• 黒幕は例の幼女 - 名無しさん 2017-11-25 19:56:54
  • アビーって言ってるし完全にあれじゃん・・・。って思ったけどミスリードかも? - 名無しさん 2017-11-29 19:47:25
  • ぼく「折角だしキャスターで固めていくぞ!」セイレム「エネミー全員騎! ついでに味方弱体化どーん!」 ぼく将、見事に出鼻を挫かれる - 名無しさん 2017-11-29 20:07:18
  • クトゥルフTRPGやってる身としてはビンビンに響くワードがあちらこちらに・・・奇形の双子とかお魚顔の隣人とかでっかい図書館とか出そーぜ! - 名無しさん 2017-11-29 21:20:22
  • アビーがウィリアムスじゃなくてプリンの可能性も セイラムの秘密に登場するミステリアスオブザワームを持った魔術師。 カーターやCMの銀の鍵、ウェイトリーあたりはヨグ確定だろうけどなぁ - 名無しさん 2017-11-29 22:42:29
  • アビゲイルやティテュバに無反応、フォウ君不在、急にいるナタ、台本の不一致、クトゥルフモチーフ、アバンのロビンといいなんかみんな怪しいような、役満すぎる - 名無しさん 2017-11-29 23:02:50
  • これ初っ端から胡散臭すぎないか、ダ・ヴィンチちゃんすら怪しい - 名無しさん 2017-11-29 23:08:03
  • シナリオにきな臭さと胡散臭さが充満しまくってるな… - 名無しさん 2017-11-29 23:17:27
  • 6の扉についての考察が聞きたいそこがマジでわからん - 名無しさん 2017-11-29 23:22:11
  • あと、出てきている人物がほとんど物語の人でアルビノの子の原典が人外と戦う物語らしいんで、アルビノの家系は人間で他は物語のキャラクターなのではと思うんだがどう? - 名無しさん 2017-11-29 23:23:20
    • あの娘、感情で角がにょきにょきしてるよね - 名無しさん 2017-11-30 00:53:59
  • 地雷原で勇気を胸にタップダンスしているグダとマシュマロっぽく感じる正にCOC(現状fateである必要全くねぇーな) - 名無しさん 2017-11-29 23:43:40
  • 3節の最後の最後で「外なる」とか「いぁ…いぁ…」とかヤバい単語が飛び出してるんですが - 名無しさん 2017-11-29 23:59:57
    • ウェイトリー一家といえばヨグ=ソトース。 - 名無しさん 2017-11-30 00:03:51
    • 推定銀の鍵出ちゃってるし処刑という名の生け贄始まったし出る寸前か出てきてビースト認定で逃げられるんでねぇか?まで行くんでねぇかな - 名無しさん 2017-11-30 00:11:18
    • ヨグ様とか召喚されてるならもう人類でどうこう出来る相手じゃないよね - 名無しさん 2017-11-30 00:26:56
    • 劇の女王の立ちえ、あーれニャル臭いんだよね、赤い目が両わきのでかいのと見づらいが額に1個で計3個ある。 - 名無しさん 2017-11-30 01:19:05
      • しかもあれが本来の貌で無い可能性があるときた、どっかの英霊の姿だけ借りてて元になったのはちゃんと居るのか、本体の化身なのかとか色々考えちゃうな - 名無しさん 2017-11-30 13:30:46
  • グール系ニトの即死ほぼ効いてるからDR100なのか? - 名無しさん 2017-11-30 00:28:22
  • 劇でやってたソロモンへの難問、わざわざログでまで字の色変えてたけどなんか意味あるの? - 名無しさん 2017-11-30 00:34:03
    • 青文字と赤文字でうみねこが思い浮かんだけど、まぁそれは関係ないだろなぁ。 - 名無しさん 2017-11-30 11:55:03
  • グール、ミスト、英文ふりがなの一部に、スティーヴン・キング要素を感じる - 名無しさん 2017-11-30 00:37:23
    • ミストは思い出したな、オワタって思ったわw - 名無しさん 2017-11-30 00:38:52
      • 舞台もセイラムズ・ロットだからね - 名無しさん 2017-11-30 00:50:24
  • やっぱり、クテュルフ系は決定? - 名無しさん 2017-11-30 00:40:40
    • クテュルフ系は某pcゲームとニャル子さんしか知らんのだけど、原作読まないとダメ? - 名無しさん 2017-11-30 00:44:12
      • これクトゥルフのネタだよね?ってみんなで盛り上がりたいなら原作知ってないとだめ。 クトゥルフ知らないとシナリオが理解できないか、なら(現状は、だが)無問題 - 名無しさん 2017-11-30 00:49:03
      • 動画サイトのクトゥルフ神話TRPGの人気の作品をながら見でもするのが手軽で財布に優しくていいんじゃないかな。まあ神性とかは殆どでないけどね(召喚されたら世界終わるから阻止を目指すものだから) - 名無しさん 2017-11-30 00:50:19
      • なんと偶然な! 11/16に星海社Fictionsから新訳「クトゥルーの呼び声」が1620円で発売されているではないか!(ダイマ - 名無しさん 2017-11-30 00:52:43
        • 星海社じゃなければ購入検討もあったんだがな。太田の会社だと思うと金落としたくない - 名無しさん 2017-11-30 11:57:39
    • ラヴクラフト好きの自分からすると、知らない人でも今の所は知識なくても大丈夫。むしろ知っていると先読みの中に答えがないかハラハラしちゃってるわ。 - 名無しさん 2017-11-30 16:02:20
  • また告知なしで鯖が増えてるわー、とストーリー進めてて思った - 名無しさん 2017-11-30 01:13:25
  • 何の予告も脈絡もなくしれっと加わってるナタクちゃん 怪しい… - 名無しさん 2017-11-30 01:19:24
    • 哪吒がいつの間にか加わってるのは、もう一人西遊記関連の人を追加する予定なのでは?と予想してる それでも疑いたくなるレベルで怪しいけれど… - 名無しさん 2017-11-30 01:25:24
      • 正直言って現状味方サイドも含めて全員怪しい - 名無しさん 2017-11-30 14:21:18
  • 12月の新所長だとか召喚試験とかしょっぱなか伏線ぶちこんで来るなぁ - 名無しさん 2017-11-30 01:34:42
    • 新所長もそうだけどダ・ヴィンチちゃんの召喚試験も気になる所だよなぁ - 名無しさん 2017-11-30 02:46:39
  • 劇でのティテュバ(女王)の見た目に山羊の角、ティテュバが教えた儀式は森の中で行う...森奥でのサバト、黒山羊、魔女を表す神格...シュブニグラスかなあ。人間の化身の思考とかは人間並みになるらしいし - 名無しさん 2017-11-30 01:47:08
    • 猫耳だったしバステトもあり得る。牛頭のハトホル、ラーの目と呼ばれるセクメトと同一視されてて目をあしらった衣装、角、耳全部あてはまる - 名無しさん 2017-11-30 03:09:06
      • どうやらティテュバのグールに不夜術王判定に引っかかったらしい。 - 名無しさん 2017-11-30 03:25:21
        • グールが だ。失礼 - 名無しさん 2017-11-30 03:25:50
  • メディアさん同行回じゃないですか、やったー!!と思ったらこの仕打ちよ‥‥ - 名無しさん 2017-11-30 03:14:01
    • メディアに聖杯捧げスキルマしてるフレンドの心中を察する - 名無しさん 2017-11-30 07:55:59
  • ジャンヌオルタの話かくらいに思ってたらイベシナリオよりもギャグと速度に突っ走った内容が来てたまげた - 名無しさん 2017-11-30 08:12:39
    • ネロ祭は盛大なゲネプロだったのだ - 名無しさん 2017-11-30 08:35:35
  • なんかもうちょっと型月的に濁してくるのかと思ってたら直球キーワードばっかりで正直がっかり。成田のsFにいるあいつとかなんだったんだ、あんな濁してたのに - 名無しさん 2017-11-30 09:00:06
    • 終わってみるまでは、それが勝負球なのか釣り球なのかはわからんぞ - 名無しさん 2017-11-30 09:06:31
      • まぁね…ただこの無意味な期間引き延ばしもこの直球キーワードで話題引き延ばしさせて客寄せパンダならぬ客寄せクトゥルフさせてるようにしか思えなくて…今まで長く濁してきただけに直球の連続で困惑しかない - 名無しさん 2017-11-30 09:13:03
        • fateキャラのロールしてるだけのクトゥルフRPGじゃねーかってならないといいよな - 名無しさん 2017-11-30 10:00:57
          • それなー。求めてるのは型月作品であってなりきり演劇じゃないんだよな。その点で見ると現状不安なのはわからなくもない - 名無しさん 2017-11-30 10:19:24
            • 出来の良し悪しはあれ、きのこが書いてない時点で求める型月作品とは違ってくるに決まってる - 名無しさん 2017-11-30 12:15:02
  • アバンタイトルに登場する人物のうち、ぐだ、マシュ、エジソン、偽メディア以外の全員が「そういう事件が進行中」という芝居をしている。というのはどうだろうか。そもそもセイレムは名前が変わっているし、人口5万人というのも現在のダンバースと違う - 名無しさん 2017-11-30 10:37:00
    • セイレム自体が劇っていう可能性はあるかも - 名無しさん 2017-11-30 10:41:28
      • あのセイレムは過去の改竄で出来たのではないようだし、そこに居る人が全てが架空であり舞台装置というなら劇と呼べる気がしないでもない。ただ、外から見ている者にとっては演劇でも、演じてる者とっては何なのだろうね。 - 名無しさん 2017-11-30 13:10:21
  • やるじゃん、桜井。ともすれば馬鹿の一つ覚えになりがちな単調バトル展開よりよほど琴線に触れた。ただクトゥルフ要素の明確な入り方が、もはやセリフ自体ネタ扱いに近い定番のイアイアからというのは、ここまで緻密に上手く組み立ててきた分ひねりが無いように見えて残念。クトゥルフの本質的な得体の知れない恐怖感からじわじわ責めて欲しかった - 名無しさん 2017-11-30 11:19:16
    • これ桜井だって発表あったの? - 名無しさん 2017-11-30 11:42:27
      • 桜井さんは剣豪って見方が強くてめておさん濃厚だったと思うよ - 名無しさん 2017-11-30 11:49:21
        • 自称批評家()の下馬評があてになるわけがない。正式発表はサービス継続中はないだろうし各々勝手に受け取ってればいいだけのこと - 名無しさん 2017-11-30 11:53:28
          • まあぶっちゃけ作者が誰であれ大切なのはシナリオが面白いか面白くないだからね。あくまで推測 - 名無しさん 2017-11-30 12:52:02
          • いや勝手に受け取るなよ、不明は不明でいいだろ - 名無しさん 2017-11-30 19:27:32
            • どっちでもいいわ - 名無しさん 2017-11-30 19:31:11
    • クトゥルフ神話が広まりすぎた弊害だな。登場人物自体は知らなくてもプレイヤー達が悪い方向にクトゥルフ神話を知りすぎてる。イアとかも神を讃える言葉でネタでもなんねもないのにね - 名無しさん 2017-11-30 12:58:02
  • セイレム魔女裁判を調理するというよりはFateにおけるクトゥルフの扱いを明確にするための舞台にセイレムが使われてるみたいな感じだな - 名無しさん 2017-11-30 11:31:42
  • ここまで面白い分シナリオ解放が刻みなことがもどかしい。林檎使って一気解きしたいのになんで小分けにするんだか - 名無しさん 2017-11-30 12:06:37
    • 理由としては、あまりにも早い早解きによるネタバレの防止、小出しにする事でこういった想像と考察を活性化させる、シナリオの旬を長持ちさせる、辺りじゃないか? - 名無しさん 2017-11-30 12:49:28
      • 今回平日開始だし最終解放が日曜と大多数がまとまった時間が取れると思われる休日の時点で、早解きネタバレ防止対策ってのが一番可能性高そうだな。旬の引き伸ばしにしては期間短すぎるし - 名無しさん 2017-11-30 13:12:35
      • ネタバレ愉快犯の謎の行動力すごいからな。ニコニコのランキング上位全部にコメントしていったり、プレイしてそうなTwitterアカウントに無差別でリプライ飛ばしたりほんと凄まじい - 名無しさん 2017-11-30 13:22:49
    • 明確な謎を主軸に進んでるストーリーだから時限式の方が楽しめる部分もあると思う。CCCイベのときなんかも考察や予想で大層賑わったし - 名無しさん 2017-11-30 15:29:24
  • これアビゲイル(仮)いつ実装されるんだ? あとティテュバもモーションが固有っぽいからスト限追加っぽいんだよなぁ... どうなることやら - 名無しさん 2017-11-30 12:26:47
    • 翁と入れ替わりじゃろ。12/6だとシナリオも公開し終わってるし - 名無しさん 2017-11-30 12:40:59
    • 一番興味あるのはラヴィニアが鯖かどうかとPU2に入ってくるかどうか - 名無しさん 2017-11-30 12:59:00
      • 何か角っぽいのあるよね、あの子 - 名無しさん 2017-11-30 13:06:37
        • 霊の召喚獣感やばい - 名無しさん 2017-11-30 13:20:19
          • わかる - 名無しさん 2017-11-30 19:42:00
      • ラヴィニア黒星絵っぽいけどどうだろうね。もしかしたらアンメアみたいにアビーと二人で一つで実装されるとか? - 名無しさん 2017-11-30 13:06:51
  • 演劇に最適な百貌さんが選ばれなかったのはマジで作家陣のミス - 名無しさん 2017-11-30 13:32:42
    • 百貌さんは演技力はポンコツだろ。たくさんいるだけで - 名無しさん 2017-11-30 13:36:23
      • ラピュセル!ラピュセル!言うくらいならいける - 名無しさん 2017-11-30 13:38:50
    • 最適なのは新シンじゃね? - 名無しさん 2017-11-30 13:37:59
      • 新シンじゃ人数稼げないやん - 名無しさん 2017-11-30 13:38:26
        • 上にもあるが、人数稼げても役に立たなきゃ意味ないじゃろ - 名無しさん 2017-11-30 13:41:40
          • カミカミのマシュでもなんとかなってるから大丈夫じゃね? - 名無しさん 2017-11-30 13:42:45
          • じゃあ二人とも連れてくればよろしい。メインキャストは早着替えの新シン、モブ大道具小道具その他雑用一般が百貌さんで適材適所 - 名無しさん 2017-11-30 13:44:05
  • 劇中劇にソロモンが出てきてふと思ったが、終章でソロモン王の存在ごと消滅する!的な感じで言ってたわりに、聖書のエピソードとして存在が残ってるのは魔神柱がまだ1匹生き残ってるからだったりするんかな?あと仮にソロモンの存在が完全に消えたとして人理的に大丈夫なのかそれは - 名無しさん 2017-11-30 14:17:13
    • あと冒頭でダヴィンチちゃんの失敗した召喚はまだソロモンいけるんじゃね?的な可能性を加味してのって事だったり?みたいにちょっと思う。長くてごめんね - 名無しさん 2017-11-30 14:25:36
    • ソロモンという人物がいたことに変わりはないけど座というデータベースから削除されたってことでしょ。ダヴィンチちゃんの実験はソロモン狙いだったと思うね。わざわざオケキャスを召喚する意味はないし同じ術だし。 - 名無しさん 2017-11-30 14:47:48
    • 英霊としてのソロモンが消滅するって事だから、ソロモンと言う人間の記録は残るけど、魔術や神代的な要素は全て消えると言う形なんじゃないかな - 名無しさん 2017-11-30 17:12:30
  • 魔女狩り将軍は雰囲気こそ嫌な感じだけど本当に怪しい2人を裁いてたりあからさまに怪しい主人公一座を吊るさないどころか演劇許可したり率先してサクサク処刑するから村全体に疑心暗鬼の空気があまり広まってないと行動自体は妙に味方っぽいな…村の外からやってきてるし何者なんだあの人 - 名無しさん 2017-11-30 14:17:49
    • 疑心暗鬼が史実のように村民が無差別に告発しあう泥沼状態を指すなら、権威者である判事が名指して処刑することで歯止めている側面はあるかも。でも結局判事の強権による恐怖支配だし密告の横行に繋がりやすいとも思う。史実のホプキンスはクソ野郎だがはたしてセイレムではどういう役回りになるのかね - 名無しさん 2017-11-30 14:35:57
    • マシューは今回は純粋に良いやつなんじゃないかって思えてきてる - 名無しさん 2017-11-30 14:59:08
      • 変装してるホームズかエドモンの可能性も捨てきれないしな… - 名無しさん 2017-11-30 15:19:29
        • それはないわ。どういう発想だ - 名無しさん 2017-11-30 15:24:36
      • 全然関係ないとは思うけど、カルデアのマシュと魔女狩りのマシューと、船長のマーシュが出てきて妙にややこしい - 名無しさん 2017-11-30 18:00:47
        • マッシュポテトのゴリラ騎士「マッシュマシュですね!」 - 名無しさん 2017-11-30 18:03:09
    • 演劇の許可には裏があったけどね、悪者でも有用なら派遣されるというのは良いね、それが行動を改める機会としてでなく悪業の再現こそが贖罪に繋がる場が提供されるというのが何とも - 名無しさん 2017-11-30 15:19:43
    • 当の本人すら自分の行いが本当に”良いこと”なのか分かってなさそうなのが本当のところなんじゃ無いのかな。悪い意味で中世っぽくて非論理、非科学的なんだよな。最悪ホプキンスですら処刑されてもおかしく無いし、「そして誰もいなくなった」「ハムレット」「オリエント急行殺人事件」みたいな完全なカオスに突入しそう - 名無しさん 2017-11-30 16:20:11
  • キーワードの"迷信からの降臨"と現状の話から、現実世界の一部にクトゥルフ世界観の架空のセイレムを配置して、物語の中で邪神を呼び出してそれを現実に反映させるという魔術儀式の最中なんじゃと思ってきた - 名無しさん 2017-11-30 14:27:02
    • 最有力のヨグ様を召喚しようとしてるなら大物すぎるよな、魔神柱だか黒幕だかがどうこうして操れる存在じゃない - 名無しさん 2017-11-30 16:03:33
      • クトゥルフ神性がfate世界でどの程度の力を持った設定なのかにもよるだろ。そもそもソロモンの魔神だって本来は神性に当たる存在が多いけどFGOでは全く異なる存在になってるし。これまで既出の神性と同程度扱いなら分霊なり擬似鯖止まりの顕現じゃね - 名無しさん 2017-11-30 16:10:59
        • クトゥルフ世界の外なる神は宇宙規模だからねぇ、直接見ただけで精神崩壊、即死する代物だしある程度弱くなってもらわないとな。せめて旧支配者あたりまでならなんとかなりそうなもんだけど。 - 名無しさん 2017-11-30 16:39:36
          • COCの判定でクトゥルフ神話を語るのはFGOでやらないでしょ - 名無しさん 2017-11-30 17:33:49
        • クトゥルフ世界の神格って設定的にはとんでもない連中なんだけど、割と人間でもなんとかなったりするんだよな。クトゥルフとか漁船に衝突されて爆発四散するし。まあすぐに復活するし、そもそもラヴクラフト世界ではクトゥルフって大したことない存在みたいだけど - 名無しさん 2017-11-30 17:59:51
          • っていうかアラート号って原文でも漁船じゃなくて重装備の蒸気船、武装快速船、貿易船としか表現されてないんだけどいつから漁船に... - 名無しさん 2017-11-30 18:45:10
            • いま読み返してみたら確かに漁船なんて一言も書いてなかったわ。なんでいままでこんな勘違いしてたんだろう...... - 名無しさん 2017-11-30 20:49:08
              • なーんか世間一般だと漁船扱いになってるよね。どこが発端かは分からないけど... - 名無しさん 2017-11-30 20:56:54
    • まあ露骨なほどにクトゥルフ要素をストレートに出してきてるから逆にミスリードの感じもあるけども…続きが気になって仕方ねえよぉ! - 名無しさん 2017-11-30 17:05:21
  • アビゲイルという名前に何の反応もない違和感。出発前にジェロニモが語るセイレムの惨劇の中にも最も重要な「少女」というワードが出てこないので、もともとFGO内でのセイレム魔女裁判は史実のものとは根本から違う、少なくともアビゲイルとい名前が伝わっていないのではないかな。とすると史実のことはいったん忘れないとミスリードに引っ張られ続けるかも。 - 名無しさん 2017-11-30 16:59:16
    • 既に認識阻害をバリバリ受けているのか、物語自体がそういう"劇"に仕立て上げられているのかと思う - 名無しさん 2017-11-30 17:03:34
    • 認識を乱すジャミングがあるみたいだしそれも関係してるかな? ティテュバの格好に誰一人突っ込まないくらい強力だし。まあ役柄と中身が相違している状態なのはほぼ間違いないと思われるしアビーもそうなのかも - 名無しさん 2017-11-30 17:06:12
      • あの認識阻害って結局、ティテュバ本人がやってたのかそれとも黒幕の仕業なのか...あまり詳しくはないが、ティテュバがシュブニグラスなら自分でやってたけど代わりに人間の姿を取ったことで思考も人間と同等になってしまっていた説、ティテュバがニャルラトホテプだった場合は顔があるのに顔がない無貌=故に姿形が明確には認識できなかった説って感じ? - 名無しさん 2017-11-30 18:10:27
  • カルデアにグダがいないときって居残り鯖で戦えるんだろか - 名無しさん 2017-11-30 17:15:50
  • ロビンとサンソン、相性以外の因縁みたいなのがあるっぽいように見えたけど、なんかそういう設定あったっけ? - 名無しさん 2017-11-30 17:31:26
    • なんか演技してるように見えるんだよなあ。なんでかは分からんが - 名無しさん 2017-11-30 17:57:29
      • 演技というか、なんか外的要因で仲違いさせられてる感はあるかなぁ。だとしても理由がわからんが。 - 名無しさん 2017-11-30 18:04:08
    • シナリオの最初からロビンが突っかかってるのをマシュが不思議がってるんだよな。今のところ全員怪しいとこあるしもしかしたら伏線かもね - 名無しさん 2017-11-30 18:09:58
  • CMのやつってさ、前半はアビゲイルとして後半は告発者としてって感じなんかね背景の変わり具合的に - 名無しさん 2017-11-30 17:52:35
  • そもそも現代アメリカで起きている異変にカルデアが積極的に関わるのがおかしい。国連からはレイシフト許可すら下りてないんだろ?ぐだはどうして魔神柱案件だと思った? - 名無しさん 2017-11-30 17:54:56
    • 今回は許可下りたって言ってなかったっけ?国連だったかかは忘れたが - 名無しさん 2017-11-30 18:02:57
    • ダ・ヴィンチちゃんが異常パターンが魔神柱のものと一致。各所の承認も得て正真正銘最後のレイシフトって言ってたでしょ。さすがに読み飛ばしすぎ。 - 名無しさん 2017-11-30 18:03:19
    • 直接魔神柱は確認してないけど魔神柱が関係してる事案特有の現象が確認されてるから十中八九魔神柱案件だってダヴィンチちゃんが言ってたじゃん。新宿でもアガルタでも(SERAPH)でも基本隠密行動だった魔神柱がモロ出しに近い反応してるからきな臭いって話で - 名無しさん 2017-11-30 18:05:07
    • こういうエセ深読み野郎がありもしないデマを飛ばす - 名無しさん 2017-11-30 18:06:14
    • 流石に雑過ぎでしょ。ちゃんと読もうよ。 - 名無しさん 2017-11-30 18:56:03
    • 普通にレイシフト前の読めば書いてること知らなくて草、文句言うために急いで読んでるんやろか - 名無しさん 2017-11-30 19:15:05
  • ティテュバ(仮)のクラスが術なら、アビー(仮)のクラスは何になるんだろうなぁ 術3人はさすがにない・・・よね? - 名無しさん 2017-11-30 18:30:37
    • 魔女裁判だし裁かもね、武闘派ってわけでもないだろうし - 名無しさん 2017-11-30 18:46:14
      • 史実トチ狂った告発者だから讐かもしれんね - 名無しさん 2017-11-30 18:50:43
        • 狂かも - 名無しさん 2017-11-30 18:51:15
        • ???「トチ狂ってお友達にでもなりにきたのかい」 - 名無しさん 2017-11-30 19:19:23
  • カーターが御大で自分の生み出したキャラ達を登場させてセイレムを作ってそう - 名無しさん 2017-11-30 18:31:28
  • サーヴァントラヴクラフトに引っ張られてる人多いけどFateにおけるクトゥルフは他のクトゥルフ関連作品と同じくラヴクラフト関係なく知覚できないとこにいるやばい奴らって感じなんじゃないかな。メタ的にいうと独自の神話体系を作り出して一部のカルト的なファンがいるだけの歴史の浅い作家が鯖化してアンデルセンやシェイクスピアより強大な存在というのもな。魔神柱のバックアップとかきのこの匙加減でどうとでもなることだけどさ。 - 名無しさん 2017-11-30 18:54:45
    • 作家鯖にラヴクラフト追加か、それもいい - 名無しさん 2017-11-30 18:56:24
      • しかし作家鯖増えすぎるとそのうちコナンドイル来てやべーこととかになりそう - 名無しさん 2017-11-30 19:02:18
    • あんまり原典通りの強さにはしてほしくないとは思う - 名無しさん 2017-11-30 19:33:32
  • ティテュバがシュブ=ニグラスだとして、リン・カーターの設定だとグールの祖で - 名無しさん 2017-11-30 19:00:47
    • 投稿ミス失礼、グールの祖であるナグとも関連あるし、ヘカテー崇拝の関係からしてキルケーも怪しくなるね - 名無しさん 2017-11-30 19:02:02
  • 今回の特異点はクトゥルフに擬えた人狼ゲームになっていくんかね。 魔神柱(または二部での敵)がぐだとサーヴァントとの絆に楔を打ち込むことを狙っているとしたら、今の展開も理解しやすいんだが - 名無しさん 2017-11-30 19:15:47
    • 楔って家を建てる時にがっちり固定するために使うあれのイメージだったからどういうことだと思ったけど石を割るほうからの言葉か - 名無しさん 2017-11-30 19:41:38
      • 「楔を打ち込む」でggrとしか… - 名無しさん 2017-11-30 19:44:09
        • うんググったからわかった - 名無しさん 2017-11-30 19:55:40
  • ラウムの過去・現在・未来の情報を教えたりするという性質を使って型月世界では迷信であるはずのクトゥルフ神話のヨグソトースの皮を被って召喚されようとしている?でも型月世界でも異世界に邪神達は一応いるみたいだからそれに引っ張られて本物が顕現する?うーんどうなるか - 名無しさん 2017-11-30 19:25:42
    • まぁ一番ありそうなのはセイレム内で邪神の存在を認識させた後にその強大なイメージを自分にくっつけてパワーアップかなぁ - 名無しさん 2017-11-30 22:14:18
  • こっちのレベル半減だけど敵も似たようなレベルだし、正直今の所意味は無い。 - 名無しさん 2017-11-30 19:32:13
    • ストーリー的には意味があるんやろ。とても弱体化してますよ、ってのを数値的に実感させるため。マジで敵が適正レベルで突撃してきたら皆殺しにされるわ - 名無しさん 2017-11-30 19:46:24
    • HP上限が下がる分回復の割合がでかくなってるのは好印象 - 名無しさん 2017-11-30 19:48:15
      • それはあるな。面倒だから雑魚一掃用に入れてるスパPがいつも以上の回復量に感じる。 - 名無しさん 2017-11-30 20:30:43
  • 続きはよ。しかし次もいいとこで切られるんだろうなあ - 名無しさん 2017-11-30 19:33:37
    • 当たり前よ。漫画じゃないんだからそんな引きしなくても皆プレイすると思うけどね。 - 名無しさん 2017-11-30 19:46:34
    • この流れだと六日目終わりで切りかな。7節以降の七日目が長いんかねえ - 名無しさん 2017-11-30 19:49:12
      • 犠牲者が7人出てからが本番かなぁと思う - 名無しさん 2017-11-30 21:13:02
  • ティテュバはウェンディゴかなぁ?ネイティブの祖霊崇拝と外なる神の両方に縁があるし - 名無しさん 2017-11-30 20:26:36
    • 王特攻入るし劇の配役そのまんまとか - 名無しさん 2017-11-30 21:17:04
  • シナリオ書いたの誰だ?三匹のジャンヌあたりはクソだったがシリアス部分はよくできてる - 名無しさん 2017-11-30 22:06:48
    • 新宿はヒロインがすぐデレるから東出、アガルタは下ネタから水瀬、剣豪は文から桜井。消去法でめてお説をとなえる - 名無しさん 2017-11-30 22:34:01
    • それ気にしても泥沼になるだけで良い事なくね? - 名無しさん 2017-11-30 22:49:26
      • そうか?俺は作者が気になるタイプだけどな。書き手の評価に繋がるし - 名無しさん 2017-11-30 23:08:52
        • sorewokutinisitekokode - 名無しさん 2017-11-30 23:44:26
          • ミスった。それを気にしてここで口にしても、ろくな事にならんっちゅう話よ。 - 名無しさん 2017-11-30 23:44:52
            • まぁ危惧することはわかるぜ。やっぱここじゃ無理か。リアフレとの話の種にするくらいがちょうど良いな - 名無しさん 2017-12-01 00:02:10
    • 3匹のジャンヌくっそ笑えたんだが  - 名無しさん 2017-11-30 23:25:57
      • ギャグイベならあれでいいかもしれんがあの状況であの内輪ノリギャグやるってのはなあ。実際の劇とは若干セリフとか違うんだろうけど、雰囲気壊してたよね - 名無しさん 2017-11-30 23:29:40
        • そりゃ暗い雰囲気壊すためにやったんだし、ストーリーちゃんと読めよ - 名無しさん 2017-11-30 23:37:32
          • 村を元気づける為ってのは分かるけどそれでメタネタとか持ち出すのはどうよって話。物語に入り込めない。 - 名無しさん 2017-11-30 23:39:36
      • ギャグ空間でギャグやるのは楽しめるけど主人公の今後がかかる場面であんな劇やって認められましたなんてなぁ。過剰に主人公持ち上げる作品みたいで微妙に感じたんだ - 名無しさん 2017-11-30 23:40:38
        • 実はそれすらも伏線の可能性が・・・!いや、ないか - 名無しさん 2017-11-30 23:41:41
        • わかる。お話の内容以前にサンタアイランド仮面とか村人からしたら意味不明だろうし、それで絶賛されるってのはねえ - 名無しさん 2017-11-30 23:47:17
        • ジャンヌ・ダルクの偽物を出して馬鹿にした内容ともとれるわけだし、メタネタ含めてあの場の雰囲気に合ってないよなぁ - 名無しさん 2017-11-30 23:52:05
          • イギリス植民地でジャンヌを馬鹿にするとか大正解なのでは? - 名無しさん 2017-12-01 00:10:15
  • 褐色でランプもってるから、ティテュバ=アルハズラット=ラヴクラフト。または猫耳だからバステトとか? - 名無しさん 2017-11-30 22:13:59
    • クトゥルフにも出るからバステト説有力視されてるな、当たってたらガチ女神だし依代すらも初出の疑似鯖ってことになるんだろうけど - 名無しさん 2017-11-30 22:34:12
    • どう考えてもシバの女王だろう?もう劇中劇でやったじゃん - 名無しさん 2017-11-30 22:53:08
      • オケキャスを見たらドストレートにそれ、セイレム全体を見たら何が起こるかわからんカオスってところだな - 名無しさん 2017-11-30 22:55:27
  • ティテュバはモーションで分身攻撃してきたのを確認したので分体が生きててまた出て来るとかありそうな感じがする - 名無しさん 2017-11-30 22:55:30
    • ならなおさらニャルかもな。化身いっぱいいるし、顔もわかんなさそうだし。グールが逃げたのも聖句じゃなくて火が怖かったのかも - 名無しさん 2017-11-30 23:35:58
  • カルデア出発前にフフフ言ってたフードの黒いのはキルケーでいいんかね - 名無しさん 2017-11-30 23:41:55
    • キルケーに変装している誰かかもしれない - 名無しさん 2017-11-30 23:55:54
  • このままカルデアと連絡がとれない状況が続くなら、ことが終わって帰ってみたら、カルデア内部で大異変がおきてたとかいうことになりかねないなあ - 名無しさん 2017-12-01 00:28:05
    • とれたぞ - 名無しさん 2017-12-01 00:30:27
  • マテリアル追加はだーれだ - 名無しさん 2017-12-01 00:37:43
    • 真名が真名になっていませんでした…… まぁマケダ呼びもビルキス呼びも資料不十分だからしかたないね - 名無しさん 2017-12-01 00:39:36
      • 「真名を明かすわけには……」 ~真名判明~ の流れはもはやギャグ - 名無しさん 2017-12-01 02:19:25
  • ミドラーシュのキャスターは半減されて45だからこの子が追加星5かな?それともゲスト鯖によくあるレベル増し増しなだけかな - 名無しさん 2017-12-01 01:01:30
    • カリスマB-と1TのCrit威力&無敵貫通だから、星4でも星5でもS3がよっぽどじゃないとってか、単体キャスター一気に増えたな - 名無しさん 2017-12-01 01:04:06
      • 追記 あと、各種モーション楽しむために等倍で動きガン見してるけどエルダーさんもガン見しちゃって夢に出そう - 名無しさん 2017-12-01 01:05:32
        • エルダーはガチできもい・・・ - 名無しさん 2017-12-01 01:23:37
          • あ、エルダー即死通った・・・ - 名無しさん 2017-12-01 04:20:42
    • その後の真明解明シーンで星4だったぞ - 名無しさん 2017-12-01 01:12:15
      • a-yappa - 名無しさん 2017-12-01 01:20:16
      • ミス やっぱ増し増しだったか じゃあやっぱアビーかぁ - 名無しさん 2017-12-01 01:20:51
        • キルケーとか他鯖も上限超えてるからね - 名無しさん 2017-12-01 02:52:26
  • ウィンダとかいう真名隠しの真名隠し - 名無しさん 2017-12-01 01:21:23
  • 面白いんだけど胸糞悪い展開が続くなぁ... 原典の魔女狩り裁判を知らないんだけど元もこんな胸糞悪いの? - 名無しさん 2017-12-01 01:35:28
    • キリスト教徒のやることはイカれてると思っていいよ - 名無しさん 2017-12-01 01:46:44
    • 私も知らなかったので調べてみて、引用ですが、200名近い村人が魔女として告発され、19名が処刑、1名が拷問中に圧死、5名が獄死した。無実とされる人々が次々と告発されて裁判にかけられたとのことで…集団心理の暴走の例として引用されることが多いそうです。 - 名無しさん 2017-12-01 01:48:25
      • 続き、最後は事態を知った州知事が裁判の停止を命令あり、1693年5月、収監者に対し大赦を宣言して事態は収束したそうですが、もし止まっていなかったらもっと大惨事なっていた可能性があったそうです。 - 名無しさん 2017-12-01 01:50:38
    • 拷問の仕方とかが描かれてないだけまだマシなほうよ - 名無しさん 2017-12-01 01:51:24
    • 元はもっと酷いぞ。人間は無知と迷信と恐怖によってここまで狂気的になれるっていうお手本みたいな話だからな - 名無しさん 2017-12-01 01:56:17
    • 元はこんなもんじゃない。マタハリさんのくだりで都合よく生存とか無いし、それに異議を唱えた人がまた吊るされるコンボの起点になったりするレベル - 名無しさん 2017-12-01 02:23:09
    • クルーシブルっていう、セイラム魔女裁判を題材とした戯曲の映画があるけど、クッソ胸糞悪いよ。アメリカだと歴史と文学の講義で見させられるけど、見ない自由が与えられる程度にはね。 - 名無しさん 2017-12-01 04:06:11
  • うわぁ象牙の書とか確かエイボンの書だろこれ - 名無しさん 2017-12-01 01:37:16
  • ティテュバ「マギ・マリ……?」 - 名無しさん 2017-12-01 01:51:32
    • ティテュバ「ネットアイドル……?」 - 名無しさん 2017-12-01 02:15:01
  • しかしやっぱ認識阻害だったのね、アビゲイルの名を聞いて無反応なんてありえないと思ってたが。そして唐突に現れて不吉な事言うんじゃないメッフィ - 名無しさん 2017-12-01 02:00:25
  • ブレないメッフィー見てると魔女裁判で荒んだ心が癒されるわ - 名無しさん 2017-12-01 02:08:48
    • メッフィーは脳内で音声も流れるからお得 - 名無しさん 2017-12-01 03:06:00
  • ねえねえ、テーマソングの猫が出てきたけど。テーマソングにあった偽物を打ち倒せが鍵なのかな。だとしたら誰が偽物なんや - 名無しさん 2017-12-01 02:09:32
    • カーターっぽい - 名無しさん 2017-12-01 02:13:47
      • カーターなのに猫嫌いだからねぇ、しかも夢に出て来たし。露骨すぎて味方鯖に本命はいそうだけど - 名無しさん 2017-12-01 02:27:09
    • 味方鯖のうちの…… - 名無しさん 2017-12-01 02:21:54
  • 異様な事しかねえ… - 名無しさん 2017-12-01 02:15:46
  • みんな無事に一緒に帰ろう とかもう露骨なフラグにしかみえねぇ・・・ - 名無しさん 2017-12-01 02:26:34
  • ランドルフ・カーター、ウェイトリー、エイボンの書、窮極の門、ヨグ=ソトース...ここで切るのは生殺しだ...早く日曜日来てくれ... - 名無しさん 2017-12-01 02:26:57
    • マーシュ船長もいるぞ - 名無しさん 2017-12-01 02:35:23
  • EoRはここまで全て虚構や創作みたいなエッセンスが軸に入ってるが、今回は外つ神が「近現代に創作から生まれた神性」としてそこに入るのかな。舞台が17世紀のセイレムじゃなくあくまで現代なのもそれでか? - 名無しさん 2017-12-01 02:30:52
    • でも繋がってはいけない場所として存在はするんだよね、プレラーティの設定的に。剣豪でも異なる星の神の言及があり、今回も地球の枠にとらわれない異質の神ときてるし...虚構や迷信だと思われているが実在したみたいな感じになるのかね - 名無しさん 2017-12-01 02:35:48
      • 人々からの信仰に依らない神、となるともう既存の型月の神の括りじゃ語れなくなるしクトゥルフ系の邪神はそれこそアルティメット・ワンとか捕食遊星辺りと同じく「実在する外宇宙由来の存在」の区分になりそう? - 名無しさん 2017-12-01 03:12:40
        • 南米の神もそんな感じだっけか - 名無しさん 2017-12-01 03:35:42
  • ソロモンのマテリアルに「アルス・ノヴァ使うとソロモンの痕跡消滅する」ってあるんだけど、劇の題材とか女王の記憶とか残ってるのはいいのか・・・?ロマン再登場の土台作りかなぁ - 名無しさん 2017-12-01 02:50:19
    • これがどの程度、どの範囲でなのか今のところ言及されてないからなあ、ソロモン王に関連したものが全部消滅すると現代の魔術が基盤ごと変化しそうだし。カルデアの指令代理を務めた医療スタッフのロマニという人物に関しては大丈夫みたいだが - 名無しさん 2017-12-01 03:17:57
    • 英霊の座から消滅してもう喚べなくなるってだけで、生前の功績とかは残ってんじゃないの?全部消えたらそれこそ人理が崩壊しそうな案件だろソロモンなんて - 名無しさん 2017-12-01 03:18:37
      • ロマニ(元のソロモン王)の痕跡が消滅しただけで新たに同名だけど別人のソロモン王が同じようなことをしてそれが功績として残ったとかの可能性、つまり歴史の修正力というかそんなものが働いたとかかね? - 名無しさん 2017-12-01 04:09:37
      • 英霊としてのソロモン消失なのでソロモン72柱とかは寓話でしかなくなるけどソロモンと言う人がいたと言う記録は残る、佐々木小次郎(記録として残るけど実在したかは不明)みたいな感じかと - 名無しさん 2017-12-01 10:10:33
  • ラウム君はこれ…多分もうダメだよね - 名無しさん 2017-12-01 02:50:36
    • 歌詞にもある偽物を打ち壊せ=登場人物の中にいる偽物=ラウム君関係なんかな - 名無しさん 2017-12-01 03:01:02
  • ロールを押し付けられてるなら新宿の時みたいに自分を完全にカルデアのサーヴァントだと認識しているラウム君がいてもおかしくないな... - 名無しさん 2017-12-01 03:18:52
  • これセイレムの魔女裁判+クトゥルフ神話の融合って事なのか...? それエグいとかグロいで済むレベルはるかに超えてないか - 名無しさん 2017-12-01 03:33:44
  • まだ推測の域だけどやっぱ置換魔術の応用性やばいな - 名無しさん 2017-12-01 03:36:08
  • うーん、魔女裁判とクトゥルフ、どちらか一方ならまだ分かりそうだけど両方いっぺんに絡んでくると何も解らん…特にクトゥルフ側の真意と今回の異変でのその位置づけ。味方・鯖側の裏切りもまだ見えて来ないし、そもそも今回初っ端のカルデアの時点から違和感というか不自然な感じがあって根本的に何か見落としてる気もする - 名無しさん 2017-12-01 04:05:46
  • カーターがズーグ説流れてきたけどなるほどと思ったわ。ドリームランド... - 名無しさん 2017-12-01 04:22:34
  • セイレム実装と同時にアビちゃん実装だとばかり思って火種と石を準備したら・・・コレだよ!! - 名無しさん 2017-12-01 04:50:55
  • あー!エルダーグールもしかしてあれガグか! - 名無しさん 2017-12-01 05:56:05
  • 物語上しょうがないのかもだけど、あんなに守ろうとしてたホプキンスを幼女から守れない鯖って...って思ってしまった - 名無しさん 2017-12-01 06:08:41
  • アビゲイルって聞くと、顔の濃いバスタードなやつしか思い出せない - 名無しさん 2017-12-01 06:46:32
    • つまりセイバーで実装か - 名無しさん 2017-12-01 09:09:15
    • 俺はERだな - 名無しさん 2017-12-01 09:15:37
    • 最近じゃスト5 - 名無しさん 2017-12-01 10:31:58
    • Don't Starveの燃えキャラやろ - 名無しさん 2017-12-01 12:00:40
  • 「なんらかのルール」に則ってセイレムの中での物語は進行してるって言われてるのさ、ルール進行というところだけ見ると人狼と結構似てる気がする - 名無しさん 2017-12-01 06:51:01
    • ティテュバの言動も、下手に立場を明かして相手陣営から消されるリスクを避けたいと見て取れた。 人狼における潜伏占い師っぽいが、これが騙りだったら面白すぎる - 名無しさん 2017-12-01 08:53:48
  • ティテュバはあの格好でお世話(意味深)してるのか - 名無しさん 2017-12-01 07:01:33
    • シナリオ序盤で同じこと考えてカーターやべえな…とめっちゃ思ってた - 名無しさん 2017-12-01 07:27:32
    • ティチュバちゃんとテュバテュバしたい - 名無しさん 2017-12-01 09:13:01
      • 脳を吸われる音かな? - 名無しさん 2017-12-01 10:15:14
      • そんなに薄めたポリッジがほしいのか - 名無しさん 2017-12-01 12:25:55
  • 異端の地で地獄化…人間は要らない、となるとマシュが怪しい気もする。導入からして不自然だし、マシュがぐだをベースに二部のラスボス作りそう(願望) - 名無しさん 2017-12-01 08:03:37
    • 今回マシュが頻繁に持ち上げられてるのが気になる。ライターの癖か久々の登場だからか、別れの前のフリなのかは分からんが - 名無しさん 2017-12-01 10:22:03
      • マシュとマシューとマーシュが揃ってるのもなんか意味があったりして - 名無しさん 2017-12-01 10:54:45
  • 恐らくミスリードだとは思うけど、カーターが猫嫌いな上目が赤く光ってたのが気になるなぁ - 名無しさん 2017-12-01 08:54:20
    • 最初から偽物か外に出た時に入れ替わったのか - 名無しさん 2017-12-01 10:10:05
  • この感じだとラウム君ゼパってそうですね・・・ - 名無しさん 2017-12-01 09:40:12
  • ホプキンスが抑止の守護者でエミヤBGMに外なる神を一刀両断にするところまで見えた - 名無しさん 2017-12-01 10:00:57
  • 個人的にはサンソンがおかしいのが気になる。軽口に過剰に反応したりマスター無視で動いたり。ラヴィニアの守護者にでも配役されたのか? - 名無しさん 2017-12-01 10:24:49
    • 歴史の流れと違うことすると悪化するから絞首刑を行使できるホプキンスを守ろうとしたんでしょ、それも失敗に終わってさらにクトゥルーまで絡んできてどうなるか分からんけど - 名無しさん 2017-12-01 10:36:31
      • いや、それならせめてマスターに意向くらいは伝えても良いし、結局目の前でみすみす殺されてるからなぁ。ホプキンスがシバと一緒なら死んではじめて自由だからそれで良いかもしれんけど - 名無しさん 2017-12-01 11:33:39
        • それ言い出したらホームズとかダヴィンチちゃんも「憶測にすぎないからまだ言えない」ばっかだし物語ではよくあるやつじゃないの - 名無しさん 2017-12-01 11:57:38
      • そういう考えしてる描写には見えんかったな、何かありそうだとは思う - 名無しさん 2017-12-01 12:24:57
  • 突然モスマンくんが出てきた理由はなんだろう、アビーがやたら爆弾に食いついてたのも気になるけど - 名無しさん 2017-12-01 10:41:04
    • あれ本当にメッフィーなのかな。ぐだの事マスターって呼ばなかった気がするけど - 名無しさん 2017-12-01 10:50:18
    • 窓に張り付く伏線やで - 名無しさん 2017-12-01 12:46:13
  • ラウムの能力的にマシューが適任だと思ってたけどあっさり逝ってしまった - 名無しさん 2017-12-01 10:50:47
    • シバと同じでラウムも役割を与えられてて死んだからラウムとして動き始めるのかも?シバが死んで鯖として復活した理由も判明してないけど - 名無しさん 2017-12-01 10:53:13
  • そういえば象牙の書というかエイボンの書って二つあるよね?押収済みのとアビーがもってるもの。クトゥルフあまり詳しくないけど、エイボンの書って複数あるものなの? - 名無しさん 2017-12-01 11:41:30
    • プレラーティーズ・スペルブックみたいなもんでは?あれ原書じゃないでしょ - 名無しさん 2017-12-01 11:56:30
      • プレラーティのはあれ本来とは違って原文やで。プレラーティがあかん場所との繋がりを封じるために書いた本 - 名無しさん 2017-12-01 13:15:53
        • いや原書からの翻訳本なんだから原書じゃないでしょ - 名無しさん 2017-12-01 14:13:24
          • 違う違う、そもそも翻訳文じゃない。プレラーティが薬でトリップして魔術を行使したら繋がってはいけない場所と繋がって、その繋がりを封じるためにその理を白紙の教典にイタリア語で記したもの。だから今の所の設定だとルルイエ異本とまるで関係ない - 名無しさん 2017-12-01 14:59:54
          • 原典ではプレラーティは翻訳しただけ、しかしFateではプレラーティ自身が書いてる - 名無しさん 2017-12-01 15:03:03
  • アビゲイル(仮)の真名が気になる。本当にアビゲイルなのか、それとも予想を大きく超えてくるのか... - 名無しさん 2017-12-01 11:44:03
    • 魔女裁判のアビゲイル - 名無しさん 2017-12-01 12:04:09
      • すまん途中で送信しちまった。魔女裁判のアビゲイルだとしても英霊になってるとは思えないからなぁ。といっても誰なのかは皆目検討も付かんが - 名無しさん 2017-12-01 12:05:25
      • でもそれだと最初っから真名ネタバレしてる事になるし... 違うと見せかけて実はそのまま真名でした!とかなのかなぁ - 名無しさん 2017-12-01 12:05:43
      • 今回オケアノスと言いミドラーシュと言い真名隠しがあまり機能してないのも気になる(バレバレって意味ではなく) 今回のギミックはアビーに全力なのかなぁ - 名無しさん 2017-12-01 12:20:12
        • これまでは、友軍は記憶が曖昧で他は敵だったしな、ティテュバは隠すかと思っただけにちょっと以外感はあった - 名無しさん 2017-12-01 16:36:56
    • ラブクラフトだとしても順当だと思えてしまえる…… - 名無しさん 2017-12-01 12:27:50
    • アビ=魔神柱でカルデアにお迎え、再臨で姿がゲーティアにも。 - 名無しさん 2017-12-01 18:02:06
  • アビゲイル(仮)の外への憧れと恐怖が入り混じってる描写は何度も出てるけど、多重人格・若しくは中に別の存在がいることの示唆とかかね?単に先住民が怖いって反応じゃなさそうだし - 名無しさん 2017-12-01 12:20:54
  • ラヴィニアがこの後双子を孕む展開が来ると思うと...その… 下品なんですが…フフ... - 名無しさん 2017-12-01 12:30:19
  • ミコラーシュのキャスター?(難聴) - 名無しさん 2017-12-01 12:38:59
    • あぁゴースもしくはゴスムよ、我らの祈りが聞こえぬか...? - 名無しさん 2017-12-01 12:46:48
      • ミドラーシュの語源調べた感じミコラーシュはミドラーシュに掛かってたんだろうなって思った、それはそれとして鬱陶しいから追い詰めて殴るわ・・・ - 名無しさん 2017-12-01 14:15:25
    • 巫女ナースのキャスターだと?(伝言ゲーム - 名無しさん 2017-12-01 13:29:26
      • みこーん! - 名無しさん 2017-12-01 16:27:18
    • ドラクエ5のラスボスか! - 名無しさん 2017-12-01 16:34:51
  • 人形のミーゴとユーゴ、ミ=ゴとユゴスを連想させますね・・・ - 名無しさん 2017-12-01 12:44:57
    • 1.5って空想上のもの呼び出すネタ多いから意味深に見えるよな。シェイクスピアの魔物増産とか、ハムの創作物アタックとか、アビーの能力もそれ系なのかね - 名無しさん 2017-12-01 17:35:38
  • 書はどこから持ち込んだの?宝具? - 名無しさん 2017-12-01 12:56:52
  • メッフィーは主人公の幻覚なのかな - 名無しさん 2017-12-01 14:11:48
    • 監獄塔みたいに夢の中に契約してるサーヴァントが入り込めるケースもあるし一応本人じゃない? - 名無しさん 2017-12-01 14:21:13
    • カルデアのメッフィーでもないガチの悪魔っていう可能性も…… - 名無しさん 2017-12-01 16:27:56
    • アビーに話したのが原因じゃない?割り振れる配役がなかったからすぐ消えたとかで - 名無しさん 2017-12-01 18:40:56
      • ということは黒ひげの話をしてたら・・・ - 名無しさん 2017-12-01 20:08:39
  • 能力弱体化があるからなのかここまでの難易度ってそこまで難しくない感じ - 名無しさん 2017-12-01 14:36:58
  • マタハリさんに噛まれたい、ロビンそこ変われ - 名無しさん 2017-12-01 15:37:56
  • クトゥルフにも、セイレムを舞台とした作品に『アビゲイル』が居るんだよなぁ…、魔女裁判とクトゥのが混ざってる? - 名無しさん 2017-12-01 16:24:15
    • もしかしたらダビデの嫁も混ざってるかもしれん - 名無しさん 2017-12-01 16:31:36
  • 【悲報】ロビン、日本語を理解していなかった件。しかし確かにカルデアの立地を考えれば立香が外国語を喋っている方が正しいのか - 名無しさん 2017-12-01 16:38:03
    • 周り皆外国語喋る中マタハリが日本語喋ったってのも謎だね。そもそも今までぐだ男はどうやって異国の地から - 名無しさん 2017-12-01 18:26:58
      • 神代までの人達とコミュニュケーションを取ってきたのか。翻訳コンニャクでもあるんだろうか - 名無しさん 2017-12-01 18:27:32
      • いや、そこは主人公だけに伝わるように日本語にしたんだろ、判事と蚊に読み取られたらキルケも魔女狩りの対象になっちゃうし - 名無しさん 2017-12-01 20:44:25
  • 力技で介入するとペナルティがっていうが、果たしてルールブレイカーがあったらどうなったのか。キルケー有罪? - 名無しさん 2017-12-01 17:46:00
  • ラヴィ祖父の発言と遺体からするにアビーの親はいあいあ方向に行った末に魔女狩り食らったのかな。アビーの記憶は改竄されてるような気がする - 名無しさん 2017-12-01 17:48:59
  • そういえば、本編中のアビゲイルは熊の人形を一匹しか持ってないのに、1.5部のメインビジュアルキャラ?発表の画像では二匹持ってるんだよね。微妙に人形も関係あったりしないかな - 名無しさん 2017-12-01 17:59:52
    • 片割れはラヴィニアが持ってるらしいからなぁ。実は同一存在とか? - 名無しさん 2017-12-01 18:02:26
  • ラヴィの怒ると伸びる不思議器官は可愛いと思うの - 名無しさん 2017-12-01 18:03:37
    • あれ新ドロップの杭じゃないの - 名無しさん 2017-12-01 18:48:13
      • あのラヴィは死体だった…? - 名無しさん 2017-12-01 23:35:37
  • 既存の方法では無理だからフィクションのなんでも呼べる門を作ってそこから何かを呼ぶつもりなのかね 、何を呼ぶのかわからんけど - 名無しさん 2017-12-01 18:26:25
  • ハグレメッフィーってジャンヌの幕間でも居たけど、同じ奴かな?ロンドンにも居たけどマスターが別々なのかそうでも無いのか - 名無しさん 2017-12-01 18:49:01
  • セイレムがクトゥルフと思わせた旧約聖書で、魔女裁判ではなくバビロン捕囚を再現しようとしているって考察ツイッターで見たけど深く考えられてるなあ。(実際はエピックオブレムナント全体の黒幕とかも考察されてたから良かったら調べてみて) - 名無しさん 2017-12-01 19:11:50
    • 気になって独力で調べたら、ホプキンスが鯖だった場合の有力候補が出てきてしまった気がする。 名前は上げないが、自分は音楽家と踏んでる。 - 名無しさん 2017-12-01 19:47:38
  • 真名まで隠すって事はアビゲイルはアビゲイル役を押し付けられた誰かなんやろなぁ・・・中身は皆目検討付かんが - 名無しさん 2017-12-01 19:24:20
    • アビゲイルはアビゲイルのままで、神話生物に憑依されて別側面を持つ存在=アルターエゴとして召喚されるという路線もあるんじゃないかとこっそり思ってる。 - 名無しさん 2017-12-01 19:28:46
      • クラス隠してるしキャスターみたいに安直なクラスではないよね - 名無しさん 2017-12-01 19:34:38
        • アルターエゴの対になるクラスとか? - 名無しさん 2017-12-01 20:01:28
          • 分かれた人格の逆だから複数の人格の統合…?三騎士に強くて騎殺術に弱いクラス来てもおかしくないしありそうやな。そうするとアビゲイルにラヴィニアが統合されそうだ。 - 名無しさん 2017-12-01 20:11:40
            • 今気づいたけど、CMの目が変わる演出は人格は変わったから…とか? - 名無しさん 2017-12-01 20:14:03
              • 何かの依り代にさせられるんだろうけど、それも与えられた役っていう可能性もあるしなぁ・・・ - 名無しさん 2017-12-01 21:53:29
            • 三騎士に強くて騎殺術に弱いクラスって1部の魔神柱とゲーティアじゃん…でもアレは72で一括りだからその点間違ってないな - 名無しさん 2017-12-01 20:32:04
    • アビゲイル”役”だと考えるとおかしく無いか?シバの女王でさえ魔女裁判に巻き込まれたのにアビゲイルだけ人々を告発しまくった史実の魔女裁判とは正反対の役割を演じてることになる - 名無しさん 2017-12-01 20:14:29
    • やはりラブクラフトでオトコの娘説ががが - 名無しさん 2017-12-01 22:07:48
  • シバの女王の家来ってキャメロットにもいたよね(使い回し) - 名無しさん 2017-12-01 19:31:31
    • 実は重要な伏線だぞ - 名無しさん 2017-12-01 22:03:10
  • うっかり解析見ちゃったんだけど、それ抜きにしてもアビーとラヴィニアは服も見た目もかなり似てるな。 - 名無しさん 2017-12-01 19:43:19
    • その解析どこで見れるの? - 名無しさん 2017-12-01 20:34:24
  • シバの女王も、何か思惑があって暗躍していそうな感じにも見える。その場合ソロモン関係なんだろうけど、今回のシナリオになんかそれっぽい要素あったりしないかな? - 名無しさん 2017-12-01 21:03:23
    • もしかして最後の魔神柱、ソロモンを復活させようとしてない? カルデアにとっても望ましいことだから、真相に気付きながらぐだーずには伏せて出動させたとか。それならカルデアの面々の歯切れの悪さも納得できる。 - 名無しさん 2017-12-01 22:34:20
      • 悪魔としてのラウムの力(役割?)の中で過去現在未来の情報を教えるっていうのと敵味方の和解ってのはどっかで使われそうな感じする。前者は機能的にもろソロモンの千里眼だし、後者は展開に影響しそう。というか仲間になりそう。でも役割としては人の尊厳を貶めたりもするんだよなラウム - 名無しさん 2017-12-01 23:37:19
  • ふと意地悪い仕掛け的なので、真名バレギミック実はこっちでした的なのをしてきたりしないよな・・・? - 名無しさん 2017-12-01 21:32:07
    • 女王さんとかもう一段回変身を残してそうな感じはなくはない - 名無しさん 2017-12-01 21:50:43
      • 1.5部ってさ、信頼をよせたモノの裏切り的なのテーマにはいってそうでツイこういうこと考えちゃった。裏切ったキャラは、ぐだもしくは周りに居た人たちに信頼されてたし。 - 名無しさん 2017-12-01 21:58:52
        • シバが裏切るというか仮に偽物だとすると、劇でのソロモンへの問いの答えを知らなくてバレる、とかだと面白い - 名無しさん 2017-12-01 22:17:43
      • 女王さん実在してたとは言われてるけど、あまりに実態がフワッフワしすぎてておめえ本当に女王かあ〜?とちょっと思うし、なんか混ざりもんだったりしそう - 名無しさん 2017-12-01 22:07:52
      • でも交換条件の時の反応はガチっぽい気がする - 名無しさん 2017-12-01 23:06:54
  • 更新まで時間空くからダニッチの怪を見たんだがやっぱなんか絡んでくんのかね - 名無しさん 2017-12-01 21:39:44
  • 魔女裁判とダンウィッチの怪、ソロモン関係といろいろ考察読んでみたけど、具体的にどういう陰謀がセイレムで巡らされているかはやっぱりまだ解らない。ただ、それぞれの原典の再現としては明らかにおかしいもの(狂気の中から見えるなにか)がいくつかあって、そこを上手く繋ぎ合わせると何か見えてきそうな気はする - 名無しさん 2017-12-01 22:24:34
  • 6節のアビーに対しての即興劇に出した発明家、探偵、音楽家が今回の本来の同行鯖ではないのか説、なるほどとなった。ロビンをやってるのがアマデウスなら何故かサボり癖があるのも分かるし、なぜか知識があり鯖っぽいホプキンスにホームズが当てられてるのでは?というのも - 名無しさん 2017-12-01 22:27:05
    • 確かにそれならいつも以上にサンソンに突っかかる理由にもなるな - 名無しさん 2017-12-01 22:58:19
    • その説だと、なんでアマデウスをロビンに割り当てる必要があったのか気になるな… - 名無しさん 2017-12-01 23:12:47
      • まあそれだとマタハリや哪吒あたりも分からないしロビン←アマデウスなのは今までの行動とか色々鑑みてだろうけど - 名無しさん 2017-12-01 23:18:01
  • イグナイ イグナってヨグ=ソトースのことらしいけど、言ってる人が元ネタと違うからどうなのか。 - 名無しさん 2017-12-01 22:28:06
  • FGO世界ではラブクラフトの物語は存在しない設定なのかな。セイレムの特異性で知識が封印されているかとも思ったが、効果範囲外でも話題に上がらんし。 - 名無しさん 2017-12-01 23:53:49
    • クトゥルフ神話の世界観は今の世界の基盤を崩しかねないから世界の意志か何かで検閲されてる?剣豪での開幕のマシュみたく - 名無しさん 2017-12-02 00:17:43
  • シバの女王ってロマンがソロモンだったこと知ってたけどこれシバの現在過去未来を見通す力じゃなくて座にいる英霊は知ってる設定なんだっけ?メタな話になるけどシバの女王がガチャに入るとしたら終局クリア前だとロマンと出会っちゃうけど - 名無しさん 2017-12-02 00:21:14
    • 恐らく女王久方ぶりのスト限+☆5では?初登場Lv45でHP10000超えてたと思うし - 名無しさん 2017-12-02 00:35:27
      • いや、真名解放で星4カードが堂々と出てたじゃないですかー - 名無しさん 2017-12-02 00:39:51
        • どうやらマヌケは見つかったようだな(真名演出見たのに忘れてました - 名無しさん 2017-12-02 00:55:24
    • 特殊な事情が無い限り、ロマニの事を知ってるのはカルデア所属&終局特異点に集結したサーヴァントだけじゃない? - 名無しさん 2017-12-02 01:02:11
    • 1.5部クリアで入手の配布かもな。これなら終局クリア済みでないと会えないし。ないだろうけど - 名無しさん 2017-12-02 05:17:24
  • カーターがナイアルラトホテップなのは確定したし、まるで出てこない魔神柱はもうすでに奴に処分されてる?武蔵の話で道満が従ってたあの剪定事象を異界化して別の世界へと変えたのはヨグ=ソトースなんだろうか - 名無しさん 2017-12-02 00:44:54
    • 哪吒がニャルかなって疑ってたけど、露骨だったなカーター。本物なのか偽物なのかわからんが - 名無しさん 2017-12-02 00:54:29
    • クトゥルフ詳しくなくて確定理由分からんのだが、どこらへんで分かるもんなんだ? - 名無しさん 2017-12-02 01:17:13
      • 木主じゃないけど、カーターさんは猫が大好きなのにクロネコにビビってる描写がある。んで、猫が大の苦手なのはニャルの方だから「こいつカーターじゃねぇ、ニャルだ」って。まぁ、「確定情報」じゃなくて「可能性がかなり高い情報」止まりの考察ではあるけど。 - 名無しさん 2017-12-02 01:22:22
        • そうなのか、ありがとう。wikiさらったくらいだとそこまでは分かんなかったわ。素人だとどっかで見るまで村人も関係者とは思わなかった - 名無しさん 2017-12-02 01:50:51
    • ニャルだとしても普通の猫にビビりすぎだしズーグあたりじゃないの?カーターとも因縁あるし - 名無しさん 2017-12-02 01:39:25
      • ズーグがカーターに化けてどう話が広がるんや・・・あいつらただの生き物やん・・・ - 名無しさん 2017-12-02 06:54:14
  • 正直クトゥルフの神々なんてデカいものを出したとして、扱いきれるのか心配。下手を打てばfate、クトゥルフ双方のファンから恨まれかねない - 名無しさん 2017-12-02 00:58:37
    • 強過ぎたら前者、弱過ぎたら後者が不満なのでわけわからん奴で終わらせよう - 名無しさん 2017-12-02 01:15:46
    • クトゥルフクラスならば戦って撃破、ヨグ=ソトース、アザトースクラスは召喚そのものを阻止、っていう感じだろう。クトゥルフの原作やTRPGと同じで。 - 名無しさん 2017-12-02 07:55:43
    • でーじょぶだニトロに土下座すりゃデモベがなんとかしてくれる - 名無しさん 2017-12-02 09:37:36
      • 今デモンベイン世界観暴走したデモンベインがアザトースごと並行宇宙を過去現在未来のもの全て破壊してしまってそれどころじゃ... - 名無しさん 2017-12-02 11:16:38
    • アザトースは無理だけど、他の神は人間が倒してる作品沢山あるから英霊なら倒せてもおかしくないけどね。 - 名無しさん 2017-12-02 12:01:44
      • ぶっちゃけクトゥルフぐらいなら高火力系英霊一人でも何とかなると思うわ。漁船ぶつけられた如きでたじろぐなら、魔剣聖剣を受けたら消し飛ぶやろ - 名無しさん 2017-12-02 14:59:54
        • 突撃したのは漁船じゃなくて武装船で、たじろぐどころかクトゥルフの身体を裂いたと思ったら霧散しててそのまま元の姿に戻ってるみたいな感じだぞあれ。 - 名無しさん 2017-12-02 16:37:49
  • シバ女王の真名バレのときに「真名をつまびらかに教えるわけには」ってあったけど、あれってむやみに教えられないって意味合いなんだろうか。つまびらかにそんな意味はないし、そもそも副詞じゃないけど。 - 名無しさん 2017-12-02 01:49:21
    • この手の日本語?は桜井の十八番な気がする - 名無しさん 2017-12-02 01:51:28
    • つまびらかは要は詳しくって意味だし、シバって国の女王ってだけで名前までは詳しく教えられないって事じゃない?(実際に名前がはっきりしていないのもあるだろうが) - 名無しさん 2017-12-02 01:59:10
      • 個人の名前は駄目って話か、真名判明ってのを意識しすぎてた。失礼しました。 - 名無しさん 2017-12-02 02:04:51
      • メタ的に言えば厳密には真名がわからない人物だかはな。劇や説はあるけれど、イマイチ信憑性に欠けるところがあるし - 名無しさん 2017-12-02 05:10:56
        • イエメン説ならビルキス、バルキスの二通りで、エチオピア説ならマケダ、マーキダがあったりするくらいだからな… - 名無しさん 2017-12-02 10:55:03
  • 清廉なるHeretics、歌詞も曲もすごく良いから皆も購入して日曜に備えようze!(ダイマ - 名無しさん 2017-12-02 04:30:28
  • 戦闘でデーモンが出てきたとこでなんか笑ってしまった。悪魔おるやんけ! - 名無しさん 2017-12-02 06:01:04
  • どうでもいいけど芝の女王が変換候補にでてくるの草はえる - 名無しさん 2017-12-02 07:30:02
    • ゴルフ上手そう - 名無しさん 2017-12-02 08:02:04
  • 干からびた死体にカラスが群がるのも変だし、案外このカラスがラウムだったりとかだったりしてね。 - 名無しさん 2017-12-02 07:37:18
  • 時限式だとすごいモヤモヤする。もしかしてこれからずっと時限式なのかなぁ - 名無しさん 2017-12-02 07:39:41
    • 考察でコミュニティ活性化させるための今回だけのギミックじゃないかなあ。もしくはこの時限式もシナリオ上で重要な役割を持っていたり - 名無しさん 2017-12-02 09:03:44
      • そういえばカルデアでは今ごろ新所長が着任してるのかな? - 名無しさん 2017-12-02 10:02:03
        • 12月に入らせたかったってのはあるかもね。現実とリンクさせるのは一部でもやってたし - 名無しさん 2017-12-02 11:07:11
    • 今回だけだと思うけどこれからずっとだったら嬉しいなあ - 名無しさん 2017-12-02 11:31:46
  • アビーが魔神柱だったりして。なんとなくの勘だけど。 - 名無しさん 2017-12-02 09:15:54
    • 魔神柱経験者が鯖化して仲間になるのは殺生院で十分なんでやめて欲しいなぁ - 名無しさん 2017-12-02 09:57:10
    • 上らへんの木であったけど、アビーが魔神柱でクラスがビーストⅠ(かそれと同じ相性の別クラスか)とかありそう。CCCでは曲がりなりにも人類のために行動してたし、今回はカルデア+魔神柱(アビー)vsカーターっていう系図になるかも。 - 名無しさん 2017-12-02 10:07:52
    • 魔神柱はホプキンスじゃないのかって気がするがな。 - 名無しさん 2017-12-02 10:38:42
      • 今のところ水夫のおっちゃんが処刑された所が一番悲しくて自分で草生えそう - 名無しさん 2017-12-02 10:52:52
    • 真名の伏せ字が3文字。今回の魔神柱と思われるラウムも3文字。あっ - 名無しさん 2017-12-02 11:28:11
    • むしろそれだと単純過ぎるからもう一捻りありそう - 名無しさん 2017-12-02 11:32:51
  • ジャンヌ三人娘の劇、メタとか内輪ネタで村人ポカーンとかいう意見多くてびっくりしてる。あれって単に「プレイヤーに向けた演出」で鯖としてのジャンヌ達やサンタアイランド仮面の個性、口調を知ってるプレイヤーから見たらこう見えるってだけで、実際の上演内容は「ジャンヌ・ダルクと憎しみの心を持ったジャンヌ・ダルクと幼きジャンヌ・ダルクが共に旅をする」っていうきちんと(?)した話なんだと思っていたんだけれど。そういう劇中劇演出よくあるよね? - 名無しさん 2017-12-02 10:49:06
    • まぁ、なぜか一つだけ逸話ないし逸話っぽくかかれてないから違和感があるのはわかる。他のは実際にあったかもしれない話になってるのに、火あぶりの処される話を明るくするって形をとっているためか突拍子もない話になってるからね。その前にある比較的まじめなシバの女王の話との落差も大きいってのはあると思う - 名無しさん 2017-12-02 11:06:21
      • これこれ。良くも悪くも今までの本編シナリオでメタネタなんてのは一瞬で没入感にあんまし影響なかったのに、あそこまでガッツリされると(重要でない場面とはいえ)劇中劇演だと分かっていても人によっては世界観構築に邪魔が入ったみたいなもんでかなり萎える。 - 名無しさん 2017-12-02 11:40:45
        • ジャンヌ・ダルクの劇じゃなく、カルデアのジャンヌ達を基にしたパロディ - 名無しさん 2017-12-02 15:59:49
      • だって楽しい魔女の火あぶりなんて逸話無いから仕方ないだろ・・・ - 名無しさん 2017-12-02 14:55:35
    • プレイヤーは物語に入り込みたいのにメタネタはそれに冷や水をかけるからだよ。三つめの劇でピグレットがウリ坊みたいに喋ったりメディアが魔神柱出したら白けるわ - 名無しさん 2017-12-02 11:17:23
    • まあそういうのだわな - 名無しさん 2017-12-02 11:34:07
    • よくあると言われても全く思い浮かばないんだけど。劇中劇でさらに実際の演目とプレイヤーの視点で内容が違うなんて複雑すぎる演出する作品って何があんの? - 名無しさん 2017-12-02 11:36:48
    • あるけどアスペキッズには難しすぎるんだよ - 名無しさん 2017-12-02 12:07:54
    • わかるよ。でも好みの問題なんかもなこれは。他の劇との違いにしたって、1つめはシバの女王絡みで今後に関わるからそこまで崩すわけにいかない。3つ目はキルケーの語るメディアとの思い出を劇にしてるから、リリィの魔神柱ネタとか喋るウリ坊出すのはそもそも間違ってる。ジャンヌ劇のときは割と明るめのシーンだし、あれでおかしくはないんだけど、メタネタ警察っているんだよな…。 - 名無しさん 2017-12-02 12:15:07
      • キルケーの劇は読んでて魔女二人のキャラ掘り下げは良いんだけど、劇としてどうなん?と思いながらみてたら作中で実際に不評だったからな - 名無しさん 2017-12-02 12:29:39
        • キルケーの即興劇みたいなもんだからなwキルちゃんは作家じゃないししょうがない。 - 名無しさん 2017-12-02 12:41:45
        • ギリシャ神話自体にあんま興味ないだろうしなあ、聖書由来の1つ目は当然として2つ目のジャンヌ火刑もイギリス植民地にばっちりだしそりゃウケるわな - 名無しさん 2017-12-02 12:50:31
        • 感想気にするキルケーかわいい - 名無しさん 2017-12-02 15:48:52
    • 読解力と想像力がない奴は声だけはでけーから目立ったかもしれんが、大体の人はあのシーンちゃんと理解できてるから大丈夫だぞ。世界観壊すようなメタシーンじゃねえからあれ。好みはシラネ。 - 名無しさん 2017-12-02 14:36:40
    • そういう感じだったらマシュが公演前にあそこまで難色を示すこともないだろうし、観客の反応を見てアドリブを入れるってのを差し引いてもおおよそあんな感じなんじゃないか?他の二つに比べてえらくメタ寄りなのはまあ多分アンデルセンが深夜テンションでノリノリで書いたんだろう - 名無しさん 2017-12-02 14:47:31
      • メタでいえば、この劇の後に一気に落とすわけだしな。その前に雰囲気明るめにするのにあんな話になったのは仕方ない面はあると思う - 名無しさん 2017-12-02 16:01:04
  • 地味に三匹のジャンヌの話ってプレイヤーが火炙りにする側なんだよね。明るい感じに話してはいたけれど、どうもメタネタ抜きの劇としては末路は同じみたいだし、少し後味が悪いような気がするわ - 名無しさん 2017-12-02 15:02:15
    • それはゲームの都合上であって、劇としての主役はジャンヌサイドだったでしょ・・・ - 名無しさん 2017-12-02 15:11:38
    • 一応最終戦では主人公側が勝ったけど、マシュがどっちが勝ったのかは想像にお任せするって言ってたからそんな気にすることでもないぞ - 名無しさん 2017-12-02 15:22:14
    • 戦争ネタなんか後味悪いモノばかりだぞ - 名無しさん 2017-12-02 15:32:17
    • むしろイギリス人的には後味良いぞ - 名無しさん 2017-12-02 18:45:36
  • 新規鯖が現状全員味方ってのすごい違和感あるから何か一波乱あるんだろうなと思わせといてロビンが怪しい、それと何の理由もなく作り手がはっきりとわかっているクトゥルフ神話が混ざってくるわけがないからアビーにラブクラフトが恐らく混ざってそう 動機としても神話として若すぎるクトゥルフ神話を現実のものにして本物の神話に昇華させたかったとか考えられる - 名無しさん 2017-12-02 15:37:56
    • 型月内でのクトゥルフ神話の扱いがプレラーティの設定とかを見る限りかなり史実寄りなのに誰も知らない(セイレムの影響を受けない地点でもカーターが不明の人物)とか色々まだ分かんないんだよね メッフィーとかの言葉を信じるならばクトゥルフ神話の神々は人心によって成り立たない、どちらかといえば真性悪魔に近いものだし - 名無しさん 2017-12-02 16:16:15
  • キルケーって子供っぽい見た目って設定なのね…俺にはお姉さんに見えていた。 - 名無しさん 2017-12-02 15:40:59
    • ぺったんぺったんつるぺった(ry あと、上げ底サンダル。 - 名無しさん 2017-12-02 15:42:40
  • シバが魔神柱に影響与えるとかいう話も出てたし魔神柱が人間サイドの味方して異世界のクトゥルフ連中を阻止しようとする展開とかあったりしないかな。 - 名無しさん 2017-12-02 15:54:44
    • 仮にその場合の魔神柱候補は誰だろう。正直カルデアサイド含めて全員怪しすぎてなぁ - 名無しさん 2017-12-02 15:55:58
      • カルデア(のお腹の中)に所属してるパンケーキがいるじゃないか - 名無しさん 2017-12-02 16:17:36
      • 逆に魔神柱がクトゥルフ系の依り代として召喚されそうな気もするけどまんますぎるか - 名無しさん 2017-12-02 16:35:59
    • 魔神柱に出会ったキルケーがクトゥルフ連中を阻止するために、ダヴィンチの召喚式(ソロモン召喚試み)を利用してカルデアに来たが時間が無さ過ぎたんで、やむなくメディアに化けて乗り込んで来たけど、記憶が曖昧で目的を思い出せない とか妄想中 - 名無しさん 2017-12-02 16:57:08
  • 住人は1692年のセイレムと言ってたけど、ロビンが特徴的な地形は同じだが他がおざなり、過去のセイレムじゃないと言っていた。17世紀セイレムのガワだけ使っただけで中身はアーカムなんじゃないかと思ってる。 - 名無しさん 2017-12-02 16:20:09
    • 魔女裁判がブラフになってる感はあるかな。途中から凄い勢いでクトゥルフに寄ってったし - 名無しさん 2017-12-02 16:37:55
      • すまないストーリーの展開じゃなくて特異点の舞台の話なんよ。クラフト先生がかいたアーカムの地図がセイレムの地形と対応してるので地形だけが根拠ならアーカムの可能性あるかもって。 - 名無しさん 2017-12-02 16:58:04
        • 場所同じ(舞台の参考)だしねぇ - 名無しさん 2017-12-02 17:25:20
  • アビーは鯖化したらクトゥルフ召喚して戦いそうだな - 名無しさん 2017-12-02 16:33:34
    • モーション改修したジルとかそんな感じっぽい - 名無しさん 2017-12-02 16:49:38
  • そういえば配信前はキャスジルが出てきそうとか言われてたけど劇中劇でしか出てきてないな - 名無しさん 2017-12-02 17:08:10
    • 今からカルデア所属鯖が追加される事もないだろうし、劇以外の出番なさそうだな - 名無しさん 2017-12-02 17:26:43
      • メッフィーが幻覚だったのか本当に短時間顕現してたのかでだいぶ変わるぞ - 名無しさん 2017-12-02 20:08:23
        • 別れ際の呼び方からして、多分あいつは野良鯖 - 名無しさん 2017-12-02 23:33:39
  • カーターがラヴクラフトその人でクトゥルフの暴走を止めようとしてるに一票入れたい。そんな感じがする - 名無しさん 2017-12-02 17:26:22
    • 単純に、カーターがラウムなんじゃねーの? 猫を怖がるのはカラスの悪魔という伝承のせいで(ゴミ捨て場の決戦的な意味で) - 名無しさん 2017-12-02 21:29:58
  • カーターの「あと一つで門は開かれる」がどことなく聖杯戦争っぽいと思った。もし聖杯戦争と一緒なら7人を聖杯に注げばいいけど、今までで何人村人死んだっけ? - 名無しさん 2017-12-02 17:27:42
    • ティテュバとマタハリは生贄的にはノーカウントだったりするんかな? - 名無しさん 2017-12-02 17:46:18
      • マタハリはそもそも死んでないからノーカンだと思う、ロビンを噛んだのも演技だろうし ティテュバはアウト - 名無しさん 2017-12-02 21:30:27
    • マシュ的な何かを3人捧げると起動する可能性。つまり最後の1つはマシュ。処刑された水夫に船長含まれてるのか分からんけど - 名無しさん 2017-12-02 17:59:08
      • そしてマッシュな奴が喚ばれるんだな - 名無しさん 2017-12-02 18:44:35
      • マッシュルームも捧げとこう - 名無しさん 2017-12-02 20:24:44
      • マシュがいてよかった(不吉な笑みを浮かべながら) - 名無しさん 2017-12-02 20:43:02
  • 今の所クトゥルフ神話関係はラヴクラフト作品のものしかないのか?そうだったらクトゥルフよりもラヴクラフト寄りの考察したほうが近そうだ - 名無しさん 2017-12-02 17:52:10
  • マップ変化してたんだ…全く気付かなかったわ - 名無しさん 2017-12-02 18:46:01
  • クトゥルフ要素が大分強くなってきたけれど、つけ込まれた原因はセイレムに神の手が届かないこと、そこに住む人々が神の心を勝手にきめつけて蔑ろにしてしまっているところにあって、メタ的には神に近しい存在が介入してしまえばクトゥルフ関係は好転しそうな感じがする。ソロモンの使い魔君元気かな - 名無しさん 2017-12-02 18:48:34
    • パンケーキ、ゼパった人、ポエマーに続く魔神柱ネタ四天王が完成しない事を願う - 名無しさん 2017-12-02 18:52:55
      • 割と食い下がる道はあると思うんだけどね、魔神柱がカルデアを招待することは無いと言うが、それは悪事を働いていた場合のことで、セイレム魔女裁判という決定的な汚点を舞台とした場合、自分を倒しても地獄だぞって言えるからな、しかも5万人の人質とって倒す以外の選択肢を無くした上で - 名無しさん 2017-12-02 19:12:05
    • 魔神柱がカルデアを招待したのは助けを求めた説。今はもう取り込まれてる説。 - 名無しさん 2017-12-02 20:21:50
      • それが順当に思えるあたりおかしい状況だな…… - 名無しさん 2017-12-02 21:07:25
      • ぜパル君の悲劇を思えば、笑い飛ばすことも出来ん。何が敵なのか - 名無しさん 2017-12-02 21:17:18
        • あれは相手が悪過ぎた、といっても今回も大概に相手が悪過ぎるな。ある意味同情するわ - 名無しさん 2017-12-02 21:23:04
  • 新しい神話を作る話なのか、それを阻止する話なのか、あるいは人間を見つめ直しているのか - 名無しさん 2017-12-02 21:01:23
  • 設定上の強さはともかく、100年程度の歴史をもつ架空のキャラクターとして見るならクトゥルフ神話ってシャーロックホームズと大差ないんだよな - 名無しさん 2017-12-02 21:32:31
  • アビーのクマのぬいぐるみ、『双子』で『犬にズタボロにされた』ってどっかで聞いたことあるなぁw(ラヴィニアの息子的な) - 名無しさん 2017-12-02 21:33:35
    • イブングハジの粉用意しなきゃ…… - 名無しさん 2017-12-02 22:00:56
    • 一瞬ミーゴがミ=ゴにみえたんだよなぁ・・・ - 名無しさん 2017-12-02 23:48:10
      • バトルでそれっぽいの飛ばしてますねぇ… - 名無しさん 2017-12-03 00:28:42
  • ラヴィニアかわいい!→ダンウィッチの怪を調べる→これ絶対酷い目に合うやん・・・→あ、狗連れてきてないじゃんヤッベ - 名無しさん 2017-12-02 23:21:39
  • アビーちゃん、擬似サーヴァントの依り代でシークレットな理由が「登場したら一発でわかる」とかだったら笑えんがさて……? - 名無しさん 2017-12-02 23:31:42
  • セイレムが固有結界の可能性、ある? - 名無しさん 2017-12-02 23:35:41
  • ホプキンスは抑止力が出してきた対魔女用の鯖と予想してる - 名無しさん 2017-12-02 23:42:37
  • いやあそろそろ答え合わせだけど、こういうシナリオだからこそ時間解放で考察するの楽しかったわ、シナリオどう動くか楽しみだ - 名無しさん 2017-12-02 23:50:30
  • まさかこんな、ああっ - 名無しさん 2017-12-02 23:59:57
  • クトゥルフTRPGで言うとどこかで目星か図書館失敗して情報まったく分からず終盤に来たみたいな雰囲気 - 名無しさん 2017-12-03 00:00:10
  • ヴァルプルギスの夜で調べたらヒトラーの名前が出てきて少し期待が湧いた。絶対今回は関係ないだろうけど。 - 名無しさん 2017-12-03 00:00:54
  • 初戦の?はバーサーカー不利だぞ、?だからバーサーカーにしたのにふざけんなw - 名無しさん 2017-12-03 00:15:13
    • 狂気を基にした鯖だから正気じゃないものからのダメージ耐性持ちってことかw - 名無しさん 2017-12-03 00:37:31
      • 逆で、狂気に陥っているものに対して耐性をえてるんじゃ? - 名無しさん 2017-12-03 00:44:12
    • バサカやらかしてやり直したよ! 結局BBちゃんにひたすらお注射してもらった - 名無しさん 2017-12-03 00:53:12
      • ヒット数多くて攻撃力低かったから頼光さんがクリ殴りでそのまま倒してくれたわw - 名無しさん 2017-12-03 00:53:57
  • アビゲイルの攻撃に鍵と触手か・・・ - 名無しさん 2017-12-03 00:18:33
    • 同じタコ使いである魔元帥の立場が危ぶまれる - 名無しさん 2017-12-03 00:42:07
  • アビゲイル、再臨後エロくない? - 名無しさん 2017-12-03 00:19:38
    • イラスト担当の趣味前回では - 名無しさん 2017-12-03 00:20:30
  • ちょっとアビーちゃんその格好はえっちすぎない? - 名無しさん 2017-12-03 00:32:32
  • 八日目に入ったんですけど・・・七日間とは一体なんだったのか - 名無しさん 2017-12-03 00:35:54
  • ツイッターでNP増加スキルって言ってるけど普通に獲得量アップって線も消えてないから・・・ - 名無しさん 2017-12-03 00:37:01
  • アビちゃん、全体的にhit数多めだね。後はどのモーションがAQに割り振られているかだ。Exに関してはチャージ攻撃で確定だろうけど。後、チャージ&宝具威力UPが敵専用なのかどうなのか - 名無しさん 2017-12-03 00:37:39
  • 7節初戦のクラス?はバーサーカーだと相性不利、術(マーリン)は等倍 - 名無しさん 2017-12-03 00:39:20
    • ミス、ゲージ1本破壊で戦闘終了、宝具は無く単体へのEX攻撃でした - 名無しさん 2017-12-03 00:44:17
  • グールだらけの状態で裁判やる判事と生存してる村人やべーな - 名無しさん 2017-12-03 00:48:45
    • もう少しすると、もっとやべー事実を突きつけられるぞ - 名無しさん 2017-12-03 00:53:36
      • 見たゾ・・・シナリオ担当天才か - 名無しさん 2017-12-03 00:56:55
  • クリスマスってそういうことかあああああああ - 名無しさん 2017-12-03 00:49:39
  • アビゲイル戦バーサーカー不利だし他キャスターにしてたから12ターンかかったわ - 名無しさん 2017-12-03 00:52:33
  • アビゲイルはアルターエゴが弱点だね。 - 名無しさん 2017-12-03 00:54:34
  • 対邪神決戦兵器メカエリチャン - 名無しさん 2017-12-03 00:55:13
  • アビゲイル、どうやらルーラーに対しても等倍ダメを与えて来る模様 - 名無しさん 2017-12-03 01:00:35
  • キルケーが姪が世話になったって言ってるのって、オケアノスだよね? パンケーキじゃないよね? - 名無しさん 2017-12-03 01:00:39
  • 信仰の祈りはミスがあるって事はガルバニズムと同じくNP獲得量増加スキルですね - 名無しさん 2017-12-03 01:02:55
  • てかこのストーリークリアしてもアビちゃんをカルデアに迎え入れるってやばいだろ - 名無しさん 2017-12-03 01:06:18
    • キアラさんすら迎え入れるカルデアに不可能は無いのですよ - 名無しさん 2017-12-03 01:08:50
  • メルトリリス無双 - 名無しさん 2017-12-03 01:08:42
  • foreignerってつまり異邦者、外なるものってことか... - 名無しさん 2017-12-03 01:12:55
  • アビちゃんの宝具は強化解除+ダメージだな。あと、アニメーションが術ネロとかホームズとか目じゃないほどヌルヌル動く。 - 名無しさん 2017-12-03 01:21:06
    • 解除先? - 名無しさん 2017-12-03 01:29:17
      • 解除が先に入る - 名無しさん 2017-12-03 01:30:37
  • なんか見たこと無いアイコン出てきたけどアビゲイルは新しいクラスだな、もしかしてアルターエゴの逆で剣弓槍有利か? - 名無しさん 2017-12-03 01:21:57
    • 狂に有利でエゴに不利で他は等倍なクラスだとさ - 名無しさん 2017-12-03 01:32:09
  • エゴ弱点、狂半減 - 名無しさん 2017-12-03 01:22:59
  • 今回の魔神柱はアサシンか。アヴェ(新宿)バサカ(CCC)ルーラー(アガルタ)アサシン(セイレム)で1.5部の魔神柱は全部クラス違うんだな - 名無しさん 2017-12-03 01:24:54
  • すまんカラスの一枚絵いる?w - 名無しさん 2017-12-03 01:25:13
  • ずっと弱体化したままで敵はそのままブレイク持ちってホントめんどくせえなおい、ジャンヌWマーリンで死なないけど相手も死なないわ・・・ - 名無しさん 2017-12-03 01:32:52
  • 最後が意味深すぎるし、カルデアの方で特に異常がなさそうなのが気になる。あと、アビーは恒常に入らなかったね - 名無しさん 2017-12-03 01:33:00
  • あれ、マテリアルにアビゲイルの枠が追加されてない… これって持ってなくても枠は追加されるよね? クリアしてもガチャに追加されないのか…? - 名無しさん 2017-12-03 01:34:51
    • ストーリー召喚に追加されない。来週のガチャで期間限定かと - 名無しさん 2017-12-03 01:37:43
    • 基本フレンド枠で使われないとあそこ埋まらないよ。アビゲイルは敵としてしかでてないから - 名無しさん 2017-12-03 01:51:57
  • なんかシナリオボリューム思いのほか少なかったな。生放送で最大のボリュームとか言ってた気がするけど明らかに剣豪のが長くなかったか? - 名無しさん 2017-12-03 01:47:24
    • 分割して読んだからかもしれないけど、剣豪や7章より短い気がする - 名無しさん 2017-12-03 01:52:54
  • なんか思いの外すんなり勝てちゃったし終わってしまってどうしたものか - 名無しさん 2017-12-03 01:48:08
    • まだ続くんやろと思ったら普通に終わって???ってなった - 名無しさん 2017-12-03 01:50:20
      • 同じく。エピローグでて、ぇ ってなった。 - 名無しさん 2017-12-03 01:52:45
      • 結局ナタが前触れもなく登場した理由やロビンの二日酔いとか何の意味も無かったな…。聖杯も剣豪以上に唐突というか雑な入手だし、尻切れ感がある - 名無しさん 2017-12-03 01:56:19
        • 「ナタが前触れもなく登場した理由」 さんざん言われてるが、今更気にするだけ無駄 - 名無しさん 2017-12-03 01:58:24
          • これまでの傾向からして裏切り者や黒幕が主人公サイドにいるから新顔を疑うことはするでしょ。キルケ―やシバと違って掘り下げも薄いし、そもそも演劇に向いてるとも思えない。謎だわ - 名無しさん 2017-12-03 02:02:37
            • 別に疑うのは個人の勝手だけど、元々意味がない事に勝手に意味を見出そうとしても時間の無駄でしょ - 名無しさん 2017-12-03 02:05:31
              • 考察を時間の無駄って言われても困る…セイレムという舞台。劇中劇を事前にわざわざ強調。ほぼ新キャラが当たり前のように味方にいる。性格や見た目からして潜入や演劇に向いてない。とか何かあるって思うくらいいいじゃない。全くの無駄だったがな。 - 名無しさん 2017-12-03 02:14:49
                • 公会堂3回クリアで哪吒の番外編出るってよ - 名無しさん 2017-12-03 02:20:05
                  • マジで?回復したら行ってくるわ。ありがとう - 名無しさん 2017-12-03 02:21:00
  • え?これで終わり?ってなった。過去最長とは??? - 名無しさん 2017-12-03 01:53:58
    • 過去最長は絶対ないよねこれ。なまじ過去最長!なんて謳ったからまじでラスボス戦が盛り上がることなく終わってしまったぞ。どーすんだよこの気持ち - 名無しさん 2017-12-03 01:59:17
      • ここからどうなるんだ?ってなってたし、エピローグの文字が見えても、まさかぁ、まだまだ続くんでしょ?って思ってた。2桁いかずに終わるメインって初めてじゃないか? - 名無しさん 2017-12-03 02:03:39
        • 本当盛り上がりに欠けたというか、盛り上がるように工夫してくれよ・・・って思った。短いなら短いで。これで終わりとか予想だにしなかった - 名無しさん 2017-12-03 02:05:40
          • 全体としては短いけど、一つ一つのシナリオが無駄に長いからだるいっていう。 - 名無しさん 2017-12-03 02:15:27
      • 下手に日数制限付けたせいで今日だけでラスボスと何連戦もするから新鮮味や驚きも薄れるっていう…強さも自前でメカエリかマーリンか孔明いれば事故らなければ楽勝だし。 - 名無しさん 2017-12-03 02:05:59
        • スレとかツイッター見てると、相性???だからいつも通り、バーサーカーを連れて行って惨殺されたマスターが多いから、事故率だけなら過去最高な気がするけどな - 名無しさん 2017-12-03 02:11:36
          • 敵編成分からないならとりあえずバサかでってのが染みついてるマスター多いからな - 名無しさん 2017-12-03 02:27:07
  • アビの再臨(?) 進めば進むほど黒聖杯アイリっぽくなってるのは狙った通りなのかね - 名無しさん 2017-12-03 01:54:58
  • ゼパルくんなんかかっこよく喋ってるけど結果がアレなのが笑いを誘う - 名無しさん 2017-12-03 01:57:26
    • ゼパル君が一瞬カッコよく見えて誰か分からなかった、ゼパル君思い出したら笑いしか出なかった - 名無しさん 2017-12-03 01:59:25
  • アビゲイル宝具かっこよすぎやろ強化解除もあるし絶対強いわ - 名無しさん 2017-12-03 02:02:50
    • 今年出た鯖でも1,2を争う演出の良さだよな - 名無しさん 2017-12-03 02:16:08
  • 1万4千年前の失敗ってヴェルパーの事か? 外宇宙法則による救済は既に失敗してるのを観測してるってゼパル君が大変カッコよく断言してたけど。それとも2部の伏線? - 名無しさん 2017-12-03 02:04:59
  • 時空を旅する杉田にしか見えなくなってる俺がいた - 名無しさん 2017-12-03 02:05:13
  • 時限にしただけあって過去最長だったな! - 名無しさん 2017-12-03 02:08:25
  • 話の出来は置いとて、フェニクスも真面目に計画を最終段階まで進める事ができた。バアルやラウムは言わずもがな。ゼパルんは本当に魔神柱の面汚しではないのか? - 名無しさん 2017-12-03 02:10:02
    • 地球オナニーするようなやつが相手だし仕方ない感もある - 名無しさん 2017-12-03 02:11:12
      • アレを選んだのはゼパル自身だし。相手は悪かったがまず計画段階でミスしてるゼパル君はやっぱり面汚しよ - 名無しさん 2017-12-03 02:13:56
    • これ書いたライター、ゼパルくんがあんな目に遭うなんて思ってなかった説 - 名無しさん 2017-12-03 02:12:06
    • ぶっちゃけゼパなんとかさんは相手が悪かったとしか…キアラ相手とか普通にやってたら無理ゲーすぎる - 名無しさん 2017-12-03 02:13:31
  • 風呂敷広げた勢いで最後まで書こうとしたらテキスト膨大になる事に気付いて軌道修正したらこじんまりになった印象 - 名無しさん 2017-12-03 02:13:43
  • もうちょっと二転三転しても良かったのでは?ていう物足りなさはあるけど、話の雰囲気はなかなか好きだ。アビーのPUを待つことにする - 名無しさん 2017-12-03 02:13:54
    • あと一つ気になったのは、これ元ネタのクトゥルフやセイレム魔女裁判知らなかったら何がなんだか分からないのでは?てこと。なんというか、これ明らかにシナリオの中編あたりを丸々カットしてるよね、て感じ - 名無しさん 2017-12-03 02:16:26
      • カラス人間になった辺りから目が滑る滑る。fgoだけで理解できる部分が減りすぎてる。 - 名無しさん 2017-12-03 02:28:02
        • 魔女裁判は一応語られたけど、ループか?ループじゃないし圧縮だし!ループだろ!は読んでてイラついたな。魔神柱がレトリックに拘る連中なのは解ってるが、今は講釈のフェイズだろうと - 名無しさん 2017-12-03 02:35:43
  • あれやな、1.分割2.戦闘が超少ない3.戦闘自体もラスト以外は苦戦する要素が殆どない4.節数が少ない、色々と合わさってボリューム低くね?と思うけど、確かに文章量だけなら剣豪とかよりも多いと思うわ。一回一回が異様に長かった。戦闘が少ないとここまで短く感じてしまうのか - 名無しさん 2017-12-03 02:16:24
    • 文章が長いから、次元開放はちょうどよかったと思う。 ちょうど文章読む良い時間になったし。 - 名無しさん 2017-12-03 02:18:04
    • そうなのかなあ。わいはどうしても短く感じたけどやっぱ戦闘のせいか。つまり戦闘は戦闘で必要だった・・・? - 名無しさん 2017-12-03 02:19:32
  • 真性悪魔じゃなくて偽神って呼ばれるのか…… - 名無しさん 2017-12-03 02:16:42
    • アウターゴッドだからね - 名無しさん 2017-12-03 02:26:21
  • アガルタよりはマシ、か? クサレ判事を殺したシーンは胸がスッとしたが。サンソンが死を選んだ理由も判然としなかったし、消化不良だなぁ。 - 名無しさん 2017-12-03 02:22:56
    • 個人的にはアガルタの方がマシ、かなあ。すっきりしたし。そういやホプキンスはようわからんまま退場したな。フォローもなしで - 名無しさん 2017-12-03 02:24:42
      • セイレムに居たのは魔女裁判を告発した人の幻霊で、誰も彼もが贖罪のために死にたがってた。サンソンもそれに触発されて自殺したようなもん - 名無しさん 2017-12-03 02:43:55
  • なんだろう、途中の鬱々とした雰囲気が迫力あっただけに最後の駆け抜けが惜しい感じ ホプキンスが「外」から来た事の伏線とかサンソンがなんであんなに頑なだったのかとかもう少し丁寧な描写が欲しかった あと先強化解除単体宝具とかやめてクレメンス・・・ - 名無しさん 2017-12-03 02:24:56
    • なんというか、一つ一つをもう少し丁寧に描写しても良かったと思う。1回目から6回目までのセイレムがどうなっていたのか、アビーがそこで犯した罪はなんなのか。ラウムの数行の説明だけで終わらせるのはあまりに惜しい - 名無しさん 2017-12-03 02:30:39
      • 追記だけど、それこそマタハリの回想みたいな感じで挿入すれば良かったのに、と今思った - 名無しさん 2017-12-03 02:39:49
    • 「ここは長く描写してもらってもいいんだよ!」って所がすっぽり抜けちゃってた感じだなぁ…全体の雰囲気は歴代シナリオでも好きな方だった 年末年始に2部が大きく動き出す準備で詰め込められなかったのかな - 名無しさん 2017-12-03 02:34:15
  • そういやラヴィニアちゃんは結局ただの人のまま死んだか。信勝くんといい一番人気のモブやめろや - 名無しさん 2017-12-03 02:29:14
  • シバの女王はやっぱスト限だね、アビーは無いから限定か - 名無しさん 2017-12-03 02:30:36
    • ピックアップ第2弾はよう - 名無しさん 2017-12-03 03:00:02
  • 公会堂フリクエクリアで番外編確認しました - 名無しさん 2017-12-03 02:34:57
  • 広げた風呂敷のたたみ方が雑すぎる。特にグール裁判のところと最後のラヴクラフト。それはそれとしてラヴクラフト&ホプキンスのピックアップはまだですか。 - 名無しさん 2017-12-03 02:35:07
  • 正直ロビン偽物説とかは流石に考えすぎだと思ってたし無いにしても何かしらのビックリ展開はあると思ってたんだけどな....色々と説明不足すぎる - 名無しさん 2017-12-03 02:36:03
  • え・・・これで終わり・・・? - 名無しさん 2017-12-03 02:38:32
  • どうでもいいけど、アビーの戦闘グラ見た時キーブレードかと思ったわ - 名無しさん 2017-12-03 02:40:55
  • クトゥルフ神話の前知識なかったから、考察されてたような展開じゃなくて逆にほっとしてる…一応なんとなくストーリーを追えるくらいは理解出来たから。 - 名無しさん 2017-12-03 02:41:42
  • 「実はループしてて今回が最終周」は既にCCCコラボでやってて、アレと比べるとあらゆる点で劣る。魔神柱会議の「それは14000年前に失敗済だ」ってのとCCCコラボのアルターエゴが最後特攻ってのが、メタ的にちょっと面白かったぐらいか。 - 名無しさん 2017-12-03 02:43:52
    • 過去作踏みにじってない分流石にセイレムの方が面白いわ - 名無しさん 2017-12-03 02:46:34
    • それな、CCCコラボと被ってる上にいろんな意味で雑に処理されててガッカリした - 名無しさん 2017-12-03 03:00:32
  • 聖杯どっから沸いてきたんだw - 名無しさん 2017-12-03 02:44:02
    • アビーの無尽蔵の魔力がなんかこうテキトーに固まったんじゃろ(思考放棄 - 名無しさん 2017-12-03 02:46:43
    • 返し忘れたペンダントが聖杯に変化したとか?第二部序章の伏線なのかとも思うけど、紳士の言動からしてカルデアに外なる神が関わる事はもう無さそう - 名無しさん 2017-12-03 02:50:32
      • あの紳士は鍵の存在を知らなくて、唯一外なる神と関係があるものを持ち帰ったって考えるとこれから先出てきそうな気がしなくもない - 名無しさん 2017-12-03 02:56:34
      • まぁアビー呼ぶための触媒じゃないかなただの - 名無しさん 2017-12-03 02:57:34
  • セイレムで一番盛り上がったのは2臨アビーちゃんがはいてないように見えたときでした - 名無しさん 2017-12-03 02:44:14
    • あれ一瞬ビックリして林檎審査どうやって通ったのかと思った - 名無しさん 2017-12-03 02:53:52
  • 後半の駆け抜けかたが忙しすぎて説明不足な感じ... 儀式終わって神降臨したら世界が終わるから間違いじゃないんだがそこはもう少し魔術的な云々で伸ばして欲しかった(ループ除いても1週間かけてるから十分な時間なのだろうけども) - 名無しさん 2017-12-03 02:47:04
  • 肩透かし感が凄い、え?これで終わり?・・・は? みたいな終わり方 - 名無しさん 2017-12-03 02:48:12
  • ラストバトルが歴代最大の糞。一個前にターン制イベントバトルだったから、今回も無限復活だと思って時間短縮のために宝具使わず戦ったら何度目かで普通に死におったから盛り上がらずに「は?」てなった - 名無しさん 2017-12-03 02:48:57
    • 長いうえに終わり見えないからすごい疲れたわ - 名無しさん 2017-12-03 02:53:55
    • 何回目で倒せるのかわからんってギミックは初回はドキドキさせてくれるけどその後はまたかーってなるだけだよな - 名無しさん 2017-12-03 02:56:32
    • あれ、背景を見ると倒すごとに鍵穴が閉じて黒くなるなっていくから、前哨戦よりは楽だった - 名無しさん 2017-12-03 02:57:13
      • マジかよ…頑張って耐久してたわ - 名無しさん 2017-12-03 03:03:48
  • 上にもあるけどもう一二転してよかった気がした。なんか最後がこじんまりした場所でそのまま終わったのもあるかな? - 名無しさん 2017-12-03 02:50:50
  • なんというか、別に悪くはなかったけど期待しすぎたのかな・・・なんのひねりもなくクトゥルフだし考察の余地ないじゃん - 名無しさん 2017-12-03 02:52:40
    • 面白かった、と思う。なんかこう、盛り上がり的に消化不良という感じ - 名無しさん 2017-12-03 02:56:33
    • 中盤まではよかったと思うんだけど、終盤があっさりしすぎて物足りない感ありあり。特に時限開放式なのに始まったらすでに終盤からスタートって感じだったのがね - 名無しさん 2017-12-03 02:59:10
      • 七日目なんて一回戦闘したら終わったからなw - 名無しさん 2017-12-03 03:01:24
  • カラスが銀の鍵体質のアビーを使って旧神リセットを計画、監督のカラスと主演のアビーがループ毎に設定を弄った、までは解った。カラスの考えでは苦痛が救済になって人類変革なのか?アビーは苦痛という名の贖罪を振り撒いて、結局それが贖罪を求めるホプキンスやサンソンを狂わせたとか?ホプキンスは胸糞だけどただの舞台装置でCCCの小者よりは真っ当だったと断言できるが、サンソンの主観コメントで贖罪を求めているように見えるとか出ただけで、結局苦痛周りの話とホプキンスが来た・死んだ理由は不明だわ。 - 名無しさん 2017-12-03 02:52:51
    • 旧神リセットではなくない?今回のシナリオに登場したのは外なる神だけでしょ。サンソンが唐突に自殺したのは、そもそもセイレム自体が贖罪を求める人たちを集めるようにできていて、その負の方向に洗脳している、 - 名無しさん 2017-12-03 02:58:13
      • すまん旧支配者か。ぶっちゃけサンソンもUBWエミヤと同じで完全自殺が目的だったんじゃあと思った。キャラクエでなんか言ってたっけ?つうか贖罪周りでもう2節ぐらい足して、ホプキンス・サンソン・ラヴィの死の理由を描いたら良かったんじゃなかろうか。 - 名無しさん 2017-12-03 03:01:30
      • 途中送信失礼。贖罪を求める人たちの思考を強力に誘導する魔術がかかっている、ていう風に読んだ。ぐだもアビーとの問答で洗脳にかかりそうになってたし、常に自分の罪について考えてるサンソンはセイレムに入った時から洗脳されてたんじゃないかな。 - 名無しさん 2017-12-03 03:02:50
        • 元々贖罪バイアス持ってる人ほど強く掛かるのかね。選出理由もカルデアのシバが選んだとか運命力の作用があればともかく、妥当な人選の結果が自殺だからね、ほんと説明不足ですわ - 名無しさん 2017-12-03 03:06:12
    • 今回の人類救済=等しく苦痛を与えるだからね、ゲーティアとは結果が違う - 名無しさん 2017-12-03 03:00:40
  • 過去4,5番目にボリュームはあったと思うが過去最大はない - 名無しさん 2017-12-03 02:53:35
  • アビーが裏のない純粋にいい子だったのは良かった。召喚する時は門の創造の力を元の人格のまま自由に使役できるようになりましたみたいな感じになるのか? - 名無しさん 2017-12-03 02:55:08
  • 何度もアビー倒してるのに全然戦闘が終わらないんだけど、勝利条件なに? - 名無しさん 2017-12-03 02:55:59
    • 最終戦じゃないなら一定ターンまでいけば終わる。最終戦ならたぶん4回か5回倒せば終わる - 名無しさん 2017-12-03 02:57:11
      • ラス前のHP5万も4回倒したら終わった、多分倒した回数 - 名無しさん 2017-12-03 02:58:14
      • 初戦も次も数回倒せば終わるよ、初戦がターン数じゃないことはWマーリンジャンヌで寝かけたから間違いないと思う - 名無しさん 2017-12-03 02:58:43
        • マジで? 10ターンでキリよく終わったからターンだと思ってたわ、すまん - 名無しさん 2017-12-03 02:59:49
  • お芝居に乗るふりをして裏をかくとかいってたのはなんだったのか - 名無しさん 2017-12-03 02:56:03
    • 芝居の筋を外れると命で払う事になりかねない、を格好良く言い換えた疑惑 - 名無しさん 2017-12-03 02:56:50
  • 期待値が高かったんやなって - 名無しさん 2017-12-03 02:56:37
    • ラストまでの展開はいい感じに盛り上げてくれたと思うがラストシーンの要素とかスケールがそれに見合ってない印象。たとえばサンソンが処刑される時になんか言って、それがなんかに繋がる的な要素があるとか、もうちょいなんかプラスできたんじゃないかねぇ - 名無しさん 2017-12-03 03:05:21
  • ゼパル君がただただ草 - 名無しさん 2017-12-03 02:57:17
    • 一番前のめりでシナリオ読んだところだったわ - 名無しさん 2017-12-03 03:00:58
  • なんでもいいからアビー早く引かせて欲しい - 名無しさん 2017-12-03 02:57:56
  • アビーの宝具かっこよかったね - 名無しさん 2017-12-03 02:58:57
    • 幕間とかで同じタコ使い同士、旦那と絡みはあるんだろうか - 名無しさん 2017-12-03 03:00:56
    • 別空間の演出がめっちゃ好き - 名無しさん 2017-12-03 03:07:26
  • まさか時空のおっさんが出てくるとは - 名無しさん 2017-12-03 03:00:27
  • アビーがかわいくてかっこよかったので不満はないです - 名無しさん 2017-12-03 03:00:29
  • まぁでも、やっぱり登場した新鯖を引きたくなるストーリーっていうのは一番大事だなと感じた…2部に向けて年末にまた何かあるのかなー。 - 名無しさん 2017-12-03 03:01:28
  • 今回真名隠しほぼ無意味だったような…時限式の意味もあんまりなかったしボリュームも最大じゃないだろこれ…一番セイレム楽しみにして多分残念だわ - 名無しさん 2017-12-03 03:02:09
  • 今年は採集決戦的なものは無さそうだけど2017Xmasイベかサプライズ更新でもして2部に繋げるのかな - 名無しさん 2017-12-03 03:02:44
  • リンゴかじるつもりだったのにむしろスタミナ余ってんな - 名無しさん 2017-12-03 03:02:56
  • シバって未来視の千里眼持ってるって事は、グランド資格持ちなのかな? - 名無しさん 2017-12-03 03:04:08
    • グランドが千里眼持ってるのであって千里眼持ってるのがグランドってわけじゃないんじゃね? - 名無しさん 2017-12-03 03:07:24
  • 今回はアガルタとは逆にホームズに少しまとめさせて良かったんじゃないかと思ったわ、エピローグカルデアで絶対出てくると構えてたら肩すかしくらった - 名無しさん 2017-12-03 03:04:53
  • 人間、一つの長い話より二転三転したほうが長く感じるってことだな。普通に剣豪より短く感じたわ - 名無しさん 2017-12-03 03:05:43
    • オレも思ったわ短く感じた - 名無しさん 2017-12-03 03:08:27
    • 前半の魔女裁判の泥沼から最終盤の疾走感よ。むしろ失踪感かもしれんが - 名無しさん 2017-12-03 03:09:15
  • メルト、ジャンヌ、マーリンで回復しながら宝具威力ダウンで安定して倒せたけどアビーは復活回数が読めないのがうざかったな - 名無しさん 2017-12-03 03:06:31
    • ブレイクシステムの価値を一気に下げたよね - 名無しさん 2017-12-03 03:07:15
      • 個人的には上がったかな。何回倒せばいいのか分かってるのは気が楽だ - 名無しさん 2017-12-03 03:23:38
        • 魔神柱がブレイクからの4回行動してきて久々にキレそうになったわ - 名無しさん 2017-12-03 03:25:24
    • でも復活しなくなる時って背景のカギ模様無くなってなかった? あ、これで終わりそうとは思えたし解除できない無限ガッツの柱よりは・・・ - 名無しさん 2017-12-03 03:10:51
    • まあ元ネタ的にもあれはあれで嫌いじゃないよ - 名無しさん 2017-12-03 03:12:42
  • フォーリナーの相性はエゴが有利取れて狂が不利なのね。まあ攻撃前強化解除宝具だから孔明のチャー減あれば等倍でも無難だろうが - 名無しさん 2017-12-03 03:06:50
    • エゴ有利クラス実装に備えてのメカエリちゃん配布だった・・・? - 名無しさん 2017-12-03 03:12:38
    • 狂気度順なんだよきっと メカエリちゃんを作り出した狂気>フォーリナーの狂気>バーサーカーの狂気 - 名無しさん 2017-12-03 03:19:20
  • 序盤は楽しめたんだけどなー、事前に色々言われてハードルがあがってたせいか物足りないな。シナリオ間に合ってなくてこんなんになったわけじゃないよねえ… - 名無しさん 2017-12-03 03:06:51
    • 時間切れ感は感じたよな、サンソンの行動についてとか、メッフィーが急に出てきた点の補足とか、細かいもんを色々ぶん投げて締めた感じ - 名無しさん 2017-12-03 03:09:42
      • メッフィーもう少し丁寧に説明すれば、「異世界との壁なんて一人の思考で抜けかねない薄っぺらいモノなんですよ」とか布石に出来そうなのにね。メッフィー自体の特性にして茶化したから意味不明になる - 名無しさん 2017-12-03 03:11:26
        • あの煙に巻くような語り口がメッフィーだから、と言われてしまえばそれまでなんだけどね。 一味足りない感じの勿体無い点だよなぁ、色々考えて期待してたワクワク感が迷子だわ - 名無しさん 2017-12-03 03:18:19
        • 丁寧に説明するメッフィーとか想像できない…… - 名無しさん 2017-12-03 03:26:15
          • メッフィーが、ではなくメッフィーが出た理由を、だね。とかく権能レベルで「こうだからこう」にして説明を端折った結果もやもやしてるんであって - 名無しさん 2017-12-03 03:27:59
  • 結局ラヴィニアちゃんの角はなんだったの? - 名無しさん 2017-12-03 03:07:17
    • 本の登場人物らしいからエリザみたいなもんじゃない? - 名無しさん 2017-12-03 03:12:55
  • フリークエスト公会堂をクリアすると番外劇クエストがある模様 - 名無しさん 2017-12-03 03:07:27
    • ちゃんとシナリオあるんだね番外劇 - 名無しさん 2017-12-03 03:08:36
      • というかメインシナリオ中で飛ばされた西遊記やるだけだなこれ、前口上とか全部一緒だし - 名無しさん 2017-12-03 03:26:36
  • シバの女王って名前なの?役職みたいだったからもう一回真名判明があるのかと思ってたわ - 名無しさん 2017-12-03 03:10:38
    • 何せ原典においても真名不明な人なんで - 名無しさん 2017-12-03 03:12:30
      • そうなのか、判明したのに名前が隠してる時と形が一緒だな - 名無しさん 2017-12-03 03:14:16
    • 真名勝手に作ることになっちゃうけど良いんですか? - 名無しさん 2017-12-03 03:13:10
      • ???勝手に作る気はないけど - 名無しさん 2017-12-03 03:16:13
        • 真名不明なのに勝手に(作者側が)命名するって事じゃろ  - 名無しさん 2017-12-03 03:17:28
          • 木はあるのかどうか聞いただけで別のを付けろとは言ってなくね? - 名無しさん 2017-12-03 03:23:38
    • マタ・ハリと本名みたいな物で、鯖としてはシバの女王とか南の女王にしかならんのかね。wikipediaによれば本名と思しき物がいくつかあるらしいが - 名無しさん 2017-12-03 03:13:18
    • 真名言えませんからの真名判明だったので特別にもう一回何かあるのかなとか思っていた時期がありました - 名無しさん 2017-12-03 03:14:25
  • わざわざ新クラス作ったって事は、これからも外なる鯖は出てくるって事か?まぁムーンキャンサーとかも一騎しかいないけど・・・ - 名無しさん 2017-12-03 03:11:36
    • 手順踏めば外なる神呼べるのが判明しちゃったし2部で出てくんじゃないかな あれは鯖っていうか神性だからボス枠で - 名無しさん 2017-12-03 03:14:01
    • 狂に有利で他等倍はアヴェより使い易い説 - 名無しさん 2017-12-03 03:15:03
      • クラス的には圧倒的に出番多いな - 名無しさん 2017-12-03 03:18:22
      • 弱点アルターエゴだけでバサカに一方的に有利ってクラス補正にもよるけどアヴェンジャー以上に優秀だよね - 名無しさん 2017-12-03 03:20:17
  • アビゲイルは今後のタフ狂鯖やバフめんどくさい敵相手に活躍しそうだが持ち物検査にもなりそうだな - 名無しさん 2017-12-03 03:11:48
    • 今回初めて絆上げながら最後までクリア出来たわ。最後の等倍25万×?は流石にゴール見えなさも手伝って無理かもと思ったが。 - 名無しさん 2017-12-03 03:44:18
  • 公会堂フリクエのシャンタク羽めっちゃ落とすんじゃが? - 名無しさん 2017-12-03 03:13:54
    • 3回やって羽5枚、AP的にはキツイけど悪くない - 名無しさん 2017-12-03 03:22:27
  • 台無しな言い方するとラウムの考えって <人類は皆狂スロだから罰して救うのだ>だからな - 名無しさん 2017-12-03 03:16:44
    • 試行錯誤した末の、人類皆狂スロじゃね?でしかも身内から否定されてるからな。その仮説で動いてしまう辺り魔神柱だなあと思う - 名無しさん 2017-12-03 03:18:50
    • 間違ってないわなww - 名無しさん 2017-12-03 03:19:32
  • もっと外側の神様に頼るという魔神柱の考え方がグノーシスっぽいと思った。アビさんは新クラス実装かね。 - 名無しさん 2017-12-03 03:18:24
  • 評価としてはウルトラスーパー竜頭蛇尾って感じだけど、アビゲイルが引けたら手のひら返して神シナリオと讃えようと思います。だからアビゲイルくださいいやマジで - 名無しさん 2017-12-03 03:18:28
  • 結局アビーが召喚した外なる神は誰だったんだろうな。ヨグではないと思いたいが - 名無しさん 2017-12-03 03:19:03
    • ヨグソトースでしょ と言っても中途半端だったみたいだけど - 名無しさん 2017-12-03 03:19:54
      • ヨグなんかねえ、やっぱ。ヨグだと中途半端でももっとやべーことになりそうで - 名無しさん 2017-12-03 03:20:40
        • 全にして一、一にして全って言ってたやん - 名無しさん 2017-12-03 03:21:23
        • 中途半端だったから無限復活じゃなくなったんじゃろね そもそもアビーが繋げなくなったから終わったってだけでヨグ本体には全く影響なかったっぽいし - 名無しさん 2017-12-03 03:23:36
  • 砂漠の先にもオアシスはあるって2部序盤中盤はかなりヘビーな展開になるんかねえ - 名無しさん 2017-12-03 03:24:51
    • 魔術協会にカルデアの主権奪われた上で本当の敵は人間だ!とかやりだしたら終わりやね。鬱展開があっても、基本は伝奇ジュブナイルなんだし。 - 名無しさん 2017-12-03 03:26:50
    • ガチャの話じゃないのあれ - 名無しさん 2017-12-03 03:27:23
      • やwwめwwろww - 名無しさん 2017-12-03 03:34:37
      • オアシスはないんだよなぁ・・・ - 名無しさん 2017-12-03 03:54:38
    • 結局致命的な見落としって何だったんだろう 4本の魔神柱くん達でよかったんだろうか それとも道満の主? - 名無しさん 2017-12-03 03:27:29
    • カルデア解体フラグも建ったし、鯖全員座に帰らされるシナリオとかありそう - 名無しさん 2017-12-03 03:27:34
      • マシュに適当なサーヴァントの能力をインストールできるように魔改造して、英霊の世界を訪れて回収するシナリオにしよう(世界の破壊者並感) - 名無しさん 2017-12-03 03:30:18
    • 剣豪で顔出しした一派が2部の相手になるんかねぇ - 名無しさん 2017-12-03 03:36:32
      • チンポさんが言ってたのが名状しがたき何かだとおもったのにどうなんだろなああれ - 名無しさん 2017-12-03 03:45:45
        • 鍵持って帰ってきちゃったしやっぱり魔神柱と悪魔関係を薄っすら繋げつつ2部に…てことなのかなあ。それにしては剣豪より核心に触れて来ないし、単体で完結するには前半ごちゃごちゃしててエルサレム・ソロモン関係の伏線も拾わずに終わったな - 名無しさん 2017-12-03 03:54:12
    • 結局マシュが力を取り戻すこともなく、2部へのフラグというか伏線もなく、極めてアッサリと駆け足で終わってしまったな…。どうすんだ、この後?魔神柱は一応殲滅したということになってるけど、アレらはあくまでゲーティアの残骸に過ぎないからまだビーストはIIIの片割れ、Ⅴ、Ⅵ、終局のⅦが残ってるしカルデアの存在を消したいと思しき某機構もまだ諦めたとは思えない。道満の主人という不吉なもんまで出てきた。これカルデアの力を削ぎ落とした状態でどう片付けていくつもりなのやら…。 - 名無しさん 2017-12-03 03:54:57
      • 年末年始に2部プレストーリーイベントがあると予想 - 名無しさん 2017-12-03 04:09:35
        • イベントだと逃した人がストーリーついてけなくなるし流石に、でも最終決戦的な連動・ストーリー埋め込みのイベントやれるほどまだ話が煮詰まってないし、かといってダヴィンチの召喚実験やそれに伴う停電、全然活躍してないホームズ、主人公とマシュへの聞き取りの結果、持って帰ったであろう銀の鍵の解析結果など剣豪と同じくセイレムもまだ残ってる何かを消化するのはいつになるのかがきになる。まあメタい話シナリオ書きが追いついてないのが真相っぽい気はするが - 名無しさん 2017-12-03 04:17:34
  • 1.5部で最大のボリュームってどこで出た発言だっけ?さすがにハードル上げ過ぎて草生える。内容は薄いけど不快感はなかったのがせめてもの救いと感じたな。 - 名無しさん 2017-12-03 03:30:41
    • この前の生放送 - 名無しさん 2017-12-03 03:31:31
      • 真に竜頭蛇尾、というか、完成したものをプレイしてないんだろうな - 名無しさん 2017-12-03 03:38:39
    • アビー倒したあと何やかんやあって暴走とかしてグチョグチョウネウネしたでかい怪物とか出ると思ってました - 名無しさん 2017-12-03 03:47:12
      • それな繋がった降臨した言ってる癖に影響くっそしょぼくて肩透かし感パネェ - 名無しさん 2017-12-03 04:06:51
        • 完全に降臨したら鯖程度じゃもうどうにもならねーだろw - 名無しさん 2017-12-03 04:11:42
          • 本体は無理でも分体はゼパルの言葉を信じるなら過去に実績があるし行けるやろ ヴェルバーも詳しいことは解ってないし同格なら対処は出来る - 名無しさん 2017-12-03 04:32:08
  • 声を大にして言いたい!ラウムの一枚絵なんかより、アビゲイルとラヴィニアの最期の1シーンを一枚絵にするべきだろ!!!!!!!!!!!!! - 名無しさん 2017-12-03 03:36:34
  • 8節のアビ戦(宝具使ってくるほう)の勝利条件て何だ・・・?もう30ターンを過ぎた - 名無しさん 2017-12-03 03:36:49
    • 普通に倒せ - 名無しさん 2017-12-03 03:37:12
    • 背景の鍵穴なくなるまで殺し続けろ - 名無しさん 2017-12-03 03:38:10
    • 邱秋P100荳 - 名無しさん 2017-12-03 03:38:13
    • 4回倒せ、術鯖縛りはなかなかきついぞ - 名無しさん 2017-12-03 03:38:54
    • 背景の門が消えるまで倒すのです - 名無しさん 2017-12-03 03:39:25
    • 4回倒す必要有 - 名無しさん 2017-12-03 03:40:23
      • 皆情報ありがとう・・・1つ前がターン経過で終わったから耐久全振りで行ったら42ターン粘った挙句全滅しますた・・・ - 名無しさん 2017-12-03 03:50:44
  • バニー三蔵ちゃん霊衣早くして!風邪引いちゃう! - 名無しさん 2017-12-03 03:39:12
    • 三蔵ちゃんぎゃてぇに掛けてぎゃってむとか言ってたけどお前が言うたらまずい奴やろそれ - 名無しさん 2017-12-03 04:05:15
  • とりあえずラヴィにストームブリンガー持たせて鯖化するんだはやく - 名無しさん 2017-12-03 03:39:57
    • 違う神様に血と魂を捧げるのか(困惑) - 名無しさん 2017-12-03 03:40:56
  • アビーの真名は多分「銀の鍵」かなぁ。アビーの本名だとなんか違う気がするし。 - 名無しさん 2017-12-03 03:56:33
  • 最後までやった結果、ライター誰だったと思う? やっぱりめてお? - 名無しさん 2017-12-03 03:56:39
    • いつも思うけどそれを知ってどうするんだ?仮にきのこだったらなんなの? - 名無しさん 2017-12-03 04:00:52
      • セイレム結構楽しめたから、めておだったらファイアーガールとか買ってみようかなぁって思って…でもわからんからめておの作風知ってる人はどう感じたのかなって思って話題に出しただけなんだが… - 名無しさん 2017-12-03 04:14:38
        • ファイヤーガールはファンタジーとSFの中間みたいな世界観で、部活やってる青春ドラマって言うどのジャンルと言えばいいのか悩むような話だけど、俺は普通に楽しんでた。ただ、肌に合わないという人がいても「そっかぁ」って思うだけで反論は出来ない。注意事項として恋愛要素はほぼ0と思っていい。 - 名無しさん 2017-12-03 05:08:07
        • 1.5部とは作風全然違うけどファイヤーガールはかなり面白いから是非読んでもらいたいなあ - 名無しさん 2017-12-03 05:15:24
    • 日本語の怪しいとことか、前後の台詞のつながりが抜けてる感じがするとことかの印象で桜井としか思えん。剣豪の文章はひどい印象受けなかったし(好みはあるだろうけど)、そっちがめておだと思う。 - 名無しさん 2017-12-03 04:04:54
      • 前後の繋がり抜けめっちゃ実感したわ、妙な読み難さがそこかしこにあった - 名無しさん 2017-12-03 04:11:54
        • 分かってくれる人がいてよかった、(7節以降はともかく)好評価ばかりの雰囲気にSAN値削れてたから。 - 名無しさん 2017-12-03 04:36:05
    • 地の文と主人公以外の視点が有ったらかなりの完成度を誇りそうなストーリーは桜井=この話は多分桜井 - 名無しさん 2017-12-03 04:09:34
    • 桜井って意見が多いのか、俺はまあ楽しめたから蒼銀読んでみるかなぁ… - 木主 2017-12-03 04:24:24
    • 本人の過去作で劇中劇をやってる、遅筆で知られている、後半の回収しきれない怒涛の展開って観点からめておだって言ってる人がいたよ - 名無しさん 2017-12-03 04:34:57
  • 二部に向けてデカイ爆弾残していったな。 - 名無しさん 2017-12-03 03:57:39
  • ヨグと繋がったのにぱっと見後遺症/ZEROな辺りfate世界におけるCOCの影響力の弱さが解るけどあっさり直りすぎじゃねと思ったのは俺だけじゃないと信じたい - 名無しさん 2017-12-03 03:57:59
    • CoCとクトゥルフ神話は別だもの - 名無しさん 2017-12-03 04:04:15
      • 本家じゃヨグの子供産んでも何の影響も無いくらいだから逆にCOCどうなってんのか気になる - 名無しさん 2017-12-03 04:47:50
  • 今のところ意味不明な物って1ホームズの存在意義(現状居ても居なくても何も変わらない)2ソロモンの存在とロマンを覚えている鯖(消えたはずでは?)3ゴリ押し解決厳禁な理由(結局ラストゴリ押し解決やないか□) - 名無しさん 2017-12-03 04:04:48
  • 今回の一番の不満はシナリオがどうとかじゃなくラヴィニアちゃんこんなに可愛くて人気もあるのに鯖として引かせてくれそうにないってとこだよな - 名無しさん 2017-12-03 04:06:28
    • もう一捻り二捻りあってラヴィニアも戦闘あって実装されると思ってたわ…… - 名無しさん 2017-12-03 04:10:51
      • ★3でいいから実装してほしかったわ… - 名無しさん 2017-12-03 04:12:58
  • アビーとの別れの時に「とても細い運命」「縁と幸運があれば」とか言ってるが、どう見てもピックアップ2爆死しろ宣言です本当にありがとうございました - 名無しさん 2017-12-03 04:11:27
    • エレキシュガル来るかもしれないから備えておきたいのにエロ衣装に心が揺さぶられてる… - 名無しさん 2017-12-03 04:14:55
    • 僕は干からびるまで回すご予定です。 - 名無しさん 2017-12-03 05:04:36
  • 登場済みサーバントはカルデアから同行している旧知の仲という、1.5部からの設定はやめてほしい。シナリオでの扱いが限定されてしまうと思う。なかなか黒幕や犠牲者にできない。サンソンのように犠牲者にしても後からフォローしなきゃならない。 - 名無しさん 2017-12-03 04:24:33
    • 俺はある意味この設定一部終章の鯖大集合を割と台無しにしてる気がするから消えて欲しい - 名無しさん 2017-12-03 04:28:54
      • そう考えるとただ単に遅刻しましたってだけになってしまうなあれwww - 名無しさん 2017-12-03 05:01:40
    • 今更じゃない、それ?そして、「アレは我々の知っている〇〇さんじゃありません!」ってのも同様に。 - 名無しさん 2017-12-03 04:29:18
      • 今は第1部後の余韻みたいなものだからいいけど、第2部が始まってからも続くとなるとさすがにマンネリ化しそうでちょっと不安。今更だし、仕方がないとも思うけどね。 - 名無しさん 2017-12-03 04:48:23
  • 番外劇が三蔵イベやってた人間にはささやかなサプライズって感じだったけど天竺復刻するのかな - 名無しさん 2017-12-03 04:28:50
  • 結局致命的な見落としも贈り物も分からなかった件 - 名無しさん 2017-12-03 04:33:53
    • それな。1.5部っていう括りももう4章全部終わっちゃったっぽいのにまだよく解らんし。12月に新所長が来るって話だけど、今年中に1.5章の締めか2章の初めかが来るんだろうか - 名無しさん 2017-12-03 04:43:39
    • どっかの動画に「敵はゲーティアと魔神柱だけではなく第三勢力も居た」って考察してる人がいたな。剣豪までの情報で - 名無しさん 2017-12-03 06:44:07
  • 3代目は外なる神 - 名無しさん 2017-12-03 04:41:34
    • SAN値直葬待った無し - 名無しさん 2017-12-03 04:46:25
  • ラヴィニアの角・異なる台本・突然出てきた聖杯・・・誰か教えてくれ・・・ - 名無しさん 2017-12-03 04:46:08
    • 3つ目の問いは工房以外じゃ認識阻害がされてるっていう例として出てきただけじゃないかな、角と聖杯はホント謎 - 名無しさん 2017-12-03 04:54:56
    • ラヴィニアのはTwitterで見た麦角菌ネタの考察が面白かった。俺は鋭角ネタだと思ってたけど違いそう。台本はシバが干渉したからお芝居がって普通に言ってなかったっけ。 - 名無しさん 2017-12-03 04:55:28
    • 魔人柱クラスの魔力の塊を倒すと自動的に受け止めて聖杯化させるアイテムを有能なカルデア技術部が作ったんじゃなかろうか。 - 名無しさん 2017-12-03 05:09:41
    • 聖杯は明言されてないけどラウムの台詞から推測するならセイレムの都市を触媒とした際に使ってるから解決時に手に入ったとかかねー - 名無しさん 2017-12-03 06:00:26
  • サンソンがなんの考えもなしにただ懺悔したかっただけで草、何しに来たんだこいつ・・・ - 名無しさん 2017-12-03 04:48:28
    • てっきり何か真実に気付いて処刑人のロールが必要だったんだと思ってたわ…… - 名無しさん 2017-12-03 05:00:19
      • 俺もそうだと思ってたら、特にカタルシスもなく乙ってて「??」ってなった。 - 名無しさん 2017-12-03 05:10:25
  • 1.5部の共通項は『実在しないもの』か。これがどう2部に繋がってくるか分からんが - 名無しさん 2017-12-03 04:52:57
  • フォーリナーの文字当ては順当に「降」かな。個人的には「外」なんかも合いそうな気がするんだけども - 名無しさん 2017-12-03 05:00:20
    • 「外」な気がする。クトゥルフなら外宇宙からの来訪者って意味合いだろうし。 - 名無しさん 2017-12-03 05:03:26
      • まあアルターエゴとかと違って劇中で日本語表記出てきちゃってるからね - 名無しさん 2017-12-03 05:47:47
  • 幼女、欲しいけど引いたら引いたで使いどころに悩みそう。狂に耐性があるのが最大にして唯一のクラス利点だから、アヴェ並みに基礎ステかクラススキルが盛られてないと使う場面がvs狂みたいなものすごく限られた場面になりそうだし。 - 名無しさん 2017-12-03 05:12:23
    • ルーラー等倍も一応ある。まあクラス補正とATK補正ないと辛いってのは同意。 - 名無しさん 2017-12-03 05:20:38
    • スキルはNP+宝具火力、チャー減、全体恐怖+なんかデバフだったっけ - 名無しさん 2017-12-03 06:25:47
      • チャージ上昇は確率だったからNP取得効率アップかな。後は恐怖に防デバフとチャージ減少に攻デバフ - 名無しさん 2017-12-03 06:43:58
  • クトゥルフ神話ってヤバイヤバイって言われるし、実際ヨグソトースぐらいまで行けばまず勝ち目がないんだろうが、クトゥルフやそれ以下の眷属連中なら余裕で勝ち目があるような気がしてならない。最上位が狂ったように強いだけで、それ以外は人間でもなんとかなりうる範疇だしな - 名無しさん 2017-12-03 05:15:11
    • 実際ムンビやミゴくらいなら鯖で普通に倒してっていいと思う。神格行ってなきゃわりと殺せる生き物だし - 名無しさん 2017-12-03 05:36:08
    • 旧支配者は無理なんじゃない? - 名無しさん 2017-12-03 05:41:16
  • セイレム面白い。 ...ただ静止画なのにSAN値ごりごり削られてきつい - 名無しさん 2017-12-03 05:36:54
  • クトゥルフってそんなにやばいの?ORTやゼルレッチでも余裕で負けるレベル? - 名無しさん 2017-12-03 05:37:19
    • 人の範疇に収まってる存在では絶対に勝てない。ゼルレッチとかORTみたいな人外はわからないけど - 名無しさん 2017-12-03 05:47:51
    • 旧支配者なら神によるけど星レベルの災厄だからまだしも、外なる神連中には対抗できないだろう、特にヨグソトースとかは=すべての時間や空間、根源みたいなもんだしな... - 名無しさん 2017-12-03 05:57:37
    • というか異端の神の存在を認めたら今の魔術と魔法が壊れるんじゃないか。根源とかヨグ様になっちゃうし。魔術の根っこが異なる世界だから。 - 名無しさん 2017-12-03 06:15:33
  • 最後駆け足で終わったような感じで、前半~中盤と面白かっただけにもちょっと拍子抜けというか物足りなかったな - 名無しさん 2017-12-03 05:37:34
  • 終章のステンノ様とか今回のゼパルとか、FGOでもEXTELLA設定を絡めてくるんかね。 - 名無しさん 2017-12-03 05:38:56
  • アビィちゃんのスキル使用時のモーションがガッツポーズに見えてちょっと吹いた - 名無しさん 2017-12-03 05:39:38
  • ラフムで気持ち悪いとか思ってた頃の自分がかわいく見えるレベルには敵が名状しがたい。 この気持ちをどう表現していいかわからん - 名無しさん 2017-12-03 05:43:06
  • そういや最終戦キアラ連れてった人も中にはいるよなあ。名状しがたいカードだ - 名無しさん 2017-12-03 05:54:03
    • 触手対触手、好カードだったよ キアラさんがプレイが捗るから早くアビー召喚してとねだってくるんだがどうしよう - 名無しさん 2017-12-03 08:30:34
  • アビーの宝具が窮極の門だったり全にして一云々でヨグ=ソトースかなと思ったけど - 名無しさん 2017-12-03 05:55:36
    • アビーが通常攻撃で使ってた蛸ってあれクトゥルフだよな?ヨグ=ソトースじゃなくね - 名無しさん 2017-12-03 05:55:59
  • ツイで見た「聖杯はぐだが持って帰ってきてしまったネックレス」って説が面白かった - 名無しさん 2017-12-03 06:01:42
  • 実装されたアビゲイルの性能が敵の時と変わってて各所が荒れる未来が視える視える - 名無しさん 2017-12-03 06:39:27
    • そら変わるでしょ。 - 名無しさん 2017-12-03 06:59:28
  • そういや作中でも言われてたけど人間の顔してるゾンビみたいなのはクトゥルフのグールではない別設定のグールなので、あいつらは何だったんだろうね。なりかけの存在だったのかな。 - 名無しさん 2017-12-03 06:58:50
  • 最後の紳士だれだ? - 名無しさん 2017-12-03 07:01:45
  • 月の裏側...だと - 名無しさん 2017-12-03 07:03:48
  • 先生、アビゲイルが早く欲しいです - 名無しさん 2017-12-03 07:05:21
  • 1.5章の最終戦付近で1枚絵がなかったのってセイレムだけになるのか。 - 名無しさん 2017-12-03 07:16:09
    • カラスの1枚絵なかったっけ - 名無しさん 2017-12-03 07:41:45
      • ありがとう。深夜のテンションで記憶になかったけど、確認しました。 - 名無しさん 2017-12-03 07:44:36
  • セイレムクリアしたけど、面白かったしアビゲイルも良かったけどこれ過去最大のボリュームだったか? - 名無しさん 2017-12-03 07:18:11
    • 日本語変になってしまった。すまぬ - 名無しさん 2017-12-03 07:18:39
  • セイレム遊ぶユーザー全員にクトゥルフ神話の知識があること前提で書かれた不親切なシナリオだなぁと思った。エピローグのカーターの扱いとか”そういう存在だから”ってメタも入ってて説明も疎かだったし - 名無しさん 2017-12-03 07:24:41
    • クトゥルフTRPGのリプレイをベースにしたんだって結論付けたわ、プレイした奴らは楽しかったんだろうが傍から見ると…って感じ - 名無しさん 2017-12-03 07:28:32
    • クトゥルフ知らないから後半全くついていけずに終わったわ… - 名無しさん 2017-12-03 09:06:43
  • ラストに出てきたのはラヴクラフトだよね。カーターも創作だから存在しないはずだし、見た目が47歳くらいのラヴクラフトだし。多分プレラーティの宝具みたいに外宇宙とのパスが出来た影響で色々あったのかな - 名無しさん 2017-12-03 07:28:35
    • ホームズとか既に出てきてるんだから、創作だから存在しないとは言い切れないのでは - 名無しさん 2017-12-03 07:54:31
    • 肉体を乗っ取られることも含めて本物のカーターだと思うけど - 名無しさん 2017-12-03 07:58:25
    • 見た目まんまだしラヴクラフトでいいと思うよ - 名無しさん 2017-12-03 08:12:09
    • いやカーターだろ。クトゥルフ神話が実際に存在する世界観なんだからカーターが実在してもおかしくない - 名無しさん 2017-12-03 08:44:59
      • ラヴクラフトが適当に書いたクトゥルフ神話が現実の物になった(予言してしまった)って設定だから多分それで合ってると思う。それ以前にプレラーティーズスペルブックとかあるから予言ってなんだよって感じだけど - 名無しさん 2017-12-03 09:07:54
        • 予言じゃなくて預言な、意味の違いは自分で調べろ - 名無しさん 2017-12-03 09:56:45
      • 「FGO宇宙には並行世界も含めてクトゥルフ神話の存在は実在しない」「それらが実在する外宇宙と繋げてアビーに降臨させる」っつー話だったろうが - 名無しさん 2017-12-03 09:52:49
  • 色々思うところはあるけど、カルデア帰還後のぐだとダヴィンチちゃんたちの会話的な物がなかったから終わった感じがしないのかなとか。 - 名無しさん 2017-12-03 07:46:57
  • いまいちサンソンが死ななきゃならなかった理由が判らんのだが、判る人誰か説明してくれんかなぁ - 名無しさん 2017-12-03 08:18:10
    • サンソンは死ななきゃ行けなかったんじゃ無くてサンソンが死を選んだ。処刑人という業を悔いていて、”処刑”という方法で贖えるチャンスだったから。処刑の流れを止めないという意図はあった物の、マスターの為では無かった、かなぁ現状の解釈 - 名無しさん 2017-12-03 08:23:27
      • 追記で。エピローグで”死は明日への希望なり”を見事に体現したかなーという感じ。他の解釈とかあれば聞いてみたくはありつつ。 - 名無しさん 2017-12-03 08:24:39
        • あー、つまりホプキンスやらと同じく贖罪の機会を得ちゃったもんだから、どうせ誰かが処刑されなきゃならんなら自分がなってついでに過去の業を贖おうとしたって感じか。他の鯖居るからマスターはきっと大丈夫と判断したんだろうが、世界崩壊の危機と私欲天秤にかけたのか - 名無しさん 2017-12-03 09:08:42
          • まぁ天秤にかけてって表現は間違って無い。私欲というより自責の念が近いのだけど。勿論鯖の立場としては不適切だろうけどね。世界崩壊の危機については…あの行いが結果的にアビーラヴィに通じたと思いたい。 - 名無しさん 2017-12-03 09:49:10
            • 結果的には作用したんだろうけど援軍の見込めないセイレムにおいては悪手ってレベルじゃねーけどなw - 名無しさん 2017-12-03 09:57:59
              • そもそもを考えるとホプキンス側に付いた時点でマイナスやな(ゲンドウポーズ) - 名無しさん 2017-12-03 10:03:40
        • サンソンが贖罪を求めていたとしても罪状が処刑人としての業でなく、魔女を庇い立てたからというのが分かりにくくなった点なのかも、上手いと思ったのはラヴィニアは裁判を受けて無いからサンソンが庇ったのは彼の信条に逆らったことになってないという点だと思う - 名無しさん 2017-12-03 09:17:39
    • アビーにおいても身近な人が処刑されることで暴走させるのが目的だったのでは? - 名無しさん 2017-12-03 09:08:58
  • なんだろう…グッドエンドやトゥルーエンドがあるゲームでノーマルエンドで終わったみたいな… - 名無しさん 2017-12-03 08:23:44
    • あえて何も起こらなかったって終わりにしたという見方もできる、プレイヤーに対して面白いもの見たさに盛大な悲劇や喜劇を期待していなかったかと戒めるように、商業用としてはそれは成り立たないのかもしれなくとも - 名無しさん 2017-12-03 08:48:32
    • これが一番しっくりくるな、もう少しCGあるんじゃねぇかな…って感じる - 名無しさん 2017-12-03 09:00:46
    • クトゥルフ世界じゃ死亡、発狂ENDしないだけでハッピーエンドやで - 名無しさん 2017-12-03 09:10:15
    • いやこれはトゥルーエンドでは - 名無しさん 2017-12-03 10:55:28
  • 結局メッフィーは何だったんだ?ロビンとサンソンの不自然な仲の悪さの訳は?ラヴィニアの角の意味は?村人がグールとして復活した理由は?シバの女王が再召喚された理由は?俺がちゃんと読んでなかっただけかもしれんが、不明瞭な部分が多すぎません? - 名無しさん 2017-12-03 08:43:03
    • 人形の件と本が2つある理由と主人公の台詞がおかしい理由とカーターが外に出れた理由とホプキンスは何者だったのか辺りも追加で - 名無しさん 2017-12-03 09:04:46
      • 人形は純粋にアビーが友達に渡しただけ、本は本文中で偽物を用意したと言ってる、主人公のセリフがおかしいのはいつものこと(ライターの癖)、カーターが出れたのはカーター(ラウム)が作った結界なんだから出入りぐらいは出来て当然では?そもそも出入りすらせずマシュを撒いて兵隊はどっかから召喚しただけかも、ホプキンスは贖罪する機会に呼ばれた?マーシュ船長はなんだったんだろうか - 名無しさん 2017-12-03 09:48:03
        • 本偽物用意したとか言ってたっけ?本格的に文ちゃんと読んでなかったわ。ちょっと見返してくる - 名無しさん 2017-12-03 10:03:09
          • 今日更新のラウムがゲロり始めた辺りで言ってる - 名無しさん 2017-12-03 10:37:06
            • 頭がカラスになったらへん?今見てきたけど、何もなかったぞ - 名無しさん 2017-12-03 11:00:08
              • すまんラヴィニアだった、友達のふりして近づいて儀式の真似事を偽の魔導書を使って教えたって言ってる - 名無しさん 2017-12-03 11:29:35
    • ちゃんと読んでないだけの部分多すぎて笑うからもう一回読んできて - 名無しさん 2017-12-03 09:56:36
  • アビーが銀鍵持ちという事はエドマンド・カーターとミックスされてんのか - 名無しさん 2017-12-03 09:00:42
  • そういや哪吒が初期メンバーに選ばれた理由って結局何だったんだ?というか三蔵イベで来なかったのに今回いつの間にやら召喚されてて参加とか訳が判らないまんまなんだよな。 - 名無しさん 2017-12-03 09:04:15
    • 設定的には終局後に召喚された扱いかな?初期メンバーに入ってる理由は知らん。CCCイベの時もそうだったけど今カルデアに誰がいるのかくらい教えて欲しいわ。 - 名無しさん 2017-12-03 09:06:08
      • ガチャに入った時点でシナリオ新章以外は全員いるんだろう。 新章だけど先に呼ばれてた哪吒とキルケーはつい最近来たよって説明入ったんでしょ。 - 名無しさん 2017-12-03 09:23:05
        • 確かCCCイベ時ではロビンは召喚されてない設定だったはず。エミヤオルタとかガウェインとかがカルデアにいたのかも分からないまま謎解きさせられるの不利すぎる - 名無しさん 2017-12-03 09:26:21
          • 召喚されてないって断言されてたっけ? - 名無しさん 2017-12-03 09:31:03
            • 退去時に俺はそっちの鯖じゃないからそっちには戻らんわじゃあのって言ってただけな気もしてきた。違ってたらごめん - 名無しさん 2017-12-03 09:33:56
              • CCCのロビンは、Exの方のロビン。だけど、カルデア側のロビンの記憶が混線した描写あるから、カルデアにもロビンはいる - 名無しさん 2017-12-03 10:00:31
  • セイレムそのものを何度も繰り返してるわけじゃないのに、○○度目のセイレムって言ってたのはどういう理由なんだ? - 名無しさん 2017-12-03 09:10:15
    • 魔神柱も外の神々の詳細知らなくて、降臨のためにセイレム5万人のリソース使って繰り返し高速でシュミレーションして探索してたんじゃ無かったっけ?その中でアビーが適任と察知して6つ目までは行けたけどカルデアの介入でシュミレーションの効率落ちちゃった(鯖の弱体化)けどそれこそが7つ目の条件だったって言う流れかと - 名無しさん 2017-12-03 09:34:21
      • 追記、つまりカルデアが介入したのは繰り返しの最後の一回きりだったと - 名無しさん 2017-12-03 09:39:50
        • 本文中では2回目のセイレムではカルデアが侵入してきたって言ってたぞ - 名無しさん 2017-12-03 09:50:56
          • それは最初の探査機のことかなっと思ってたんだけど違うかな - 名無しさん 2017-12-03 10:07:50
          • 冒頭で出てきた、情報収集に成功した人形のことじゃないの?カルデア(ぐだ)が本格的に介入したのは7回目だという認識 - 名無しさん 2017-12-03 10:10:12
          • そもそも○回目のセイレムって言い回しのせいで混乱してるけど同一時間軸上の話だよね?これ - 名無しさん 2017-12-03 10:12:29
          • 二回目のはシバによる観測じゃなかったっけ? - 名無しさん 2017-12-03 10:13:15
          • 主人公一座が介入したのが何度目セイレムかはわからないけれど最後だったと言うのが正確でした。申し訳ない。2回目の〜云々については補足してくださった皆様の通りかと - 名無しさん 2017-12-03 10:21:43
    • ラウムはセイレムを繰り返してたんやろ。主人公が来たのが最後の一周だっただけ - 名無しさん 2017-12-03 10:58:25
  • 過去最大級のボリュームって公式から、セイレム第2部があると信じてる。TRPG的な要素が見受けられたし、何も知らずにシナリオをノーマルエンドした主人公一向が、クトゥルフ神話技能を得て第2のシナリオへ…みたいな。本当に原稿落としでもしない限り、ここまで丁寧に書いてくれるライターがこんな終わり方するとは思えない。 - 名無しさん 2017-12-03 09:17:52
  • 面白かっただけに終盤の駆け足進行がもったいない。サンソンの生前回想入れたりもっと丁寧にネタばらししてほしかったな - 名無しさん 2017-12-03 09:26:53
  • 今回さらっと戦闘時以外も令呪を使えることが判明したけど大丈夫なんかね。剣豪で使ったマスタースキルは使う素振りすら見せなかったけど。 - 名無しさん 2017-12-03 09:32:46
    • 唐突にようわからん設定出すの勘弁して欲しいわ - 名無しさん 2017-12-03 09:38:37
    • 令呪だのマススター礼装スキルだのはライターの都合で使ってる感じだし、一回シナリオでどこまで使えるのかきっちり説明入れて欲しいな - 名無しさん 2017-12-03 09:40:54
    • 令呪はただの魔力リソースみたいなもんで重い命令は出来ないけど軽いことなら出来るってもう何度も言われてるじゃん - 名無しさん 2017-12-03 09:52:08
      • じゃあ終局以外のこれまでのシナリオで使わなかった理由は? - 名無しさん 2017-12-03 09:57:47
        • 知らんがな・・・イシスの雨に聞いてくれよ - 名無しさん 2017-12-03 09:58:56
        • 一部は自前の鯖が誰もいなかったからでは?新宿と剣豪も同様。アガルタは知らん - 名無しさん 2017-12-03 09:59:32
          • マシュがいるじゃん。現地で仮契約もしてるし。仮契約鯖には令呪使えないならそういう説明が必要だ - 名無しさん 2017-12-03 10:09:29
            • んじゃ今まで令呪使ってまで鯖に命令したい出来事って何かある? - 名無しさん 2017-12-03 10:11:35
              • 単純に戦闘力強化してあげたりすればいいんじゃないですかね… - 名無しさん 2017-12-03 10:14:58
                • それくらいのサポートは言外でしてたんじゃね? アニメでも使ってたし。 - 名無しさん 2017-12-03 10:15:40
                • それが戦闘中に使う令呪でしょ、魔力譲渡して宝具撃たせたり - 名無しさん 2017-12-03 10:16:57
                  • それはそうだな。自分で言ったことなのに失礼した。なら、アガルタのドレイクとかはどうなんだろうな?カルデアの鯖なわけだけど。変性の結果令呪が効かないって解釈はできるけど、契約の証でもある令呪に触れないのは不自然では? - 名無しさん 2017-12-03 10:48:31
                • なんでも描かれないと分からないんかね君、夜中から頑張ってるようだけど - 名無しさん 2017-12-03 10:17:41
  • このシナリオを書いたのは誰だぁ!? いや、広げた風呂敷畳むのはいいんだけど、畳み方が雑すぎて色々こぼれ落ちすぎでしょ。畳むこと自体出来ないよりはいいけどさぁ… - 名無しさん 2017-12-03 09:45:47
    • 個人的にはもう少し風呂敷広げてほしかった。外なる神の脅威が全然伝わってこん。自殺とまで言われた結界張りをしたキルケーとシバも結局は、全然平然としているし。 - 名無しさん 2017-12-03 10:10:33
      • 外なる神の脅威に関しては第二部でやるんじゃね? - 名無しさん 2017-12-03 10:18:46
        • それ完全にFateがクトゥルフに飲み込まれてんじゃん - 名無しさん 2017-12-03 10:32:22
  • 結局FGO世界には「クトゥルフ神話」がラブクラフトの作り話としては存在しているんだよな? 本好きのマシュが一切知らないのは違和感あるけど - 名無しさん 2017-12-03 09:52:14
    • そこはほれ、ダヴィンチやロマニが「教育上よろしくない」と判断して却下した(存在そのものを教えなかった)とかありそうじゃない? - 名無しさん 2017-12-03 10:04:42
    • そりゃマイナーだし…決してメジャーな作品ではないぞ - 名無しさん 2017-12-03 10:06:25
      • むしろ黒髭とかの方が知ってそう - 名無しさん 2017-12-03 10:10:12
        • オタクには有名だからくろひーとか刑部姫のほうが知ってそうだね - 名無しさん 2017-12-03 10:12:50
    • ラヴクラフトが完全に妄想で書いてたら実は外宇宙に実在してましたって事になったな、まぁチャンネルが繋がっちゃったんだろうけど・・・マシュについては英霊系の話優先で読んで創作物(特にホラージャンル)は読まなかったんじゃないかな - 名無しさん 2017-12-03 10:06:32
      • たぶんコナン・ドイルの小説を最優先で読みまくってたんじゃなかろうかw - 名無しさん 2017-12-03 11:45:59
    • あれめちゃくちゃ読みにくいから外なる神とかが出てくるところを読まないまま投げちゃったという可能性 - 名無しさん 2017-12-03 10:10:24
      • 和訳はかなり昔のものだし難読だけど、原書はどうなんだろう。 - 名無しさん 2017-12-03 11:48:51
    • セイレム内だと認識できないって可能性は無いんだっけ。ジルがルルイエ異本持ってるからクトゥルフ神話自体は確実に現実で存在してる。 - 名無しさん 2017-12-03 10:13:05
      • シバの女王の結界内でも言及なかったから、知らんのだろうなぁ - 名無しさん 2017-12-03 10:15:13
      • 20世紀につくられたクトゥルフ神話体系の設定を、15世紀のジルが扱ってるのも違和があるがな。ジル自身が何らかの方法で外なる神に辿り着いたとするなら、「ラヴクラフトが妄想で」っていう今回の話の方に矛盾が出る。結局のところFate世界間内でも統合が取れてない、お粗末な設定なんだろう - 名無しさん 2017-12-03 10:22:00
        • ラヴクラフトが妄想で書き起こしただけで外宇宙には元々存在してた、それをプレラーティが先に繋がっちゃって書いたってだけでしょ - 名無しさん 2017-12-03 10:29:10
          • これかなあ。存在はしてるけどこの世界の魔術体系にほとんど組み入れられてないことを考えると地球に干渉してない可能性 - 名無しさん 2017-12-03 10:32:30
        • ジルの設定はきっちりクトゥルフ神話好きの人が組んだやつで特に矛盾は無いよ。それにクトゥルフ神話=全てが創作じゃなくて過去のオカルトとかも混ざってて大変だから、この際興味があったら調べてみて欲しい - 名無しさん 2017-12-03 10:34:06
        • 今回の説明の感じだとラヴクラフトの創作物としてクトゥルフ神話があるんじゃなくて、元々そういった存在してたものの片鱗を電波受信した御大が書き上げちゃったってだけで大きな矛盾ではないと思う。 - 名無しさん 2017-12-03 10:52:26
  • 時限式にするほどの大したギミックも結局なかったな。個人的には、イベントシナリオのレベル。悪くはないけど勿体つけるほどのものでもない。 - 名無しさん 2017-12-03 10:14:35
  • 村人が全部グールだったのってなんか理由あったっけ?同じ村人使って時間加速してる中何度も繰り返し実験してたら腐ってグールになっちゃったってこと? - 名無しさん 2017-12-03 10:16:07
    • クトゥルフ世界のグールはゾンビ的なものじゃなくて人間が化物になる感じじゃなかったっけ - 名無しさん 2017-12-03 10:30:24
      • そうそう。クトゥルフ側のグールはまず顔が人間じゃない。あそこらへんって月姫詳しい勢に聞いたらもっとなんか分かるのかね。赤い月とか区域結界、不安が形になるってタタリみたいだったし - 名無しさん 2017-12-03 10:46:04
    • 想像だけど、アビゲイルを全人類救済(と言うなの半殺し)のために外なる神の受け入れに乗り気にさせるための舞台準備の一つだったんじゃないかな、罪人の魂ばかり誘致して死しても晴れない業を、救えない愚かしさを目の当たりにさせて絶望させる的な - 名無しさん 2017-12-03 10:33:36
  • 幼女枠はエッチはっきりわかんだね - 名無しさん 2017-12-03 10:27:00
  • 彼岸島化してるのが明らかになったあとの部分はもっと伸ばしてほしかった。丸太で戦ったり - 名無しさん 2017-12-03 10:36:59
  • ゼバル「ラウム、この魔神柱の恥さらしめが…」なお彼はその後の自身の運命を知らない - 名無しさん 2017-12-03 10:37:32
    • なんだかんだでラウムは黒幕やってたからね。フェニクスと並んで、かなりギリギリのラインまでは達してた。舞台と主役選びから完全に失敗し尽くしたゼパル君は... - 名無しさん 2017-12-03 10:39:32
      • ゼパルは舞台選びまでは良くない? そこにいたやつが問題だが - 名無しさん 2017-12-03 10:49:32
      • バーサーカーはSAN値低いから外なるものに弱い、ってのはなんとなく理解できたけどアルターエゴが外なるものに強いってのがよくわからん - 名無しさん 2017-12-03 10:49:53
        • ごめん木ミス - 名無しさん 2017-12-03 10:50:16
    • いやね、全人類抹殺によって救済を達成するって考えはとっくの昔に考えたけど棄却されたよね、お前それを今更選ぶって魔神柱の風上にも置けないよって1.5部の締めくくりとして、ラウムが魔神柱の異端であると表現したかったのかもしれないけど、ゼバル君の所為で完全にギャグ - 名無しさん 2017-12-03 10:49:45
      • ゼパルくんが普通に喋ってるだけで笑えるから困る - 名無しさん 2017-12-03 10:55:25
      • ゼパルが言ってたのはセファールのことじゃないのか?テラやってないからセファールが異宇宙産かどうかしらんけど - 名無しさん 2017-12-03 11:11:29
  • 色々あるけど、ナタが本当に唐突に仲間になってただけなのが一番の驚きかな - 名無しさん 2017-12-03 10:46:00
    • なにかしら理由あんだろって思ったらなにもなかった衝撃 - 名無しさん 2017-12-03 10:46:22
    • CCCのときも最初の三人入れ替わった理由大したもんでもないし、出したかっただけやろな - 名無しさん 2017-12-03 11:39:38
      • あれは一週目の失敗を踏まえて、BBちゃんが強制オダチェン発動したんじゃないかな - 名無しさん 2017-12-03 11:52:59
  • なんというか、近未来観測レンズ・シバの有能さ見るにレフすげぇなホント - 名無しさん 2017-12-03 10:56:21
    • 魔術師としてのレフの家柄考えるとほんと集大成なんだけど他の魔神柱からするといい迷惑ってのがなんともあいつらしい - 名無しさん 2017-12-03 11:06:57
      • レフは特異点Fの頃から、カルデアに有利になることをたくさんしてくれてるよね── - 名無しさん 2017-12-03 12:22:29
  • 確か劇中劇以外で戦ったボス格の敵がラウム君とアビゲイル、影シバだけ…… - 名無しさん 2017-12-03 10:59:29
    • このへんもボリュームが足りなく感じる一因なのかなぁ。 - 名無しさん 2017-12-03 11:00:25
  • 年齢制限にでも引っかかったんだろうかね。悪くはなかったけどやっぱ物足りない - 名無しさん 2017-12-03 11:00:26
  • カーター氏とアビーの行く末を想像するのが楽しい ウルム・アト・タウィルと謁見したりするんだろうか ウルタールでにゃんこモフモフしたりするんだろうか - 名無しさん 2017-12-03 11:01:17
    • 最後4匹もネコ持って帰ってて笑ったわ、2匹ずつ抱えていこうじゃねーよ - 名無しさん 2017-12-03 11:02:41
      • カーター(ラウム)が猫嫌ってたのはなんか意味あったんかな - 名無しさん 2017-12-03 11:06:12
        • 本家の伝承でもラウムが特別猫が苦手って話は聞かないし、原典的に猫好きらしいカーター教授その人ではなく偽物だよ、という演出の意図があったんじゃない? - 名無しさん 2017-12-03 11:09:51
          • カラス的本能で猫嫌い!ってだけだったらカワイイ、餌のない場所じゃカラスが襲う側だけど - 名無しさん 2017-12-03 11:13:22
          • カーターさん猫好きだったのかなるほど。 - 名無しさん 2017-12-03 11:27:47
        • 偽物ですよーってだけなんじゃね - 名無しさん 2017-12-03 11:10:37
        • ラヴクラフトは猫好きなのでカーター=ラヴクラフト説に対するミスリーディングというか、カーター=魔神柱を示唆するヒントか、判断は任せる - 名無しさん 2017-12-03 11:12:03
        • 小説のほうだと犬や猫は切り札みたいに強いから、どっちか苦手ならまず敵みたいな。今回関係してたヨグさんの息子の片割れも犬に噛まれて死んだし… - 名無しさん 2017-12-03 11:39:08
          • タマモキャット最強説 - 名無しさん 2017-12-03 11:56:32
      • ???「ネコと和解せよ」 - 名無しさん 2017-12-03 11:47:21
    • 最後のあれってカーターだったんかな?カーターだとしたらなんでわざわざ別の名前名乗ったかわからんからラブクラフトなんかと - 名無しさん 2017-12-03 11:07:25
      • チャンドラプトラ=カーターだから恐らく本人 ただ、fate世界ではラヴクラフト=カーターとなっていてもおかしくはないんだよな…… - 名無しさん 2017-12-03 11:16:11
        • なるほどなあ。この世界のクトゥルフ神話はラブクラフトの創作じゃなくて実体験をもとにした小説とかそういうのなんかなあって - 名無しさん 2017-12-03 11:21:47
          • しかし、それなら魔神柱たちが話してたある男が夢に見たことが「偶然」真実だったというのはなんだったのだろう、迷信と処理されたのを拾ったラウムの推測だったのかなぁ - 名無しさん 2017-12-03 11:27:02
            • ラヴクラフト=カーターはあくまでメタ的な推測に過ぎないし、ラヴクラフト氏の夢というかチャンネルがたまたま邪神たちのそれにニアミスしちゃって影響受けた説を推したい。それこそエレナがマハトマと交信してたようなイメージというかクトゥルフ原典的な言い回し借りるならルルイエからの毒電波拾っちゃったというか - 名無しさん 2017-12-03 11:36:44
  • これからフォーリナー増えると結構つらいな。アルターエゴが今のところ強い鯖が2人とも星4で肝心の星5の2人が産廃だから もっと強い星5アルターエゴ実装してほしい - 名無しさん 2017-12-03 11:07:22
    • 産廃でも勝てるから別にええやろ。このゲームの強さ=周回に使えるかだし - 名無しさん 2017-12-03 11:10:06
    • 単純に星5ステで有利相性取れるってだけでフォーリナー相手にメルトとキアラが腐る事はないんじゃないか。重ね辛さからくる火力不足考えれば大多数はメカエリ使った方が楽だろうけど - 名無しさん 2017-12-03 11:12:32
    • メルト普通に勝てるで? - 名無しさん 2017-12-03 11:32:30
    • W欠片+熱砂メルトめっちゃ強かったぞ、S3の微妙さはどうにかなってほしいけれども - 名無しさん 2017-12-03 11:42:43
    • ★5単体宝具の相性有利は多少性能に難があっても強いぞエアプめ - 名無しさん 2017-12-03 11:44:23
    • Wメルトとメカエリで楽勝だった。控えのリップとキアラの出番なかった。 - 名無しさん 2017-12-03 12:07:03
  • アビゲイルの解析みたいなの出回ってるけど、ガチなら弱すぎやろ - 名無しさん 2017-12-03 11:21:30
    • 元々、バサカに有利って敵側なら良いけど、プレイヤー側だと特に意味を成さないからなあ・・ - 名無しさん 2017-12-03 11:24:18
      • 高難易度狂って基本的に耐久戦なんかしたくないから、ギルや頼光で一気に殲滅するのがベストだしね。加えて単体宝具の全スキルCT9なんで、使いどころがかなり限定されてるされてる。 - 名無しさん 2017-12-03 11:42:09
        • 狂を即殺しないといけないのは有利をマシュ以外取って来るからだからクラス相性で圧倒的有利なのはデカいよ。ただそれ以外は正直微妙ではある - 名無しさん 2017-12-03 11:50:48
          • 敵が狂のみなら勿論強いけど、混成だと他を連れてった方が安定しそう - 名無しさん 2017-12-03 11:52:42
            • まあ狂主体でない限りそうなるだろうな、あとは強化解除が刺さる場面でない限り - 名無しさん 2017-12-03 11:55:30
          • いやだからスタメンで使うとこいつだけ生き残って両脇が落ちていって無駄にターン数だけかかるんだよ。こいつが一番性能発揮できるのが殿での単騎だから、使いどころがかなり限定されるって書いたんだが。 - 名無しさん 2017-12-03 11:56:55
            • 基本的に殴り殺すのが早いゲームではあるが3倍で受けれるのは安定性取るのに悪くないと思うぞ。狂に関しては現状そんな事は不可能なのがあったんだし - 名無しさん 2017-12-03 12:13:32
    • それどこで見れるん? - 名無しさん 2017-12-03 11:27:23
    • 全体NP10(3t)は結構いいなと思った、中国語読めんから合ってるのか知らんけど - 名無しさん 2017-12-03 11:33:21
    • わざわざ霊基一覧に載せずにいるくらいには解析対策してると思ったがそうでもないのか?それとも単なるガセなのか - 名無しさん 2017-12-03 11:45:48
  • 恐怖とかいう状態異常運営忘れたのかと思ってた - 名無しさん 2017-12-03 11:26:20
    • SAN値チェックしまーす はいマーリンさんスタンです - 名無しさん 2017-12-03 11:35:57
    • ちょっと前にも剣豪辺りで誰かが使ってきてうぜえこれってなった記憶がある - 名無しさん 2017-12-03 11:38:46
    • こういうスキルって連発できる敵だといいけどプレイヤーは使いづらいのがなぁ - 名無しさん 2017-12-03 11:43:18
      • そもそも乱数発動は弱いってのが鉄板だからね、敵で出ると死ぬほどうざいから評価下がるし誰も得をしない - 名無しさん 2017-12-03 11:45:35
      • スキル連発ホント糞、コレ以外にもチャージ増加毎ターンはもう諦めたけど、1ターンに二回増加は勘弁してくれ流石に考慮して動けない - 名無しさん 2017-12-03 12:25:15
        • 正座正座剣術無双() - 名無しさん 2017-12-03 12:41:47
  • NP効率とかも出てたのか? それ次第なら弱体解除つき単体宝具って割と需要有りそうなもんだけど - 名無しさん 2017-12-03 11:28:35
    • 枝付けミス - 名無しさん 2017-12-03 11:28:53
  • 意味深なメッフィー結局なんやったん・・・ - 名無しさん 2017-12-03 11:33:43
    • 猫にびびってたのもなんだったんだろうか - 名無しさん 2017-12-03 11:35:52
      • あれは単純に本物じゃないってだけの情報では? - 名無しさん 2017-12-03 12:20:38
    • ラヴィニアと一緒でアビーが呼んだんでしょ爆弾魔の話だけ食いついてたし、ただそこまでの執着じゃなかったしすぐ話切り替えたから完全な召喚にならなかった - 名無しさん 2017-12-03 11:37:44
    • ジャンヌの幕間でもメッフィーが不穏な動きしてたし、あいつ魔神柱とかソロモンとは別件で変なところと繋がってそうなのがな - 名無しさん 2017-12-03 11:38:16
    • 冷静に考えるとそもそもなんでメッフィーは人理救済に手を貸したのってなる - 名無しさん 2017-12-03 12:03:04
      • からかう相手いなくなるからやん? - 名無しさん 2017-12-03 12:16:12
    • シナリオ上でなくプレイヤー視点なら結構意味があったと思うよ。メッフィーの見立てによって、ラウムが既にクトゥルフ側に主導権取られてんじゃないかっていう誘導になってて、真実はラウム主導のガチクトゥルフだったから、fate世界のクトゥルフがある迷信の魔術的な再現という推測も躱して退けたからね。 - 名無しさん 2017-12-03 12:04:24
      • 消え方含め攪乱にしか見えないからそこまでの意味は無いよ。大体「型月世界では」を付ければ現実と虚実逆転しても許される設定の中で新ネタ使ったミステリは無理、ひぐらしになる - 名無しさん 2017-12-03 12:24:00
  • フリクエでガローの丘3回クリアで留置場出現した。竜の牙集めに良さそう。 - 名無しさん 2017-12-03 11:42:19
  • 生放送で戦闘出来ない区域がどうとか言ってたけどなんだったんだあれ - 名無しさん 2017-12-03 11:52:17
    • 戦闘は劇中劇と言う形で行いますって意味かと思えば、ばっちり現実で弱体化の枷有りの戦闘してましたね… - 名無しさん 2017-12-03 12:07:31
      • 劇中劇って弱体かかってなくない?深夜のテンションで駆け抜けたから勘違いかもだけど - 名無しさん 2017-12-03 12:23:35
        • かかってないね。内輪の演武だから双方弱体されて相対的にはいつも通りという判定なのかもね - 名無しさん 2017-12-03 12:25:14
      • 劇中劇に弱体かかってないゾ - 名無しさん 2017-12-03 12:26:51
        • 劇中以外にも弱体化かかってたけど戦闘してるやんって意味やろ - 名無しさん 2017-12-03 12:35:17
  • 風呂敷を畳めてないのも含めてTRPGっぽかった。メッフィーは情報取れてないプレイヤーへの救済措置、サンソンはNPCの好感度上げしてた感じを受ける - 名無しさん 2017-12-03 12:00:54
  • どうして海魔でてこないの? - 名無しさん 2017-12-03 12:07:32
    • 海魔は外なる神の眷属じゃなくて旧支配者の眷属だからじゃない?シャンタクはでてたし。グールはどうだったか知らん - 名無しさん 2017-12-03 12:09:13
      • グールはドリームランド(幻夢郷・夢の国)の住民だからランドルフ・カーター絡みなら必然的に出てくるでしょう。 - 名無しさん 2017-12-03 12:39:17
  • フォーリナーのクラス相性酷くない?アルターエゴの当て馬の為に作りました感しかないんだけど。 - 名無しさん 2017-12-03 12:10:31
    • なんかあと一つ増やして、アルターエゴの6騎相性逆転させたやつと三竦みになりそう - 名無しさん 2017-12-03 12:16:38
      • 魔人柱とかのビーストとちゃうの、それ - 名無しさん 2017-12-03 12:17:48
      • そうなるとしたらせめてエゴ倍率でエクストラクラスに攻撃有利取れるくらい無いと見劣り半端ないなぁ。クラス名からしてそこまで鯖増える気しないからバサ相手に攻防有利取れた所でそこまでうま味感じないし。 - 名無しさん 2017-12-03 12:36:51
    • 攻撃力の高さ次第感はあるけど、CT長めだけどスキルに攻撃力ダウンとか宝具にクリ率ダウンついてるっぽい+バフ剥しついてるから、クラス相性以外は悪くはなさそう・・・?ジャンヌ玉藻でサンドしてCT圧縮しながらつかいまわせそう - 名無しさん 2017-12-03 12:34:37
  • シバの女王が出てきた経緯を考えると、これはレフとロマンの遺したものに助けられたって事になるのかな。 - 名無しさん 2017-12-03 12:19:49
  • サンソンの掘り下げはかなり良かったのでは、死んだ後まで罪を償い続ける必要は無いと思いながらも、自身が未だサーヴァントとして在る理由(未練)にマリーに対する後ろめたい以外の感情を選ぶことが出来た所とか最後まで魅せてくれたわ - 名無しさん 2017-12-03 12:21:46
    • 人理救済の観点から、一人だけ解脱を求めたサンソンの評価は上下両方あると思うよ。ロビンも最終的に認めてるし我儘ぼっちゃんじゃないのは解ってるけど、本当に贖罪の機会を得るためにカルデアを捨てたのか、セイレムの結界にあてられて半ば狂っていたのかは結局明かされてないし - 名無しさん 2017-12-03 12:27:30
      • 誰かが吊られなきゃ進まないけど状況次第でマシュやぐだが吊られかねないから自分が吊られることを選んだってロビンが言ってるやん - 名無しさん 2017-12-03 12:31:20
        • 仮死薬拒否したからややこしくなってる感 - 名無しさん 2017-12-03 12:34:45
        • それはマタハリ。首吊り必須なら仮死薬を使えば良い訳で、使わなかった理由が説明されていない。その上で一番馴染むのが贖罪を求めた、ではなかろうか - 名無しさん 2017-12-03 12:35:02
      • 心底に燻ってたものがセイレムにアテられてしまったんじゃないかな。サーヴァントってたいてい何らか心残りのあるの多かったし - 名無しさん 2017-12-03 12:34:52
      • 一回逝ってスッキリしたかったんだよ - 名無しさん 2017-12-03 13:19:55
  • 割と本気でこれ6節までとそれ以降を書いた人が同一人物だとは到底思えない。いやまあ別の人が書いてるっていう方がありえないってのは分かるんだけど、あまりにも落差が大きすぎるし整合性がない。ここまでのことが本当に魔神柱にできるのか......?みたいに意味深に語ってたのはなんだったんだよ - 名無しさん 2017-12-03 12:21:50
    • こっから2部に繋げないといかんからなぁ。あえて語ってない部分とかもあるのかもしれんが、正直肩透かし感がデカイな - 名無しさん 2017-12-03 12:27:19
    • これがめておかどうかは確定ではないけど、めておがかつて出したセブンブリッジとか調べてみると良いぞ - 名無しさん 2017-12-03 12:30:50
      • こんな感じの竜頭蛇尾シナリオなの? - 名無しさん 2017-12-03 12:35:51
        • 6章7章レベルで進んでたと思ったら、最後一気に駆け足で終わった - 名無しさん 2017-12-03 12:40:32
          • はえ〜癖なのかね、そういうの。誰かに指摘とかされなかったのだろうか - 名無しさん 2017-12-03 12:47:08
      • 同ジャンルの話がミックスされ、迷信というか架空であるはずのものが云々って話なら同著のforestもそうかも、主題は別だが - 名無しさん 2017-12-03 12:41:42
    • 何をしたのかも結局不明なのよね。セイレム5万人を幻想種に対するように17世紀セイレムという敷物で封じ込めて、その敷物の上で寸劇を繰り返してアビーの覚醒を待ったわけだけど、魔力リソースが聖杯なら枯渇寸前がクリア報酬で回収できたのも変だし、5万人を魔力リソースに使ったとしたら結界外とのパスがあるか結界内に5万人の痕跡が必要、17世紀セイレムという敷物に贖罪を求める人間を召喚して魔力リソースにした、ってのも既に死人化してるから不自然だし英霊のような座に戻るエネルギーがある訳でもない。 - 名無しさん 2017-12-03 12:33:43
      • 第一の罪がなんだとか一回目のセイレムがどうだとかで分かりづらくなってる感 - 名無しさん 2017-12-03 12:37:00
      • 結界の中にさらに結界用意してそこに5万人放り込んでたとかでは - 名無しさん 2017-12-03 12:47:06
    • それがセイレムという場所、歴史のあるいは人間の悍ましさの表現だったのでは、魔神柱がここまでの〜とは言うが利用するものを選んでセッティングして誘導かけただけで、事を進めたのは集められた人々だったんだから、脅威と見られたのもクトゥルフ側の何かでそれは魔神柱自身の力ではないのだし 強いて言えばアビゲイルが破格だったとしか - 名無しさん 2017-12-03 12:35:59
      • いやそのセッティングがヤバすぎるって話じゃなかった?外部からの干渉を遮断し近代のものを排除し、やってきたサーヴァントたちと強制的に繋がりをつくって弱体化させ霊体化を封じ。 - 名無しさん 2017-12-03 12:43:16
        • 冷静に考えると、カルデアが呼ばれる7回目までそんな異常空間が観測も感知もされてないんだよな。観測機シバとカラスの話からすると脅威レベルが低い、具現化する前の脅威だからスルーされてるのかもだが - 名無しさん 2017-12-03 12:47:07
          • 感知されてから調査隊とか乗り込んで、最後カルデアがレイシフトするまでに6回目まで終わってしまっただけでは - 名無しさん 2017-12-03 12:49:20
          • カルデアは最初っから観測してて2回目に偵察人形送り込むことに成功してるぞ - 名無しさん 2017-12-03 12:50:14
            • 観測機シバの感知とシバとキルケーの召喚、人形偵察辺りの時系列が若干わやだけど、キルケーはそういえば最初の方でここがカルデアかーってやってたね。実はバレバレだったのか - 名無しさん 2017-12-03 12:53:48
          • 時間が超加速されてたんだぞ - 名無しさん 2017-12-03 13:12:33
      • 実際の事件から技師神話体系が産まれ、更に二次創作物が世界規模で広まっているから、ある意味「無辜の怪物」ならぬ「無辜の忌み地」として、セイレムは都合の良い場所だったんじゃないかな。アビゲイルも恐らく「無辜の怪物」だろうし。 - 名無しさん 2017-12-03 12:49:30
    • 6節までのもわりと酷かったから問題ないぞ()雑な部分が暗闇とかなんかによる影響だと最後にフォロー来るかと祈ってたけどこの惨事だし、ある意味下から下に落ちてるが。 - 名無しさん 2017-12-03 12:44:28
    • 7節〜エピローグまでなかったことにしてくださいしてもいいから、この消化不良感を何とかして欲しい。本当に途中まではこれまでの全シナリオより好きだったんだよ、、、 - 名無しさん 2017-12-03 12:59:42
      • 「どんな苦境でも殴り倒せば終わる」が今までで「力技は反作用があるから…」と言われて難儀する、その意味でも異端で良かったのにね、好き嫌いは別として - 名無しさん 2017-12-03 13:07:00
  • 外なら宇宙 - 名無しさん 2017-12-03 12:38:56
    • ミスった。外なる宇宙とか聞くとどうしてもswが気になる - 名無しさん 2017-12-03 12:41:18
  • マタハリが隠したフルネームをホプキンスが言い切れた件はライターのミスでいいんか?伏線かと思ったら何も無かったんだが - 名無しさん 2017-12-03 12:40:08
    • 史実に残ってるから調べたら分かる程度のものなのか、裁判という結界内でのみホプキンスはルーラーとして振る舞えるのか、とか考えてたわ - 名無しさん 2017-12-03 12:43:06
    • というか文章中に出てこなかっただけでどっかで改めて調べたのかなあくらいにしか思わんかった - 名無しさん 2017-12-03 13:04:10
  • アビゲイルやラウムの思惑が成功してしまうと具体的に何が起こるのかがいまいちよくわからんかった。ラウムが法廷で罪状云々という例えで種明かししてたとこは正直もうちょいわかりやすさ優先してほしかったかも - 名無しさん 2017-12-03 12:41:53
    • あれ読んだだけの感想だと、この世界の常識に縛られない外なる神を呼べばええんや!何とかしてくれるやろ!としか考えてなかったように見える。だって制御なんてできんじゃろ - 名無しさん 2017-12-03 12:44:40
    • うん。面白いとは思ったんだけどね。色々補足して欲しいなあ。 - 名無しさん 2017-12-03 12:46:12
    • 痛くて死んじゃうサムシングを全人類に強制配信して皆で贖罪トゥギャザーしようぜ!ってことかな~とか思ってた。 - 名無しさん 2017-12-03 12:47:36
      • ルー語なのにすごくしっくり来るw - 名無しさん 2017-12-03 12:49:14
      • その結果が「人類殺すだけだと(熱量不足で)人理リセットできないじゃん…対処しよ」ってレフの遺産にやられた訳だからな、破門される時もそうだけど、カラスさんは周囲との連携や確認が疎か過ぎる - 名無しさん 2017-12-03 12:50:36
        • つまりカラスさんはコミュ障ボッチ楽天家・・・?なんか途端に愛くるしく感じてきたけどラヴィニア殺したのはゆ”る”さ”ん”。 - 名無しさん 2017-12-03 12:53:45
          • あれも胸糞判事ホプキンスと同じで、アビー覚醒のネタに過ぎないのがね。もう少し掘ると人間より人類、死んでも生かす、みたいな魔神柱のアレさが見えて良い部分なんだけど - 名無しさん 2017-12-03 12:55:16
          • ラヴィニア鯖化、期待してたんだがなあ…… - 名無しさん 2017-12-03 13:02:42

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月04日 10:25