武将名 | ほうせい | 睚眦必報 |
法正 | 統一名称:法正 生没年:176-220 「貴様が大事を成せる器か 私が直々に見極めてやろう」 字は孝直。 同郷の孟達とともに劉璋に仕えたが、見限って劉備を益州に招き入れた。 以降は劉備の下で智謀を巡らし益州支配に貢献。定軍山の戦いでは夏侯淵を討ち取らせる。 のちに法正が病死すると劉備は深く悼み、「翼侯」の諡号を贈った。 | |
勢力 | 碧 | |
時代 | 三国志 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 弓 | |
武力 | 6 | |
知力 | 9 | |
特技 | 防柵 大兵 | |
計略 | 碧の味方の武力が上がる。 ただし自身の兵力が徐々に減少する。 自身が城に戻るか、自身への効果が終了した時、この計略の全ての効果は終了する。 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | Tomatika | |
声優 | 関智一 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
号令 | 6 | +6 | - | - | - | 永続 | 碧限定 自身の兵力を-4.5%/0.4c(1秒) 計略効果以外で兵力が増減しない場合の効果時間は8.8c 自身の撤退等による計略終了か自身が自城に戻ると全ての効果が終了 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.2.5.0D | 兵力減少量 -5%/1秒 → -4.5%/1秒 | ↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 喜べ。貴様等は血の一雫さえも、残さず消してやる |
├自軍にEX122_劉備 | まだ貴様に報いる恩がある。その器、空きは有るだろうな?劉備殿 |
├敵軍に緋011_夏侯淵 | その無謀さ、見飽きたぞ。まだ蛮行の味が忘れられないか |
└敵軍に碧115_孟達 | 人を騙して、己を騙せぬ愚か者…せめて一息に命脈を絶ってやる |
計略 | 我が計には一片の綻びも無いぞ |
├碧038_劉備 対象時 | これも縁か。一時知恵を貸してやる |
└絆武将 | 必ず報いよう。一飯の徳にも、睚眦の怨みにも |
兵種アクション | 慟哭せよ! |
撤退 | これが……報いか |
復活 | 報復の時だ |
伏兵 | 敵討ちか、殊勝だな? |
攻城 | 貴様等とは執念の程が違うのだ |
落城 | そこに座れ。私に踏み抜かれて絶命するがいい |
贈り物① | 見て分からないか、粥を作っている。だが貴様の分では…… なに、水の量が多い? ……ふん。 |
贈り物② | 学問を措いてここに通うほど暇なのか? 呆れた君主だな……貴様といると毒気が抜ける。 |
贈り物(お正月) | 一度主と認めてしまったのだからしかたない。 導いてやるが、怨恨に耐える自信はあるか? |
贈り物(バレンタインデー) | 私を心から従属させるのは諦めることだ。 強いて裏切らせて、怨みを買いたくはなかろう? |
贈り物(ホワイトデー) | 貴様への恩には勝利で報いる。それ以上が欲しいなら、 寝転がれ。腑抜けた頭を踏み固めてやる。 |
贈り物(ハロウィン) | 下らん祭りに参加するつもりはないが忠告してやろう。 ……諸葛夫人の突飛な発明には気をつけろ。 |
友好度上昇 | - |
寵臣 | - |
└特殊 | - |
贈り物の特殊演出
対象武将:碧115孟達 | |
会話武将 | 台詞 |
碧115孟達 | 君はまだ飽きずに仕えるつもりなんだ。 案外気が長いんだね。それともにぶい? |
碧129法正 | 私は本能と気分で己の未来を選択するほど 楽観的な獣ではないというだけだ。 |
碧129法正 | そういう孟達殿はずいぶんな飽き性らしい。 次こそ安心して眠れる巣だといいな? |
碧115孟達 | チッ……相変わらず可愛げのない人間。 君も早く粥でもてなせる主に会えるといいね? |
対象武将:碧038劉備 | |
会話武将 | 台詞 |
碧129法正 | ほう? 無能を自ら二百回鞭打ったと…… 私の出る幕はないかもしれんな。 |
碧038劉備 | 誤解しているようだが、 誰彼構わず力に訴える訳ではないぞ。 |
碧129法正 | 分かっている。ただその程度もできない お人好しを知っているから、些か愉快でな。 |
碧129法正 | ……迎えるのは同じ末路か、異なる活路か。 一時の戯れに見届けてやろう。 |