atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ダイナマイト野球3D
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダイナマイト野球3D
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダイナマイト野球3D
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ダイナマイト野球3D
  • NPB選手査定2024

ダイナマイト野球3D

NPB選手査定2024

最終更新:2025年04月24日 15:50

onigirikunn

- view
だれでも歓迎! 編集

NPB選手査定2024

 現実世界に実在しているNPB選手(2024)等(引退選手も含む)が、ダイナマイト野球界にいたらという仮定でパラメータを考えるページです。
 意見の分かれるパラメータは話し合いのうえで決定してください。

※編集中に更新が被った場合は、絶対に強引に続行せずコピペしてから一旦戻ってください。強引に更新してしまうと、同時に編集していた方のデータが全て消えてしまいます。

【お知らせ】実在しない特殊能力実装は、話し合いの結果ナシの方向で行くことになりました。何卒お願いします。

+ 東京A2024

東京A2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
丸 まり 右 8 7 8 7 1 1 1 1 6 1 1 7 7 引っ張り
吉川 よしなわ 二 6 8 7 9 1 10 1 7 4 1 1 10 7 流し打ち
ヘルナンデス エリ 中 7 8 7 7 1 1 1 1 7 1 1 6 8 チャンス強い
岡本(和) おかともカズ 一 9 6 6 5 7 1 7 1 5 1 1 8 8 引っ張り
大城(卓) おおしらタク 捕 7 6 5 4 5 1 1 1 1 7 1 7 8 三振
モンテス モントス 左 7 7 5 7 1 7 7 7 6 1 1 6 8 粘り強い
坂本 はやた 三 7 5 7 6 1 1 8 6 1 1 1 8 8
門脇 かどまき 遊 5 6 7 9 1 7 8 9 1 1 1 9 8 内野安打
戸郷 どごう 投 3 3 5 3 1 1 1 1 1 1 7 5 8

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
岸田 きしな 6 6 7 6 1 1 1 1 1 8 1 7 10
若林 わかばらし 7 5 3 9 1 1 1 1 6 1 1 6 8
長野 ちゃうの 6 6 5 6 1 1 1 1 7 1 1 8 8
泉口 いりぐち 6 5 7 7 1 1 8 8 1 1 1 7 8 粘り強い
増田(大) ませだダイ 5 4 8 9 5 8 7 8 7 1 5 8 8
立岡 たぴおか 5 6 7 8 1 1 1 1 8 1 1 8 7
オコエ モコエ 7 6 7 8 1 1 1 1 8 1 1 6 8 三振
小林 こがらし 5 4 7 5 1 1 1 1 1 7 1 7 9

〇その他野手
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
重信 しぶのげ 5 5 5 9 1 1 1 1 7 1 1 7 7
萩尾 おはぎ 7 5 3 6 1 1 1 1 6 1 1 6 7 引っ張り 三振
中山 れいと 6 7 8 7 1 7 6 7 1 1 1 7 7
※未確定。控え野手枠とその他枠についての意見は議論所へ。

〇投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
戸郷 どごう スリークォーター 8 7 9 9 7 9 1 1 7 5 8 ノビ
菅野 すげーの スリークォーター 8 10 8 9 7 8 1 7 7 5 8 ツーシーム
山﨑(伊) やさまきイオ オーバー 8 7 8 8 8 8 1 6 8 5 8 カットボール
高梨 たかにし※ サイド 7 6 3 10 1 5 5 7 7 5 7 チェンジアップ
ケラー ゲマー※ オーバー 9 6 3 6 9 7 1 1 7 6 8 ノビ スプリット
バルドナード カルボナーラ※ オーバー 9 6 3 9 1 8 1 5 7 5 8 ノビ チェンジアップ ツーシーム
大勢 おおぜい※ サイド 10 8 3 8 1 9 1 1 7 5 8 ノビ
増田(大) ませだダイ オーバー 5 6 2 6 1 1 1 1 5 8 8

※リリーフはこの中から2人選出。おおぜいはクローザーのため優先順位は高め。

〇その他投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
グリフィン グリフォン オーバー 8 7 7 9 7 7 1 6 7 5 8 ノビ カットボール ツーシーム
赤星 あけぼし オーバー 8 8 6 8 7 8 1 5 7 7 7 カットボール
井上 ひのうえ オーバー 7 8 6 8 1 9 1 6 6 7 8 ツーシーム
船迫 ふばばさま サイド 7 7 3 8 6 1 5 1 7 6 8 ノビ

実評価
打撃力 ★★★☆☆
おかとも・まり・エリはかなり打ちやすいがその他は微妙。

機動力 ★★★☆☆
よしなわ・かどまきと控えのわかばらし・ませだダイは結構走れる。おかとも・おおしらは鈍足だが、その他の野手は足7が多く、足を引っ張ることはあまりないか。

投手力 ★★★★★
先発3本柱が強力。リリーフ候補も皆優秀。

内野守備力 ★★★★★
二塁が適正10、遊撃が適正9、三塁が適正8、一塁が適正7とかなり堅い。

外野守備力 ★★★☆☆
デフォルトでは両翼がやや穴となっているが控えのモコエとたぴおかが優秀。

起用方法考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
きしな 6 6 7 6 8 7 10 スタメン推奨。強肩で盗塁を阻止する。打撃もボーナスをつければ問題ない。
おおしらタク 7 6 5 4 7 7 8 三 打撃重視時。それなりに盗塁も刺せてホームランも打てる。
こがらし 5 4 7 5 7 7 9 きしなの下位互換。出番はほぼ無いに等しい。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
おかともカズ 9 6 6 5 7 8 8 引 スタメン必須。チーム一の大砲。守備も良い。
おおしらタク 7 6 5 4 5 7 8 三 捕手にきしなを起用する場合はこちらでスタメンもアリ。この場合貴重な大砲のおかともカズは三塁か左翼で使おう。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
よしなわ 6 8 7 9 10 10 7 流 スタメン必須。最高の守備力。ヒットは打ちやすい。

三塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 三 キ 肩 特能 考察
はやた 7 5 7 6 8 8 8 長打力・守備重視時。守備は良く、ホームランも打てる。
モントス 7 7 5 7 7 6 8 粘 打撃重視時。肩は強い。
かどまき 5 6 7 9 8 9 8 内 守備・機動力重視時。
いりぐち 6 5 7 7 8 7 8 粘 守備・カット力重視時。
おかともカズ 9 6 6 5 7 8 8 引 一塁におおしらタクを置く場合。この打力はチームに欠かせない。

遊撃手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 遊 キ 肩 特能 考察
かどまき 5 6 7 9 9 9 8 内 スタメン推奨。チーム最高の守備に足もある。
いりぐち 6 5 7 7 8 7 8 粘 かどまき不調時もしくはカット力重視時。
ませだダイ 5 4 8 9 8 8 8 かどまき不調時。
モントス 7 7 5 7 7 6 8 粘 打撃特化時。

外野手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 外 キ 肩 特能 考察
エリ 7 8 7 7 7 6 8 チ スタメン必須級。攻守に優れる。
まり 8 7 8 7 6 7 7 引 左翼スタメン推奨。優れた打撃を見せる。
モコエ 7 6 7 8 8 6 8 三 守備重視時。そこそこ打てる。
ちゃうの 6 6 5 6 7 8 8 調子次第。
たぴおか 5 6 7 8 8 8 7 守備重視時。あまり打てない。
モントス 7 7 5 7 6 6 8 粘 内野で起用しない場合。肩は強い。
わかばらし 7 5 3 9 6 6 8 機動力重視時。肩は強い。
おかともカズ 9 6 6 5 5 8 8 引 一塁におおしらタクを置く場合。チーム一の大砲。守備範囲は狭いが肩は強い。

代打・代走候補

名前 長 ヒ 巧 足 特能 考察
いりぐち 6 5 7 7 粘 バント要員。追い込まれれば巧9となりセーフティーも狙える。
ませだダイ 5 4 8 9 スタメン起用がメインのよしなわやかどまきを除けばチーム最高峰の俊足。守備も良い。

+ 東京A2024議論

東京A2024議論所

•まり
丸の外野守備毎年UZR-10くらい出してるから数字6くらいでいいんじゃないか?
14本なら長8あってもいいはず。代わりにヒを7に。

•よしなわ
UZR+11.3。守備は最大限評価したい。
さすがに打率3割未満でヒ9は厳しい。三振は多くないので巧を上げる。

•エリ

•おかとも
ホームラン王(2024/07/18時点)。ヒが高くないことも考えれば長10でいいのではないか?←ヒ7はこのゲームでは高いです。長9ヒ6(カラーゾ)が妥当ではないでしょうか。→最終成績は27本でリーグ2位。長9相当だが、打低を考慮してつけるなら10もあり。
ゴールデングラブ賞を受賞していることから、一塁守備8、9あたりでいいのではないか→オスナより低いわけがない→GG賞は正直信用できん、数字を見よう
全体的にステータスが高すぎることが問題になっているので、他より低いから上げるのではなく高い側を下げた方がいいのではないでしょうか。
.280で長9、ヒは6と7どちらが適切?意見ある方お願いします。

•おおしら

・はやた
遊撃から三塁にコンバートされたものの遊撃守備がそこまで衰えたわけではないので遊撃守備は6から7に変えてもいいのでは?

•きしな
盗塁阻止率.475。シーズン通してこの成績なら肩10レベル。

•わかばらし
若林は44試合で20盗塁。怪我さえ無ければ盗塁王も圏内だった。走力をもう少し上げても良いのでは?←なお現在31試合で2盗塁しかしてない模様
本人は盗塁が嫌いとのこと。実力はあることは確か。←ひとまず足9に。
•かどまき

•どごう

•たぴおか
そこまで足が速いわけでもないし8でもいいのでは?←前作の査定を参考にしただけで特に根拠はないので8にしました。

•すげーの
与四球がかなり少なかったので、コントロールは9以上でいいのでは?→両リーグトップのK/BB6.94を評価しコ10に。

•ゲマー
制球の指標は標準より少し悪い程度なのでコ6に。また、後半戦から勝ちパターンに定着し成績も申し分ないためその他から投手枠候補に移動。

•モコエ
チャンス強いや反撃の狼煙のような強力なスキルを与えるには打席数が少ない。打率.261ならヒは6あってもいいか。


+ 東京B2024

東京B2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
長岡 なげかお 遊 7 7 6 7 1 6 6 8 1 1 1 9 8 チャンス強い 初球狙い 流し打ち
西川 にちかわ 中 6 7 9 8 1 1 1 1 7 1 1 6 6 引っ張り
サンタナ サタナン 左 8 9 6 5 1 1 1 1 5 1 1 4 8 三振
村上 むらうえ 三 10 5 5 7 5 1 5 1 1 1 1 5 7 反撃の狼煙 三振
オスナ オセナ 一 8 6 7 5 8 1 3 1 1 1 1 6 8 チャンス強い
山田 やもてつ 二 8 5 5 8 4 8 1 3 1 1 1 8 7 引っ張り 初球狙い 三振
中村 ムーチョ 捕 6 6 9 6 1 1 1 1 1 8 1 8 9
丸山和 まりまやカズ 右 6 6 8 9 1 1 1 1 7 1 1 7 7 内野安打
サイスニード サニスイード 投 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 6 6

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
青木 あおのり 6 7 8 7 1 1 1 1 7 1 1 7 6 反撃の狼煙 チャンス弱い
川端 かわぼと 6 6 7 7 5 1 4 1 1 1 1 4 6 流し打ち 内野安打 粘り強い
宮本 みやぽん 6 7 8 7 6 7 6 6 7 1 1 7 7
武岡 タピオカ 6 6 7 8 1 8 5 7 3 1 1 8 8 初球狙い 三振
松本 もとまつ 7 6 6 6 3 1 1 1 1 6 1 7 8 チャンス強い
塩見 しょうみ 7 7 5 9 1 1 1 1 8 1 1 7 8 流し打ち 三振
増田 ましだ 7 4 5 7 6 5 6 1 7 1 1 7 7 逆転弾
岩田 いなた 6 5 7 9 1 1 1 1 8 1 1 7 7 内野安打

〇投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
サイスニード サニスイード オーバー 8 7 7 7 6 7 1 1 7 6 6 カットボール、スプリット
ヤフーレ ヨフーレ オーバー 8 6 7 7 8 1 8 6 7 6 6 ツーシーム サークルチェンジ
吉村 よむらし オーバー 8 6 7 7 6 8 1 1 6 6 7
大西 こにし オーバー 7 7 5 7 1 8 1 7 5 5 6 スプリット ツーシーム
小澤 おおわざ サイド 6 7 7 7 6 5 8 1 6 7 7 ノビ 高速シンカー

実評価
打撃力 ★★★★☆
サタナン、むらうえ、オセナの主軸は強力。その周りも可もなく不可もないくらいに打てる。また、サナタンとオセナの打順を逆にすればオセナにチャンスで打席を回しやすいか。

機動力 ★★★☆☆
まりまやと控えのいなた、しょうみは結構走れる。外国人2人は鈍足だが、その他の野手は足7が多く、足を引っ張ることはあまりないか。

投手力 ★★★☆☆
投手両外人は新球種の恩恵で結構舞える。リリーフのこにし、おおわざも優秀。しかし、全体的にコントロールの甘さがある。

内野守備力 ★★★☆☆
二遊間を適性8で固められる。サードの弱さが唯一の弱点。

外野守備力 ★★☆☆☆
デフォルトで守備の爆弾が1人いて、控えも守備8以上は2人のみ。
〇その他投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
高橋 たらかし オーバー 8 5 7 7 7 1 7 1 6 6 7 サークルチェンジ
ロドリゲス ゲドリロス オーバー 8 6 6 7 7 6 7 1 6 7 7 高速シンカー チェンジアップ
木澤 きわざ オーバー 9 5 6 8 6 5 1 8 7 7 8 カットボール スプリット
山本 やなもと オーバー 7 5 3 8 1 5 1 7 7 7 8 ツーシーム
石山 いしまや スリー 8 7 3 8 6 6 1 6 7 7 8 ツーシーム
奥川 くおがわ オーバー 7 9 6 7 7 8 1 1 1 7 7 スラーブ
〇その他野手
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
内山 うやまち 7 6 6 7 1 1 5 5 6 7 1 6 8
赤羽 あおばね 6 5 7 8 5 6 6 5 6 1 1 4 8 三振
並木 なめけ 6 4 7 10 1 1 1 1 7 1 1 7 6 内野安打

スタメン考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
ムーチョ 6 6 9 6 8 8 9 デフォルトスタメン。安心の強肩とカット中心の打撃。
もとまつ 7 6 6 6 6 7 8 チ ムーチョほどではないが十分な守備とチャンスに強い打撃。控えの切り札としても良い。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
オセナ 8 6 7 5 8 6 8 チ スタメン当確か。攻守に心強い。
かわぼと 6 6 7 7 5 4 6 流 内 粘 代打起用がメイン。
みやぽん 6 7 8 7 6 7 7 ファースト起用にこだわる必要はない。
ましだ 7 4 5 7 6 7 7 逆 逆境に強い大砲。こちらもファーストでなくてもいいか。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
やもてつ 8 5 5 8 8 8 7 引 初 三 衰えても攻走守はハイレベル。基本スタメン。
みやぽん 6 7 8 7 7 7 7 ミート、巧打重視時。
タピオカ 6 6 7 8 8 8 8 初 三 守備固め要員。やもてつとは肩1の差。
ましだ 7 4 5 7 5 7 7 逆 使うことはないだろうが一応。
※なげかおはショート当確なので除外

三塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 三 キ 肩 特能 考察
むらうえ 10 5 5 7 5 5 7 反 三 スタメン推奨。守備は酷いがこの打力はチームに欠かせない。
みやぽん 6 7 8 7 6 7 7 ミート重視時。
タピオカ 6 6 7 8 5 8 8 初 三 サード候補としては空気。
ましだ 7 4 5 7 6 7 7 逆 代打起用がメインか。

遊撃手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 遊 キ 肩 特能 考察
なげかお 7 7 6 7 8 9 8 流 チ 初 最多安打獲得。スタメン当確か。
みやぽん 6 7 8 7 6 7 7 調子次第。
タピオカ 6 6 7 8 7 8 8 初 三 機動力重視ならスタメン起用も。

外野手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 外 キ 肩 特能 考察
しょうみ 7 7 5 9 8 7 8 流 三 怪我で控え扱いだがスタメン必須。
にちかわ 6 7 9 8 7 6 6 引 機動力、打撃力のレベルが高い。肩を考えるとレフト起用か。
サタナン 8 9 6 5 5 4 8 三 最高の打撃。守備は終盤に交代。
あおのり 6 7 8 7 7 7 6 反 今季引退の世界のエイオキ。サナタンの守備が不安なら。
みやぽん 6 7 8 7 7 7 7 守備重視時。
ましだ 7 4 5 7 7 7 7 逆 調子次第だが代打中心か。
いなた 6 5 7 9 8 7 7 内 代走、守備固め要員。
まりまやカズ 6 6 8 9 7 7 7 内 代走起用が中心。

代打・代走候補

名前 長 ヒ 巧 足 特能 考察
あおのり 6 7 8 7 反 ビハインド時(ヒッティング重視時)。
ましだ 7 4 5 7 逆 ビハインド時(長打力重視時)。
もとまつ 7 6 6 6 チ チャンス時。好調以上なら更に心強い。
かわぼと 6 6 7 7 流 内 粘 バント要員。追い込まれれば巧9となり、内野安打も発動して十分にセーフティーも出来るようになる。
まりまやカズ 6 6 8 9 内 セーフティー要員。
いなた 6 5 7 9 内 代走要員。守備もこのチームでは貴重な外野適性8。
まりまやカズ 6 6 8 9 内 代走2番手。

+ 東京B2024議論所

東京B2024議論所

•なげかお
長岡チャンス強あってもいいかも
•オセナ
オスナ一塁8は無理がある、6が妥当では?
•

•

•

•

•

•

•


+ 名古屋2024

名古屋2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
岡林 おけばなし 中 4 8 8 8 1 1 1 2 8 1 1 8 9 流し打ち 内野安打
福永 ふふがな 三 7 8 7 8 6 7 7 7 6 1 1 7 7 流し打ち 粘り強い 内野安打
カリステ カルスト 左 7 7 7 7 7 7 7 7 8 1 1 7 7
細川 ほそわか 右 9 7 5 7 5 1 1 1 7 1 1 7 8
石川(昂) いせかわタカ 一 8 7 4 4 7 1 7 1 1 1 1 7 7 流し打ち チャンス弱い
板山 いてまえ 二 6 7 7 6 5 8 5 5 7 1 1 6 8 逆転弾
木下(拓) キノタク 捕 6 5 5 3 1 1 1 1 1 7 1 9 6
村松 むらつま 遊 6 7 6 8 1 8 1 8 1 1 1 6 7 流し打ち 内野安打
高橋(宏) たかピロ 投 5 3 6 5 1 1 1 1 1 1 7 5 8

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
大島 おおちま 5 7 8 8 1 1 1 1 8 1 1 8 5 リードオフマン 流し打ち チャンス弱い
高橋(周) たかシュウ 7 7 7 7 1 7 8 4 1 1 1 8 8 三振
田中(幹) たたなかキミ 5 5 9 8 1 9 7 8 1 1 1 10 7 流し打ち マシンガン
中田 なたか 8 4 4 4 8 1 1 1 4 1 1 10 7
山本 やなもと 6 7 7 6 6 7 6 7 1 1 1 8 6 流し打ち
龍空 ドラゴン 3 5 7 7 1 8 8 9 1 1 1 8 7 粘り強い
宇佐見 むらさき 6 8 6 3 6 1 1 1 1 6 1 6 6 初球狙い チャンス強い
加藤(匠) バズーカ 4 4 5 7 1 1 1 1 1 7 1 5 10 三振

〇投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
高橋(宏) たかピロ オーバー 9 8 8 9 9 10 1 1 7 7 7 ノビ カットボール スプリット
小笠原 うなガッツ オーバー 7 7 7 7 7 7 7 5 8 7 7 サークルチェンジ ツーシーム
松葉 かちょう スリークォーター 5 9 5 7 7 6 7 6 7 6 5 スプリット サークルチェンジ カットボール ツーシーム
松山 まつなま オーバー 9 7 3 9 1 9 1 1 7 5 8 ノビ カットボール スプリット
R.マルティネス ランマル オーバー 10 7 3 8 7 10 1 1 5 5 9 スプリット

たかピロは本来ナックルカーブを投げるが、ゲーム内に実装されていないので、仕方ないですが普通にカーブで代用します。

名前 長 ヒ 巧 足 特能
かちょう 4 6 5 5 チャンス強い
※投手ながら打率2割越え、今季タイムリー2本。

小笠原のニックネームはお馴染みの掲示板から。
松葉のニックネームは名古屋ローカル(局)での愛称から。

実評価

打撃力 ★★☆☆☆
ふふがな、ほそわかは安定して打ちやすいが、他はかなり微妙。プレイヤーの操作力の真価が問われるチームになるだろう。

機動力 ★☆☆☆☆
足9以上がいない上、鈍足も多くだいぶ壊滅的。ゲッツーだけは打たないよう心掛けたい。

投手力 ★★★★★
たかピロ・まつなま・ランマルの投手タイトル獲得三本柱はド・リーグ史上最強クラス。次点でかちょうもバッティング含めそこそこ使いやすく、守備陣含め防御力は最強か。

内野守備力 ★★★★★
打撃には癖があるものの、一塁なたか、二塁たたなかキミ、三塁たかシュウを起用すれば内野は鉄壁に。守備固め要員のドラゴンも入れればさらにカチカチに。自動アウト枠だが捕手のバズーカの強肩も魅力。

外野守備力 ★★★★☆
某浪監督の不可解な選手登録のせいで外野の数が少ないのはツッコみどころではあるが、カルスト・おけばなし・ほそわかの外野陣は安定した抑止力がある。守備範囲を求めたいならおおちまを起用してもよい。

総評
現実では今季最下位だったものの、ゲーム内の能力だけで考えると、ファルコンズとタートルズを合わせたような近年稀にみるレベルの強力チームが誕生した。

〇その他投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
涌井 わぐり オーバー 6 9 7 7 7 7 8 8 9 7 7 高速シンカー
橋本 はすとも スリー 8 5 6 1 8 8 6 1 7 5 7 スラーブ 縦スライダー サークルチェンジ
齋藤 さいてう サイド 6 7 4 8 1 1 6 7 5 5 7 ツーシーム サークルチェンジ
清水 しずみ オーバー 9 7 3 1 7 9 1 1 7 7 9 ノビ
松木平 まつひきら スリー 7 7 7 7 6 1 7 1 7 6 8 カットボール サークルチェンジ

わぐりは能力自体は高いものの、怪我による長期離脱がメンバー選考に響くか。
〇その他野手
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
尾田 おで 3 1 4 9 1 1 1 1 8 1 1 7 6
中島 なかじも 5 2 1 1 4 2 3 2 1 1 1 5 4 チャンス弱い
三好 みのし 5 5 7 8 1 1 1 1 7 1 1 6 8
ディカーソン グランパス 8 3 6 6 5 1 1 1 7 1 1 7 6 引っ張り 粘り強い
上林 うえまわし 7 4 6 8 1 1 1 1 8 1 1 8 9
川越 かまごめ 7 6 3 7 1 1 1 1 7 1 1 6 8 三振
ブライト ブナイト 7 4 3 8 1 1 1 1 7 1 1 6 7 三振

→ゲームでのを想定しているので、上記作ってもらったのはいいですが、このページはゲームでのを想定しているのでこのままの通り8枠で行きます(却下)。一応作っていただいてるので消さずに残しておきますが、申し訳ないです。

※外野手が少ないので、以下の選手を加えてみてはどうでしょうか。
→某浪の采配が不可解でバランスが悪いとしか言えないです。
上記を組み込んだところで弱すぎるのでこのままでいきたいです。

※尾田、ナカジも長いこと一軍登録されているがあまりに打てなさすぎてゲームデータにならないし、そもそも枠の関係上除外確定だが一応。

スタメン考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
むらさき 6 8 6 3 6 6 6 初 チ スタメン推奨。肩は弱いが我慢。
キノタク 6 5 5 3 7 9 6 調子次第。
バズーカ 4 4 5 7 7 5 10 三 守備特化時。打撃は酷いが守備は心強い。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
いせかわタカ 8 7 4 4 7 7 7 流 チ スタメン推奨。但しチャンスで回ってこない打順に置きたいか。
いてまえ 6 7 7 6 5 6 8 逆 二塁に他の選手を置く場合。
ふふがな 7 9 7 8 7 7 7 流 粘 内 三塁にたかシュウ等を置く場合。
なたか 8 4 4 4 8 10 7 長打力・守備重視時。
むらさき 6 8 6 3 6 6 6 初 チ 捕手で起用しないなら。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
いてまえ 6 7 7 6 8 6 8 逆 スタメン推奨。バランスがよい。
たたなかキミ 5 5 9 8 9 10 7 流 マ 守備重視時。マシンガン発動でセーフティーは出来る。
ふふがな 7 9 7 8 7 7 7 流 粘 内 三塁にたかシュウ等を置く場合。
やなもと 6 7 7 6 7 8 6 調子次第。
※むらつまはショート当確なので除外

三塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 三 キ 肩 特能 考察
ふふがな 7 9 7 8 7 7 7 流 粘 内 たかシュウを起用しないならスタメン推奨。
たかシュウ 7 7 7 7 8 8 8 三 守備重視時。
いせかわタカ 8 7 4 4 7 7 7 流 チ 一塁になたかを置く場合。

遊撃手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 遊 キ 肩 特能 考察
むらつま 6 7 6 8 8 6 7 流 内 攻守のバランスを考えると消去法で第一候補。
ふふがな 7 9 7 8 7 7 7 流 粘 内 三塁にたかシュウ等を置く場合。
ドラゴン 3 5 7 7 9 8 7 粘 守備特化時。打撃は酷いが守備は心強い。

外野手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 外 キ 肩 特能 考察
ほそわか 9 7 5 7 7 7 8 スタメン必須。攻守に優れる。
カルスト 7 7 7 7 8 7 7 スタメン推奨。安定した能力。
おけばなし 4 8 8 8 8 8 9 流 内 守備特化時。最低限は打てる。
おおちま 5 7 8 8 8 8 5 リ 流 チ ヒッティング・守備重視時。ただチャンス時の打力は酷い。
ふふがな 7 9 7 8 6 7 7 流 粘 内 層が極端に薄いためこちらでの起用もアリ。

代打・代走候補

名前 長 ヒ 巧 足 特能 考察
おおちま 5 7 8 8 リ 流 チ リードオフマン発動時。
いせかわタカ 8 7 4 4 流 チ 非チャンス時もしくは長打力重視時。
かちょう 4 6 5 5 チ チャンス時。次の回はそのまま登板。
おおちま 5 7 8 8 リ 流 チ スタメン出場しないとき。他の足8でもよい。

+ 名古屋2024議論所

名古屋2024議論所

•ふふがな
福永外野6でよくね?←確かに7は高すぎる。5でもおかしくないと思う。
二三遊全て7なのは違和感がある。三>二>遊にするべきだと思う。
→中日ファンより。二三遊全部最低限以上には上手いです。

•うなカッス
https://dnomotoke.com/archives/20211209110031/
サークルチェンジについてはこちらの記事参照。
※ツーシームが投げれるが今季より完全に投げなくなったっぽいため変化5で様子見。

•おおちま
今季は謎采配のせいで絶対にスタメン起用されず代打縛り挙句、ナカジに次ぐどうでもいい所での代打2番手での意味不明な出場ばかりだったので最早成績の測り用がない。去年の成績も踏まえ長5ヒ8のチャ弱リードオフマンで様子見。
→チャンスで使うと露骨に打てなくなるのを再現したいので、このパラメータで行きたいです。

•いせかわタカ
こちらも同じく謎采配のせいで1番打てる方なのに二軍と行き来。試合数が少なすぎて計測不能だが調子的に長8ヒ8はあるように思える。
↑同じぐらいの打席数のおおちまが去年の成績準拠なら、こちらもそうするべきでは?長8ヒ6チャ弱ぐらいか。
→検討中です。
→打率等を考慮した結果、これで行きたいです。
↑シーズン打率.272で得点圏.241。またビハインド時.310でHR4本中3本がビハインド時。この成績で逆転弾が消されてチャンス弱いが付いたのは疑問です。逆転弾消すにしてもチャンス弱いの付与は査定が厳しいかと。
→逆転弾をつけるとゲームの性質上長10ヒ7となり、成績の割にめちゃくちゃ強くなってしまうので、という判断です。
かといって基礎の長を下げるのはさすがに割に合わないので、このような調整にした感じになります。
→寧ろ特能何も無しで長8ヒ6とかに抑えておきますかね?
↑特能なし77希望。
↑それだとなんだかわかんない選手になるので86希望です。調整が難しい選手で悩みます。
↑去年と比べて打率・出塁率が上がって長打率が下がっているので77が妥当だと思った。

•たかピロ
今期完封もあるしスタミナ6はさすがに低すぎではとも思います。
↑元々8か7だった気がする。いつの間にか6になってた。
セーフティバントを現実的に狙える能力にしてみるのはどうでしょうか。今季は一度成功したほか、エラーを誘って出塁したケースもあったので。
→コメ欄で検討しましょう。
提案した者だけど、他の選手に関しても一度でもセーフティーを決めていたら調整をする必要が出てきそうで面倒だからやめとこうかな。

•おけばなし
ずいぶん復調した。長打5はあっていいと思う。
→極端に長打が少ない上、わざと単打を狙うような選手なので、敢えて長4ヒ8で調整したいです。
田丸等のようにヒが低くても今作では単打は問題なく打てるかと(コメ欄参照)。

•たかピロ・まつなま・ランマル
異次元レベルの成績を残しタイトルも獲得したのでかなり強くしたい意向です。

•おけばなし・おおちま
両者とも近年は明らかに走力は落ちている印象なので(おおちまは加齢も大きい)足8とさせていただきたいです。

•たかシュウ
今季打率.260に対し得点圏打率.318。そこまで得点圏で上振れているとも思えないし、何せ規定の半分強程度しか打席に立っていないのでチャンス強いは流石にやりすぎかと思うので消したい意向です。

•なたか
今年のファーストUZRは微プラス程度。一塁適性9はやり過ぎでは?
→過去年の印象表やGG実績も加味されてるのではと思います。何せ、コメ欄でも触れられていますが、個人個人によって過去実績を加味される方やUZRまで細かく出す方など、査定の厳しさが違うのかもしれません。
→レギュラーでも守備固め要員でもない選手に流石に適正9は与えられない。
↑古川です。過去の実績厨で申し訳ないですが、守備に限ってはGG賞実績もありますし、衰えているわけとも思えないので8くらいは与えても良いのではと思いますが如何でしょうか。→巨人時代には既にUZRマイナスだったので衰えは来ていると思います。

•たたなかキミ
実質1年目のシーズンかつそこまで飛び抜けた指標を出しているわけでもないため二10は過大評価かと。→上手いことには上手いので大学時代の実績も踏まえ2塁9でどうでしょうか?→あくまでNPBの査定なので、アマチュア時代の実績は査定に含めるべきではないと思います(それを踏まえても二8以上のレベルにはあると思いますが)。
本塁打を2本打っているので、長6あってもよくない?
→その2本ともほぼマグレみたいな当たりですし、そもそもホームランを狙うような選手でもないですし、何せ絶好調だと長7になってしまうので却下で。
↑現実で本塁打を打っている選手はゲームでも打てるようにしたいです。代わりにヒを下げるのはどうでしょう。

•ドラゴン
今更言うのもなんだけど、今期は試合数も打席数もかなり少なかったので、その他野手にいる選手と入れ替えてもいいような気がする…。
↑マトモな遊撃候補が他にいないかつ、守備が上手く守備固めとして使えゲーム的には面白そうなので入れています。それにもし入れ替えを想定したとしても、他も打席数の少ないかつ成績を残せなかった川越ディック上林やオキニ聖域のナカジ尾田など、マトモなのがいないので消去法でもあります。
↑ほかのチームと比べて二遊間の層が薄いとは思わないな。岡林と同じ守備能力で長打型の上林、高い長と優秀な特能のディカーソン、俊足の尾田(入れるなら長3ヒ5ぐらいにしてあげたいかも)なら出場機会がありそう。

•いてまえ&やなもと
現実と同じような起用ができるように、もう少し守備能力強化したい。板山は二塁守備指標がかなりよかったので二8or9、右翼で使いたくなるように外7肩8に。山本は遊撃で使いたくなるように遊8に。←というか板山肩8くらい欲しい
とりあえず、いてまえの守備力を強化してみました。

+ 兵庫2024

兵庫2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
近本 しかもと 中 6 8 8 10 1 1 1 1 9 1 1 8 6 粘り強い リードオフマン チャンス強い
中野 なきの 二 5 7 8 8 1 8 1 7 1 1 1 7 7 初球狙い
森下 もりせた 右 8 6 6 7 1 1 1 1 7 1 1 8 8 チャンス強い
大山 おやおま 一 8 6 5 6 8 2 4 1 4 1 1 6 8 チャンス強い
佐藤輝 さてテル 三 9 5 5 7 1 2 6 1 4 1 1 3 8 三振
前川 まへがわ 左 7 7 5 7 1 1 1 1 7 1 1 7 6
梅野 うめうめ 捕 6 4 4 7 1 1 1 1 1 8 1 9 8 三振
木浪 きなぎ 遊 5 6 7 7 1 6 6 7 1 1 1 8 8 チャンス強い マシンガン 三振
才木 さきき 投 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 9 9 8

〇控え野手
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
原口 はまぐち 7 7 5 4 5 1 2 1 3 5 1 6 5 初球狙い 三振
糸原 いとあら 6 7 9 6 5 4 6 4 1 1 1 8 6
坂本 そうしよう 5 5 7 5 1 1 1 1 1 9 1 9 7
小幡 しょばた 6 7 6 7 1 7 1 7 1 1 1 8 9 反撃の狼煙
野口 のげち 6 6 6 6 1 1 1 1 7 1 1 7 7
渡邉 なべリョー 7 6 4 6 6 6 6 5 6 1 1 6 8
島田 しめだ 4 6 5 9 1 1 1 1 8 1 1 7 8 内野安打
植田 たうえ 5 6 7 9 1 7 1 6 7 1 1 7 6

〇投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
才木 さきき オーバー 9 8 9 8 7 9 1 1 9 9 8 ノビ
村上 むらきみ オーバー 8 9 7 8 6 8 1 1 7 7 7 カットボール
大竹 ももたけ スリークォーター 6 9 7 8 1 7 1 6 7 7 7 カットボール ツーシーム チェンジアップ
岩崎 いしざき スリークォーター 6 8 3 8 1 8 1 1 7 7 7 ノビ チェンジアップ
桐敷 きりふき スリークォーター 8 7 3 8 1 9 1 7 7 7 7 ツーシーム

〇その他投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
西 ぬし オーバー 6 8 8 7 6 1 7 7 8 7 7 サークルチェンジ
ゲラ ゲマ オーバー 10 7 3 10 1 1 1 8 9 9 9 ツーシーム
ビーズリー ビズリーチ オーバー 8 6 7 7 7 8 1 1 6 7 7 カットボール スプリット スラーブ
石井 いわい オーバー 8 6 4 7 4 9 8 1 6 7 7
富田 みとだ オーバー 7 7 6 8 5 7 1 7 6 7 7 カットボール ツーシーム
岡留 かおどめタカ サイド 8 7 4 8 1 1 3 7 7 7 7 ツーシーム
高橋遥 たかハル オーバー 7 8 6 8 5 5 1 9 6 7 7 ツーシーム チェンジアップ

実評価

打撃力 ★★★☆☆
しかのと、もりせた等主軸は打てるものの、下位打線が終わっている。

機動力 ★★★★☆
目立った鈍足ははまぐち、そうしようしかおらず、たうえ、しめだ、しかのとはかなり走れる。

投手力 ★★★★☆
エースさききを中心にうまくまとまっている。リーリーフ陣もいしざき、きりふき共に優秀。

内野守備力 ★★☆☆☆
おやおま、なきのの一二塁間は堅いが遊撃手適正8以上がいない。三塁もザルにならざるを得ない。

外野守備力 ★★★☆☆
しかもと、もりせた、まへがわの三人を起用すれば穴はない。守備固めにしめだもいるが、可もなく不可もなく、といった感じ。

スタメン考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
うめうめ 6 4 4 7 8 9 8 三 基本はこちら。肩がそれなりにあって盗塁も刺せる。
そうしよう 5 5 7 5 9 9 7 捕手守備適性が無意味な今作においては空気。
はまぐち 7 7 5 4 5 6 5 初三 超打撃重視時。但し守備は捨てることになる。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
おやおま 8 6 5 6 8 8 8 チャ 基本はこちら。攻守に輝くクラッチヒッター。
はまぐち 7 7 5 4 5 6 6 初三 ヒッティング重視時。守備は最低限。
いとあら 6 7 9 6 5 8 6 同上。
なべリョー 7 6 4 6 6 6 8 バランスがいいが、強肩が無駄になるか。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
なきの 5 7 8 8 8 7 7 初 打撃は最低限だがそれ以外は優秀なので一歩優勢か。
なべリョー 7 6 4 6 6 6 8 打撃重視時。守備範囲は狭いが肩は強い。
しょばた 6 7 6 7 7 8 9 反 能力は悪くないがここで起用するメリットは乏しいか。
たうえ 5 6 7 9 7 7 6 機動力重視時。

三塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 三 キ 肩 特能 考察
さてテル 9 5 5 7 6 3 8 チャ 三 基本はこちら。圧倒的長打力。
おやおま 8 6 5 6 4 8 8 チャ さてテル不調かつはまぐち好調時。最低限のアウトはとれる。
いとあら 6 7 9 6 5 8 6 ヒッティング重視時。
なべリョー 7 6 4 6 6 6 8 調子次第。

遊撃手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 遊 キ 肩 特能 考察
しょばた 6 7 6 7 7 8 9 反 スタメン推奨。
きなぎ 5 6 7 7 7 8 8 引 マ 三 しょばた不調時は候補となる。
なべリョー 7 6 4 6 5 6 8 しょばた不調かつ超打撃重視時。

外野手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 外 キ 肩 特能 考察
しかもと 6 8 8 10 9 8 6 粘 リ チャ 中堅スタメン必須。打てて走れて守れる。
もせりた 8 7 6 7 7 8 8 チャ 右翼スタメン必須。攻守に優れる。
まへがわ 7 7 5 7 7 7 6 粘 左翼スタメン候補。肩は弱めだがその他はバランスが良い。
なべリョー 7 6 4 6 6 6 8 左翼スタメン候補。強肩を活かせる。
しめだ 4 6 5 9 8 7 8 内 守備力と走力に秀でる右翼守備固め要員。
のげち 6 6 6 6 7 7 7 絶好調なら左翼スタメンの可能性あり。


+ 兵庫2024議論所

兵庫2024議論所

•しょばた
小幡はセカンド適正あってもいいのでは?

•なかや
中野肩6でいいのでは?

•のげち
野口肩8位あって良くない?

•なかや
もっと巧高い気がする

•もせりた
打球判断良くないから守備7?→ポジションはライトで指標も特に良くはないので7。チャンス強いと反撃の狼煙が両方あるのは流石に強すぎるのでどっちかにするべきでは→反撃の狼煙を付けた本人ですが、消しておきました。

空振り三振が少ない印象があるので、巧はもっと高い?

•まへがわ
もう少し巧が高い気がする

•すてテル
エラー多いので守備6ではない?

•ビスリーチ
追加お願いします。←追加しました。コメントあればぜひ。
他の下げてもいいので、特徴のスラーブ?が9でもいいかも。←スラーブは私の調べだと投げてなさそうですがカットとは別にスライダー系も評価したいのでスラーブ7ぐらいで査定してみます。

•ちかもと
今季打率.285。流石にヒ9リードオフマンはやりすぎ。

リードあるからヒ7にして、長7でどうですか
•おやおま
流石に長8は高いのでは?

スタメン予想が捕手と一塁手以外おかしくなっています


+ 広島2024

広島2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
秋山 あけやま 中 6 7 6 8 1 1 1 1 8 1 1 7 7 リードオフマン
野間 にょま 右 6 7 7 8 1 1 1 1 7 1 1 8 9 流し打ち
小園 しょぞの 三 6 7 7 8 5 1 8 7 1 1 1 6 8 内野安打 チャンス強い 反撃の狼煙
末包 まっぽう 左 8 6 5 6 1 1 1 1 7 1 1 7 7 初球狙い マシンガン
坂倉 さくから 一 7 6 5 7 5 1 5 1 1 7 1 6 8 引っ張り 反撃の狼煙 三振
石原 いはらし 捕 6 6 6 6 1 1 3 1 1 9 1 9 8 逆転弾 粘り強い
菊池 けこち 二 7 5 9 8 1 9 1 4 1 1 1 10 7 引っ張り チャンス弱い
矢野 のや 遊 5 6 7 9 1 8 1 10 1 1 1 7 9 内野安打 チャンス強い 粘り強い
森下 もしりた 投 5 5 7 5 1 1 1 1 1 1 8 9 8

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
上本 うえとも 6 6 5 7 5 7 5 1 6 1 1 8 6 流し打ち チャンス強い 粘り強い
田中 たなあに 3 4 5 8 7 1 6 5 1 1 1 4 6 引っ張り 三振 チャンス弱い
松山 あんぱん 7 4 5 4 3 1 1 1 4 1 1 7 5 初球狙い  チャンス弱い
中村(貴) なかたか 7 6 3 6 1 1 1 1 7 1 1 7 8 三振
大盛 なみもり 6 6 6 9 7 1 7 1 9 1 1 9 9
羽月 ぱねつき 5 5 5 10 1 7 5 5 6 1 1 7 8 内野安打 三振
堂林 どうなおし 7 5 6 6 6 1 5 1 6 1 1 7 7 三振
二俣 またまた 6 4 7 7 8 7 8 7 7 3 1 8 8

〇控え
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
大瀬良 おおそら オーバー 7 9 7 10 6 6 1 7 8 9 8 カットボール
床田 ゆかだ オーバー 6 8 6 9 6 5 1 9 8 9 8 カットボール チェンジアップ ツーシーム
森下 もしりた オーバー 8 7 6 8 7 8 1 1 7 8 9 カットボール チェンジアップ
ハーン はん オーバー 9 9 2 7 1 6 1 6 7 7 9 ノビ スプリット ツーシーム
栗林 くればあし オーバー 9 7 3 7 9 10 1 1 9 9 8 ノビ カットボール

実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
床田 ゆかだ 4 4 4 4 1 1 1 1 1 1 8 9 8

スタメン考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
いはらし 6 6 6 6 9 9 8 逆 粘 うえとも(一塁)との選択。
さくから 7 6 5 7 7 6 8 引 反 三 一塁にうえともを起用するなら。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
さくから 7 6 5 7 5 6 8 引 反 三 チームの中心打者。
うえとも 6 6 5 7 5 8 6 流 チ 粘 いはらし(捕手)との選択。

一塁手守備固め候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
またまた 6 4 7 7 8 8 8 三塁にはしょぞのが居るため実質一択。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
けこち 7 5 9 8 9 10 7 引 チ スタメン必須級。走攻守にハイレベル。

三塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 三 キ 肩 特能 考察
しょぞの 6 7 7 8 8 6 8 内 チ 反 スタメン必須。攻守に優れる。

遊撃手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 遊 キ 肩 特能 考察
のや 5 6 7 9 10 7 9 内 チ 粘 スタメン必須。最高の守備と粘り強い打撃。

外野手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 外 キ 肩 特能 考察
まっぽう 8 6 5 6 7 7 7 初 マ スタメン推奨。チーム一の長打力。
あけやま 6 7 6 8 8 7 7 リ スタメン推奨。リードオフマン。
にょま 6 7 7 8 7 8 9 流 ヒッティング・肩力重視時。
なかたか 7 6 3 6 7 7 8 三 長打力重視時。
なみもり 6 6 6 9 9 9 9 守備・機動力重視時。
うえとも 6 6 5 7 6 8 6 流 チ 粘 捕手にいはらし、一塁にさくからを起用する場合。

代打・代走候補

名前 長 ヒ 巧 足 特能 考察
うえとも 6 6 5 7 流 チ 粘 スタメン起用しないならチャンス時代打。
いはらし 6 6 6 6 逆 粘 スタメン起用しないならビハインド時代打。
なみもり 6 6 6 9 代走要員。そのまま中堅守備固めに入ろう。

+ 広島2024議論所

広島2024議論所

•

•

•

•

•

•

•

•

•


+ 横浜2024

横浜2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
梶原 かじーた 右 7 8 4 10 1 1 1 1 8 1 1 7 8 内野安打 三振
牧 めき 二 9 8 5 7 6 7 1 1 1 1 1 5 8 引っ張り チャンス弱い 三振
佐野 サノス 左 7 7 6 5 5 1 1 1 6 3 1 5 7 チャンス強い
オースティン ティーエー 一 9 9 5 6 6 1 1 1 4 1 1 7 7 初球狙い チャンス強い 三振
宮﨑 ぷにき 三 8 8 8 2 4 3 6 1 1 1 1 6 7 流し打ち 粘り強い
山本 やまゆう 捕 6 9 8 6 2 1 1 1 1 7 1 7 10 粘り強い
桑原 くはらわ 中 7 6 5 9 1 2 1 2 9 1 1 7 7 初球狙い
京田 ばとる 遊 6 6 6 9 7 6 7 8 1 1 1 9 8
東 はずま 投 3 5 3 3 1 1 1 1 1 1 7 7 8

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
筒香 つっこん 9 4 5 4 5 1 5 1 6 1 1 6 7 逆転弾
柴田 じはだ 5 4 8 8 1 8 8 8 1 1 1 7 8
神里 かみそと 6 4 4 9 1 1 1 1 8 1 1 8 8
蝦名 えびにゃ 7 6 6 8 1 1 4 1 8 1 1 7 8
森敬 もりけい 5 6 4 10 1 6 5 7 1 1 1 5 9 内野安打 三振
林 ぱやしタク 5 5 7 9 1 8 7 8 1 1 1 7 8
戸柱 ちゃばしら 7 5 6 5 5 1 1 1 1 8 1 9 6
伊藤光 いどうピカ 6 5 7 6 5 1 5 1 1 7 1 7 7

〇その他野手
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
度会 わてい 7 5 5 8 1 1 5 1 6 1 1 5 8 流し打ち 三振
関根 せけね 6 5 6 9 1 1 1 1 7 1 1 8 8
大和 はまと 5 8 8 7 5 7 5 8 6 1 1 7 7 チャンス弱い
フォード アルファード 8 5 6 3 5 1 3 1 1 1 1 6 6 引っ張り

〇投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
東 はずま オーバー 8 9 9 9 7 8 1 7 7 7 8 ノビ チェンジアップ ツーシーム
ケイ ケエ スリークォーター 9 6 7 8 1 7 1 1 7 5 8 カットボール チェンジアップ
ジャクソン ジョクソン オーバー 9 5 7 6 7 1 8 1 7 5 8 ノビ サークルチェンジ
坂本 さかとも オーバー 8 7 4 6 1 7 1 1 7 5 8 カットボール
森原 もーりー スリークォーター 8 8 3 7 1 9 1 1 7 5 8 ノビ スプリット

実評価
打撃力 ★★★★★
文句なしのリーグ最強打線。

機動力 ★★★★☆
足10が2人、足9が4人とかなりのレベル。その他の野手も足7が多く、足を引っ張ることはあまりないか。

投手力 ★★★☆☆
エースのはずまは勿論、投手両外人もコントロールこそ悪いが新球種の恩恵で結構使える。ただしリリーフは微妙。

内野守備力 ★★★☆☆
二遊間を適性8、コーナーを適性7で固められる。

外野守備力 ★★★☆☆
デフォルトで守備の爆弾が1人いるが、全ポジションを適性8以上で組める。

スタメン考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
やまゆう 6 9 8 6 7 7 10 粘 スタメン必須。打てて守れる。
ちゃばしら 7 5 6 5 8 9 6 調子次第。
いどうピカ 6 5 7 6 7 7 7 同上。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
ティーエー 9 9 5 6 6 7 7 初 チ 三 スタメン必須。圧倒的な打力。
ばとる 6 6 6 9 7 9 8 守備固め候補。遊撃の守備固めで起用するかはお好みで。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
めき 9 8 5 7 7 5 8 引 チ 三 スタメン推奨。ただチャンスに弱いので打順の考慮は必須。このチームにはリードオフマンの特能を持つ選手がいないので恐怖の一番打者として起用するのもあり。
じはだ 5 4 8 8 8 7 8 守備重視時。左打者なので守備適性の低い投手相手ならセーフティーも有用。終盤は三塁守備固めに入ろう。

三塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 三 キ 肩 特能 考察
ぷにき 8 8 8 2 6 6 7 流 粘 スタメン推奨。粘れる打撃にそこそこの守備。
じはだ 5 4 8 8 8 7 8 守備固め要員。

遊撃手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 遊 キ 肩 特能 考察
ばとる 6 6 6 9 8 9 8 スタメン推奨。チーム一の守備力。打撃もボーナスをつければ問題ない。
もりけい 5 6 4 10 7 5 9 内 三 ばとる不調時もしくは機動力・肩力重視時。
ぱやしタク 5 5 7 9 8 7 8 ばとる不調時。
じはだ 5 4 8 8 8 7 8 ばとる不調時。左打者なので守備適性の低い投手相手ならセーフティーも有用。終盤は三塁守備固めに入ろう。

外野手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 外 キ 肩 特能 考察
くはらわ 7 6 5 9 9 7 7 初 中堅スタメン推奨。広い守備範囲にパンチ力のある打撃。
サノス 7 7 6 5 6 5 7 チ 左翼スタメン推奨。確実にチャンスで回せる打順に置きたい。
かじーた 7 8 4 10 8 7 8 内 三 右翼スタメン候補。ヒッティング・機動力・肩力を両立でき基本的には優勢だが三振持ちなのがどうか。両翼守備固め要員。
えびにゃ 7 6 6 8 8 7 8 右翼スタメン候補。調子次第。両翼守備固め要員。
かみそと 6 4 4 9 8 8 8 右翼スタメン候補。調子次第もしくは機動力・守備重視時。両翼守備固め要員。
つっこん 9 4 5 4 6 6 7 逆 長打力特化時。ビハインドなら更に心強い。打撃操作に自信があれば。


+ 横浜2024議論所

横浜2024議論所

•ぷにき
プーさんは実績込みでミート8でもいいのでは?せめて巧は10あるべきでしょ← 粘り強い込みで考えれば違和感ないかも

•ジョクソン
ジャクソンのストレートもうちょい強化したい感←全先発投手中最高の空振り率であることからノビを付与。

•ティーエー
オースティン逆転弾あっても良くないか?
特能モリモリすぎてほぼチートなので特能を盛るなら基礎能力を下げた方がいいと思います。
長9ヒ9で更に特能までいっぱい与えたら強すぎるのでどちらかを消したい。(やるとしても長8ヒ8で特能モリモリor長9ヒ9までのラインで特能なしとか。)
流石にこのゲームでヴェラサザ以上の打力与えるといくらなんでもゲームバランス崩壊します。
↑88で特能モリモリでどうですか。あくまでもゲームでの実装想定となります。

•えびにゃ
蝦名一軍で外野しかやってないし、ファームでもそこまで守ってはいない。適正5は過剰では?

•全体
レギュラーシーズン終了のため、1軍2軍の括りは無くして出場試合数で選手を選出

•ちゃばしら、いどうピカ
キャッチャーが控えに2人いる必要があるのかどうか。それなら他の守備位置の選手でも良い気がする
•

•

•


+ 北海道2024

北海道2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
水谷 ジェッシー 左 7 8 5 7 1 1 1 1 7 1 1 7 8 チャンス強い
松本(剛) まつごー 中 6 6 9 9 1 1 1 1 8 1 1 7 7 流し打ち
郡司 ぐんぜ 三 7 6 7 6 5 5 6 1 5 6 1 5 6 チャンス強い
A.マルティネス ドリエル 一 8 6 4 4 5 1 1 1 3 6 1 6 7 流し打ち
万波 マンチュウ 右 8 6 5 7 4 1 1 1 7 1 1 7 10 流し打ち 三振
上川畑 かむかむバター 二 5 7 6 7 1 8 1 8 1 1 1 6 6 流し打ち
水野 ずみの 遊 6 5 7 8 1 7 1 8 1 1 1 8 7 チャンス強い
伏見 チャレンジ 捕 6 6 7 6 1 1 1 1 1 9 1 8 7
山﨑(福) ふくや 投 5 6 5 5 1 1 1 1 1 1 7 7 7

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
レイエス ゼロムス 10 7 3 2 3 1 1 1 4 1 1 4 6
中島(卓) なかじか 3 6 8 8 6 7 1 8 5 1 1 9 6 粘り強い
石井 いちい 7 5 7 7 1 8 1 7 1 1 1 9 6 引っ張り
清宮 ちよみや 8 8 3 3 5 1 5 1 4 1 1 5 6
奈良間 なまら 6 5 5 7 6 7 7 8 1 1 1 7 6
五十幡 いばたそ 5 5 6 10 1 1 1 1 8 1 1 7 8 内野安打 三振
野村 ジェームズ 7 5 4 6 5 1 7 1 6 1 1 8 7
田宮 ゆなたそ 6 8 8 9 1 5 1 1 6 7 1 5 9 流し打ち 粘り強い

〇投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
山﨑 ふくや スリークォーター 6 9 6 8 8 9 1 1 7 7 7 チェンジアップ
伊藤 ぴろみ オーバー 8 7 7 10 10 7 6 1 7 6 7 スプリット サークルチェンジ
加藤貴 かとタカ スリークォーター 6 10 8 7 6 7 7 7 8 7 5 チェンジアップ サークルチェンジ
河野 わかの スリークォーター 7 8 2 10 6 8 1 1 8 6 6 カットボール チェンジアップ
田中正 ジャスティス オーバー 9 6 3 6 6 6 1 1 5 5 8 ノビ カットボール

実評価

打撃力 ★★★☆☆
良くも悪くもなくバランスのとれた構成のチーム。
最強クラスの打撃を持つが守備が破綻しており、DHのないドリーグでは使いづらいゼロムスの処遇がターニングポイントとなる。

機動力 ★★★☆☆
足の速い選手も在籍しているが、平均値をとると至って普遍的。

投手力 ★★★☆☆
こちらも可もなく不可もなくという評価。強い球種のないふくやと全体的にパッとしないジャスティスは如何せん微妙。

内野守備力 ★★★☆☆
二遊間は適性8で組めるものの、コーナーは微妙。

外野守備力 ★★★☆☆
外野適性の高い選手は少ないが、マンチュウの爆肩は大きな魅力。

スタメン考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
ゆなたそ 6 8 8 9 7 5 9 流 粘 スタメン必須。三拍子揃っている。
チャレンジ 6 6 7 6 9 8 7 調子次第。
ドリエル 8 6 4 4 6 6 7 流 ゆなたそ不調時はここを守ることもありうる。
ぐんぜ 7 6 7 6 6 5 6 チ 同上。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
ちよみや 8 8 3 3 5 5 6 スタメン推奨。ゼロムスを除けば候補一の打撃。
ドリエル 8 6 4 4 5 6 7 流 捕手で起用しないかつちよみや不調時。
ぐんぜ 7 6 7 6 5 5 6 チ 同上。
ゼロムス 10 7 3 2 3 4 6 攻撃特化時。但し守備は捨てることになる。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
いちい 7 5 7 7 8 9 6 引 長打力・守備重視時。
かむかむバター 5 7 6 7 8 6 6 流 ヒッティング・守備重視時。
ぐんぜ 7 6 7 6 5 5 6 チ 攻撃特化時。一塁にゼロムス、三塁にちよみやを置く場合。

三塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 三 キ 肩 特能 考察
ぐんぜ 7 6 7 6 6 5 6 チ スタメン推奨。
ちよみや 8 8 3 3 5 5 6 一塁にゼロムスを置く場合。
ジェームズ 7 5 4 6 7 8 7 調子次第・守備固め要員。

遊撃手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 遊 キ 肩 特能 考察
ずみの 6 5 7 8 8 8 7 チ スタメン推奨。
かむかむバター 5 7 6 7 8 6 6 流 二塁にぐんぜ・いちいを起用する場合。
いちい 7 5 7 7 8 9 6 引 二塁にぐんぜを起用する場合。
なまら 6 5 5 7 8 7 6 調子次第。

外野手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 外 キ 肩 特能 考察
マンチュウ 8 6 5 7 7 7 10 流 三 右翼スタメン必須。攻守に優れる。
まつごー 6 6 9 9 8 7 7 流 中堅スタメン推奨。打撃もボーナスをつければ問題ない。
ジェッシー 7 8 5 7 7 7 8 チ 左翼スタメン推奨。チャンスに強い打撃と十分な守備。
ゆなたそ 6 8 8 9 6 5 9 流 粘 他の捕手の調子次第。
いばたそ 5 5 6 10 8 7 8 内 三 調子次第だが基本は代走→守備固め要員。
ぐんぜ 7 6 7 6 5 5 6 チ 攻撃特化(外野守備重視)時。一塁にゼロムス、三塁にちよみやを置く場合。
ゼロムス 10 7 3 2 4 4 6 攻撃特化(内野守備重視)時。一塁にちよみや、三塁にぐんぜを置く場合。


+ 北海道2024議論所

北海道2024議論所

主執筆の古川より。シーズン終了のためオーダー完成としたいです。何かご意見あればお願いします。

※なかじかの本名はなか「し」まなので違和感はある
↑旧作版でなかじかだったので問題ないかと

•リリーフ投手1名が決まらない
本命は1番成績の良いわかのだが、如何せんゲーム的には球種が微妙でつまらないので左サイドでスラーブ、高速シンカー持ちで実績のあるみやにせの方がゲーム的には最適か?
•
河野(わかの)はカットボール10なので普通に面白いのでは?宮西も確実に歳を食っていて高速シンカー10やスラーブ10というのは過大評価である
•
山﨑福也はストレートの平均球速が139km/hなのでどちらかと言うと速6では。

•ちよみや
プレーの映像を見ていて足3相当には見えない。6か7ぐらいでいいのでは?

•

•

•

•

•


+ 東北2024

東北2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
小郷 うごお 右 7 7 6 9 1 1 1 1 7 1 1 6 8 逆転弾 三振
小深田 こかぶた ニ 5 6 8 10 1 10 7 8 5 1 1 7 5 引っ張り チャンス強い 内野安打
辰己 たちみ 中 7 9 6 9 1 1 1 1 10 1 1 10 9 チャンス強い
浅村 あせむら 三 8 6 7 6 5 6 6 3 1 1 1 6 6
鈴木(大) ずつき 一 6 7 7 5 6 4 6 4 3 1 1 8 6 反撃の狼煙
阿部 あばい 左 7 6 6 5 7 6 6 3 5 1 1 8 6 流し打ち
村林 むらりん 遊 6 6 6 7 6 7 6 8 1 1 1 7 7 流し打ち
太田 おたぴか 捕 6 5 7 6 1 1 1 1 1 8 1 9 8
早川 はわかや 投 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 9 8 8

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
フランコ ブラコン 8 5 4 5 6 1 6 1 1 1 1 6 8 引っ張り 三振
中島 ながしま 6 7 7 8 1 1 1 1 7 1 1 7 7
茂木 もび 7 6 7 8 6 7 7 7 1 1 1 7 7 反撃の狼煙
田中(和) かーくん 6 2 4 9 1 1 1 1 8 1 1 9 8
石原 ドカベン 7 3 8 3 3 1 1 1 1 7 1 7 9 引っ張り
安田 やせだ 8 6 6 5 4 1 1 1 1 5 1 4 7
伊藤(裕) つきや 7 7 5 6 6 4 7 3 5 1 1 5 6 引っ張り
渡邊(佳) なべヨシ 4 7 7 6 7 6 5 4 5 1 1 7 6 内野安打

〇投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
早川 はわかや オーバー 7 9 8 8 7 8 8 1 9 8 8 ノビ カットボール サークルチェンジ
藤井 まちゃる オーバー 7 6 6 7 6 1 7 6 7 7 8 サークルチェンジ ツーシーム
岸 けし オーバー 6 9 6 7 9 7 1 1 9 7 7 ノビ チェンジアップ
鈴木(翔) すずラソ オーバー 9 7 3 9 5 1 1 7 7 7 8 ノビ ツーシーム
則本 のりたま スリークォーター 9 8 6 8 6 7 1 1 7 7 8

登板数や投球回等を参考にした結果、この5選手で確定とします。

〇選考漏れ
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
岡島 もかしま 7 5 6 7 3 1 1 1 7 5 1 7 7 流し打ち チャンス弱い
山田 ぱるきち 5 5 7 6 6 8 9 8 2 1 1 8 9 引っ張り

実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
内 うみ オーバー 8 7 5 6 6 7 1 1 7 7 8 スプリット
渡辺(翔) なべしょー オーバー 8 6 4 9 5 8 1 1 6 7 8 カットボール チェンジアップ※
藤平 ふぜひら オーバー 9 6 3 6 5 9 1 1 7 7 8 スプリット
酒居 さけい オーバー 7 6 4 7 7 8 1 3 6 7 8

※パームボールが実装されていないため代わりにチェンジアップとしている。

スタメン考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
ドカベン 7 3 8 3 7 7 9 引 スタメン推奨。安心の強肩とパンチ力のある打撃。
おたぴか 6 5 7 6 8 9 8 調子次第。
やせだ 8 6 6 5 5 4 7 長打力特化時。肩は弱い。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
あばい 7 6 6 5 7 8 6 流 スタメン推奨。ホームランも打てて守備もよい。
ずつき 6 7 7 5 6 8 6 反 スタメン候補。ヒッティング重視時。
ブラコン 8 5 4 5 6 6 8 引 三 使うなら三塁がメインだが三塁にあせむらを起用する場合はこちらでスタメン候補。
あせむら 8 6 7 5 6 6 6 三塁につきや、もびを起用する場合。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
こかぶた 5 6 8 10 10 7 5 引 チ 内 スタメン必須。打てて守れる。
もび 7 6 7 8 7 7 7 反 調子の差が大きければ起用も視野に入る。

三塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 三 キ 肩 特能 考察
つきや 7 7 5 6 7 5 6 引 スタメン推奨。パンチ力もあり、適性も高い。
もび 7 6 7 8 7 7 7 反 スタメン候補。適性も高い。
あせむら 8 6 7 6 6 6 6 長打力重視時。
ブラコン 8 5 4 5 6 6 8 引 三 同上。あせむらより肩は強いがヒッティングは低め。


遊撃手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 遊 キ 肩 特能 考察
むらりん 6 6 6 7 8 7 7 流 スタメン候補。守備重視時。
もび 7 6 7 8 7 7 7 反 二塁や三塁は競争が激しいためここで起用するのがメインか。二塁にこかぶたがいるので守備もそこまで悪くない。

外野手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 外 キ 肩 特能 考察
たちみ 7 9 6 9 10 10 9 チ 中堅スタメン必須。打てて走れて守れる。
うごお 7 7 6 9 7 6 8 逆 三 右翼スタメン必須級。パワーもあり、肩も強い。かーくん起用時は左翼へ。
ながしま 6 7 7 8 7 7 7 安定した能力。
つきや 7 7 5 6 5 5 6 引 長打力重視時。適性は低いが、内野の競争は激しく外野は層が薄いので構わない。
あばい 7 6 6 5 5 8 6 流 同上。
かーくん 6 2 4 9 8 9 8 守備・機動力重視時。

代打・代走候補

名前 長 ヒ 巧 足 特能 考察
やせだ 8 6 6 5 守備を考えると代打起用がメインか。
かーくん 6 2 4 9 代走要員。そのまま右翼守備固めへ。

+ 東北2024議論所

東北2024議論所

•渡辺翔太は?←内を消してなべしょー入れます?←岸を消した方がいいのでは←とりあえず渡辺翔太追加。←ゲーム的な使いやすさだと岸の方が良いと思うので内を消すのが良いのでは?

•阿部は長打が多いので長を上げて他を下げます。←長距離砲ではなくアベレージヒッター型なので長8は強すぎ。←阿部のIsoPは.205でレイエス近藤と同程度の値です。本塁打数だけしか見ずに印象で語るのはやめましょう。←阿部は中距離打者なので長7にしてみては?

•辰己の得点圏打率は高いのでチャンス強いは消さないで下さい。逆に守備適正は下げてもいいと思います、怠慢プレーがちょくちょくあったり範囲と肩も落ちてきてるので。

•中継ぎ陣について。恐らく則本の他に渡辺翔太、鈴木翔天、藤平、宋、酒居あたりから選ぶのでしょうが、誰にすべきでしょうか。ちなみに現在だと則本と渡辺が選ばれています。←鈴木翔天も載せた方がいいかもしれませんねー、査定してたんですけどいつの間にか削除されてて…。←鈴木翔天再び追加しました。←渡辺は別にここまで勝ちパターンで投げてる訳でもないですし鈴木翔天でいいのでは。能力も渡辺が鈴木翔天の下位互換みたいになってますし。
↑選考済

•二軍落ちの中島に代わり渡邊の挿入を考えては?←中島はケガによる降格なので消すのは違う気がしますが…←まぁ誰かを消すかはともかく、安田や伊藤や渡邊は入れてもいいかもです。←とりあえず出場試合数的に岡島黒川より渡邊裕季也安田だと思います。もう一人外すとしたら山田ですが守備が崩壊しそうではある。

•もかしま長打7は高すぎでは?←彼は左中間の深いところに持っていける程度のパワーがあるので評価的には丁度良いかと。
↑選考漏れ

•ずつき
鈴木はビハインド打率.308なので反撃の狼煙あってもいいかも
↑採用で

•岡島と山田を外しました。辰己はリーグ上位の打率なのでヒ9、阿部はフランコより本塁打が多いので長8にしてヒを下げました。安田、裕季也は長打率が.350で打率.250くらいなので相対評価で長7ヒ7にしました。異論あればお願いします。←辰己と裕季也は妥当だと思いますが阿部が長8というのは過大評価では?また安田はパワーがあるのと、当てるのが上手いと言うより「内野ゴロが異様に速いせいで外野に抜ける」という場合が多いので長8ヒ6が適正値ではないかと思います。
↑出場試合数が少なく過大評価につながりかねないかつ、流石に強すぎるので引っ張りは削除させていただきたいです。

•村林ヒ6にしました。フルイニングに近い程度出ていますが流石に2割4分台でのヒ7は過大評価。


+ 埼玉2024

埼玉2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
源田 ごんだ 遊 6 7 7 8 1 1 1 9 1 1 1 7 7 リードオフマン
長谷川 はせがま 左 7 3 7 8 3 3 3 3 7 1 1 6 8  
西川 にわかし 中 6 5 5 7 1 1 1 1 7 1 1 6 8 チャンス強い 三振
佐藤龍 サトタツ 三 7 6 6 8 5 6 6 5 1 1 1 6 7 内野安打
岸 けしジュン 右 7 5 6 8 1 1 1 1 6 1 1 6 7
山村 やらむま 一 6 5 6 6 6 4 6 1 1 1 1 7 6
外崎 とのさま 二 7 5 5 7 5 9 5 5 6 1 1 7 7
炭谷 じんじろう 捕 5 5 6 7 1 1 1 1 1 6 1 8 6
武内 たかうち 投 3 1 4 3 1 1 1 1 1 1 7 5 8

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
栗山 くりあま 5 5 5 6 1 1 1 1 4 1 1 6 7 反撃の狼煙 逆転弾
中村 おにぎりくん 8 4 3 4 5 1 5 1 1 1 1 7 6 引っ張り 三振
野村 たいじゅ 6 5 5 6 6 1 5 1 1 1 1 7 6 チャンス強い
山野辺 まやべの 5 5 6 7 5 1 6 1 1 1 1 4 7 三振
滝澤 おなつ 4 5 6 8 6 8 6 8 1 1 1 7 8
高松 かさまつ 3 4 6 9 1 6 1 1 5 1 1 2 5
蛭間 まひる 6 6 5 6 1 1 1 1 6 1 1 7 6
古賀 ごか 6 5 5 5 1 1 1 1 1 7 1 7 8 チャンス弱い

↑どなたかが別に誰かを消して平沼入れたんだと思いますが、今季終盤に45試合程度出ただけなので流石に打席数の多いハセシンを入れたい方針です。

○投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
武内 たかうち オーバー 8 9 7 6 6 8 8 7 7 5 7 ノビ、ツーシーム、サークルチェンジ チェンジアップ
今井 まいまい オーバー 9 5 7 10 6 7 1 1 7 8 7
隅田 ちーちゃん オーバー 8 7 7 6 7 8 8 7 8 6 7 チェンジアップ
ヤン やーん オーバー 9 4 6 6 6 6 1 1 5 4 8
アブレイユ アブラーユ オーバー 10 6 3 7 1 5 1 8 6 6 8 チェンジアップ ツーシーム

実評価
打撃力 ★☆☆☆☆
生え抜きシャークスと肩を並べてしまった歴代稀に見る今世紀ワーストクラスのグロ打線。★1ですらあげられるか微妙。

機動力 ★★★☆☆
足の速い選手もちらほらいるが、平均値をとるとそうまでもない普通のチーム。

投手力 ★★★☆☆
投手両外人は微妙なものの、最弱チームながら計29勝できた3人組は普通に使える。

内野守備力 ★★★★☆
二遊間を適性9で組めるのは救い。

外野守備力 ★☆☆☆☆
まさかの適性8すらいないという、笑えないレベルで崩壊しきった外野陣。

総評
歴代稀に見るレベルの弱さで、半ばチームが崩壊してしまった埼玉2024。来年以降のチーム再建に期待しよう…。

○その他野手

実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
ガルシア スーパー 8 2 3 8 1 1 1 1 5 1 1 2 7 内野安打 三振
平沼 しらぬが 6 7 7 7 6 6 7 6 5 1 1 6 8 粘り強い チャンス強い 
金子 かねね 6 5 6 9 1 1 1 1 8 1 1 8 6 内野安打 反撃の狼煙

スタメン考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
ごか 6 5 5 5 7 7 8 チ スタメン推奨。打撃は悲惨だがそれはしんじろうでも変わらない。
じんじろう 5 5 6 7 6 8 6 機動力重視時。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
おにぎりくん 8 4 3 4 5 7 6 引 三 スタメン推奨。打線が弱いこのチームでは一三塁どちらかで起用することは必須。
たいじゅ 6 5 5 6 6 7 6 チ 基本は守備固め要員。絶好調ならスタメン。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
とのさま 7 5 5 7 9 7 7 スタメン必須。ごんだと共に攻守の柱。

三塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 三 キ 肩 特能 考察
サトタツ 7 6 6 8 6 6 7 内 スタメン必須級。このチームでは打撃も守備もよい方。
おにぎりくん 8 4 3 4 5 7 6 引 三 一塁にたいじゅを置く場合。

遊撃手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 遊 キ 肩 特能 考察
ごんだ 6 7 7 8 9 7 7 リ スタメン必須。とのさまと共に攻守の柱。

外野手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 外 キ 肩 特能 考察
はせがま 7 3 7 8 7 6 8   スタメン必須級。肩も強く、ホームランも打てる。
にわかし 6 5 5 7 7 6 8 チ 三 スタメン推奨。チャンス強いが発動すれば十分に打てる。
けしジュン 7 5 6 8 6 6 7 スタメン推奨。チームの中では打てる方。
まひる 6 6 5 6 6 7 6 絶好調なら優先して起用。

代打・代走候補

名前 長 ヒ 巧 足 特能 考察
くりあま 5 5 5 6 反 逆 ビハインドなら最強の代打に。
たいじゅ 6 5 5 6 チ チャンス時。
かさまつ 3 4 6 9 代走要員。

+ 埼玉2024議論所

埼玉2024議論所

書き換えが多すぎてメンバーが安定していません。
まず誰を登録するか決めませんか。

•すぜき
鈴木の足が遅い気がします。←同意。←昨年盗塁10(失敗0)など実績もあるので8とします。
•ごんだ
足と守備適正はもう少し高くても良い気がします。←旧作の査定を参考にしつつ、走塁に関する成績は年々落ちてきているので足8、内9とします。
•けし
岸は盗塁4(成功率.444)なので足6は流石に遅いのでは?
•たいじゅ
得点圏打率五割。チャン強希望。
•マキノン
3番手キャッチャーでほぼ試合に出ないので知らない方が大半だとは思いますが実は5秒台の俊足です。
•おなつ
五秒台の俊足なので足+、サードも守れる。肩ももっと強いはず
肩についてはこちら
https://full-count.jp/2023/04/16/post1364664/
•おにぎりくん
足1はあかんでしょ
•にわかし
長打率は外崎より少し上。長打7でも良いと思う。
•とのさま
優秀な守備指標を評価し二8→9。
•アブラーユ
ツーシームは投球割合30%で打率も1割台。


+ 千葉2024

千葉2024

※ペナントが終わり、能力を確定したい方向なので、相談のない過度なパラメータ弄りはご遠慮ください。
〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
岡 おく 中 7 8 5 8 3 1 1 1 9 1 1 7 7 リードオフマン 内野安打
小川 ちいかわ 遊 5 7 10 9 1 8 8 8 8 1 1 5 7 内野安打 粘り強い
髙部 べーやん 右 6 9 6 10 1 1 1 1 8 1 1 7 7 内野安打
ソト ネタフリ 一 9 6 5 5 7 6 3 1 4 1 1 5 6 流し打ち チャンス強い 三振
藤岡 ふぜおか 二 6 7 7 6 6 7 7 8 1 1 1 7 7 逆転弾
角中 かなかく 左 7 8 7 6 1 1 1 1 7 1 1 7 7 粘り強い
佐藤都 さとトシ 捕 6 8 7 7 6 1 1 1 5 7 1 5 7 チャンス強い
中村奨 なかぬらショウ 三 6 5 6 6 1 7 8 1 1 1 1 7 6
佐々木 ロート 投 4 4 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
ポランコ エムコーヒー 9 5 4 4 1 1 1 1 5 1 1 4 4 引っ張り 三振
荻野 おげの 6 7 7 9 1 1 1 3 9 1 1 7 7 リードオフマン 内野安打
藤原 ふぜあら 6 8 7 9 1 1 1 1 8 1 1 8 7 内野安打
和田 わな 6 2 6 10 1 1 1 1 9 1 1 7 9 流し打ち
安田 あんだ 7 4 5 6 6 1 8 1 1 1 1 8 7
友杉 ともだち 4 5 6 7 1 1 1 8 1 1 1 6 8
茶谷 ちゃたん 6 3 5 6 7 6 6 7 1 1 1 6 6
田村 たむたむ 6 4 6 6 1 1 1 1 1 8 1 7 8 チャンス強い

〇投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
佐々木 ロート オーバー 10 6 7 7 6 10 1 1 7 5 7
種市 たねちい オーバー 8 7 7 9 5 9 1 1 7 7 7 スラーブ
横山 やまよこ サイド 8 7 4 7 1 1 9 1 7 6 8 カットボール 高速シンカー
益田 ますな スリークォーター 6 6 3 6 6 6 7 7 7 7 7 高速シンカー
鈴木 ずずショウ オーバー 7 7 2 6 6 9 5 8 7 5 7 カットボール 縦スライダー サークルチェンジ ツーシーム

おぢ(小島)を入れることも検討したがスタミナのバランス問題や持ち球種の方向被りが多く本ゲームでは球種や能力を表現出来ない気がするのでパスしたい意向。

実評価

打撃力 ★★★★☆
怪我により規定未達だったものの、おくとべーやんのチャンスメイク能力には目を見張るものがある。ネタフリ、エムコーヒーの両外人の長打でランナーを返そう。

機動力 ★★★★★
昔より半ば伝統的に機動力型選手の育成に強く、今季も走力の高い選手が集う。

投手力 ★★★☆☆
何かしらのウェポンを持っている投手が多いものの、可もなく不可もなくという評価。乱打戦時のスタミナ切れには気を付けたい。

内野守備力 ★★★★☆
二塁三塁遊撃を適性8で組める強い内野陣。

外野守備力 ★★★★★
最大では外野適性9の選手3人で組むことも可能な鉄壁外野陣。わなは守備固めに徹するものの、スタメンメンバーを入れても適性8以上で組めるのは大きな魅力。

スタメン考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
さとトシ 6 8 7 7 7 5 7 チ 打撃重視時。打撃はとても優秀なのだが肩が物足りない。
たむたむ 6 4 6 6 8 7 8 チ 守備重視時。打撃もチャ強が発動すれば十分に打てる。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
ネタフリ 9 6 5 5 7 5 6 流 チ 三 スタメン必須。攻守に輝く。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
ちいかわ 5 7 10 9 8 5 7 内 粘 スタメン必須。セーフティー名人。守備もよい。

三塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 三 キ 肩 特能 考察
あんだ 7 4 5 6 8 8 7 スタメン推奨。守備もよく、ホームランも打てる。
なかぬらショウ 6 5 6 6 8 7 6 調子次第。

遊撃手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 遊 キ 肩 特能 考察
ふぜおか 6 7 7 6 8 7 7 逆 スタメン必須。まともな替えがいない。

外野手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 外 キ 肩 特能 考察
べーやん 6 9 6 10 8 7 7 内 右翼スタメン推奨。とても打ちやすい。
おく 7 8 5 8 9 7 7 リ 内 中堅・リードオフマン候補。長打力を考えると優勢か。
おげの 6 7 7 9 9 7 7 リ 内 中堅・リードオフマン候補。調子次第。
かなかく 7 8 7 6 7 7 7 粘 左翼スタメン候補。打撃重視時。
ふぜあら 6 8 7 9 8 8 7 内 左翼スタメン候補。守備・機動力重視時。
わな 6 2 6 10 9 7 9 流 代走・中堅守備固め要員。終盤は左翼から おげのーわなーおく と鉄壁の外野ができる。
エムコーヒー 9 5 4 4 5 4 4 引 三 打撃特化時。チーム自慢の外野守備力が下がるのは不安だが。
さとトシ 6 8 7 7 5 5 7 チ 同上。捕手で起用しないなら。

代打・代走候補

名前 長 ヒ 巧 足 特能 考察
エムコーヒー 9 5 4 4 引 三 守備が酷いので基本は代打要員。
わな 6 2 6 10 流 爆速の代走。そのまま中堅守備固めに入ろう。

+ 千葉2024議論所

千葉2024議論所


主執筆の古川より。シーズン終了のためオーダー完成としたいです。何かご意見あればお願いします。
※おく、べーやん、ふぜあらは規定未達ながらインパクトの強い成績を残したので査定強め(打低シーズンをやや加味)
※ずずショウも地味ながらとんでもない好成績を残したので査定甘めです。

•ネタフリ
ソトの守備適性がセカンドの方がファーストより高いのおかしくないですかね
→ロッテファンより補足です、吉井さんの方向で今季守ってないだけで2塁はそこそこ守れます
去年一昨年も守ってないのに適正7はおかしいと思います。
そもそも35歳にもなれば元々守備が良い選手ですら衰えるので。
•なかぬらショウ
中村奨吾は犠打成功率75%(6回成功)なので巧打5はやや低な気がします。
→6にします。
230打数で2本塁打なのに長7は高すぎる
→私古川以外が編集しているかと思われます。私も問いたいところです。
•おげの
盗塁数激減したから足10より下のほうがいい気がします。
→年齢面も確かにあるので9にします
•なかぬらショウ・ふぜおか
2024シーズンでは奨吾はサード、藤岡はセカンドを守っているので守備位置を逆にしたらどうですか?
→対応済です
•ともだち
友杉は得点圏打率.182(2024年7月22日現在)なのでチャンス強いは違うと思います
→多分ミスと思います、対応済です。
•ふぜあら
藤原は5以上の長打力があるので上げてもいいと思います。ご検討お願いします。
→6にします
最近の試合で本塁への送球でアウトにすることをよく見るので肩7ではなく、8,9辺りが合っているかと思うのですがどうでしょうか。
•ちゃたん
茶谷はファースト結構上手いと思います
→一塁で適性7は強い気もしましたが一応上げておきます。
•たむたむ
得点圏打率.389(2024年7月24日現在)なのでチャンス強いが付いてあってもいいかも
→了解です
•ちんかわ
小川は犠打数リーグ6位かつセーフティバントも結構決めているので巧打9、10あってもおかしくない
→確かにそうなのですがゲームバランス的に大丈夫か心配で下げてました。確かに巧10あってもおかしくないので変更しときますが、強すぎるようならご意見またお願いします。その場合は長4も視野です。
外野守備もそこそこできるようだが今年は一度も守っていない。7くらいでもいいのではないか?
→去年は外野守備固めでの出場アリです。ポジション被り等から今期外野での出場はありませんでしたが元はかなり上手く、劣化したという訳ではないので据え置きで行きたいです。
•ふぜおか
藤岡は打球方向割合がライト側が多く、ライト側の打率が.472 4本(2024年7月25日現在)と好成績なのに加えて、昨年のクライマックス・シリーズで同点ホームラン打ったり勝負強いので逆転弾またはチャンス強いがあってもいいかも
→確かに。チャンス強いだと強すぎるので逆転弾入れます。
引っ張りがあってもいいかも
→さすがに強すぎますので却下で。
•たねちい
某スマホ野球ゲームだと種市Eのツーシーム持ってる
→データサイト参照ですがツーシームもう近年投げなくなったので必要ないかと思ってました。様子見で行きます。
※また、カーブとは言えない何か(ナックルカーブ的な)を投げるのですが本ゲームにはないので変化量の低いスラーブで代用してます。
•わな
和田はそんなに守備上手くないと思う
→確かに足の速さで補ってる感もありますが、なんとも言えないので据え置きで行きます。
•さとトシ
2塁盗塁阻止タイムが1.78秒(甲斐選手1.77秒)とかなりハイレベルといえるし、Youtubeに大学時代ライトを守って、爆肩を披露しているので肩7ではなく8あっていいいと思います
→田村と差異点をつけたいです。さすがに置物になってしまうので。
•エムコーヒー
スタメンじゃないの?←ポランコ今年はDHでの出場が多いためだと思います
・あんだ
今期本塁打ゼロでしたがCSの特大本塁打や過去の実績を踏まえ長7で調整しています。

+ 大阪2024

大阪2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
福田 ふかだ 中 6 7 7 9 1 5 1 1 8 1 1 8 7 リードオフマン
太田 おうだ 二 7 7 8 7 7 8 7 1 1 1 1 8 7
西川 にすかわ 左 7 6 9 7 1 1 1 1 7 1 1 6 6
森 もれ 捕 7 8 6 7 1 1 1 1 5 7 1 7 8 引っ張り
杉本 ラモウ 右 9 4 5 7 4 1 1 1 7 1 1 3 8 三振
紅林 べにばやし 遊 6 7 5 6 1 1 5 8 1 1 1 9 10 チャンス強い
頓宮 ぐうとん 一 7 5 5 5 5 1 1 1 1 6 1 4 7
宗 むめ 三 5 7 7 8 1 1 7 1 7 1 1 6 9
宮城 みぎや 投 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 10 9 8

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
セデーニョ レオ 9 6 3 1 3 1 1 1 1 1 1 3 3
中川 ながかわケイ 6 7 5 7 6 1 1 1 7 1 1 8 7
西野 にそのマサ 6 7 8 8 4 7 7 1 1 1 1 8 6
大里 さとおお 6 5 6 8 6 6 6 6 1 1 1 6 8
ゴンザレス マーゴ 8 4 3 7 7 7 7 7 7 1 1 7 7 三振
山足 さんぞく 3 3 5 7 6 6 6 6 1 1 1 7 6
渡部 わなたべ 4 3 7 8 1 1 1 1 8 1 1 5 7
若月 わかちゅき 7 3 8 5 4 1 1 1 1 8 1 10 8

〇投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
宮城 みぎや オーバー 8 9 8 8 10 8 1 1 7 9 7
エスピノーザ アンエス オーバー 9 7 7 8 7 1 1 9 6 6 8 ツーシーム
曽谷 そたね スリークォーター 7 6 7 6 8 7 1 1 6 6 6 スプリット
古田島 じごまた オーバー 7 6 5 8 6 1 10 1 6 7 6 高速シンカー
マチャド マヒャド オーバー 10 7 3 7 1 8 1 1 6 6 7 チェンジアップ

〇投手選考漏れ
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
東 まずま オーバー 8 7 7 8 7 1 1 7 7 6 8 ツーシーム
吉田(輝) よすだコウ オーバー 7 6 5 8 6 7 7 3 8 6 8 ノビ スプリット サークルチェンジ
田嶋 たぜま スリクォーター 7 7 7 6 7 7 1 1 6 6 8 スプリット カットボール スラーブ
カスティーヨ チャスチーオ サイド 8 7 6 7 1 1 7 7 6 5 8 高速シンカー

スタメン考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
もれ 7 8 6 7 7 7 8 引 スタメン推奨。
ぐうとん 7 5 5 5 6 4 7 調子次第。
わかちゅき 7 3 8 5 8 10 8 守備固め要員。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
ながかわケイ 6 7 5 7 6 8 7 他選手の能力を考えると消去法で第一候補。
マーゴ 8 4 3 7 7 7 7 三 長打力重視時。
さとおお 6 5 6 8 6 6 8 調子次第。
ぐうとん 7 5 5 5 5 4 7 同上。
レオ 9 6 3 1 3 3 3 守備にこだわりがなければ有力候補。
おうだ 7 7 8 7 7 8 7 二塁ににそのマサを置く場合。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
おうだ 7 7 8 7 8 8 7 スタメン推奨。攻守に優れる。
にそのマサ 6 7 8 8 7 8 6 調子次第。

三塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 三 キ 肩 特能 考察
むめ 5 7 7 8 7 6 9 スタメン推奨。最高の守備。打撃も悪くない。
にそのマサ 6 7 8 8 7 8 6 調子次第。
さとおお 6 5 6 8 6 6 8 同上。
マーゴ 8 4 3 7 7 7 7 三 長打力重視時。

遊撃手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 遊 キ 肩 特能 考察
べにばやし 6 7 5 6 8 9 10 チ スタメン必須。攻守に優れる。

外野手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 外 キ 肩 特能 考察
ふかだ 6 7 7 9 8 8 7 リ スタメン必須。攻守に優れる。
ラモウ 9 4 5 7 7 3 8 三 長打力・守備重視時。
にすかわ 7 6 9 7 7 6 6 巧打重視時。
ながかわケイ 6 7 5 7 6 8 7 調子次第。
マーゴ 8 4 3 7 7 7 7 三 同上。
もれ 7 8 6 7 5 7 8 引 捕手にわかちゅきを置く場合。
わなたべ 4 3 7 8 8 5 7 代走・守備固め要員。

代打・代走候補

名前 長 ヒ 巧 足 特能 考察
レオ 9 6 3 1 チーム最強の代打。
にそのマサ 6 7 8 8 セーフティー要員。
わなたべ 4 3 7 8 代走要員。守備もこのチームでは貴重な外野適性8。

+ 大阪2024議論所

大阪2024議論所

•wiki内にファンがいないようで完全に放置されていたので古川突貫で作りました。今年度成績と過去実績に沿ったつもりですが、何かありましたらご意見ください。

•宗は確かに三塁守備うまいですが、10は高すぎな気がします

•おうだ、べにばやし、むめ3人とも守備適正高すぎ、太田紅林適正→7、が妥当。宗は適正7まで下げて強肩で内野安打を阻止するクロウズ島津的なイメージ

•にすかわヒを7、適正6がにするとより西川っぽくなるかも?

•

•

•

•


+ 福岡2024

福岡2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
周東 さきょう 中 6 7 7 10 1 7 7 7 9 1 1 7 7 内野安打 チャンス弱い
今宮 みまいや 遊 6 7 9 7 1 1 1 9 1 1 2 7 9 流し打ち 粘り強い
柳田 やだぎた 右 8 8 5 7 1 1 1 1 7 1 1 5 8 流し打ち チャンス強い 三振
山川 やまわか 一 10 5 5 3 5 1 2 1 1 1 1 6 5 引っ張り 三振
近藤 こんでう 左 8 9 7 7 4 1 4 1 7 3 1 9 8 チャンス強い 粘り強い
栗原 くりくり 三 8 6 7 7 6 1 7 1 7 4 1 7 7 引っ張り 三振
牧原(大) まきはなタイ 二 6 8 5 9 1 8 1 8 7 1 1 6 6 内野安打 初級狙い 三振
甲斐 けい 捕 7 6 8 6 1 1 1 1 1 8 1 10 8 三振
有原 ありやら 投 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 7 6

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
柳町 やなまち 6 8 7 7 1 1 1 1 7 1 1 7 7 流し打ち チャンス強い
野村(勇) いさみん 7 3 4 9 1 7 7 7 6 1 1 6 8 引っ張り 三振
佐藤(直) さとなお 6 4 6 9 1 1 1 1 8 1 1 5 9 三振
川瀬 かせわ 5 7 7 8 6 7 6 7 1 1 1 6 6 粘り強い
川村 かわもら 6 6 6 7 1 1 1 1 7 1 1 8 6 三振
正木 きさま 7 7 6 6 6 1 1 1 6 1 1 8 6 初球狙い
三森 きもり 6 7 8 9 1 7 1 1 7 1 1 7 6 初球狙い チャンス強い 内野安打 粘り強い
海野 うのみ 6 4 5 4 1 1 1 1 1 7 1 8 8 三振

〇投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
有原 ありやら オーバー 8 8 9 7 7 9 1 1 7 7 7
モイネロ モネイロ オーバー 9 8 7 6 10 7 1 1 8 7 8 ノビ チェンジアップ
スチュワートJr. アルフォート オーバー 10 5 6 8 6 8 1 1 6 7 7 ノビ スプリット カットボール
松本 まつとも オーバー 8 7 5 7 5 8 1 1 6 6 7 ノビ
オスナ オナナ オーバー 9 6 3 8 1 8 1 5 6 7 7 カット チェンジアップ ツーシーム
今宮 みまいや オーバー 6 5 2 6 1 1 1 1 2 7 9

〇その他投手(2軍落ち含む)
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
大津 こづ オーバー 7 8 6 6 7 7 1 1 7 8 5 チェンジアップ
大関 せきかぐ オーバー 8 8 6 7 6 8 1 5 6 7 7 ツーシーム
東浜 にしはま オーバー 8 8 7 7 6 1 8 1 6 7 7 高速シンカー
津森 ともり サイド 8 6 3 8 1 8 1 1 6 7 7 ノビ
ヘルナンデス ヒルナンデス スリークォーター 9 5 2 6 5 1 1 5 6 7 10 ノビ ツーシーム
藤井 ふじ オーバー 9 6 6 5 6 8 1 1 8 7 7 ノビ 縦スライダー

〇その他野手(2軍落ち含む)
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
中村(晃) なかもら 6 6 5 6 9 1 1 1 7 1 1 10 6 反撃の狼煙
ウォーカー アルク 9 3 3 6 1 1 1 1 5 1 1 4 3 引っ張り 三振
ダウンズ ジェット 7 6 7 9 1 7 1 7 1 1 1 4 9
谷川原 ゴンゾー 7 5 5 7 1 1 1 1 7 7 1 5 10 内野安打 三振

スタメン考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
けい 7 6 8 6 8 10 8 三 スタメン必須。肩もあってそれなりに打てる。
うのみ 6 4 5 4 7 8 8 三 空気。調子の差が4段ないとけいを上回れない。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
やまわか 10 5 5 3 5 6 5 引 三 スタメン必須級。圧倒的な長打力を誇る。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
まきはなタイ 6 8 5 9 8 6 6 内 初 三 どちらでも良い。
きもり 6 7 8 9 7 7 6 初 チ 内 粘 どちらでも良い。

三塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 三 キ 肩 特能 考察
くりくり 8 6 7 7 7 7 7 引 三 スタメン必須。このチームにはまともな三塁の替えがいない。

遊撃手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 遊 キ 肩 特能 考察
みまいや 6 7 9 7 9 7 9 流し打ち 粘り強い スタメン必須。攻守で輝く。

外野手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 外 キ 肩 特能 考察
こんでう 8 9 7 7 7 9 8 チ 粘 右翼スタメン必須。チート級の打撃力を持つ。
さきょう 6 7 7 10 9 7 7 内 チ 中堅スタメン推奨。打撃力は最低限だが、それ以外の能力が優秀なので優勢。
やだぎた 8 8 5 7 7 5 8 流 チ 三 左翼スタメン推奨。攻守に輝く。
やなまち 6 8 7 7 7 7 7 流 チ 調子次第。
きさま 7 7 6 6 6 8 6 初 同上。
きもり 6 7 8 9 7 7 6 初 チ 内 粘 同上。

+ 福岡2024議論所

福岡2024議論所

• 議論点① こんでう
シーズン打率.330に対しランナー無し時の打率は.283(2024/07/18時点)。リードオフマンはなくていいのでは?

• 議論点② 野手残り1名

•こんでうこの能力ならもっとホームラン打っちゃってると思うから…今の近藤は最も打ってた時よりは数字が落ちてるのでヒは9にします。

•さきょう
確かに守備はいいが外野10というほど絶対的か?

•やまわか
両リーグ最多の34本塁打なので長10。打率は.247なので長10ならヒ5が妥当か。

•有原
今季は153Km/h 平均球速147 速8でいいかな? しばらく待って異論無ければ変えます。
•

•

•



+ くふうハヤテ2024

くふうハヤテ2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
増田将馬 ましだショウ 中 5 7 7 8 6 6 6 6 7 5 1 7 8 リードオフマン 内野安打 粘り強い
仲村来唯也 らいあ 遊 7 5 7 7 5 6 7 7 1 1 1 6 7 三振
福田秀平 ふきだ 一 7 3 5 8 7 1 1 1 6 1 1 7 8 引っ張り チャンス強い  三振
西川僚祐 にしリョー 左 8 5 5 6 6 1 6 1 6 1 1 3 6 三振
B.バスケス ブウリラオ 指 6 7 5 8 6 6 6 5 5 1 1 3 8 三振
Y.バスケス ジェリソン 右 6 4 5 8 1 1 1 1 6 1 1 4 7 三振
宜保優 でぼ 三 6 4 5 7 6 6 6 6 4 1 1 4 7
深谷力 ふかやに 捕 6 5 6 6 6 1 5 1 5 7 1 6 7
瀬井裕紀 ぜい 二 5 5 8 8 1 8 5 5 5 1 1 6 7 内野安打 粘り強い

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
深草駿哉 ふがくさ 5 4 6 6 1 1 1 1 1 6 1 6 8
折下光輝 おれした 6 4 5 7 6 7 7 7 1 1 1 7 7 チャンス強い
高橋駿 たかシュン 6 4 5 7 6 1 6 1 1 1 1 6 7 反撃の狼煙
倉本寿彦 くらもつ 6 7 7 7 7 6 6 6 1 1 1 7 7 反撃の狼煙
大山盛一郎 おおなま 6 7 5 7 1 7 6 6 1 1 1 5 8 チャンス強い 内野安打
富山太樹 とやま 5 4 6 7 4 1 1 1 8 1 1 6 8 三振 チャンス弱い
篠原玲央 しなはら 6 6 7 7 1 1 1 1 8 1 1 7 8 チャンス強い 
平湯皓基 へらゆ 5 6 6 7 1 1 1 1 7 1 1 6 7 チャンス強い

〇投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
二宮衣沙貴 いちのみや オーバー 6 6 7 7 1 7 1 6 7 5 8 ツーシーム
西濱勇星 ひがしはま スリー 7 5 7 1 6 7 1 1 8 5 8 スプリット
早川太貴 はわかわ オーバー 7 5 6 6 1 8 1 1 7 5 8 スプリット
奥田域太 おかだ オーバー 5 5 3 1 7 7 1 6 7 7 8 縦スライダー
藤本颯太 ふじまと オーバー 7 3 3 1 1 7 1 6 7 5 7 縦スライダー ツーシーム

○その他投手

実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
平間凛太郎 ひまま オーバー 7 4 6 6 8 5 1 6 7 5 8 ツーシーム
木下幹也 きろした オーバー 6 7 6 6 7 6 1 1 7 5 8
木下は巨人からの派遣だが一応。


+ オイシックス2024

オイシックス2024

〇スターティングメンバー
実名 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
田中俊太 たなおと 二 6 6 6 7 5 7 7 6 5 1 1 7 6 粘り打ち
藤原大智 ふぎあら 右 6 6 7 8 1 5 5 5 7 1 1 6 8 内野安打 チャンス強い
知念大成 つのん 中 7 8 6 8 1 1 1 1 8 1 1 7 8 流し打ち
高山俊 たかあま 指 7 7 3 7 1 1 1 1 7 1 1 6 6 引っ張り
中山翔太 きんにくん 一 7 4 4 6 6 1 1 1 6 1 1 3 6
小池智也 おいけ 左 7 6 4 7 1 1 4 1 7 1 1 6 7
小西慶治 こにじ 三 7 3 6 6 6 1 6 1 1 1 1 6 7 三振
高義博 こう 遊 5 4 7 7 1 5 5 7 5 1 1 6 8 チャンス強い
片山悠 かたなま 捕 4 4 6 6 1 1 1 1 1 7 1 6 7 チャンス弱い

〇控え
実名 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
片野優羽 がたの 3 4 4 5 1 1 1 1 1 7 1 6 7 チャンス強い
佐藤拓実 さどタク 7 3 3 5 6 1 1 1 6 1 1 7 7 三振
園部佳太 そので 6 6 7 7 6 6 6 5 1 1 1 6 7 チャンス強い
陽岱鋼 のう 7 5 5 7 5 1 1 1 7 1 1 7 7 流し打ち 三振 チャンス弱い
篠田大聖 しなだ 6 5 4 8 1 1 1 1 7 1 1 3 7
永澤蓮士 ながわざ 5 4 7 7 6 6 6 7 3 1 1 6 7 内野安打
宮﨑天斗 みなざき 4 5 6 6 1 1 1 1 8 1 1 7 8 チャンス強い 
稲葉大樹 いぬば 5 6 4 4 5 5 5 1 1 1 1 8 5 チャンス弱い

〇投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
薮田和樹 やぶった オーバー 8 4 7 7 7 1 7 1 7 5 8 高速シンカー
牧野憲伸 まくの オーバー 6 6 7 6 7 1 1 1 8 5 8 チェンジアップ ノビ
吉田一将 よじた オーバー 6 8 3 6 6 8 1 1 7 5 8
三上朋也 みこめ スリー 6 6 3 8 1 1 6 7 7 7 8 高速シンカー ツーシーム
上村知輝 うでむら サイド 6 7 3 8 1 7 1 6 7 5 7 スプリット

〇その他投手
実名 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
下川隼佑 しめがわ アンダー 5 6 7 7 1 1 1 7 7 5 8 ツーシーム


+ 二軍議論所

二軍議論所

•査定について
あくまで二軍での成績なので最高値は8にしています。
•選手について
データが多いので元プロ野球選手を優先しています。
•

•

•

•

•

•

•

コメント欄

これより以前のコメントはコメント/NPB選手査定2024
  • そろそろ2025つくりますかね? - 名無しさん (2025-03-13 12:22:23)
  • とりあえず、私のページにヤクルトは移したので、消してもいいですかね? - banana877 (2025-03-13 14:57:33)
  • 新しくページを作ってもらうのがいいと思います。 - おにぎりくん (2025-03-13 18:31:25)
  • 今宮って投手適正あるんですか⁉︎ - 名無しさん (2025-03-15 22:15:48)
  • 明豊のときピッチャーやった - 名無しさん (2025-03-15 22:48:09)
  • 島津や大庭には投手適性が無い - 名無しさん (2025-03-15 23:39:16)
  • 個人的にはプロに投手で入った人には投手適性つけてますがそうでなければ必要ないと思います - 昇竜打線 (2025-03-16 11:48:29)
  • すみません。編集ミスってしまいました。僕復元の仕方わからないので誰か教えていただけると嬉しいです。 - おにぎりくん (2025-03-18 07:10:22)
  • ↑おそらく直ったかと思います。漏れがあったらすみません。 - 小城 (2025-03-18 07:14:26)
  • ありがとうございます。これから気をつけます。 - おにぎりくん (2025-03-18 07:17:44)
「NPB選手査定2024」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ダイナマイト野球3D
記事メニュー

トップページ

  • トップページ

編集方針など

  • 管理人の部屋
  • 編集方針

コミュニティ

  • 対戦募集
  • 大会

ゲームシステム

  • 前作からの変更点
  • 仕様
  • 特殊能力
  • マイチームモード
  • 攻略情報
  • 今後欲しい機能
  • 今後欲しいチーム

ダイナマイトリーグ

  • エレファンツ
  • ファルコンズ
  • モンキーズ
  • ドッグス
  • シャークス
  • リザーズ
  • タートルズ
  • クロウズ
  • アリゲーターズ
  • ラビッツ
  • レパーズ
  • ライノス

その他

  • 選手データ
  • 実評価議論
  • 更新履歴
  • コメントログ
  • 整理
  • メンバー

非公式情報

  • 物語
  • 応援歌
  • NPB選手査定2024
  • NPB選手査定2025
  • OB・メジャー選手査定
  • ダイナマイト野球3D選抜
  • 日本代表
  • オリジナルチーム
  • オリジナルチーム(既存選手)
  • 選手Tier表
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. NPB選手査定2025
  2. 物語
  3. yusuke
  4. コメント/トップページ
  5. オリジナルチーム6
  6. kozen
  7. 心技(shingitai)
  8. ライノス
  9. アリゲーターズ
  10. メンバー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 43分前

    猛虎魂主催オフライン大会7月場所
  • 51分前

    エントリー/猛虎魂主催オフライン大会7月場所
  • 1時間前

    コメント/猛虎魂(moukodamashii)
  • 2時間前

    kozen
  • 3時間前

    猛虎魂(moukodamashii)
  • 3時間前

    コメント/攻略情報
  • 3時間前

    コメント/トップページ
  • 4時間前

    まだ耐え(madatae)
  • 11時間前

    コメント/jury
  • 12時間前

    コメント/yusuke
もっと見る
人気記事ランキング
  1. NPB選手査定2025
  2. 物語
  3. yusuke
  4. コメント/トップページ
  5. オリジナルチーム6
  6. kozen
  7. 心技(shingitai)
  8. ライノス
  9. アリゲーターズ
  10. メンバー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 43分前

    猛虎魂主催オフライン大会7月場所
  • 51分前

    エントリー/猛虎魂主催オフライン大会7月場所
  • 1時間前

    コメント/猛虎魂(moukodamashii)
  • 2時間前

    kozen
  • 3時間前

    猛虎魂(moukodamashii)
  • 3時間前

    コメント/攻略情報
  • 3時間前

    コメント/トップページ
  • 4時間前

    まだ耐え(madatae)
  • 11時間前

    コメント/jury
  • 12時間前

    コメント/yusuke
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.