第20説

第20説 最奥に眠る装置と権天使

出撃数 9名
入手アイテム 天箱:強化弓(右)
天箱:闘技の絵札(左)
天箱:ルーンアーマー(上)
勝利条件 権天使レジーニアの捕獲又は撃破
敗北条件 味方勢力の全滅
30ターン経過
※全ミッションクリア&宝箱全回収を狙う場合「解錠」スキルを持っているユニットを二人以上用意することを推奨

特別任務 -Mission-

  条件 報酬
1 敵を全滅させる 2000pt
2 20ターン以内にクリア 廻の宝珠
3 12ターン以内にクリア 1000pt
4 ユニットを3体捕獲 400pt
5 すべてのミッションを達成 1000pt

敵ユニット

ユニット レベル 備考(所持アイテム等)
エンジェルx4 18
アークエンジェルx4 18
グラキエルx2 19
傀儡使霊 18
アプサエルx2 19
レジーニア 20 記録の本。魅了45で捕獲可

敵ユニット(難しい)

ユニット レベル 備考(所持アイテム等)
エンジェルx4 23
エンジェルx2 24
アークエンジェルx4 23
グラキエルx2 24
アプサエルx3 24
楯使霊x2 23
傀儡使霊x2 23
レジーニア 25 記録の本
アプサエルx2 23 増援 10ターン目
アプサエル 24 増援 10ターン目

攻略

ターン制限あり、宝箱あり、さらにはボス戦なのに9人しか出撃できない。
ミッション全制覇と宝箱の回収を両立するのはかなりハード。
クーヴォルフの再行動に賭けるしかない。
廻の宝珠は20ターン以内なら入手できるので、12ターンクリアはできたら良いかな程度に留めた方が良いかも。

レジーニアを捕獲するか、捕獲せず撃破するかで、マップクリア時の会話が変化する。
レジーニアと、クラウス・ヘルミィナに加えてユリアーナにもそれぞれ戦闘前会話あり。

難易度ノーマルの場合、1ターン目からこちらに向かってくるのは手前の5体のみ。
3ターン目から、中央の敵5体も行動開始。(傀儡使霊はまだ動かない)
5ターン目から、傀儡使霊を含むすべての敵が行動を始める。
セルージュと違い、レジーニアもターン経過でこちらに向かってくるので注意。

ターン制限があるので1ターン目に先手を取りたくなるが、それをやると後ろの隊の攻撃範囲に入ってしまって飽和攻撃を受ける可能性がある。
自信がなければ、初手は下がって待つほうが良いだろう。

レジーニアは範囲攻撃を持っているので、うかつに囲むとまとめて大ダメージを受ける。
が、敵は移動後には範囲攻撃を使わないので、3マス以上離しておけば問題ない。
ちなみに範囲内で複数攻撃できる場合でも範囲攻撃を使うとは限らず、別の相手を狙うことがある。

廻天の聖壇 (奥の天秤) の周りは中空に見えるが、実は侵入不可地形になっている。
ウィングブーツを履こうがショートカットはできない。

なお、2周目以降戦闘スキップした場合でも、ミッション報酬のうちターン数が条件の廻の宝珠・儀式ポイント1000は取得可能。
ただし、スキップするとレジーニアは捕獲しなかった扱いになる。


第19説】 ←Prev // Next→ 【第21説

  • パッチ当てたから? ノーマルだと30ターン 条件も20ターン以内に変更されてる - 名無しさん (2020-09-06 09:03:10)
  • やべ見間違いだった - 名無しさん (2020-09-06 09:03:48)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月31日 16:25