輪廻表
ステータス
公表データ
| クラス名 |
種族 |
性別 |
Lv |
HP |
SP |
腕力 |
魔力 |
敏捷 |
技量 |
防御 |
抵抗 |
幸運 |
移動 |
跳躍 |
基本攻撃 |
装備 |
固定スキル |
ユニットスキル |
習得スキル |
地形 |
備考 |
| クーヴォルフ |
理 |
♀ |
1 |
18 |
7 |
6 |
2 |
8 |
9 |
2 |
1 |
10 |
4 |
4 |
鈎爪 |
拳/服 |
好奇心 |
再行動 荒巧者 |
解錠 Lv5 見切り Lv15 短剣装備 Lv20 |
空-/地〇 水△/雪△ 溶-/荒〇 |
|
| 60 |
/200 |
/100 |
/ |
/ |
/ |
/ |
/ |
/ |
/ |
| 80 |
/300 |
/150 |
/ |
/ |
/ |
/ |
/ |
/ |
/ |
| 99 |
72/400 |
25/200 |
23/32 |
14/20 |
35/37 |
27/34 |
11/28 |
14/39 |
34/38 |
マスクデータ
| クラス名 |
魅了値 |
生贄ポイント |
研究値 |
召喚コスト |
| クーヴォルフ |
15 |
120(+20) |
23 |
720(+120) |
任意スキル
| クーヴォルフ |
|
| スキル名 |
備考 |
| 短剣装備 |
|
| 再行動 |
|
| 荒巧者 |
|
| 見切り |
|
| 解錠 |
|
特徴
ステータスと
スキル構成からして、早々にお役御免となるに違いない
ユニット。
輪廻先が無いのが致命的。ステータスも敏捷と運以外パッとしない。
「再行動できる鍵開け要員」というニーズがあることはあるが、それでさえターン制限でもない限り他の
ユニット(例えば
スゥーティ系統)で代用できてしまう。
そんな彼女達だが、唯一といっていい活躍の場がある。
「ターン制限があるステージ」を
「最小限の被弾」で突破し、
「最奥の宝箱を開ける」。
つまり「本編の
第20説(一周目)を、宝箱を全て回収してミッションコンプリート」する時である。
前述の通り、「再行動」「見切り」は必須といえる。あとはステージに合わせて「解錠」と「短剣装備」を使い分けるか。
「短剣装備」で「忍びの短刀」「忍刀ナクア」、または「闇の衣」や「フールマーズ」で回避を上げるといいかもしれない。
ただ、それらが手に入るまで一軍に残っているかが問題だが。
最終更新:2024年08月08日 09:15