No. |
勢力 |
時代 |
レア |
武将名 |
コスト |
兵種 |
武 |
知 |
特技 |
計略名 |
士気 |
備考 |
イラストレーター |
声優 |
登場弾 |
碧006 |
碧 |
三国志 |
SR |
夏侯月姫 |
1.5 |
槍 |
5 |
6 |
昂 |
落雷 |
6 |
いずれかの敵に知力によるダメージを3回与える。ダメージは互いの知力で上下する |
芳久 |
古賀葵 |
第1弾-1 |
碧007 |
碧 |
三国志 |
ER |
関羽 |
3.0 |
騎 |
10 |
7 |
- |
忠義の大号令 |
6 |
味方の武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する |
杉浦善夫 |
中田譲治 |
第1弾-1 |
碧008 |
碧 |
三国志 |
R |
甘皇后 |
1.0 |
弓 |
1 |
6 |
昂 |
回復の舞い |
7 |
【舞い】味方の兵力が徐々に回復する |
音楽ナスカ |
鎌田梢 |
第1弾-1 |
碧009 |
碧 |
三国志 |
N |
簡雍 |
1.0 |
槍 |
2 |
6 |
伏 |
無血開城 |
2 |
知力と攻城力が上がる。ただし武力が下がる |
めいさい |
杉田智和 |
第1弾-1 |
碧021 |
碧 |
三国志 |
SR |
張飛 |
2.5 |
槍 |
9 |
3 |
気 |
長坂橋の仁王 |
6 |
武力が上がる。さらに敵を自身に向かってくるようにする |
五十嵐睦 |
中村悠一 |
第1弾-1 |
碧022 |
碧 |
三国志 |
N |
陳到 |
2.0 |
騎 |
7 |
7 |
忍 |
陰然たる名将 |
3 |
武力が上がり、特技「忍」の効果が上がる |
町田肇 |
石川界人 |
第1弾-1 |
碧023 |
碧 |
三国志 |
N |
田豫 |
1.0 |
槍 |
3 |
6 |
- |
溜気戦法 |
3 |
武力と移動速度が上がり、覇気が溜まりやすくなる |
つのびん |
鎌田梢 |
第1弾-1 |
碧032 |
碧 |
三国志 |
R |
麋夫人 |
1.0 |
弓 |
2 |
5 |
柵 |
挺身の身代わり |
4 |
撤退中の最も武力の高い味方が復活し、武力が上がる。ただし自身は撤退する |
六 |
土谷麻貴 |
第1弾-1 |
碧038 |
碧 |
三国志 |
ER |
劉備 |
2.5 |
槍 |
8 |
6 |
昂 |
義兄弟の誓い |
7 |
碧の味方の武力が上がる。ただし対象のいずれかの味方が撤退すると、対象の味方全てが撤退する |
杉浦善夫 |
櫻井孝宏 |
第1弾-1 |
碧040 |
碧 |
三国志 |
R |
黄忠 |
2.5 |
弓 |
9 |
2 |
気 |
老当益壮 |
5 |
武力が上がり、特技「気合」の効果が上がる |
山宗 |
津田健次郎 |
第1弾-2 |
碧045 |
碧 |
三国志 |
N |
孫乾 |
1.0 |
弓 |
2 |
8 |
- |
的確な援兵 |
3 |
最も武力の高い味方の兵力が回復する |
玄丞 |
藤沢としや |
第1弾-2 |
碧050 |
碧 |
三国志 |
N |
穆皇后 |
1.0 |
騎 |
2 |
5 |
伏 |
加流の祈り |
3 |
最も武力の高い味方の武力が上がり、兵種アクションによる流派ゲージの上昇量が増加する |
祀花よう子 |
白石晴香 |
第1弾-2 |
碧053 |
碧 |
三国志 |
N |
劉封 |
1.5 |
騎 |
5 |
5 |
活 |
仁君の継承者 |
3 |
戦場にいる碧の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる |
誉 |
梶原岳人 |
第1弾-2 |
EX003 |
碧 |
三国志 |
R |
魏延 |
2.0 |
騎 |
8 |
4 |
- |
唯我独尊 |
5 |
武力が上がる。ただし自身を除く範囲内の味方が撤退する。この効果は撤退した味方部隊数が多いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がり、突撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる |
獅子猿 |
松本保典 |
第1弾-EX |