「トラロック/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
トラロック/性能 - (2023/02/05 (日) 22:39:15) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
第2部 第7章「Lostbelt No.7 黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン 惑星を統べるもの」(後編)で実装された恒常☆4プリテンダー。~
宝具名・第3再臨以降のセイントグラフ・モーションは同章の特定のクエストクリアが条件となる。~
#include(プリテンダーのクラス特性)
ステータスはHP寄り型。~
カード構成はB1A2Q2+Q全体宝具。Hit数はB3/A3/Q4/EX5/宝具6hit。カード性能はNP・スター効率ともに比較的恵まれている。~
クラススキルは「陣地作成 EX」「神性 A+」「水辺の営み A+」「都市国家同盟 A」。~
「水辺の営み」は〔水辺〕で自身のクリティカル強化、「都市国家同盟 A」は味方全体のArts強化できる。~
属性は秩序・善・地。特性は〔神性〕を所持。
**スキル
''【スキル1】第三の太陽 A'' CT:8-6~
自身のNPを増やす&毎ターンNP獲得状態を付与(3T)&フィールドを〔水辺〕特性にする状態を付与(3T)。~
自身のNP30%と10%×3TでNPを確保しやすい。~
〔水辺〕フィールドで自身のクラススキルや宝具を含む[[味方全体の〔水辺〕限定効果>サーヴァント/隠しステータス#id_370e029f]]を有効にできる。~
''【スキル2】花の戦争 A'' CT:8-6~
味方全体の攻撃力アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&必中状態付与(3T) + 敵全体のガッツ状態1つ解除&解除成功時、対象の防御力をダウン(3T)。~
味方全体のダメージ面強化や、敵の回避・ガッツを無効にできる。~
敵にガッツを付与する方法は現状存在しないので能動的に狙うことはできないが、解除成功時の防御力ダウンは最大50%と大きい。~
''【スキル3】月の湖 EX'' CT:8-6~
自身のQuick&Artsカード性能アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T) + 味方全体に被ダメージカット状態を付与(3回・3T)。~
自身のダメージ面の強化と、味方全体の防御面を強化できる。~
ダメージカットは2000×3回と比較的効果量が大きい。~
**宝具「???」
自身の宝具威力をアップ(1T)<オーバーチャージで効果アップ> + 〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のNP獲得量をアップ(1T) + Quick全体攻撃 + 自身を除く味方全体の宝具威力をアップ(3T)。~
自身の宝具威力アップ・〔水辺〕のNP獲得量アップは1T限定だが、他の味方への宝具威力アップは3T持続する。~
Quickの全体宝具のため、W[[スカサハ=スカディ/ルーラー]]でDTDR1.0の敵3体で32~48%回収(+スキル1で10%獲得)できる。~
スターも多く獲得できるため、スキル2・3のクリティカル威力アップも活用できる。~
#include(地形/〔水辺〕)
第2部 第7章「Lostbelt No.7 黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン 惑星を統べるもの」(後編)で実装された恒常☆4プリテンダー。~
宝具名・第3再臨以降のセイントグラフ・モーションは同章の特定のクエストクリアが条件となる。~
#include(プリテンダーのクラス特性)
ステータスはHP寄り型。~
カード構成はB1A2Q2+Q全体宝具。Hit数はB3/A3/Q4/EX5/宝具6hit。カード性能はNP・スター効率ともに比較的恵まれている。~
クラススキルは「陣地作成 EX」「神性 A+」「水辺の営み A+」「都市国家同盟 A」。~
「水辺の営み」は〔水辺〕で自身のクリティカル強化、「都市国家同盟 A」は味方全体のArts強化できる。~
属性は秩序・善・地。特性は〔神性〕を所持。
**スキル
''【スキル1】第三の太陽 A'' CT:8-6~
自身のNPを増やす&毎ターンNP獲得状態を付与(3T)&フィールドを〔水辺〕特性にする状態を付与(3T)。~
自身のNP30%と10%×3TでNPを確保しやすい。~
〔水辺〕フィールドで自身のクラススキルや宝具を含む[[味方全体の〔水辺〕限定効果>サーヴァント/隠しステータス#id_370e029f]]を有効にできる。~
''【スキル2】花の戦争 A'' CT:8-6~
味方全体の攻撃力アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&必中状態付与(3T) + 敵全体のガッツ状態1つ解除&解除成功時、対象の防御力をダウン(3T)。~
味方全体のダメージ面強化や、敵の回避・ガッツを無効にできる。~
敵にガッツを付与する方法は現状存在しないので能動的に狙うことはできないが、解除成功時の防御力ダウンは最大50%と大きい。~
''【スキル3】月の湖 EX'' CT:8-6~
自身のQuick&Artsカード性能アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T) + 味方全体に被ダメージカット状態を付与(3回・3T)。~
自身のダメージ面の強化と、味方全体の防御面を強化できる。~
ダメージカットは2000×3回と比較的効果量が大きい。~
**宝具「???」
自身の宝具威力をアップ(1T)<オーバーチャージで効果アップ> + 〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のNP獲得量をアップ(1T) + Quick全体攻撃 + 自身を除く味方全体の宝具威力をアップ(3T)。~
自身の宝具威力アップ・〔水辺〕のNP獲得量アップは1T限定だが、他の味方への宝具威力アップは3T持続する。~
Quickの全体宝具のため、W[[スカサハ=スカディ/ルーラー]]でDTDR1.0の敵3体で32~48%回収(+スキル1で10%獲得)できる。~
スターも多く獲得できるため、スキル2・3のクリティカル威力アップも活用できる。~
#include(地形/〔水辺〕)
**総評
希少価値の高いフィールド変更、味方全体に攻撃バフ・クリバフ・必中・ダメージカット付与とサポート面も充実。~
自身の宝具もWスカディ編成で連射が見込めるうえに、Q全体宝具による星発生と全体宝具バフ付与があるので前座の雑魚一掃役としても適性がある。~
***相性の良いサーヴァント
Quick宝具を連射するなら[[スカサハ=スカディ]]、[[水着スカディ>スカサハ=スカディ/ルーラー]]。
***相性の良い概念礼装
S1+AP2でNP50を賄えるのでNP50礼装でも宝具を打ちやすい。[[蒼玉の魔法少女]]など初期NPとNP獲得量アップを併せ持つと宝具連射しやすい。~
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる