終説 夢は夢を物語る
出撃数 |
10名 |
入手アイテム |
財宝:輪の宝珠 (左上) 財宝:廻の宝珠 (右下) |
勝利条件 |
オルガ=ニザ=カイトの撃破 |
敗北条件 |
味方勢力の全滅 |
特別任務 -Mission-
|
条件 |
報酬 |
1 |
敵を全滅させる |
5000pt |
2 |
クラウスが敵を1体倒す |
1000pt |
3 |
クラウスが敵を3体倒す |
4000pt |
4 |
財宝を2つ入手 |
2500pt |
5 |
全てのミッションを達成 |
2500pt |
敵ユニット
ユニット名 |
レベル |
備考(所持アイテム等) |
オルガ=ニザ=カイト |
40 |
捕獲不可 |
ユリアーナ? |
37 |
捕獲不可 |
レジーニア? |
37 |
捕獲不可 |
ルシエル? |
37 |
捕獲不可 |
メイヴィスレイン? |
37 |
捕獲不可 |
アンネイーレ |
36 |
光槍ルナグレイブ (装備) |
アンネイーレ |
35 |
光槍ルナグレイブ (装備) |
グラキエル |
35 |
アーナトス (装備) |
グラキエルx2 |
35 |
イウリスソード (装備) |
楯使霊 |
36 |
結界の首輪 (装備) |
楯使霊 |
35 |
城壁の指輪 (装備) |
ニル・デュナミス |
36 |
裁きの錫杖 (装備) |
ニル・デュナミス |
35 |
裁きの錫杖 (装備) |
フォドラエル |
36 |
裁きの錫杖 (装備) |
フォドラエル |
35 |
裁きの錫杖 (装備) |
アークエンジェル |
36 |
ルナグレイブ (装備) |
アークエンジェル |
35 |
ルナグレイブ (装備) |
敵ユニット(難しい)
ユニット名 |
レベル |
備考(所持アイテム等) |
オルガ=ニザ=カイト |
x |
|
ユリアーナ? |
x |
|
アークエンジェルx2 |
x |
|
グラキエル |
x |
|
楯使霊x2 |
x |
|
レジーニア? |
x |
|
フォドラエルx2 |
x |
|
グラキエル |
x |
|
楯使霊x2 |
x |
|
ルシエル? |
x |
|
ニル・デュナミスx2 |
x |
|
グラキエル |
x |
|
楯使霊x2 |
x |
|
メイヴィスレイン? |
x |
|
アンネイーレx2 |
x |
|
グラキエル |
x |
|
楯使霊x2 |
x |
|
アークエンジェルx2 |
x |
5ターン目増援 |
アプサエル |
x |
5ターン目増援 |
アークエンジェルx4 |
x |
10ターン目増援 |
アプサエルx2 |
x |
10ターン目増援 |
攻略
エンディング分岐については
エンディングへ。
後日談エピソードを回収するために記録の本を持ち込む必要はない。
オルガ=ニザ=カイト撃破後、ADVパートになった時点でセーブできるようになるので、メニューを開いてセーブすれば良い。
強制出撃はなし。
安全に攻略しようと思ったらティルワンの闇界使いが1人は欲しい。
ヘルミィナで足りる。
難易度ノーマルの場合、ユリアーナ?他の模造型天使は6マス以内に近づくと行動を開始する。
モブ天使は7マス以内に近づくと動き始める。
ただし、オルガ=ニザ=カイトの射程は1-9なので、11マス以内に近づくと狙撃される。
ターン制限もなく、敵の動きもコントロール可能なので、負ける要素はあまりない。
前に出過ぎるとオルガ=ニザ=カイトに狙い撃たれるので、ある程度後ろに引き付けてから戦うように気を付けるくらい。
問題はメイヴィスレイン?他、オルガ=ニザ=カイトの前にいる郎党。
オルガ=ニザ=カイトの射程が反則的なので、メイヴィスレイン?他を陽動しようとしても後ろの彼女に感づかれてしまう。
1度攻撃を当てた相手は距離にかかわらず追ってくることを利用し、
ティルワンの闇界を射程ギリギリから左右どちらかのアンネイーレ以外の敵に向かって放つと、司令官殿より先にメイヴィスレイン?を処理できる。
このとき中央階段上から撃つと、アンネイーレが楯使霊に引っかかり神槍を撃てなくなる場合があるのでおすすめ。
1発は食らうが、オルガ=ニザ=カイトは移動力2の鈍足なので、すぐに退けば逃げ切れる。
最後のオルガ=ニザ=カイトは射程1-9に反撃という組み合わせなので、中途半端な攻撃をすると打ち負ける。
が、範囲攻撃だと反撃も受けないで済む。
いずれにせよ他の敵を先に処理して回復しながら戦えば問題ない。
オルガ=ニザ=カイトと、クラウス・ヘルミィナに加え、ユリアーナ・レジーニア・ルシエル・メイヴィスレインにそれぞれ戦闘前会話有。
最終更新:2024年06月04日 15:35