No.219
ステータス
基本情報
No.219
真名
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
Class
バーサーカー
Rare
4
Cost
12
コマンドカード
能力値
Lv. 1
霊基再臨
聖杯転臨
Quick
Arts
Buster
HP
1587
9922
1
1
3
ATK
1716
10298
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
相性
人
属性
方針
性格
性別
宝具
単体B
成長
平均
混沌
夏
女
スター発生率
5.0
ヒット数
Q
A
B
EX
宝具
スター集中度
9
4
4
3
5
5
DR
45.5
N/A
0.52
N/D
5.00
特性
サーヴァント / 人型 / アルトリア顔 / ヒト科 / 夏モード
能力値
HP
ATK
総合値
ATK
クラス補正
総合値
クラス補正
Lv. 1
霊基再臨
聖杯転臨
宝具
フェルカーモルト・フォイアドラッヘ 焼却天理・鏖殺竜
Card
ランク
種別
効果
1
2
3
4
5
Buster
A+
対軍宝具
敵単体に超強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
600
800
900
950
1000
&やけど状態を付与(3T)<OC:効果UP>
3000
3500
4000
4500
5000
保有スキル
Skill1:シュヴァルツバルト・ファルケ B
402,B
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
8
自身に毎ターン「回避状態(1回・1T)を付与する状態」を付与(3T)
&NP獲得量をアップ[Lv](3T)
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill2:失墜の魔女 A+
300,A+
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
自身の攻撃力をアップ[Lv](3T)
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
&「通常攻撃時にやけど状態(3T)を付与する状態」を付与(3T)
500
Skill3:ムール・ウ・テュ・ドワ EX
306,EX
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
8
自身のBusterカード性能をアップ[Lv](1T)
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
&NPを増やす
20
&HPを減少【デメリット】
1000
解放条件
初期
霊基再臨を1段階突破する
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
106,EX
狂化
自身のBusterカードの性能をアップ
12
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
30
32
34
36
38
40
42
44
46
50
Skill2:魔力装填
601
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
Skill3:対アーチャークリティカル発生耐性
417
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身の〔アーチャー〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップする[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill4:特撃技巧向上
303
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill5:スキル再装填
613
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
1
2
3
育成
霊基再臨
段階
QP
再臨用素材
1段階
QP,5万
漆黒の羽根ペン,x1
2段階
QP,15万
漆黒の羽根ペン,x1
3段階
QP,50万
漆黒の羽根ペン,x1
4段階
QP,150万
漆黒の羽根ペン,x1
+
再臨素材/聖杯転臨合計
合計
合計QP
合計再臨用素材
霊基再臨
QP,220万
漆黒の羽根ペン,x4
聖杯転臨
QP,4900万
聖杯,x7
聖杯転臨 Lv.100-120
QP,1.2億
聖杯,x10
cn_219,x300,サーヴァントコイン
スキル強化
レベル変動
QP
強化素材
レベル変動
QP
強化素材
Lv1→Lv2
QP,10万
狂の輝石,x4
Lv2→Lv3
QP,20万
狂の輝石,x10
Lv3→Lv4
QP,60万
狂の魔石,x4
Lv4→Lv5
QP,80万
狂の魔石,x10
禁断の頁,x4
Lv5→Lv6
QP,200万
狂の秘石,x4
禁断の頁,x8
Lv6→Lv7
QP,250万
狂の秘石,x10
追憶の貝殻,x4
Lv7→Lv8
QP,500万
追憶の貝殻,x8
枯淡勾玉,x5
Lv8→Lv9
QP,600万
枯淡勾玉,x15
呪獣胆石,x8
Lv9→Lv10
QP,1000万
伝承結晶,x1
+
強化素材合計
合計
合計QP
合計強化素材
x1
QP,2720万
狂の輝石,x14
狂の魔石,x14
狂の秘石,x14
禁断の頁,x12
追憶の貝殻,x12
枯淡勾玉,x20
呪獣胆石,x8
伝承結晶,x1
x3
QP,8160万
狂の輝石,x42
狂の魔石,x42
狂の秘石,x42
禁断の頁,x36
追憶の貝殻,x36
枯淡勾玉,x60
呪獣胆石,x24
伝承結晶,x3
アペンドスキル強化
レベル変動
QP
強化素材
レベル変動
QP
強化素材
スキル解放
cn_219,x120,サーヴァントコイン
Lv1→Lv2
QP,10万
狂の輝石,x4
Lv2→Lv3
QP,20万
狂の輝石,x10
Lv3→Lv4
QP,60万
狂の魔石,x4
Lv4→Lv5
QP,80万
狂の魔石,x10
混沌の爪,x3
Lv5→Lv6
QP,200万
狂の秘石,x4
混沌の爪,x5
Lv6→Lv7
QP,250万
狂の秘石,x10
黒獣脂,x3
Lv7→Lv8
QP,500万
黒獣脂,x5
永遠結氷,x5
Lv8→Lv9
QP,600万
永遠結氷,x15
暁光炉心,x12
Lv9→Lv10
QP,1000万
伝承結晶,x1
+
強化素材合計
合計
合計QP
合計強化素材
x1
QP,2720万
cn_219,x120,サーヴァントコイン
狂の輝石,x14
狂の魔石,x14
狂の秘石,x14
永遠結氷,x20
混沌の爪,x8
黒獣脂,x8
暁光炉心,x12
伝承結晶,x1
x5
QP,13600万
cn_219,x600,サーヴァントコイン
狂の輝石,x70
狂の魔石,x70
狂の秘石,x70
永遠結氷,x100
混沌の爪,x40
黒獣脂,x40
暁光炉心,x60
伝承結晶,x5
絆レベル
絆ポイント
サーヴァントコイン
到達報酬
累計
Next
累計数
獲得数
Lv.0
0
6,000
0
0
Lv.1
6,000
24,000
5
5
Lv.2
30,000
15,000
10
5
Lv.3
45,000
2,500
15
5
Lv.4
47,500
2,500
20
5
Lv.5
50,000
150,000
25
5
Lv.6
200,000
400,000
30
5
聖晶石 x2
Lv.7
600,000
310,000
40
10
聖晶石 x2
Lv.8
910,000
320,000
50
10
聖晶石 x2
Lv.9
1,230,000
335,000
60
10
聖晶石 x2
Lv.10
1,565,000
1,090,000
80
20
絆礼装
Lv.11
2,655,000
1,230,000
100
20
聖晶石 x30
Lv.12
3,885,000
1,360,000
120
20
聖晶石 x30
Lv.13
5,245,000
1,500,000
140
20
聖晶石 x30
Lv.14
6,745,000
1,640,000
160
20
聖晶石 x30
Lv.15
8,385,000
-
180
20
聖晶石 x30
+
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
No.889
★★★★SR
積み重ねた時間の結晶
COST
9
306
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕 (バーサーカー)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>のBusterカード性能をアップ[
10
%] &宝具威力をアップ[
10
%]
HP
100
ATK
100
性能
2018年のイベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル! 」にて実装された配布★4バーサーカー。
同イベントを進めることでのみ入手だったが、2023年に巡霊の葉の交換によって入手が可能になった
配布サーヴァントのバーサーカーとしては茶々 、ポール・バニヤン に続き3騎目。★4としては2騎目。
ステータスはATK>HPの火力特化型で、同レア同クラス内では4位・同レア帯8位の高ATK、HPは逆にクラス内どころか同レア帯でワースト1位。
HPはかなり低いが、後述するスキルによってバーサーカーながらそれなりの耐久力を有する。
カード構成はB3枚のバーサーカーの典型。
クラススキル「狂化 EX 」と高ATKとが相乗し高ダメージを叩き出しやすい。
ヒット数はQ:4hit、A:4hit、B:3hit、EX:5hitと多め。
スキル1の使用と仲間のA始動→自身の3枚目Aで19程度のNPを得る。
属性は「混沌・夏」。アヴェンジャー の時と異なり、〔悪〕特攻や新宿のアーチャー によるバフの対象外となる。また第七特異点のケツァル・コアトル 戦で攻撃力を半減されない初の配布サーヴァント。
一方で、ジャンヌ系の例に漏れず〔アルトリア顔〕特性を持つため、謎のヒロインX の宝具の特攻対象であることは変わらない。
スキル
【スキル1】シュヴァルツバルト・ファルケ B CT:8-6
3Tの間、「NP獲得量アップ」と「毎ターン、回避(1回・1ターン)を付与する」効果を得るスキル。
回避付与状態は味方の行動終了後に発動し、付与された回避効果は敵の行動終了時に効果が切れる。
ターン毎に初撃1回は回避できるためため、普段の被弾対策としても敵宝具対策としても有効。
NP効率アップも20-30%と、地味ながらQAに乗せるとNPが貯めやすくなる他、敵の攻撃による被弾NPチャージ量も増加する。
1Tに1回の回避であり、1Tに2回以上攻撃が来たら直撃してしまう他、逆に敵が攻撃しなかった/敵を全滅させたターンも回避は消費される点には注意。
+
【考察】被弾を防ぐ確率
味方は3騎存在し、敵は単体攻撃を3回行う状況を想定。(かつ敵はスキルを使用しない)。
敵の狙いが完全にランダムの場合、ジャンヌが狙われる可能性は1/3。これが3回行われる。
狙われる回数
パターン数
被弾回数
スキル有
スキル無
3回
1/27
2
3
2回
6/27
1
2
1回
12/27
1
0回
8/27
1回以上被弾するパターン 割合
7/27 25.9%
19/27 70.4%
被弾回数の期待値
0.296回
1.00回
【スキル2】失墜の魔女 A+ CT:7-5
3Tの間、攻撃力を上昇かつ通常攻撃にやけど(500ダメージ・3T持続)を付与する効果を追加する。
通常攻撃のカードごとにやけどが付与され、Extraアタックも含まれる。
ブレイブチェインを組んだ場合は1Tで計2,000ダメージ×3T入ることになる。
付与確率は100%なので「対魔力」などで弾かれる可能性がある。一方で相手の回数制の弱体無効を削るなどという使い方も可能。
【スキル3】ムール・ウ・テュ・ドワ EX CT:8-6
Buster性能を1T上昇、NPを20獲得する。代償としてHPを1,000消費する。
バーサーカーでNPを即時獲得出来るスキルを持つサーヴァントは貴重で、未凸カレイドスコープ 等で即宝具開放が可能。
B強化倍率は10-20%と、1T限定のバフとしてはかなり控えめ。
また、スキル1の回避はあるが、低HPかつ被ダメの大きいクラスなのでHP消費が痛い。
HPが1,000以下でも使用は可能だが、使用後のHPは1になる。
宝具「
焼却天理・鏖殺竜
( フェルカーモルト・フォイアドラッヘ ) 」
Buster属性の単体宝具。ダメージと共に3T持続のやけどを付与する。
高ATKと自前で持つバフスキル、配布サーヴァントのため宝具5にしやすい点からダメージを出しやすい。
また、やけどは持続時間がやや短いものの、OC100%で3,000ダメージと、同系統の宝具効果の中では最も効果が大きい。
総評
持続する回避スキルで場に居座り、NPチャージとNP加速でリソースを稼ぎ、複数の自バフを乗せた一撃で敵を殴り倒す。
NPチャージで素早く宝具を叩き込む坂田金時 と場に居座り続けながら殴るクー・フーリン〔オルタ〕 を足して2で割ったような性能。
配布鯖ゆえに宝具Lv5にしやすく火力を出せる他、バーサーカー特有の耐久難も自身のスキルである程度対処できる。
また「やけど」の重ね掛けによるスリップダメージを稼ぐことも出来、相手によってはこちらを駆使して戦うのも良い。
難点として、スキル1が切れてしまえば、耐久手段の無いバーサーカーになってしまうため、メインアタッカー採用するには注意が必要。
活躍させたい場合は短期決戦を期するか、耐久補助のできるサーヴァントを用意する、中長期戦では落ちた場合に備えて後衛にもアタッカーを配置しておく等リスク管理もしたほうが良い。
おすすめの仲間サーヴァント
サポーターとしては、Bアタッカーの典型だがマーリン 、光のコヤンスカヤ 、オベロン 等
タゲ集中と味方全体への火力バフを持つコンスタンティノス11世 、レオニダス一世
アタッカーならやけど特攻を持つ楊貴妃 はジャンヌが通常攻撃や宝具でやけどを付与できる他に回避が切れたら楊貴妃のタゲ集中で場持ちを伸ばしてもらえる。
5Tほど凌げば大量のバフとNPを配れる雨の魔女トネリコ も良いと言えるか。
一発芸気味ではあるが、延焼状態付与を持つアーチャー・インフェルノ や清姫 、エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕 らとのコンボも。
やけども延焼状態も重複可能なため重ねれば重ねるほどダメージは膨れ上がる。
普段使いする程のものではないが、一部の高難易度で見られる超高防御エネミー戦で有効な策として使えることも。
おすすめの礼装
未凸カレイドスコープ で即宝具が可能。
アペンドスキルが解放可能となったため虚数魔術 や、王の相伴 、バトル・オリンピア 等NPが60の礼装でも自力で即宝具を撃つことが可能になった。
スキルと宝具で相手を常時やけど状態にすることも狙えるためハニー・レイク でやけど特攻をつけるのも良い。
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
「アイツが水着になるのなら!
私も当然、水着にならなければならないのよ!」
夏の魔力は竜の魔女をここまで追い詰めた。
今回の任務先がハワイと聞いた時点で
彼女の決意は固まった。
徹夜でガイド本をチェックして付箋だらけにし、
かぎられた日数で観光地をどう巡るか考察し、
お忍びでリゾート地に上陸するハリウッド女優よろしくキメキメのコーディネイトに身を包み、
いざ、常夏の楽園へ。
最強のエージェントと化した一匹のはぐれ英霊。
彼女こそ漆黒の復讐の炎に焼かれるバーサーカー、ジャンヌ・ダルク・オルタである―――!
パラメーター
筋力
B
耐久
D
敏捷
A
魔力
B
幸運
D
宝具
EX
設定
+
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
身長/体重:159cm・44kg
出典:史実
地域:フランス
属性:混沌・夏 副属性:人 性別:女性
持っているKATANAは
『荒覇吐七十二閃』と『大黒毒竜万破(ブラックマンバ)』。
+
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
宿命のライバル(と本人は思っている)、ジャンヌ・ダルクに対抗するため、水着に着替えたオルタちゃん。
アヴェンジャーからバーサーカーに変質したものの、
本人的にさほど変わりはない模様。
強いて言うなら、若干趣味傾向が強くなり、
ドイツ語を多用するようになった。
+
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
マスターに対しては相変わらず、自分と一緒にいること、ついていくことを当たり前だと考えている節がある。
とはいえ、夏騒動に関しては、サークル活動に巻き込んでしまったことを少しだけ後ろめたく思っている。
少しだけ。
+
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
○シュヴァルツバルト・ファルケ:B
ドイツ語。黒き森の鷹と訳されるが……特に……深い意味はない……。
「なんかカッコイイから」つけた模様。
不思議パワー。
○失墜の魔女:A+
アヴェンジャークラスから転じたことによる、
竜の魔女のスキル変化。
○ムール・ウ・テュ・ドワ:EX
正確には“Va où tu peux, meurs où tu dois”(ヴァ・ウ・テュ・プー、ムール・ウ・テュ・ドワ) 。
行くべき場所まで行って、死ぬべき場所で死ぬ……というフランス語の諺。
何だかんだで、アヴェンジャーである彼女は死ぬべき場所を求めているのである。
心地良い、穏やかな死ではなく。
たとえどれほど烈しく、絶望的でも。
それが納得のいくものであることを望み、
彼女は日々戦い続ける。
+
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
『焼却天理・鏖殺竜』
ランク:A+ 種別:対軍宝具
レンジ:1~5 最大捕捉:50人
フェルカーモルト・フォイアドラッヘ。
ジャンヌ・ダルクに対抗するため、海といえば山。
水といえば火という発想で生み出されたもの。
かつての竜の魔女としての力で黒竜らしきものを召喚して、災厄を撒き散らす。
ドイツ語である理由はもはや語るまでもない。
+
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
夏のイベントにおける中心人物。
サークル『ゲシュペンスト・ケッツァー』を起ち上げ、主人公と共に漫画を描き続ける。
すべてはジャンヌ・ダルクへのライバル心によるものだったが、その根底には『ありえなかった展開』『果たされるべきだった物語』への、憎しみとも憧憬ともとれないものがあったようだ。
夏のイベントが終わった後は「なんであんなに必死になっていたのかしら、私」と自分に呆れながらも、以前より文系サーヴァントたちへの距離感が近くなったという話。
ボイス
+
セリフ一覧
Grand summon
期間限定加入
「ひとまず、仮よ。 水着に着替えたことだし 張り切ってハワイを楽しむわよ、マスター。 霊基が変質したことによってクラスが バーサーカーになったけど、まあ些細なことよね」
召喚
「正式に加入よ。 私の凄さは存分に思い知ったでしょう。 真っ直ぐ、ストレートに、 敵を叩きのめしてあげるわ。 ……ただし、冬に働かせるのはNGだからね?」
Synthesis
レベルアップ
「より強く、より上手く!」
霊基再臨
1
「嫌よ、この水着お気に入りなの。誰がなんと言おうと変える気はないわ」
2
「変える気はないの! ……別にいいの? よく似合ってる? ……そう、よく理解してるじゃない。うん」
3
「この日本刀、名前なんて付けようかしら。迷うわね……」
4
「飽きもせず、一から育て直すとか……あんたそんなに私のことが好きなの? ……ふーん。まぁ、私はサーヴァントだから、その思いに応えることはできないけど、私の側にいることくらいは、許可してあげるわ。……何よ、その目は!」
Battle
開始
1
「刻限ね、サバトの始まりよ! 鴉が謳い……謳い……黒猫がにゃんと鳴くわ」
2
「クレイジー・マッド・ブシドー! とりあえず、そんな感じよ!」
スキル
1
「修羅になるわ」
2
「羅刹と化すわ」
コマンドカード
1
「いくわ」
2
「それね?」
3
「叩くわ」
宝具カード
1
「ドイツ語の辞書を準備するわ」
2
「刻むわよ、覚悟はいい?」
アタック
1
「はっ!」
2
「せいっ!」
3
「まだまだ!」
エクストラアタック
「塵芥と化せ!」
宝具
1
「炎は獣に、竜は我が手に。楔を破壊し、命の鎖を引きちぎれ! 斬撃一殺、『
焼却天理・鏖殺竜
( フェルカーモルト・フォイアドラッヘ ) 』!」
2
「三首の黒竜よ、世界を喰らい尽くせ! 『
焼却天理・鏖殺竜
( フェルカーモルト・フォイアドラッヘ ) 』!」
3
「ふうぅぅぅ、ぐあぁぁああ! 目障りよ、諸共死ね! 『
焼却天理・鏖殺竜
( フェルカーモルト・フォイアドラッヘ ) 』!」
ダメージ
1
「うわああぁああ!」
2
「いたっ!」
戦闘不能
1
「い、一時撤退ね……次は、本気出す……」
2
「少し寝るわ……お休みなさい……」
勝利
1
「ふんっ、この刀に斬れぬものはないのよ……手作りだけど」
2
「我が炎で溺れ死になさい! ……決め台詞としてはイマイチか」
My room
会話
1
「ほら、しゃんとする! クエストに行くわよ」
2
「主従? 今更ね、今更よ。私たちはそんなものに囚われないわ。そうよね?」
3
「さて、どちらが従者なのかしら、マスターちゃん? ふふっ」
4
「チッ、あんたも水着できたか……まぁいいわ。お互いに不干渉で。……ってちょっと何勝手に椅子に座ってるのよ、飲み物注文してるのよ! ここは私の部屋!」(水着ジャンヌ 所属)
5
「ん、なんだサンタか。あんたは冬まで大人しくしてなさい。水着みたいな服着てるからって、夏の日差しは体に悪いわよ。全くもう」(ジャンヌ・オルタ・リリィ 所属)
6
「あら、グズのメイドじゃない? メイドらしく、部屋の隅から隅まで掃除してくれる? 舐めるように綺麗にね。……いや待ちなさい。誰が聖剣を構えろと言った? こらっ、やめなさい! こらっ!」(メイドオルタ 所属)
好きなこと
「好きなもの? 漫画よ漫画。バーサーカーになったせいか、無性に漫画を描くことが趣味になったわ」
嫌いなこと
「嫌いなもの? そんなの決まってるじゃない。聖女改めイルカ女よ! いや、クジラ女かしら! 鯨飲馬食って言うし、クジラみたいな図体になるわね」
聖杯について
「聖杯ねぇ……穏やかな夢を見たいわね。それくらいよ。あとは、漫画が上手くなればそれでいいわ」
絆
Lv.1
「バカンスの時間よ、マスター?」
Lv.2
「暑いわねぇ、まったく。プールに泳ぎに行くから、ついてきなさい」
Lv.3
「なんかもうとことんまでダルいから、今日は一日ゴロゴロしているわ……」
Lv.4
「砂浜で優雅に読書、これこそセレブのあるべき姿というものよね。というわけで、オイル塗りなさい、オイル」
Lv.5
「膝を貸しなさい。少し眠りたいの。わかってるわよ、あんたはいつか私の側を離れるのでしょう。……でも、それまでは、ここにいなさい。いつものようにヘラヘラ笑ってくれないと、殺すわよ」
イベント開催中
「イベント開催中よ。なんであれ、しっかり参加することね」
誕生日
「生まれた日か………なら、私もあんたと同じ日に生まれたことにするわ。それならプレゼントは不要でしょう?私と同じ日に生まれたんだから光栄に思いなさい」
+
イベント関連ボイス
Battle
開始
「締め切りが間近なのよ、邪魔しないでくれる?」 (サーヴァント・サマー・フェスティバル! 開催時)
戦闘不能
「締め、切りが……」 (サーヴァント・サマー・フェスティバル! 開催時)
Event
サーヴァント・サマー・フェスティバル!
1
「次は何が目当て? ま、程々にね。日射病とか気を付けなさいな。……ちょっと気を遣っただけでそんなに驚かれるとムカつくわね、まったく!」
2
「よくもまぁ飽きもせずにやるわね。そんなに私と一緒にいたいの? フッ、
邪
( よこしま ) な考えね」
3
「取り敢えず腕を磨きに磨くわよ。その分報酬が空から降って来るんだから、必死になって奮闘しなさい?」
4
「また来たの? しょうがないわね。ラインナップをチェックしなさい。自分がどこまで貯めたか、きちんとチェックするのよ」
5
「インフォメーションはチェックしてる? してないマスターは、その時点で三流ね」
6
「ま、よくやったわ。どこまでやったかは知った事じゃないけど、取り敢えず、お疲れ様」
7
「もうハワイ支店は閉店よ。名残惜しいでしょうけど、そういうものね」
幕間の物語
入手方法
その他
謳い文句は「さあ、漫画を描くわよ! 聖杯から生み出された黒き聖女、狂乱のサークル活動開始!」
絆レベル10に達すると特別な概念礼装 を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年09月14日 22:28
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる