武将名 | おおえのひろもと | 鎌倉十三人衆 |
大江広元 | 統一名称:大江広元 生没年:1148~1225 「君の迷いを破砕してあげよう。 この弓矢が引導代わりだ」 平安時代末期の貴族。毛利氏の始祖・大江氏の出身。 元は朝廷に仕える下級役人で、鎌倉に下って源頼朝の側近となり、 幕府の政治と財政を司る政所が設置されると、その初代別当に任じられた。 頼朝死後も幕政の中枢を担い、執権を補佐した。 | |
勢力 | 緋 | |
時代 | 中世 | |
レアリティ | R | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 弓兵 | |
武力 | 7 | |
知力 | 10 | |
特技 | - | |
計略 | 武力が上がり、矢を当てている敵の武力を下げる。 さらに走射時間が延び、一定距離走射状態を維持すると、接触した敵にダメージを与えて弾くようになる。ただし敵を弾くと走射は終了する | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | ともひと | |
声優 | 中村和正 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
弓強化 | 4 | +3 | - | - | - | 10.8c(知力依存0.4c) | 弓攻撃対象の武力-4 計略中走射永続 走射一定距離(約1部隊分)継続でオーラを纏う オーラ状態で敵部隊に触れると15%の固定ダメージを与え弾く 弾き距離は約2部隊分 敵部隊を弾くと走射終了 敵部隊と乱戦中で弓攻撃ができない状況でも走射状態で一定距離移動すると弾く |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.2.5.0E | 固定ダメージ 10% → 15% | ↑ | - |
Ver.2.6.0E | 効果時間 10.0c → 10.8c | ↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 文士たる私が、合戦で役に立つかは分からぬが、やむを得ん |
├自軍に緋077_平維盛 | ここに比類なき美しき将……花に例えるならば、貴方は |
├自軍に緋079_平重衡 | 卓越した芸能を持つ才人……花に例えるならば、貴方は牡丹である |
├自軍に緋084_平知盛 | 荒波を超える清らかな御仁よ……花に例えるならば、貴方は |
└自軍に緋086_平宗盛 | |
計略 | さぁ、君たちの迷いを破砕してあげよう |
└絆武将 | 我が主よ…あなたに天下を託す |
兵種アクション | 射ぬきたまえ |
撤退 | 皆の元へ… |
復活 | 私の目を開かせた、なっ |
伏兵 | この弓矢、誘導か |
攻城 | 君たちに勝機はない |
落城 | 賢者が皆、細腕だとは思わぬことだな |
贈り物① | 記録に残るすべてが私の功績ではないが、あなたが私を 選んでくれた事実に変わりはない。喜ばせてもらうよ。 |
贈り物② | 私が明経得業生に選ばれた時の話が聞きたいと? 若き日のこと故、覚えているかなあ…… |
贈り物(お正月) | 私の出自については三つの説がある。 一つは明法博士・中原広季の四男。一つは…… |
贈り物(バレンタインデー) | あなたも私を冷徹だとお思いか? いやいや、たまには感動もいたしますよ。 |
贈り物(ホワイトデー) | 関東の爪牙耳目と呼ばれた私が…… あなたの……三千世界の爪牙耳目となるか。 |
贈り物(ハロウィン) | 誰一人仮装をしておらぬのか。和田義盛、 君くらいは牛の格好をしておきなさい…… |
友好度上昇 | 私の目を開かせた、なっ |
寵臣 | 鎌倉幕府、初代別当、 |
贈り物の特殊演出
対象武将:蒼087和田義盛 | |
会話武将 | 台詞 |
蒼087和田義盛 | 大江殿~ここにいたのかあ~ |
緋118大江広元 | おや、私に何か用事かね? ……ん? 手に持っているそれは? |
蒼087和田義盛 | よくわからねえけど、大江殿の前で この玉ねぎを握りつぶせって言われたんだ~ |
緋118大江広元 | 君にそれを渡した人物の狙いはよくわかった。 今すぐ返してきなさい。 |