No.313
ステータス
基本情報
No.313
|
真名
|
パーシヴァル
|
Class
|
ランサー
|
Rare
|
4
|
Cost
|
12
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1938
|
|
|
|
|
12112
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
2
|
ATK
|
1528
|
|
|
|
|
9168
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
地
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
全体A
|
成長
|
平均
|
秩序
|
善
|
男
|
スター発生率
|
12.0
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
89
|
3
|
2
|
3
|
5
|
4
|
DR |
36.0
|
N/A |
0.64
|
N/D |
4.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / 騎乗 / 愛する者 / ヒト科 / 霊衣を持つ者 / 円卓の騎士 / 夏モード(夏の騎士の装い)
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
ロンギヌス・カウントゼロ 光さす運命の槍
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Arts
|
C+~A+
|
対城宝具
|
自身に無敵貫通状態を付与(1T)
|
|
&宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP>
|
20
|
25
|
30
|
35
|
40
|
+敵全体に強力な攻撃[Lv]
Arts(x1.0)
|
450
|
600
|
675
|
712.5
|
750
|
+HPの残比率の最も少ない味方単体のHPを回復
|
3000
|
保有スキル
Skill1:聖杯の加護 A
305,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&NPを増やす[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
+味方全体の宝具威力をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill2:守護騎士(聖槍) B+
700,B+
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身にターゲット集中状態を付与(3T)
|
300
|
&被ダメージ時のNP獲得量をアップ[Lv](3T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill3:救済の光 B
403,B
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
味方単体に無敵状態を付与(1T)
|
|
&HPを回復[Lv]
|
1000
|
1100
|
1200
|
1300
|
1400
|
1500
|
1600
|
1700
|
1800
|
2000
|
解放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
100,B++
|
対魔力
|
自身の弱体耐性をアップ
|
18.5
|
102,C+
|
騎乗
|
自身のQuickカードの性能を少しアップ
|
7
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対ランサー攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔ランサー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,5万
|
ランサーピース,x4
|
2段階
|
QP,15万
|
ランサーピース,x10
英雄の証,x18
|
3段階
|
QP,50万
|
ランサーモニュメント,x4
大騎士勲章,x16
八連双晶,x4
|
4段階
|
QP,150万
|
ランサーモニュメント,x10
八連双晶,x8
戦馬の幼角,x6
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,220万
|
ランサーピース,x14
ランサーモニュメント,x14
英雄の証,x18
八連双晶,x12
大騎士勲章,x16
戦馬の幼角,x6
|
聖杯転臨
|
QP,4900万
|
聖杯,x7
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.2億
|
聖杯,x10
cn_313,x300,サーヴァントコイン
|
|
霊衣開放
夏の騎士の装い
|
霊衣開放権獲得方法
|
霊衣開放権獲得で開放可能
|
必要条件
|
最終再臨かつLv.MAXで開放
|
必要素材
|
QP,300万
|
大騎士勲章,x5
追憶の貝殻,x5
悠久の実,x5
精霊根,x5
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
槍の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
槍の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
槍の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
槍の魔石,x10
大騎士勲章,x8
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
槍の秘石,x4
大騎士勲章,x16
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
槍の秘石,x10
英雄の証,x12
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
英雄の証,x24
戦馬の幼角,x3
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
戦馬の幼角,x9
悠久の実,x12
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
槍の輝石,x14
槍の魔石,x14
槍の秘石,x14
英雄の証,x36
大騎士勲章,x24
戦馬の幼角,x12
悠久の実,x12
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,8160万
|
槍の輝石,x42
槍の魔石,x42
槍の秘石,x42
英雄の証,x108
大騎士勲章,x72
戦馬の幼角,x36
悠久の実,x36
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_313,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
槍の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
槍の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
槍の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
槍の魔石,x10
八連双晶,x4
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
槍の秘石,x4
八連双晶,x8
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
槍の秘石,x10
世界樹の種,x5
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
世界樹の種,x10
オーロラ鋼,x5
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
オーロラ鋼,x15
真理の卵,x8
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
cn_313,x120,サーヴァントコイン
槍の輝石,x14
槍の魔石,x14
槍の秘石,x14
世界樹の種,x15
八連双晶,x12
オーロラ鋼,x20
真理の卵,x8
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,13600万
|
cn_313,x600,サーヴァントコイン
槍の輝石,x70
槍の魔石,x70
槍の秘石,x70
世界樹の種,x75
八連双晶,x60
オーロラ鋼,x100
真理の卵,x40
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
3,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
3,000
|
6,125
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
9,125
|
6,125
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
15,250
|
6,125
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
21,375
|
6,125
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
27,500
|
262,500
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
290,000
|
290,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x2
|
Lv.7
|
580,000
|
300,500
|
50
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.8
|
880,500
|
309,500
|
70
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.9
|
1,190,000
|
315,000
|
90
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.10
|
1,505,000
|
1,090,000
|
130
|
40
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,595,000
|
1,230,000
|
180
|
50
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,825,000
|
1,360,000
|
240
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,185,000
|
1,500,000
|
300
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,685,000
|
1,640,000
|
360
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,325,000
|
-
|
420
|
60
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.1420
|
★★★★SR
|
聖槍ロンギヌス
|
|
COST
|
9
|
305
|
パーシヴァル(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、 味方全体のArtsカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
第2部 第6章「Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻」後編にて実装された★4ランサー。ピックアップ終了後は恒常で入手可能。
ステータスはATK/HPとも★4槍の中では平均的。
カード構成はQAABBとロムルス=クィリヌス以来のセイバー型、Hit数はQ/A/B/Ex/宝具が3/2/3/5/4。
N/Aは0.79→0.64と適正値より低く通常攻撃ではあまりNPを稼げないが、後述のスキルによって総合的なNP稼ぎ能力は高い部類。
クラススキルは「対魔力 B++」「騎乗 C+」。
属性は秩序・善・地。特筆する特性として〔愛する者〕並びに〔円卓の騎士〕を持つ。
スキル
【スキル1】聖杯の加護 A CT:8-6
自身にArtsバフ(3T)・NPを10-20%獲得・味方全体に宝具威力バフ(3T)を付与するスキル。
Artsバフならびに宝具威力バフによって自身の宝具を強化できる。
火力に直結する唯一のスキルのため、育成優先度は高い。
後述のシステム運用などを行う場合、ArtsバフかNP獲得のどちらを優先するかでタイミングを選ぶ場合がある。
多くの効果を複合しているためか、CTが単一の自己バフ系や軍略系のスキルよりも長い。
【スキル2】守護騎士(聖槍) B+ CT:7-5
自身にターゲット集中状態(3T)と被ダメージ時のNP獲得量をアップする状態を付与するスキル。
被ダメ時のNP獲得量が1.3倍~最大1.5倍となる。
どちらも3T続くため、被ダメによるNP獲得→宝具やS3で回復といった使い方が可能。
【スキル3】救済の光 B CT:8-6
味方単体に無敵状態(1T)を付与し、HPを1000-2000回復するスキル。
味方のHPの状態によっては宝具と合わせることで5000回復させることもできる。
自身にスキル2と併せて使えば無傷で1Tやり過ごす芸当も可能。
宝具「
光さす運命の槍
」
Arts属性の全体攻撃宝具。
攻撃前に1Tの無敵貫通状態・OC依存の宝具威力アップがかかり、攻撃後に「HPの残比率の最も少ない味方単体」のHPを3000回復する。
味方全員のHP残比率が全く同じ場合は自分が回復する。
無敵貫通状態が付与されることでほぼすべての相手にダメージを与えられる。
スキルでArtsバフと宝具威力バフがあるので、自前のバフだけでもダメージが伸びやすい。
HP回復は単体対象だが回復量は3000と多く、中長期戦で有効に機能する。
更に1体につき4hitするため、NPリチャージが非常に優れている。
総評
高いNP回収率、無敵貫通全体宝具による攻撃役、ターゲット集中による盾役、更に無敵付与・回復といった支援までこなせるマルチアタッカー。
周回を筆頭に、あらゆる場面で一定以上の活躍が見込める優秀なサーヴァントである。
+
|
宝具連射システムについて
|
パーシヴァルが初手Aで稼げるNPは、0.64(n/a)*2(hit数)*4(1stA係数)=5.12
一方で宝具はhit数が多いため他のArts宝具のサーヴァントよりも多くNPをリチャージできる。
■自己バフのみ
パーシヴァル:0.64(n/a)*4(宝具hit数)*3(A宝具係数)*3(敵数)*1.3(Artsバフ)=29.952
ラムダ:0.76(n/a)*3(宝具hit数)*3(A宝具係数)*3(敵数)*1.2(Artsバフ)=24.62
ヴリトラ:0.55(n/a)*3(宝具hit数)*3(A宝具係数)*3(敵数)*1.3(Artsバフ)=19.305
またArts全体宝具ということでアルトリア・キャスターと相性がいい。
■アルトリア・キャスターを起用した宝具によるリチャージ量
※前提条件:使用スキルLv10、全敵最後のヒットで撃破(1hitオーバーキル)、マスター礼装は含まない。
スキル
|
リチャージ
|
パーシヴァル
|
キャストリア
|
敵3体
|
敵2体
|
敵1体
|
聖杯の加護
|
選定の剣×2 湖の加護×2
|
94%
|
63%
|
31%
|
選定の剣×2 湖の加護×1
|
76%
|
51%
|
25%
|
選定の剣×1 湖の加護×1
|
60%
|
39%
|
19%
|
選定の剣×2
|
58%
|
39%
|
19%
|
選定の剣×1
|
46%
|
30%
|
15%
|
なし
|
選定の剣×2 湖の加護×2
|
82%
|
63%
|
31%
|
選定の剣×2 湖の加護×1
|
66%
|
43%
|
21%
|
選定の剣×1 湖の加護×1
|
49%
|
33%
|
16%
|
選定の剣×2
|
51%
|
34%
|
16%
|
選定の剣×1
|
37%
|
25%
|
12%
|
オダチェン使用
|
基本
|
追加
|
敵3体
|
敵2体
|
敵1体
|
聖杯の加護 選定の剣×2 湖の加護×2
|
パラケルスス 賢者の石
|
135%
|
90%
|
45%
|
玉藻の前 狐の嫁入り
|
115%
|
76%
|
37%
|
ネロ・ブライド 天に星を
|
121%
|
81%
|
40%
|
エレナ 未知への探求
|
103%
|
69%
|
34%
|
アスクレピオス アポロンの子
|
112%
|
75%
|
37%
|
モルガン 湖の加護
|
106%
|
70%
|
34%
|
キャストリア+サポート1体
|
基本
|
追加
|
敵3体
|
敵2体
|
敵1体
|
聖杯の加護 選定の剣
|
パラケルスス 賢者の石
|
76%
|
51%
|
25%
|
湖の加護
|
93%
|
61%
|
30%
|
玉藻の前 狐の嫁入り
|
76%
|
51%
|
25%
|
湖の加護
|
76%
|
51%
|
25%
|
ネロ・ブライド 天に星を
|
67%
|
45%
|
22%
|
湖の加護
|
81%
|
54%
|
27%
|
エレナ 未知への探求
|
51%
|
34%
|
16%
|
湖の加護
|
66%
|
43%
|
21%
|
アスクレピオス アポロンの子
|
49%
|
33%
|
16%
|
湖の加護
|
73%
|
49%
|
24%
|
モルガン 湖の加護
|
57%
|
37%
|
18%
|
湖の加護
|
72%
|
48%
|
24%
|
スキル
|
リチャージ
|
パーシヴァル
|
キャストリア
|
敵3体
|
敵2体
|
敵1体
|
聖杯の加護
|
選定の剣×2 湖の加護×2
|
84%
|
56%
|
28%
|
選定の剣×2 湖の加護×1
|
68%
|
45%
|
22%
|
選定の剣×1 湖の加護×1
|
53%
|
35%
|
17%
|
選定の剣×2
|
52%
|
35%
|
17%
|
選定の剣×1
|
41%
|
27%
|
13%
|
なし
|
選定の剣×2 湖の加護×2
|
73%
|
49%
|
24%
|
選定の剣×2 湖の加護×1
|
59%
|
39%
|
19%
|
選定の剣×1 湖の加護×1
|
44%
|
29%
|
14%
|
選定の剣×2
|
46%
|
30%
|
15%
|
選定の剣×1
|
34%
|
23%
|
11%
|
オダチェン使用
|
基本
|
追加
|
敵3体
|
敵2体
|
敵1体
|
聖杯の加護 選定の剣×2 湖の加護×2
|
パラケルスス 賢者の石
|
120%
|
80%
|
40%
|
玉藻の前 狐の嫁入り
|
103%
|
67%
|
34%
|
ネロ・ブライド 天に星を
|
108%
|
72%
|
36%
|
エレナ 未知への探求
|
92%
|
61%
|
30%
|
アスクレピオス アポロンの子
|
100%
|
75%
|
33%
|
モルガン 湖の加護
|
95%
|
63%
|
31%
|
キャストリア+サポート1体
|
基本
|
追加
|
敵3体
|
敵2体
|
敵1体
|
聖杯の加護 選定の剣
|
パラケルスス 賢者の石
|
69%
|
46%
|
23%
|
湖の加護
|
82%
|
55%
|
27%
|
玉藻の前 狐の嫁入り
|
52%
|
35%
|
17%
|
湖の加護
|
68%
|
45%
|
22%
|
ネロ・ブライド 天に星を
|
60%
|
40%
|
20%
|
湖の加護
|
72%
|
48%
|
24%
|
エレナ 未知への探求
|
46%
|
30%
|
15%
|
湖の加護
|
59%
|
39%
|
19%
|
アスクレピオス アポロンの子
|
44%
|
29%
|
14%
|
湖の加護
|
66%
|
44%
|
22%
|
モルガン 湖の加護
|
51%
|
34%
|
17%
|
湖の加護
|
64%
|
42%
|
21%
|
|
相性の良い仲間サーヴァント
宝具連射を重視するならアルトリア・キャスター、パラケルスス、玉藻の前など。
長期戦の場合は上記に加え、ジャンヌ・ダルク、マーリンなどパーシヴァルが対応できない全体宝具の対策を行えるサーヴァントと組み合わせるのが有効。
アンデルセンなど耐久性を伸ばせるサーヴァントもおすすめ。
相性の良い概念礼装
宝具威力を重視するなら黒の聖杯、回転率も上げるなら笑顔のしるしなど。
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
ブリテン、アーサー王の円卓の騎士。円卓第二席。
パーシヴァル・ド・ゲール。
清き愚か者、とも時に呼ばれる誠実の騎士。
槍の名手であり、
聖杯の奇跡を目の当たりにした騎士であり、
数多を救済する情深き騎士であり、
騎士王の携える聖槍とは異なる“もうひとつの聖槍”
すなわちロンギヌスを守護する騎士でもある。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
B
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
B
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
B
|
魔力
|
|
|
|
|
|
D
|
幸運
|
|
|
|
|
|
C
|
宝具
|
|
|
|
|
|
B
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:195cm・110kg
出典:アーサー王伝説、楽劇『パルジファル』など
地域:欧州
属性:秩序・善 副属性:地 性別:男性
あらゆる盛り付けは山盛り。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
礼節を重んじる、誠実なる守護騎士。
無垢と語られる事もある。
疑わず、怒らず、穏やかに振る舞う。
本人に自覚はないが、見知らぬ子供や動物に好かれやすい。生前には朝の陽射しの中、よくキャメロットの庭園に立って、小鳥たちを肩や腕に乗せていた。
戦闘時には普段よりも厳しい面を見せるが、
あくまで戦闘時のみ。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
聖杯はギャラハッドと共に天へ召される運命だったが、
聖槍ロンギヌスは地上へと残される運命にあった。
本作では、この聖槍を持ち帰った者こそサー・パーシヴァルであったとする。
騎士パーシヴァルの存在は、
ワーグナー最後の楽劇『パルジファル』でも描かれる。
楽劇の中では、聖槍の奪還者にして後継者として描かれている。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
○聖杯の加護:A
ギャラハッドの昇天に立ち会った身は聖杯に縁深く、
ある種の加護を受けている。
パーシヴァルは、伝説や物語によっては聖杯の担い手としてさえ語られる。
○守護騎士(聖槍):B+
聖槍を守護する高潔の騎士である事を示すスキル。
稀少スキルである守護騎士スキルとは似て非なるもの。
○救済の光:B
防護効果及び回復効果を秘めた光を発する。
聖槍の付帯効果のひとつがスキルとなっている。
この効果は、二重拘束を解放せずとも常時使用可能。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
『光さす運命の槍』
ランク:C+~A+ 種別:対城宝具
レンジ:1~70 最大捕捉:600人
ロンギヌス・カウントゼロ。
救世主の胸を突いたとされる、もう一つの聖槍。
真名解放したロンギヌスは、かつて聖槍を手にしたベイリン卿がペラム王と戦った際に見せた超絶の威力を発揮し、王城(聖杯城カーボネックと同一とされる)をも崩壊させる文字通りの対城宝具として働く。
恐るべき破壊の宝具だが、癒やしの力も併せ持つ。
聖槍にはギャラハッドとベイリンによる二重拘束が掛けられている。これは、騎士王が持つ聖槍ロンゴミニアド(ないし異世界の騎士王が持つ聖剣エクスカリバー)に於ける「十三拘束」のダウンサイズ版である、と見なす事もできるだろう。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
面倒見が良い。
特に年下の人物、後輩に対してはしきりに世話を焼く。
マスターに対しても世話を焼きたがる。
いずれ偉大な傑物となるだろう若者を守り、無事に育ててやりたいと心から思うがゆえ。
円卓で言えば年若いガレスや見習い騎士ボールス、ランスロット卿の子たるギャラハッドなどはまさにその対象であった。
「パーシヴァル卿は兄様たちよりも兄様のようです」
とは、在りし日のガレスが微笑みながら述べた言葉。
―――それを、ガレスが死した後に耳にする事になったパーシヴァルは、誰もいないキャメロットの庭園で涙を一筋だけ流した。
|
ボイス
幕間の物語
入手方法
-
聖晶石召喚
-
アヴァロン・ル・フェピックアップ3召喚(2021/7/14~7/28)
-
本実装(2021/7/28~)
その他
-
謳い文句は「円卓の騎士、第二席。“もうひとつの聖槍”ロンギヌスの守護者。」
-
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年09月25日 00:30
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる