No.378

ステータス

基本情報

No.378
真名 ロクスタ
Class アサシン Rare 4 Cost 12
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1755 10971
1 3 1 ATK 1481 8890

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

フィニス・フングス
茸、聖なる御饌なれば
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts C+ 対人/対軍宝具 自身のArtsカード性能をアップ(1T)<OC:効果UP> 10 15 20 25 30
+敵単体に毒状態を付与(5T) 500
&超強力な攻撃[Lv]  Arts(x1.0)  900 1200 1350 1425 1500
&〔毒〕特攻<対象の〔毒〕状態が多いほど対象に対して特攻威力アップ(最大10個)>  Arts(x1.0)  100+15×N
545,蝕毒,毒の効果量がアップする状態 状態を付与(5T) 100

保有スキル

Skill1:毒薬調合 A+

510,A+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 敵全体に毒状態を付与[Lv](5T) 500 550 600 650 700 750 800 850 900 1000
+自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&NP獲得量をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill2:頑健(毒) A

404,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身にガッツ状態を付与[Lv](1回・3T) 1000 1100 1200 1300 1400 1500 1600 1700 1800 2000
&被ダメージカット状態を付与[Lv](3T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500
&〔毒〕回復化状態<毒によるダメージをHP回復効果に変換する状態>を付与(5T)

Skill3:調理(茸) B

601,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 味方全体のNPを増やす[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
+自身に「通常攻撃時に毒状態(3T)を付与する状態」を付与(3回・3T) 500
&毒状態を付与(5T)【デメリット】 1000

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

105,B 気配遮断
自身のスター発生率をアップ 8
500,D 精神汚染(毒)
自身の毒付与成功率をアップ 20
&精神異常耐性をアップ 10

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対セイバー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,5万 アサシンピース,x4
2段階 QP,15万 アサシンピース,x10 世界樹の種,x8
3段階 QP,50万 アサシンモニュメント,x4 万死の毒針,x20 禁断の頁,x4
4段階 QP,150万 アサシンモニュメント,x10 禁断の頁,x8 封魔のランプ,x6
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,220万 アサシンピース,x14 アサシンモニュメント,x14 万死の毒針,x20 世界樹の種,x8 禁断の頁,x12 封魔のランプ,x6
聖杯転臨 QP,4900万 聖杯,x7
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.2億 聖杯,x10 cn_378,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,10万 殺の輝石,x4 Lv2→Lv3 QP,20万 殺の輝石,x10
Lv3→Lv4 QP,60万 殺の魔石,x4 Lv4→Lv5 QP,80万 殺の魔石,x10 万死の毒針,x10
Lv5→Lv6 QP,200万 殺の秘石,x4 万死の毒針,x20 Lv6→Lv7 QP,250万 殺の秘石,x10 世界樹の種,x5
Lv7→Lv8 QP,500万 世界樹の種,x10 鳳凰の羽根,x4 Lv8→Lv9 QP,600万 鳳凰の羽根,x12 真理の卵,x8
Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 殺の輝石,x14 殺の魔石,x14 殺の秘石,x14 万死の毒針,x30 鳳凰の羽根,x16 世界樹の種,x15 真理の卵,x8 伝承結晶,x1
x3 QP,8160万 殺の輝石,x42 殺の魔石,x42 殺の秘石,x42 万死の毒針,x90 鳳凰の羽根,x48 世界樹の種,x45 真理の卵,x24 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_378,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,10万 殺の輝石,x4
Lv2→Lv3 QP,20万 殺の輝石,x10 Lv3→Lv4 QP,60万 殺の魔石,x4
Lv4→Lv5 QP,80万 殺の魔石,x10 禁断の頁,x4 Lv5→Lv6 QP,200万 殺の秘石,x4 禁断の頁,x8
Lv6→Lv7 QP,250万 殺の秘石,x10 封魔のランプ,x3 Lv7→Lv8 QP,500万 封魔のランプ,x5 魔術髄液,x15
Lv8→Lv9 QP,600万 魔術髄液,x45 黒曜鋭刃,x60 Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 cn_378,x120,サーヴァントコイン 殺の輝石,x14 殺の魔石,x14 殺の秘石,x14 魔術髄液,x60 黒曜鋭刃,x60 禁断の頁,x12 封魔のランプ,x8 伝承結晶,x1
x5 QP,13600万 cn_378,x600,サーヴァントコイン 殺の輝石,x70 殺の魔石,x70 殺の秘石,x70 魔術髄液,x300 黒曜鋭刃,x300 禁断の頁,x60 封魔のランプ,x40 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

2023/4/26~5/17開催のFGOアーケードコラボイベントで実装された期間限定サーヴァント。

ステータスはATK寄り型。
カード構成はB1A3Q1+Arts単体宝具。Hit数はB3/A3/Q4/EX5/宝具4hit。
Q・EXのHit数が多いためA3枚持ちとしてはスター効率がかなり良い。
クラススキルは「気配遮断 B」「精神汚染(毒) D」。

属性は混沌・中庸・人。特性は〔ローマ〕。

スキル

【スキル1】毒薬調合 A+ CT:8-6
敵全体に毒状態(5T)を付与し、自身にArtsバフ(3T)とNP獲得量アップ(3T)を付与する。

【スキル2】頑健(毒) A CT:8-6
自身にガッツ(1回・3T)と被ダメージカット(3T)と毒回復化状態(5T)を付与する。
毒回復化状態はスキルを重ねてもHP回復量は変わらない。

【スキル3】調理(茸) B CT:8-6
味方全体のNPを最大20%増加し、自身に「通常攻撃時に毒状態(3T)を付与する状態」を付与(3回・3T) する。
デメリットとして自身に毒状態(5T)を付与するが、これはスキル2を併用すればメリットになる。

宝具「 茸、聖なる御饌なれば (フィニス・フングス)

ダメージ前に自身にArtsバフ(1T)を付与、敵単体に毒状態(5T)を付与し、〔毒〕特攻ダメージを与える。ダメージ後に、敵へ蝕毒状態(5T)を付与する。
敵に付与されている毒が多いほど特攻ダメージが増える。
ヒット数はあまり多くなく、NP回収量は控えめ。
反面特攻倍率は1つ+15%と類似のものと比べて高く、最大では250%とトップの攻撃倍率になる。
「毒薬調合」と宝具前デバフだけで130%、更に「調理(茸)」とコマンドコードを乗せた通常攻撃を1〜2発挟んでおけば160〜190%と一般的な特攻宝具以上の倍率になるので自身のクラスやATKを補う火力が出せる。

+ 〔毒〕状態付与持ち一覧
Class Rare Name スキルによる付与 Range Turn Damage
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
3 ロビンフッド 破壊工作(CT5~7) 全体 5T 500
4 オケアノスのキャスター 毒の食饌(CT5~7) 全体 3T 500 550 600 650 700
750 800 850 900 1000
5 セミラミス 驕慢王の美酒(CT6~8) 全体 3T 500 550 600 650 700
750 800 850 900 1000
4 ロクスタ 毒薬調合(CT6~8) 全体 5T 500 550 600 650 700
750 800 850 900 1000
調理(茸)(CT6~8) 通常攻撃 3T 500
3 静謐のハサン 毒の刃(CT4~6) 単体 5T 500
青ざめた死の舞踏(CT6~8) Arts攻撃 5T 1000
5 闇のコヤンスカヤ 女神変生(獣) (CT:6-8) 通常攻撃 3T 300 320 340 360 380
400 420 440 460 500
4 エリザベート・バートリー〔シンデレラ〕 スノーホワイト・プリンセス(CT5~7) 自身 3T 500
4 ロクスタ 調理(茸)(CT5~7) 自身 5T 1000
Class Rare Name 宝具による付与 Range Turn Damage
OC 100% OC 200% OC 300% OC 400% OC 500%
4 酒呑童子/キャスター 護法少女・九頭竜鏖殺 単体 5T 1000 2000 3000 4000 5000
5 酒呑童子 千紫万紅・神便鬼毒 全体 5T 1000 2000 3000 4000 5000
4 不夜城のアサシン ??? 単体 3T 1000
ロクスタ 茸、聖なる御饌なれば 単体 5T 500
3 静謐のハサン 妄想毒身 単体 5T 1000
妄想毒身(強化後) 単体 5T 2000
4 ケット・クー・ミコケル 祝いの躍祭 全体 3T 2000
Class Rare Name 指令紋章による付与 Range Turn Damage
- 3 愛知らぬ哀しき竜 指令紋章(刻印されたカードで攻撃時に付与) 単体 3T 300
- 仄黒き妄執の令印 指令紋章(刻印されたカードで攻撃時に付与) 単体 3T 600
- 4 大魔女の麦粥 指令紋章(刻印されたカードで攻撃時に付与) 単体 3T 1000
Class Rare Name 概念礼装による付与 Range Turn Damage
- 4 ロクスタ 絆礼装(通常攻撃時に付与) 自身 3T 500
+ 〔蝕毒〕状態付与持ち一覧
Class Rare Name スキルによる付与 Range Turn 継続ダメージ+n%
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
3 静謐のハサン 毒の刃(強化後)(CT4~6) 単体 5T 100
5 闇のコヤンスカヤ 女神変生(獣) (CT:6-8) 全体 3T 50 55 60 65 70
75 80 85 90 100
Class Rare Name 宝具による付与 Range Turn 継続ダメージ+n%
OC 100% OC 200% OC 300% OC 400% OC 500%
5 酒呑童子 千紫万紅・神便鬼毒(強化後) 全体 5T 100
4 ロクスタ 茸、聖なる御饌なれば 全体 5T 100
Class Rare Name 宝具による付与
(宝具Lvで効果UP)
Range Turn 継続ダメージ+n%
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
- - 2022年2月現在該当なし - - - - - - -
Class Rare Name 概念礼装による付与 Range Turn 継続ダメージ+n%
- - 2022年2月現在該当なし - - - - - - -
Class Rare Name 指令紋章による付与 Range Turn 継続ダメージ+n%
- - 2022年2月現在該当なし - - - - - - -
Class Rare Name クラススキルによる付与 Range Turn 継続ダメージ+n%
5 超人オリオン 天蠍の呪い【デメリット】 自身 永続 20

総評

自前での毒付与と毒の数に応じた特攻を持つ宝具アタッカー。
毒回復化状態によって毒を使う敵に対して強力な耐性を持つ。
星4以下アサシンでは貴重な全体NP供給持ちであり、対ライダーなどで起用しても十分に優秀。
コマンドカードを毒付与で揃えておくとスキル3と合わせて1撃で2つ作れるため宝具のダメージを伸ばしやすい。

相性の良いサーヴァント

スリップダメージを狙うなら、同じく毒に特化したロビンフッド静謐のハサンなど。
アタッカーとして使う場合はアルトリア・キャスターなどのArtsサポーターが欲しい。

相性の良い概念礼装

初期NP礼装が無難。
Artsバフしか持たないため、宝具バフや攻撃力バフを付与できるものがよい。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST BLACK
CV 紡木吏佐

キャラクター詳細

一世紀、古代ローマ時代の人物。
カエサル家が抱えていた、女毒使い。
ネロの母アグリッピナによって見出され、第四代皇帝
クラウディウス殺害のための毒薬を調合したという。
その後、皇帝になったネロに仕えてからはネロの義弟
ブリタンニクスの暗殺に関与。他にも複数の要人暗殺
に関わっていたとされる。

欧州における「毒殺者」のイコン。
十九世紀の作家アレクサンドル・デュマ・ペールは、
著作『モンテ・クリスト伯(巌窟王)』にて、
毒に関係する作中人物をロクスタに喩えている。

パラメーター

筋力 E 耐久 E+
敏捷 E 魔力 D
幸運 EX 宝具 A

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:148cm・40kg
出典:史実
地域:ローマ
属性:混沌・中庸  副属性:人  性別:女性
おいしいキノコをどうぞ!

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

やたらにハイテンションな変人。
キノコに対して、異様なこだわりを持つ。
ネロに心酔しており、ネロの味方にも好意的。
悪ノリが過ぎるきらいはあるが、
基本的には明るく楽しい性格の娘である。

ただし頭のネジが外れているため、悪意なく
毒を盛ってくる。充分に注意されたし。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

○毒薬調合:A+
魔力を帯びた毒薬を調合できる。
このスキルで作成された毒薬は、神秘の
関わらない手段で解毒することはできない。
本来は、道具作成スキルの効果を含む。

○調理(茸):B
食材を調理し、美味な料理を作り上げる技術。
特にロクスタはキノコ料理を得意としている。
料理に毒を盛った、という逸話がスキル化したもの
であり、ロクスタはこのスキルを以て毒を盛る。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

『茸、聖なる御饌なれば』
ランク:C+ 種別:対人/対軍宝具
レンジ:1~5 最大捕捉:1人/7人

フィニス・フングス。
コトコト煮込んだキノコのシチューを対象に
無理矢理ふるまう。具体的には浴びせかける。
シチューにはもちろん毒薬が仕込まれている。

ちなみに即死効果はない。
即死するほどの問答無用の毒を、ロクスタは
ネロの命令なしに使うことができない。

+ アンロック条件:「螺旋証明世界 リリムハーロット ~喝采なき薔薇~」で特定のクエストクリア & 絆レベルを 5 にすると開放

『さよなら、愛しき皇帝陛下』
ランク:EX 種別:自決宝具
レンジ:― 最大捕捉:1人(※ネロにのみ有効)

フィニス・ウェネーヌム・ネロ。
生涯に一度だけ全霊を込めて作り上げる、黄金の小箱に
納められた最高精度の毒薬。
使用対象を安らかに眠らせ、生命の火を静かに消し去る。

皇帝ネロはこの小箱を持って、セルウィリウス庭園へ
逃亡したとされるが、遂にこれを飲むことはなかった。
ネロは、自刃にて果てたのである。

―――その事実が、ロクスタを狂わせる。

+ アンロック条件:「螺旋証明世界 リリムハーロット ~喝采なき薔薇~」クリア & 絆レベルを 5 にすると開放

偉大なる皇帝ネロに、安らかなる死を。
それがロクスタの目的である。
狂気に囚われたロクスタは気づかない。
それさえも、本当の願いではないことを。

もしも何らかの奇跡が、ネロをあの落陽の先へと
導いてくれたのならば。
そんな奇跡を起こす誰かと巡り会えたのならば。
その時こそロクスタは、真に心を開くだろう。

そう。ロクスタは、本当はあの美しい少女に―――
生きていてほしかった。
ただ生きていてほしかったのだから。

「まあ、それはそれとして毒は盛ります。絶対にだ」

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

  • 謳い文句は「稀代の毒使いにして皇帝殺し 皇帝ネロのための毒殺者 ───さあ、キノコを食べるのです!」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • Wテスカトリポカとかなり相性いい(ガッツ持ち、アペ2開放で礼装不問)けど、単体火力ウェーブのラインまで火力でる? - 名無しさん (2023-04-27 00:48:46)
  • きのこ…毒…回復…こいつもうキノガッサの擬人化だろ - 名無しさん (2023-04-27 00:54:06)
    • 肝心のねむりがないやん - 名無しさん (2023-04-27 06:23:06)
  • 静謐とか武則天がこの性能でよかったろと、ちょっと悲しくなった - 名無しさん (2023-04-27 03:18:43)
    • 静謐はともかくふーやーは今の性能の方がいいなぁ - 名無しさん (2023-04-27 06:34:20)
    • 武則天は毒より女皇帝と拷問って側面の方が強いから妥当じゃね? - 名無しさん (2023-04-27 11:38:10)
    • 毒付与&回復は既存の毒属性サーヴァントに強化クエでつけてほしいな。 - 名無しさん (2023-04-28 04:08:31)
  • 毒が裏返ったッ!! - 名無しさん (2023-04-27 08:50:59)
    • ドラコー復活!ドラコー復活!ドラコー復活! - 名無しさん (2023-04-27 13:44:49)
  • 声が良いな、ダメージボイスとか永遠に聴いてられる - 名無しさん (2023-04-27 12:26:46)
    • 変態!変態!変態! - 名無しさん (2023-04-29 19:31:49)
  • 好みの顔じゃないし、こんな等身なのに3臨がすげえエロく見えてしまう - 名無しさん (2023-04-27 16:06:25)
  • 通常攻撃で毒付与は静謐ちゃんにこそほしかった しょうがないから二人で毒パ組むぜ - 名無しさん (2023-04-27 19:49:46)
  • これ単騎だとだいぶ強いんじゃないか? - 名無しさん (2023-04-28 06:10:49)
    • 防御面がガッツと毒反転だけだから厳しい。最大火力出すには最低3Tかかるし - 名無しさん (2023-05-02 23:51:21)
  • エグジリが鯖化したみてーな性能だと思ったらまじでエグジリの先輩格だった - 名無しさん (2023-04-28 13:45:12)
  • なんでこんなにエロく感じるんだ…? - 名無しさん (2023-04-29 01:02:08)
    • 身体つきがエロいよね - 名無しさん (2023-04-29 19:32:20)
  • なんか脱いだら画風変わったように感じるな。顔はコロコロだけど体はボンボンみたいな - 名無しさん (2023-04-29 14:51:57)
    • そんな……まるでボンボンがエロいみたいな - 名無しさん (2023-05-01 09:41:50)
      • 両方読んでた俺の意見としてはコロコロは下品、ボンボンはエロい - 名無しさん (2023-05-01 16:03:42)
        • ボンボンはエロいで片付けられない。ある意味トラウマ刻まれる - 名無しさん (2023-05-05 09:01:27)
    • 顔は学級王ヤマザキ、身体はがんばれ五ェ門のヤエちゃんって感じだよね - 名無しさん (2023-05-01 16:06:40)
  • 最近のエロアニメに同じ名前のヒロインいたよなあと検索したらロクサーヌだったわ - 名無しさん (2023-05-03 09:34:36)
    • ああ、あの脳筋なケモ耳奴隷の。あれ原作と漫画ちゃんとおっかけてるうえで言うけど、一線越えてエロするのがDTみがあるのよな - 名無しさん (2023-05-05 17:06:44)
  • エロく感じるのは普段から2次元絵に毒されてるからでは?ボブは訝しんだ - 名無しさん (2023-05-10 07:46:18)
    • 毒だけに - 名無しさん (2023-05-12 16:56:25)
  • S1と宝具前で単体毒2個、ポカポカバフ礼装なし相性有利で12万~20万(宝具1~5)。メインフリクエ~90+なら使えるかな - 名無しさん (2023-05-10 13:04:05)
    • むしろ、道中のHP20万超をテスカで倒し切れるかが課題だろうねぇ - 名無しさん (2023-05-12 15:04:54)
  • ドラコーもいるんです!あなたも来てください! - 名無しさん (2023-05-12 14:32:29)
  • あんま関係ないけど、配布除いたら水着沖田以来の星4アサシンなんだね。 - 名無しさん (2023-06-11 00:11:00)
  • スキルと宝具ダメージ前の毒2個だけで強化済みの式やパライソに並び、さらに重なれば突き放して行く火力出るの結構凄いな……代わりにNP回収がちょっと難ありだけど - 名無しさん (2023-06-17 22:35:13)
  • デスティニーで重なったけど限定鯖だったのかラッキー - 名無しさん (2023-08-04 09:27:15)
  • 「もけ……!ゲフンゲフン!……草」みてぇな宝具ボイス。あの漫画の事を思い出して久しぶりに笑った - 名無しさん (2024-06-13 14:13:37)
  • 英霊星行礼装のロクスタ可愛くない?コイツ実は美少女だったのか - 名無しさん (2025-08-18 20:33:24)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • Uオルガマリー11連39回で宝具3。宝具5にするリソースはあるけどどこまで変わるかね、 - 名無しさん (2025-08-06 01:21:36)
    • 結局追加で11連24回回して宝具5。合計11連63回ってどうなんだろ? - 名無しさん (2025-08-06 07:20:58)
      • その回数で宝具5になるのは期待値で6割〜7割くらいっぽいから普通じゃない? - 名無しさん (2025-08-08 18:29:05)
  • シエルガチャで大当たり。88連でシエル1、水着テノチティトラン3、パーシヴァル1。全て初召喚。8日(金)の無料スト限ガチャで初ガウェイン。 - 名無しさん (2025-08-08 18:24:00)
  • 40連でオルガ確保、+70連で宝具2、+50連で宝具3。アベ2個とLv120目指せるようになったけどどうするか - 名無しさん (2025-08-10 04:11:40)
    • 最終再臨の台詞聞いて最終日に引いたらすり抜け0の2天掛かってしまった。とはいえリリスに次いで2人目の宝具5で満足。 - 名無しさん (2025-08-23 09:25:20)
  • 165回でクリームヒルト2枚。一応星5礼装完凸出来たから良かったけど渋いな - 名無しさん (2025-08-13 23:00:17)
  • 11連21回目でようやくリップ(すりぬけ星5無し)、途中でクリームヒルト宝具5なってくれたのはありがたい - 名無しさん (2025-08-14 01:35:40)
  • リップガチャ11連15回でクリームヒルト2枚のみ、玉兎ガチャ11連11回で何もなし。Uオルガマリーも宝具5までに11連65回かかったし吐きそう。 - 名無しさん (2025-08-15 18:25:56)
  • 美遊一枚引くまでに100連程度で玉兎2アナタシア黒姫2カレスコ出て草、豪運なんだろうけど物欲センサーが強すぎる - 名無しさん (2025-08-15 21:48:53)
  • 美遊5玉兎4カルナ1でフィニッシュです。美遊が欲しかっただけなんだけど、カルナ何しに来たお前 - 名無しさん (2025-08-16 12:07:17)
  • クレーンガチャ。石33連+呼符8枚でゲット。ゼノビア1と太公望(宝具2) - 名無しさん (2025-08-17 20:08:52)
    • クレーンガチャ。石33連+呼符8枚でゲット。ゼノビア1と太公望1(宝具2) 。間違えてゼノビアを売っちゃったので、宝具3ならず…。😭 - 名無しさん (2025-08-17 20:10:30)
  • 今回の水着ガチャ3種で合計11連33回回してティアマト2、クレーン1、クリームヒルト2とかマジで終わってるわ。何か毎年水着ガチャは特に星4鯖の出が悪い - 名無しさん (2025-08-17 21:55:05)
    • 俺は逆で3種180連ぐらいで、クリームヒルトとミユ3枚クレーン2枚で星5はすり抜けもなしで星5礼装も1枚しか来なかった。 - 名無しさん (2025-08-18 10:15:49)
  • 今回初めて2000石もブチ回してすっきりした(所長5 - 名無しさん (2025-08-19 19:53:54)
    • リップ0式4ティアマト1) - 名無しさん (2025-08-19 19:56:15)
  • トネリコガチャ。なんと55連で来てくれた。水着イリヤと水着おっきーは来なかった。まあ、強いわけではないと思うけど。 - 名無しさん (2025-08-22 17:51:11)
  • 所長に160連+2天したけど、50連でティアマト2クレーン1、20連で玉兎1美遊1、70連でリップ1ヒルト0の☆4礼装カンストしたので撤退。全部☆4狙いだったけど先に☆5来た上にティアマトが重なったのは嬉しい。これで残りが石1700と札300だから終章はなんとかなるかな - 名無しさん (2025-08-23 09:33:37)
  • 周年と水着3種にトネリコガチャであわせて11連107回。出たのは所長5、ティアマト2、クレーン1、クリームヒルト2、イリヤ5と - 名無しさん (2025-08-23 19:29:26)
    • かなり酷い結果で吐きそう。残り石450しかないし、もう終章までガチャ回せない - 名無しさん (2025-08-23 19:30:32)
  • 今年1月から数えて約1330連くらい回したがピックアップ星5サーヴァント(0.8%)なのに4枚しか引けてない( i _ i )すり抜け星5サーヴァント(0.2%)も3枚しか出てなく合わせて排出率1%表示の星5サーヴァントがすり抜け込みでたった7枚しか出てない。 - 名無しさん (2025-08-26 08:10:06)
  • 去年も約1200連でpu星5鯖6枚すり抜け3枚だから割と酷い寄りだと思ったのに。今年はさらに酷すぎる(泣 このガチャ壊れてませんか?( i _ i ) - 名無しさん (2025-08-26 08:10:47)
  • これじゃあ、4連続天井と同じピックアップ星5サーヴァントと同じ数しか引けてない( i _ i )あまりに酷すぎる…… - 名無しさん (2025-08-26 08:14:36)
  • テノチ欲しくてドラコー回したら60連でドラコー2枚テノチ2枚。これは!と思って宝具4のドラコーを宝具5にすべく追いガチャしたら無事天井。400連で3体と思えばまあ勝ちか…そういやすり抜けも無かったしな - 名無しさん (2025-08-27 11:06:55)
  • ダンテガチャ。天井まで回してゲット。すり抜けはオリオン一体のみ。悲しい。 - 名無しさん (2025-08-28 11:05:00)
  • 戴冠戦で稼いだ240個の石で弓ティアマトゲット。ジュネスも出たしあとはうさぎさんだけだ。 - 名無しさん (2025-08-30 02:16:07) New!

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月26日 22:35

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値