して、ありそうなニュースを載っけていきたいと思います。
+ | ... |
コメント欄
これより前のコメントはコメント/153CPU(153cpu)