はぐれ魔神

エウゲーでは恒例の、場所を問わず現れて並のボスより強い隠しボス。

第03説以後、ボスのいないマップで30ターン経過すると「異質な気配がする」というメッセージとともに選択肢が表示される。
「やり過ごす」を選択すると交戦を回避できる。
「待ち構える」を選択するとはぐれ魔神が出現し、当該はぐれ魔神のターンになる。
(「待ち構える」を選択したあとでも、移動巻き戻しで出現前に戻すことはできる。)

マップ上に出現する位置は共通で、各マップごとに決まっている。
周に1度しか出現しないが、サブヒロインと異なり周回することで複数捕獲できる。

捕獲した場合と、捕獲せず撃破した場合とで、撃破時の会話が変化する。


一覧

条件を満たすと上から順に出現

メインルート

遭遇回数 ユニット レベル 備考(所持アイテム等)
1 ループス 40 剣星の絵札。魅了200で捕獲可
2 エベリナエル 45 賢者の絵札。魅了250で捕獲可
2周目以降追加
遭遇回数 ユニット名 レベル 備考(所持アイテム等)
3 エウクレイアさん 50 捕獲できない
4 エウクレイアさん 55 捕獲できない
5 エウクレイアさん 60 木刀 (入手可)。捕獲できない

魔族制圧編(AP02)

第62説以降?追加
遭遇回数 ユニット名 レベル 備考(所持アイテム等)
ランヴァルト 70 剣星の絵札・捕獲可

天上決戦編(AP03)

第76説以降追加・MAPによって出現turn変化(12t終了時など)
遭遇回数 ユニット名 レベル 備考(所持アイテム等)
1 戦ニ生キル咎 75 捕獲可
第85説以降追加・MAPによって出現turn変化(12t終了時など)
遭遇回数 ユニット名 レベル 備考(所持アイテム等)
2 レナエイル 80 捕獲可
3 エウクレイアさん 85 捕獲不可・撃破後イベントで仲間に

攻略

ループス

移動力5、範囲攻撃、凶暴化とかなりの火力があるが、空中適応がなく基本攻撃の射程も1。
SP再生もないので、難易度ノーマルであればSP切れも狙える。
空地形のあるマップで待ち構え、射程のスキをつくと案外楽に倒せる。

ちなみに、敵ユニットはなぜか範囲攻撃を移動後に使ってくることはない。
なので、ループスの斜め方向にいればブレスは当たらない。

エベリナエル

移動力4、基本射程1、範囲攻撃(周囲型射程2)、空中適応あり、再行動もち。
はぐれ魔人に相応しく高い攻撃力をもつが、
ループスに比べてHPと物理防御がやや低い。(HP105・物防20・魔防24)
回避が高く白刃流しを持っているが・・・槍と連接剣は白刃流しされない。

ループスに勝てるほどの戦力があれば、
戦術次第で十分勝利は可能だろう。

魔法攻撃を持たず、自分から突っ込んで来てくれるので、
高物理防御のユニットで受け止め
集中攻撃で一気に叩き落とせば問題ない。

武器が剣で魔法を持たないため、高低差3までしか対応していない。(これはループスも同じ)
起伏の激しいマップで待ち構え、くぼんでいるところにうまく誘い込むとかなり被害を減らすことができる。
高低差4の段差なら槍や連接剣を一方的に叩き込むことも可能。

また、HPは105なので、紅炎の絵札2枚と水流の絵札2枚を投げつければ残り1になる。

エウクレイアさん(メイド天使長)

一回目


二回目


三回目


ランヴァルト


戦ニ生キル咎

固定スキル「狂暴化」と装備している「合成魔獣の意志」による物攻補整・「反撃」スキルによって無視できない物理ダメージを与えてくる。
そこに「突貫」補整が乗るとただ痛いだけでは済まなくなってしまう。

幸い敏捷が30~40台なので、再行動できるメイズで挑発逃亡してから他のユニットで囲んでしまえば後は間接攻撃で甚振れるはず。

レナエイル


エウクレイアさん(真・メイド天使長)



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月14日 08:14