ダイナマイト野球3D
今後欲しい機能
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
今後欲しい機能のページに戻る
- スタメンの保存 - 名無しさん (2024-05-09 23:13:00)
- 回数制限つきでいいから牽制できるようになってほしい。亀や鮫だとフリーパスすぎてしんどい - 名無しさん (2024-05-09 23:59:38)
- ↑亀じゃなくて猿 - 名無しさん (2024-05-10 01:14:49)
- ↑仕組み的にはどんな感じ? - ややつよいCPU (2024-05-10 02:25:33)
- エラー実装 - 名無しさん (2024-05-10 19:00:13)
- ↑↑盗塁する時みたいにボタン押して牽制する感じかな - 名無しさん (2024-05-10 19:15:46)
- キャッチをエラーの可能性の数値として実装すれば一石二鳥 - kpc-ymt@鯉党 (2024-05-10 20:42:34)
- カスタムチームモード(cp戦プライベートルーム限定で能力値・特能を自由にいじれる検証用) - kpc-ymt@鯉党 (2024-05-10 20:44:09)
- シャッフルチームは復活しないのかしら - 名無しさん (2024-05-11 02:14:10)
- カスタムできる日本代表モードほしくて言ってるのに聞いてくれない - Mr石崎 (2024-05-11 10:02:51)
- ↑↑オンライン実装開始の時に「オンラインとシャッフルどっちを先にするか聞きます」みたいなこと言ってたからまあそのうち復活するかも - 名無しさん (2024-05-11 10:08:43)
- DHほしいなー - 名無しさん (2024-05-11 20:31:00)
- ↑それな。南方ルールも欲しい - mr石崎 (2024-05-12 11:09:14)
- DH追加したらシャークスの強みが。。。 - 名無しさん (2024-05-12 11:56:59)
- 前作でも言われてたけど、投手が打席に立つと即投球してくる奴がたまにいるから、その対策をお願いしたいところですな… - 名無しさん (2024-05-13 12:28:14)
- ↑↑DHってほかの野手の代わりに使えないのかな 細かいルールわからないけどできるんだったらDHゲイナーでその代わりにファーストまともな人とかにしたい - 名無しさん (2024-05-16 18:15:25)
- ↑少なくとも現実世界(公認野球規則)では禁止だったはず - 名無しさん (2024-05-16 20:08:00)
- ↑2 ソフトボールだとそういうのはある。 - ややつよいCPU (2024-05-18 17:42:28)
- 高速クイックみたいな特殊能力が投手にあってもいいかもしれない。 - ややつよいCPU (2024-05-21 01:16:25)
- 投打ともに対左能力ですかね。ワンポイントはもちろん、使えない左腕や左打ちの選手が救われるとなると、それだけでも面白そう。 - 密着田中直樹 (2024-05-21 02:25:38)
- そろそろ先攻後攻を選べるようにしてほしいところ - 名無しさん (2024-05-23 17:20:25)
- 機能じゃないけど中日のライマルみたいな絶対的な守護神が欲しい - 名無しさん (2024-05-26 13:06:38)
- 六反田がいる。 - 名無しさん (2024-05-26 14:00:14)
- どうせみんな中継ぎにほかの先発使うだろうから先発中継ぎ(抑え)の適性を設けてほしい まあどっちもできるみたいな人もいてもいいと思うけど - 名無しさん (2024-05-26 19:03:34)
- 六反田っていうほど絶対的守護神か?確かに初心者相手なら簡単に無双できるけど、中上級者相手だとゲージ9割フォーク被弾とかザラにあるよ - 名無しさん (2024-05-26 19:18:44)
- そりゃ意図的に変化量を調整するとかのことはする - kpc-ymt@鯉党 (2024-05-27 19:59:55)
- 栗林良吏>六反田>ライデル - kpc-ymt@鯉党 (2024-05-27 20:00:19)
- ↑あくまで個人の見解です - kpc-ymt@鯉党 (2024-05-27 20:00:35)
- … - 中日ファン (2024-05-27 20:28:31)
- その試合の投球内容とか打撃内容が出てたらいいなぁ 奪三振数とか特に 演出としてモチベになる - 名無しさん (2024-05-28 23:58:13)
- スローカーブも欲しいところ - 名無しさん (2024-05-29 00:26:27)
- 三振・四球の直後、次のバッターに代打出そうと思ってすぐにタイムかけると代打送れないのって、仕様かと思ってたけどバグだったんやね - 名無しさん (2024-05-29 08:12:01)
- ↑次のバッターが打席に立ってからタイムをかければ、ちゃんと代打を送れる。 - 名無しさん (2024-05-29 08:12:41)
- 相手投手がテンポ速い人だと1ストライクなちゃうからね お互いに気まずいし - 名無しさん (2024-05-29 09:12:01)
- カーブが一回上がってから落ちるのマジでいらん - kpc-ymt@鯉党 (2024-05-29 21:45:52)
- 今の軌道のカーブをスローカーブ、上がらずに落ちるカーブをパワーカーブとかで分けてほしい - kpc-ymt@鯉党 (2024-05-29 21:46:43)
- ↑それ良いアイディアだ フォームから要望出しとく - 名無しさん (2024-05-29 22:57:10)
- ↑2 同意。今のカーブはあんまり普通のカーブっぽく無い。確かにあれはスローカーブと言った方が正確な気がする - 名無しさん (2024-05-29 23:11:35)
- 広告、動画のタイプはいきなり爆音流れて迷惑だから無くしてほしい - 名無しさん (2024-05-30 01:31:19)
- ナチュラルスライダーの投手とかナックルボーラーとか縦カーブ(岸孝之みたいな)とか欲しい - 名無しさん (2024-05-30 19:02:20)
- ナックルボーラーはタートルズに入れてほしいね スタミナは20球で - 名無しさん (2024-05-31 01:55:20)
- Googleアカウントが使えるようになって戦績が記録されるようになったら、勝率が近い人同士でマッチングされるようになるといいなぁ。あまりにも実力差のある人が相手だと萎える。 - 名無しさん (2024-05-31 11:36:39)
- 前進守備と後退守備と牽制はできるようにしてほしい - 名無しさん (2024-06-04 22:57:14)
- そういえばこのゲームタッチアウトって存在しないよね? 3Dだからモーション作るの面倒なのかな? - 名無しさん (2024-06-06 19:36:25)
- ↑たまに本塁とか三塁でやってるの見る - 名無しさん (2024-06-06 21:18:09)
- シンカーだけ上がって下がる曲がり方を下がるだけの曲がり方にしてほしい。プロスピの石川歩みたいな感じ。 - nanashinogonnbei (2024-06-07 14:49:23)
- 潮崎哲也のシンカーみたいに一瞬浮いて落ちるやつもあるから何とも言えないけど別球種として作ってもいいと思う - 名無しさん (2024-06-07 18:17:03)
- もう1人くらいピッチャー欲しいな - 名無しさん (2024-06-08 18:40:11)
- 3回終えて引き分けの場合お互いの合意があればあと1イニング延長できたらいいな 特に戦績ない現状だと 勝ちのなくなった3回裏の守備とかモチベが保てない - 名無しさん (2024-06-11 17:46:58)
- 矢印じゃなくて能力UPした状態の数字で表記してほしいな 一瞬思考が入ると気が散るので - 名無しさん (2024-06-13 18:14:00)
- 牽制球は実装しなくても申告敬遠は実装してほしい - 名無しさん (2024-06-13 19:28:43)
- ↑欲しいけど数を制限しないと申告敬遠しまくる荒らし出そう - 名無しさん (2024-06-13 20:52:06)
- 現時点で敬遠て相手待たすの悪いからやりにくんだよね 実装されたらスタミナ少ない投手にはメリットになりそう - 名無しさん (2024-06-13 21:44:26)
- 選手をしっかり覚えたいから髪型とか顔とかもっと個性あったらいいなぁ 出来たらステータス表記の時顔写真も横に並べて欲しい - 名無しさん (2024-06-18 17:33:35)
- 個人的にCPUvsCPUが欲しい - 名無しさん (2024-06-23 11:47:02)
- 機能ではないがたまにトレードとかしてほしいな - 名無しさん (2024-06-23 13:51:14)
- トレードじゃないけど選手のレンタル機能を実装するみたいな公式のアナウンスがあったがどうなったんだ? - 名無しさん (2024-06-23 16:04:08)
- 「代打の神様」的な特能ほしい 発動条件は代打時、効果は巧と長もしくは巧とヒ1UPで - 名無しさん (2024-06-24 01:00:03)
- 2ストライクになるとパワー上がる打者居てもいいかも 「鬼メンタル」で - 名無しさん (2024-06-24 16:26:46)
- ↑2同じく。投手特性が実装されてないから何とも言えんが「守護神」みたいなピッチャー交代時の特性も欲しい。 - 名無しさん (2024-06-27 15:57:01)
- ↑セーブシチュエーションだと能力が上がるのかな? - 名無しさん (2024-06-28 14:22:48)
- もしくはセーブシチュエーション以外で投げさすと能力が下がる - 名無しさん (2024-06-28 16:38:07)
- 守備交代とか代走とか表示をしてほしい - 昇竜打線 (2024-06-29 17:02:29)
- 亀の福田と鰐の大庭のトレード - 名無しさん (2024-06-30 10:54:49)
- 投手能力 ド根性 体力ゲージが0になった時 ステータスが少しだけ下がった状態であと5球くらい投げられる - 名無しさん (2024-07-02 21:15:04)
- 特殊能力 「あと1球」 あと1球で試合が終わる場面で能力が上がる 打者にも投手にもつけれる - 名無しさん (2024-07-02 23:59:36)
- 特殊能力 「ギアチェンジ」得点圏にランナーを背負っていると能力UP - 名無しさん (2024-07-03 00:05:56)
- ↑ギアチェンかっこいいっすね - 名無しさん (2024-07-03 03:34:54)
- 犬の比嘉にギアチェンジついたら嬉しいなぁ - 名無しさん (2024-07-03 03:46:06)
- 投手の調子と特能をつけてほしいですね - kpc-ymt@鯉党 (2024-07-09 17:39:37)
- それ以前にカーブ・スクリューの謎変更をどうにかしてほしい - kpc-ymt@鯉党 (2024-07-09 17:40:07)
- 交代回数もすこし増やすのは有りかも - kpc-ymt@鯉党 (2024-07-09 17:40:30)
- 特殊能力「ロースコア」1点以下の同点の3回に発動。 - 名無しさん (2024-07-14 20:38:21)
- 長、ヒ 巧が1UP - 名無しさん (2024-07-14 20:39:24)
- ⬆️ロースコアの話 - 名無しさん (2024-07-14 20:39:58)
- 特殊能力 バント職人 バントの構えをした時だけ巧が+2 - 名無しさん (2024-07-14 21:02:21)
- 特殊能力「盗塁◯」盗塁できる状態の時に走が+1 - 名無しさん (2024-07-15 17:44:05)
- ↑いいねそれ! 足遅い選手でも、盗塁技術は高い選手とかいてもいいと思うし - mr石崎 (2024-07-15 18:30:34)
- 逆に盗塁✖️とかもいいかも。足速いけど盗塁下手みたいな笑 - mr石崎 (2024-07-15 18:31:10)
- 外野手が助走付けてフライ捕球するモーション欲しいね - 名無しさん (2024-07-15 19:48:20)
- 本塁刺殺が見たい - 名無しさん (2024-07-15 20:06:38)
- 本塁刺殺はすでにある - 昇竜打線 (2024-07-19 18:07:09)
- 投手も特殊能力ほしい - 昇竜打線 (2024-07-25 15:36:43)
- 中継での刺殺じゃなくて - 名無しさん (2024-07-25 16:52:03)
- 外野からの直の本塁刺殺のがみたいんよ - 名無しさん (2024-07-25 16:54:16)
- 赤でもいいから特殊能力がもっと増えれば、もっと選手に個性が出る。 - 名無しさん (2024-08-06 07:51:53)
- 今回の大会にて既出の意見ですが、調子統一モード(調子変化なし)が欲しいです。余りにもリセマラが横行していて不公平で、戦いづらいのがあります。個人的には、1人にだけ広告ボーナスを与えるのがちょうどいい気がします。 - シャークス古川 (2024-08-06 12:46:02)
- ↑3 南方がたまにライトでやってる - 名無しさん (2024-08-06 13:25:26)
- 球速10の剛球(ノビ有)と落差10のフォークと低スタミナのいかにも守護神って感じの投手ほしい - 名無しさん (2024-08-06 20:06:23)
- ↑ノビ付き六反田やん - 名無しさん (2024-08-06 22:08:00)
- ↑ 六反田は横変化球あるので… - 名無しさん (2024-08-06 22:23:34)
- 調子についてはランダムだとリセマラできちゃうから、1日単位でみんな共通の調子にしてほしい。もちろん絶好調は1人必ずいるとか決めて - mr石崎 (2024-08-08 14:08:53)
- 全員調子普通モードがほしいねえ - 名無しさん (2024-08-08 15:04:14)
- CPU戦で相手チームの先発投手を指定できるようにしてほしい - 名無しさん (2024-08-09 09:24:57)
- 外国人代表作りたい - 名無しさん (2024-08-14 01:12:59)
- 申告敬遠と牽制球マジで欲しい - 昇竜打線 (2024-08-16 20:05:12)
- シャッフルモードが欲しい - ダイナマイト野球二キ (2024-09-02 06:31:38)
- ↑それいわゆるflash版時代って時にあったんですか?そんときやってなかったんで教えてくだせぇ - mr石崎 (2024-09-02 19:44:20)
- ↑あった シャッフルにだけ出てくる選手もいた - 名無しさん (2024-09-02 19:58:50)
- ↑鮫物語に書いてある大平とか本田っていたんですか? - mr石崎 (2024-09-02 20:02:00)
- 太平は元々シャークスにいたけど三島に代わった 本田は完全な創作だな - 名無しさん (2024-09-02 20:14:08)
- ↑ふむす - mr石崎 (2024-09-02 20:34:11)
- 選手に背番号とか付いても面白いかもしれない - 名無しさん (2024-09-04 21:06:36)
- ドロップカーブ、ナックルを実装してほしい - YS (2024-09-06 15:22:51)
- 投手を各チーム1~2人ほど増やしたうえで5イニング戦とか作ってほしい - 名無しさん (2024-09-08 23:17:23)
- 投手調子 - 名無しさん (2024-09-09 19:39:26)
- 直球の重さを表現した能力が欲しい MAXストレートで相手の長ヒ-1とか - 大阪の巨人ファン (2024-09-09 20:09:12)
- ↑川島に欲しい - 名無しさん (2024-09-09 20:35:21)
- cpu vs cpu の観戦モードがあったら面白いなぁって思ってる - ボトル (2024-09-09 23:33:53)
- ↑烏強すぎvs鰐強すぎはとんでもない乱打戦になりそう - 名無しさん (2024-09-09 23:36:34)
- ↑確かに。これで勝率が著しく変われば能力運営がいじりそうだし自分は打率調査してみたいし悪くないかなと思った - ボトル (2024-09-09 23:51:01)
- 自チームエレファンツのなんとか崎が5球ファールを打ちました。というかバグ報告どこでしたらいいんですか - 名無しさん (2024-09-15 18:07:28)
- ファームを5球打つ事自体はバグではなく仕様であると私は考えてます。splaxが球数規制したのはカットであり、芯に当てつつファールになった場合、これはカットにカウントされない(しない)ものかと。カット∈ファール。問い合わせてみるのはアリだと思います。トップ→更新内容→投稿 から。 - セム (2024-09-15 18:22:22)
- もしファール5球に関して議論したい人がいたら、仕様ページに移動しましょう。以上。 - セム (2024-09-15 18:23:25)
- 助言ありがとうございます。仕様ページで改めて提示します - 名無しさん (2024-09-15 21:36:23)
- 申告敬遠ができるシステムがほしい。 - 名無しさん (2024-09-26 14:19:53)
- 投手能力で、奪三振。ツーストライク時、変化球の変化量1アップ - mr石崎 (2024-10-03 07:00:45)
- また投手能力で、威圧感。ボールの表示がちょっと遅くなる。←打ち辛い - mr石崎 (2024-10-03 07:01:53)
- DH選手導入してほしい。打線が伸びるはず。 - 名無しさん (2024-10-26 04:34:50)
- 守備が壊滅的な選手がいるのはDH無いゆえだと思ってたので、どうなのかなとは(鮫使いとしてはDH解除不可能だと南方の処遇が問題になるとも思いますが) - 名無しさん (2024-10-27 00:11:20)
- DH入れるならガルシア、アルフォンソ、ボカネグラ当たりが再考せねばならなくなるからないでちょ - ややつよいCPU (2024-10-27 01:41:37)
- エラーを入れるなら、DH必須 - 名無しさん (2024-10-30 10:58:58)
- オリジナル球団の作成 - らんと (2024-11-03 11:59:16)
- 打撃能力で、アーチスト - らんと (2024-11-03 12:00:40)
- ↑まず、アーチストとかそういう打球角度がないし - 名無しさん (2024-11-05 19:48:13)
- 特殊能力で、広角 - 名無しさん (2024-11-05 19:49:58)
- 個人的には背番号が欲しい - 名無しさん (2024-11-06 00:04:11)
- ↑3弾道は作るって公式が言ってたよ。 適当なこと言わないで - 名無しさん (2024-11-06 13:50:24)
- ジャンピングキャッチ欲しい時がまぁまぁある - 名無しの権兵衛 (2024-11-09 10:26:32)
- 切り札・・・代打時の1打席だけ、ヒット、巧打が3UP - 名無しさん (2024-11-15 09:51:50)
- 9イニング制、CPU対CPUの観戦 - 名無しさん (2024-11-19 18:35:26)
- 打撃とか投球ばっかりできる練習モード。 - 名無しさん (2024-11-20 19:23:02)
- ホームランパフォーマンス。なーんてね。 - 猛虎担々麺 (2024-11-20 19:27:51)
- 死球 - kozen (2024-11-21 18:57:33)
- 荒れ球・・・二分の一の確率でコン1になる とかほしい - 名無しさん (2024-12-15 15:44:41)
- プロ野球からの助っ人 - 猛虎担々麺好き (2024-12-16 15:16:41)
- ピッチャーの特殊能力 ピンチ強いピンチ弱い - はっぱ (2025-01-07 00:45:12)
- DH制 - ダイ野ガチ勢 (2025-01-10 11:00:39)
- 新球種ナックル - ダイ野ガチ勢 (2025-01-10 11:01:20)
- 縦カーブやパーム、特殊能力「投打躍動」 - 名無しさん (2025-01-10 18:26:31)
- マイチームの広告能力UP - 名無しさん (2025-01-11 08:44:06)
- 申告敬遠 - 名無しさん (2025-01-13 10:55:51)
- 相手の打線を試合前とかに確認したい - 名無しさん (2025-01-16 10:42:07)
- 変化球の種類を増やして欲しい - 友達に500勝データ消された (2025-01-17 23:43:25)
- パームやナックルとか、あとはカーブの中でもナックルカーブだとかスローカーブだとかやったら面白そうですね - LEGENDS (2025-02-13 19:34:33)
- あと、ツーフィンガーナックル - LEGENDS (2025-02-13 19:36:29)
- 球場名つけてほしい - 名無しさん (2025-02-25 15:38:07)
- 相手がギブアップした時にそれまでの相手の得点が反映されないの何とかしてほしいな…。ちょっと運営に送ってみます。 - 141 (2025-02-25 16:06:11)
- 打率、ホームラン数、盗塁成功率、防御率、与四死球率とかを追加してほしいな。あと実況も - 名無しさん (2025-02-26 22:10:23)
- 特殊能力「センター返し」 - 名無しさん (2025-02-27 15:42:37)
- ツーシーム10 - 名無しさん (2025-03-02 02:38:57)
- パワーカーブ 高速スライダー - 名無しさん (2025-03-02 16:37:15)
- 広角打法 - 名無しさん (2025-03-02 21:48:37)
- カットボール10 - 名無しさん (2025-03-05 17:46:30)
- 特殊能力「叩き打ち」内野でバウンドすると打球が速くなる - 名無しさん (2025-03-05 17:47:45)
- ピッチャーの能力 - a (2025-03-06 21:31:01)
- 登場曲 - 名無しさん (2025-03-12 13:22:02)
- ピンチに強い(もしくは弱い)投手特能 - kozen (2025-03-12 18:37:52)
- 守備の側からも走者の走力が分かるようにしてほしいかも。現状代打ついでに代走出されても気付けないという。 - 141 (2025-03-12 21:39:14)
- 存在感 - 名無しさん (2025-03-12 23:37:39)
- サヨナラ男 - トラトラ (2025-03-13 12:00:38)
- オールスターチームモード - x (2025-03-15 15:35:02)
- 特能 ダメ押し 点差が3点以上のとき長、ヒ1ずつup - 猛虎魂 (2025-03-15 15:50:21)
- 投手特能 抑え - 猛虎魂 (2025-03-15 15:51:23)
- ピッチャーの変化球の調子アップ - トラトラ (2025-03-15 15:57:46)
- キャッチと捕手適正の死にステータスをなんとかして欲しい - 名無しさん (2025-03-18 22:08:31)
- 打率 - ビジネス (2025-03-25 22:33:39)
- やっぱ対ピンでしょ - 名無しさん (2025-03-25 22:47:58)
- 新変化球に超スローボール - 名無しさん (2025-03-29 17:59:13)
- 背番号。マイチームは自分で背番号入力 - ビジネス (2025-03-29 22:59:41)
- 某野球ゲームのような強制コールド - 名無しさん (2025-04-03 11:12:42)
- ☆4、5バッターだと球速+1、各球種変化量+1になるピッチャーが欲しい。いいバッターにだけ覚醒する通常時は普通のピッチャー。 - 名無しさん (2025-04-26 11:12:12)
- プロ〇ピみたいに対ピンとか固め打ち変化球はナックル、パーム、パワーカーブ、スイーパーかな - 名無しさん (2025-05-04 22:39:39)
- バント処理捕手がしなくなったから捕手の適性なんとかならんのかね、、パスボールするとか、盗塁関係とか、、 - ややつよいCPU (2025-05-05 14:19:52)
- 盗塁阻止のモーションの速さとか変えたら面白くなりそうですよね - kozen (2025-05-05 14:31:46)
- ↑2 捕手適性が投手のスタミナやコントロールに影響を与えるとか? - tatsu (2025-05-05 22:09:57)
- ホームラン後の演出 - 名無しさん (2025-05-05 22:34:20)
- ホームランキャッチが欲しいイチローみたいな感じで外野の守備が10〜9の奴ができる感じにするとか - 新人シャークス使い (2025-05-05 22:39:33)
- 車で登場 - 名無しさん (2025-05-05 22:43:29)
- 6回制にして3回終わったらマスコットキャラとかでてきてダンスとかする - 新人シャークス使い (2025-05-05 22:45:17)
- 9回制にしてほしいです。 - エレファンツ使い (2025-05-09 17:48:02)
- もちろん、ピッチャーのスタミナは多くして欲しいです。 - エレファンツ使い (2025-05-09 17:48:31)
- 次のバッターは誰かをいつでも見れるようにして欲しいです。 - ファルコンズ使い (2025-05-09 17:49:10)
- ベンチ入りの選手が分かるようにしてほしいです。 - シャークス (2025-05-09 17:49:35)
- ピッチャーの調子 - トラトラ (2025-05-09 17:54:46)
- 特能「決勝打」同点時がヒ2UPする。鈴木横田沢口あたりにつけると面白そう - kozen (2025-05-17 08:20:55)
- 特能「バックアップ」登板時、チーム全員の守備適正と肩それぞれ+1する ザコpを救うんだ - warbrokersプレイヤー (2025-05-23 17:27:33)
- 特能 三振 2ストライク時に球速+1、変化量+1コントロール−1 - Mr. King (2025-06-04 18:06:04)
- サブポジション:適5以下のポジションで出場するとミ+1 - シリキ (2025-06-04 19:33:07)
- ※ただし、「ポジション」はファーストを含まないものとする - シリキ (2025-06-04 19:34:49)
- ※の部分は無視してください、、 - シリキ (2025-06-04 19:40:39)
- フリーバッティングモード - 名無しさん (2025-06-04 19:43:42)
- ピッチャーの特能に「ピンチ強い」とか「ピンチ弱い」とかいうのがあったらいいと思います。(プロ○ピのパクリになるか?) - 名無しさん (2025-06-14 06:39:59)
- 申告敬遠ができるようになればピッチャーのスタミナ削らずに済むから欲しい。 - 名無しさん (2025-06-14 07:30:26)
- ↑申告敬遠ありにすると鮫が勝てなくなる。 - 猛虎魂 (2025-06-14 07:51:38)
- ↑7 守備適正3か4で出場、の方がよさそう - 名無しさん (2025-06-17 20:56:47)
- ムービングファストボール:ボールが左右のいずれかに不規則に動く - シリキ (2025-06-21 18:36:12)
- ドハーティ救済策です - シリキ (2025-06-21 18:36:24)
- 相手の選手データが分かるようにしてほしい - 名無しさん (2025-06-25 18:51:50)
- 投手の調子反映してほしい。好調ならコントロールアップ、絶好調なら変化球の変化幅が大きくなるとか、直球が速くなるとか。 - 名無しさん (2025-06-30 16:19:34)
- 投手の守備能力を盗塁に関係あるようにするのはどうか。 - ややつよいCPU (2025-07-02 14:36:54)
- 第二球種がほしい(スライダーとカットボールとかフォークとスプリットとか) - 名無しさん (2025-07-08 06:37:09)
- みんなのアイドル ナックル。 - 猛虎担々麺 (2025-07-09 11:59:13)
- メインポジションを明確にした方が実際の野球に近くなると思う。あとユーティリティーもっと少なくていい。 - ワーニ (2025-07-15 15:00:42)
- あと外野は左翼、中堅、右翼に適正を分けてほしい。 - ワーニ (2025-07-15 15:01:57)
- マイチームの打率成績欲しいな - 苦労ズ (2025-07-18 20:03:35)
- ゲームがある程度完成されすぎて、ガチで次の更新なんなんでしょう、、、 - ややつよいCPU (2025-07-19 01:48:20)
- ↑ マイチームのレパーズ、ライノスユニフォーム実装ですかね。でもそれにしては更新が滞っている、、 - ワーニ (2025-07-21 11:28:20)
- 審判が後ろにいてほしい - 川俣大好き (2025-07-21 12:54:53)