カードリスト > > 第2弾 > 蒼059_後藤象二郎

武将名 ごとうしょうじろう
後藤象二郎 統一名称:後藤象二郎
   生没年:1838~1897

「やはり時代を変えるのは、
      俺様でなくちゃならん!」

土佐藩士。
山内容堂の信任を得て、公武合体派の急先鋒として活躍。
薩摩藩との提携解消を乗り越え、大政奉還の実現に尽力した。
開成館を創設して藩の富国強兵政策を推し進めるなど先見性があり、
明治維新後も政界で存在感を示し続けた。
勢力
時代 江戸・幕末
レアリティ R
コスト 2.0
兵種 鉄砲隊
武力 6
知力 8
特技 伏兵 狙撃
計略 大胆なる弾圧(だいたんなるだんあつ) 敵の移動速度を下げ、兵種アクションを封印する
必要士気 7
効果時間 知力時間
Illust. 平将
声優 藤沢としや

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
妨害 7 - - 0.5倍 - 7.5c(知力依存0.8c) 兵種アクション封印
(最新Ver.1.5.0G)

相手の知力 1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11  
効果時間 9.7c 9.5c 9.4c 9.2c 8.9c 8.7c 8.3c 7.5c 6.7c 6.3c 6.1c

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.1.5.0G 計略範囲 直径 5.2部隊分 → 直径 6部隊分



所感
蒼の2コストの鉄砲隊。
武力はコスト比低めだが、これを知力8伏兵と狙撃で補うスペック。

計略「大胆なる弾圧」は妨害の一種。
敵の移動速度を下げ、さらに兵種アクションを封印する。

速度低下値は低めで動けなくなるほど強力ではないが、兵種アクションの封印がメインであるためそこまで気にならない。
範囲が広いためある程度まとまった敵部隊を複数入れることは容易。

戦闘における兵種アクション封印の影響は大きく、騎兵は迎撃や斬撃を気にせず一方的に突撃できるようになる。
他にも突撃や斬撃・鉄砲の射撃による瞬間火力を封じたり、鉄砲や弓による遠距離からの追撃がなくなることで総合的な殲滅力が激減する。
これらの効果により戦闘を優位に進めることができ、相手の攻めをいなすことも容易になる。
兵種アクションを強化するタイプの計略には特に有効で、史実で切腹に追い込んだ武市半平太にも効果覿面である。

ただし敵の武力や兵力などには影響しないため、乱戦されてしまうとほとんど意味がなくなってしまう。
そのため、敵の攻城中など敵の兵種アクションが関係ない状況では効果が薄い。
また、必要士気7の大型計略であるため、闇雲に打っても何も成果を得られず士気差を広げられてしまう。

大胆な計略効果とは裏腹に繊細な運用が求められる、難易度の高い計略。

解説
吉田東洋の義甥(妻の甥)にあたる人物。

藩成立の経緯から上士郷士の対立が激しかった土佐藩にあって下士にも理解のある人物だったようで、
国事に奔走する坂本龍馬の脱藩罪を赦免するよう働きかけたり、
土佐藩が長崎で貿易するための会社を設立する際、会計係に地下浪人の岩崎弥太郎を抜擢したりしている。
しかし叔父を暗殺した土佐勤王党に対しては強い敵対心を持っていたようで、容堂が土佐勤王党の弾圧に乗り出すと大監察として勤王党を厳しく弾圧した。
とはいえ武市の処刑については、後年間違いであったと武市の未亡人・富子に詫びている。

板垣退助(乾退助)とは幼馴染であったが、大政奉還論を主張する象二郎に対し、退助は武力討幕を主張したため激しく対立した。
戊辰戦争時には薩土密約を口実に藩命を待たずして参戦した迅衝隊に対し、軍令違反であるとして首謀者を切腹させようとしたりもした。
しかし明治維新後は退助が主導する自由民権運動に協力するなどその友誼が失われていたわけではない。

ハロウィン台詞で「“びとん”の鞄」でお洒落しようとしているのは、フランスの有名ブランドであるルイ・ヴィトンのバッグを日本人で初めて買ったとされる通説からだろう。ただし、実際は後藤以前の日本人顧客が存在し、それは同郷の板垣退助であった。

撤退台詞にある「べこのかあ」とは、土佐の方言で「馬鹿野郎」の意味。

台詞
台詞
開幕 細かいことは気にするな!最後に勝ちゃぁいいんじゃ!
蒼013_坂本龍馬と出陣 龍馬!お前も土佐のために戦え!
計略 一度食らいついたら、離れんぞ!
└絆武将 土佐の大将が俺様だと、証明してやらぁい!
兵種アクション 食らえー!
撤退 この、べこのかあ!
復活 俺様の出番だな!
伏兵 ハッハッハ、こんなものに引っかかるとはなあ
攻城 喰らいつけぇ!
一歩も引くなぁ!
落城 やはり時代を変えるのは、俺様でなくちゃならん!
贈り物① いい気分じゃあ!
これで今夜も、たらふく飲めるな!
贈り物② おお、いい心がけじゃ!
俺様の子分にしてやろう!
贈り物(お正月) おおいに飲んで騒げ!
今年は土佐の年にするがぜよ!
贈り物(バレンタインデー) おお、どうやらおまんには
俺様の魅力がわかっちょるようじゃ!
贈り物(ホワイトデー) 俺様の子分になれるんじゃ!
これ以上の栄誉はあるまい!
贈り物(ハロウィン) 俺様はお洒落だからな。
今日は”びとん”の鞄で決めるわい!
友好度上昇 俺様の出番だな!
寵臣

贈り物の特殊演出
対象武将蒼056乾退助
会話武将 台詞
蒼059後藤象二郎 退助、お前はずっと髭を伸ばしているが
一体いつ剃るつもりだ。
蒼056乾退助 こうなりゃ一生、伸ばし続けるつもりだ。
乾といえば髭、と言われるくらいにな!
蒼059後藤象二郎 一生って、とんでもないことになるぞ!
将来、写真に落書きとかされそうだな……

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 攻城「食らいつけ!一歩も退くなぁ!」 - 名無しさん (2023-04-01 15:29:54)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月25日 23:45