No.098
ステータス
基本情報
No.098
|
真名
|
クー・フーリン〔オルタ〕
|
Class
|
バーサーカー
|
Rare
|
5
|
Cost
|
16
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1790
|
|
|
|
|
12210
|
|
|
|
|
|
1
|
1
|
3
|
ATK
|
1979
|
|
|
|
|
12805
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
地
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
単体B
|
成長
|
凹型
|
混沌
|
悪
|
男
|
スター発生率
|
5.1
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
9
|
4
|
3
|
3
|
5
|
12
|
DR |
52.0
|
N/A |
0.69
|
N/D |
5.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / 神性 / 愛する者 / ヒト科 / 霊衣を持つ者
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
クリード・コインヘン 噛み砕く死牙の獣
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Buster
|
A
|
対人宝具
|
自身の攻撃力をアップ(1T)<OC:効果UP>
|
30
|
40
|
50
|
60
|
70
|
&防御力をアップ(1T)<OC:効果UP>
|
30
|
40
|
50
|
60
|
70
|
+敵単体に超強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
|
600
|
800
|
900
|
950
|
1000
|
強化後
「強化クエスト」クリア後
クリード・コインヘン 噛み砕く死牙の獣
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Buster
|
A+
|
対人宝具
|
自身の攻撃力をアップ(1T)<OC:効果UP>
|
30
|
40
|
50
|
60
|
70
|
&防御力をアップ(1T)<OC:効果UP>
|
30
|
40
|
50
|
60
|
70
|
+敵単体の防御強化状態を解除
|
|
&超強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
|
800
|
1000
|
1100
|
1150
|
1200
|
保有スキル
Skill1:精霊の狂騒 A
520,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
敵全体のクリティカル発生率をダウン[Lv](3T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
&攻撃力をダウン[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill2:矢避けの加護 C
402,C
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身に回避状態を付与(2回)
|
|
&防御力をアップ[Lv](3T)
|
7
|
7.7
|
8.4
|
9.1
|
9.8
|
10.5
|
11.2
|
11.9
|
12.6
|
14
|
Skill3:戦闘続行 A
404,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
9
|
自身にガッツ状態(1回・5T)を付与[Lv]
|
1000
|
1150
|
1300
|
1450
|
1600
|
1750
|
1900
|
2050
|
2200
|
2500
|
解放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
狂化,EX(C相当)
|
狂化 EX
 |
自身のBusterカードの性能を少しアップ
|
6
|
326,C
|
神性
 |
自身に与ダメージプラス状態を付与
|
150
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対ランサークリティカル発生耐性
417
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔ランサー〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,10万
|
バーサーカーピース,x5
|
2段階
|
QP,30万
|
バーサーカーピース,x12
凶骨,x22
|
3段階
|
QP,100万
|
バーサーカーモニュメント,x5
混沌の爪,x6
蛮神の心臓,x2
|
4段階
|
QP,300万
|
バーサーカーモニュメント,x12
蛮神の心臓,x4
血の涙石,x8
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,440万
|
バーサーカーピース,x17
バーサーカーモニュメント,x17
凶骨,x22
混沌の爪,x6
蛮神の心臓,x6
血の涙石,x8
|
聖杯転臨
|
QP,5500万
|
聖杯,x5
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.5億
|
聖杯,x10
cn_098,x300,サーヴァントコイン
|
|
霊衣開放
メガネ霊衣:オーバルグラス
|
霊衣開放権獲得方法
|
ダ・ヴィンチ工房「霊衣縫製」で開放可能
|
必要条件
|
最終再臨かつLv.MAXで開放
|
必要素材
|
QP,300万
|
凶骨,x10
巨人の指輪,x5
混沌の爪,x5
智慧のスカラベ,x5
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,20万
|
狂の輝石,x5
|
Lv2→Lv3
|
QP,40万
|
狂の輝石,x12
|
Lv3→Lv4
|
QP,120万
|
狂の魔石,x5
|
Lv4→Lv5
|
QP,160万
|
狂の魔石,x12
混沌の爪,x3
|
Lv5→Lv6
|
QP,400万
|
狂の秘石,x5
混沌の爪,x6
|
Lv6→Lv7
|
QP,500万
|
狂の秘石,x12
凶骨,x15
|
Lv7→Lv8
|
QP,1000万
|
凶骨,x29
蛇の宝玉,x5
|
Lv8→Lv9
|
QP,1200万
|
蛇の宝玉,x15
虚影の塵,x48
|
Lv9→Lv10
|
QP,2000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,5440万
|
狂の輝石,x17
狂の魔石,x17
狂の秘石,x17
虚影の塵,x48
凶骨,x44
蛇の宝玉,x20
混沌の爪,x9
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,16320万
|
狂の輝石,x51
狂の魔石,x51
狂の秘石,x51
虚影の塵,x144
凶骨,x132
蛇の宝玉,x60
混沌の爪,x27
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_098,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,20万
|
狂の輝石,x5
|
Lv2→Lv3
|
QP,40万
|
狂の輝石,x12
|
Lv3→Lv4
|
QP,120万
|
狂の魔石,x5
|
Lv4→Lv5
|
QP,160万
|
狂の魔石,x12
世界樹の種,x6
|
Lv5→Lv6
|
QP,400万
|
狂の秘石,x5
世界樹の種,x12
|
Lv6→Lv7
|
QP,500万
|
狂の秘石,x12
呪獣胆石,x2
|
Lv7→Lv8
|
QP,1000万
|
呪獣胆石,x4
宵哭きの鉄杭,x18
|
Lv8→Lv9
|
QP,1200万
|
宵哭きの鉄杭,x54
赦免の小鐘,x72
|
Lv9→Lv10
|
QP,2000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,5440万
|
cn_098,x120,サーヴァントコイン
狂の輝石,x17
狂の魔石,x17
狂の秘石,x17
宵哭きの鉄杭,x72
赦免の小鐘,x72
世界樹の種,x18
呪獣胆石,x6
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,27200万
|
cn_098,x600,サーヴァントコイン
狂の輝石,x85
狂の魔石,x85
狂の秘石,x85
宵哭きの鉄杭,x360
赦免の小鐘,x360
世界樹の種,x90
呪獣胆石,x30
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
5,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
5,000
|
15,000
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
20,000
|
10,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
30,000
|
2,000
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
32,000
|
18,000
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
50,000
|
150,000
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
200,000
|
430,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x3
|
Lv.7
|
630,000
|
340,000
|
40
|
10
|
聖晶石 x3
|
Lv.8
|
970,000
|
320,000
|
50
|
10
|
聖晶石 x3
|
Lv.9
|
1,290,000
|
405,000
|
60
|
10
|
聖晶石 x3
|
Lv.10
|
1,695,000
|
1,090,000
|
80
|
20
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,785,000
|
1,230,000
|
100
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
4,015,000
|
1,360,000
|
120
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,375,000
|
1,500,000
|
140
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,875,000
|
1,640,000
|
160
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,515,000
|
-
|
180
|
20
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.335
|
★★★★SR
|
たった一人の戦争
|
 |
COST
|
9
|
404
|
クー・フーリン〔オルタ〕(バーサーカー)装備時のみ、 自身の宝具威力をアップ[
30
%] &ガッツ状態(1回・HP
20
%回復)を付与[
200
](1回)
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
第五特異点「イ・プルーリバス・ウナム」と同時に実装された★5のバーサーカー。同シナリオの大ボスを務める。通称「オルタニキ」。
カード構成はBuster3枚構成でバーサーカーの典型。
Hit数はA:3hit、Q:4hit、B:3hit、EX:5hit。
Hit数はQ>Aとなっているが、1枚のAが3hitかつ標準性能のため、NP効率は狂としては中堅程度。
一応、カード全てが多段ヒットするためA始動のBでも少しは貯まる。
ATK値がHPを上回る、極端な攻撃特化ステータス。
Lv90でのATKは12,805と、あの狂金時をも上回りバーサーカーで1位、全サーヴァント内でもジャンヌ・ダルク〔オルタ〕、キングプロテアに次いで第3位(クラス補正込みで2位)。(2019/4月現在)
ATKの高さとB3枚+B宝具構成のため、素殴りでの火力が非常に高い。
クラススキルは「狂化 EX(データ的にはC相当)」と「神性 C」であり、わずかだが攻撃力をさらに上乗せしている。
なお、他の兄貴系列(秩序・中庸・天)とは異なり、属性は混沌・悪・地に反転している。〔愛する者〕特性は変わらず所持している。
スキル
攻撃特化のステータスとは打って変わり、スキルは防御に特化している。
【スキル1】精霊の狂騒 A CT:8-6
敵全体のクリティカル発生率、攻撃力を3T低下させるスキル。
レベル1時点でクリティカル率を30%減少させるため、基本的な敵であれば「クリティカル発生率アップ」バフを積まれない限り確実にクリティカルしなくなる。
自分自身はもとより、味方全体の事故死を回避できるため非常に優秀。
レベルを上げただけ恩恵があるため、育成優先度は高め。
【スキル2】矢避けの加護 C CT:7-5
自身に2回の回避と3Tの防御アップを付与するスキル。
本家から受け継がれる、クー・フーリンの代名詞と言えるスキル。
ただしランクが低下し、本家に比べ回避回数が減少、防御バフの倍率も下がっている。
とはいえ耐久力に難を抱えるバーサーカーには、回数回避の恩恵は大きい。CTの短さもあり再使用も狙いやすい。
防御バフ倍率の低さもあり、育成する際はCT短縮を目当てで行いたい。
【スキル3】戦闘続行 A CT:9-7
自身に5T継続するガッツ状態を付与する汎用スキル。
「矢避けの加護」の切れ目、必中攻撃への対処等、幅広く使えて取り回しが良い。
育成優先度はそれほど高くないが、余裕があったらCT短縮狙いで上げておこう。
宝具「
噛み砕く死牙の獣
」
Buster属性の単体宝具。自身に攻撃力強化(1T)と防御力強化(1T)を付与してから攻撃する。
攻防強化は、OC100%でそれぞれ30%と破格の数値であり、またOCごとにバフは10%刻みで上乗せされる。
宝具始動のブレイブチェインや、宝具チェインの後に置く等で高い攻撃力を発揮する。
また防御バフも大きく、「精霊の狂騒」「矢避けの加護」の効果中にOC100%で使ったとして、全スキルレベル4で52.1%、レベル10で64%となる。
……とはいえ「精霊の狂騒」と「矢避けの加護」のCT差、オルタニキ自身のNP効率もあり全部が乗った場面を作るのは易しくない。
回避・ガッツが切れていたり、敵が必中・無敵貫通を持つ場面でも、1Tだけなら凌げる可能性があると覚えておこう。
2021/8/5実装の強化クエストクリア後は、宝具威力倍率がアップし、ダメージ前に防御強化解除が追加される。
解除不可ギミックでない限り、防御バフや回避・無敵を気にせずダメージを与えられる。
総評
バーサーカーらしい高火力と、バーサーカーらしからぬ耐久能力に優れたアタッカー。
防御をカバーする盾役を置かずとも問題なく起用できる。
むしろ、攻撃力を上げる手段が宝具以外にないため、盾役よりもバッファーの方が相性が良い。
配置としては、先頭に並べて開幕から居座りながら暴れていく戦法、最後尾に置いて単騎の後詰にする戦法のどちらにも適性が高い。
開幕から戦闘する場合は「精霊の狂騒」でPTの耐久性を補助、攻撃が集中しなければ回数持続する「矢避けの加護」で居座って攻め続けることができる。
最後尾で戦闘する場合は回避・ガッツで生き延びて高ATKのBusterブレイブチェインを繰り返し叩き込むことができる。
スキルレベルが高ければ、スタメン起用への適性はより高まる。
回数回避サーヴァントの宿命として、全体通常攻撃を行う敵とは相性が悪い。交戦の際は注意しよう。
相性のいいサーヴァント
-
諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕
もはや説明不要感すらあるが、オルタニキの苦手な火力バフとNPを同時に提供できるため特に相性が良い。
-
女王メイヴ
「女王の躾」で攻撃力最大+40%を提供できるバッファー。カード構成もB2枚で並べやすい。敵は選ぶが「魅惑の美声」でオルタニキの防御スキルを間に合わせることも可能。
なお類似したバッファーである新宿のアーチャーやステンノとも組み合わせられるが、カード構成が合わないのが玉に瑕。
-
茨木童子
バーサーカー中指折りの耐久力と、カリスマ系のスキルを併せ持つため並べて使いやすい。
近い理由でナイチンゲール、謎のヒロインX〔オルタ〕との相性も良い方だが、カード構成に加え、ナイチンゲールは特攻スキルの都合で敵を選ぶ、Xオルタはスター操作が若干腐る(狂2騎だと、もう1騎が狂でない限り基本的にそちらに星が行く)ため1歩譲る。
-
パッションリップ
ターゲット集中系スキル持ちとしては唯一のB3枚構成で、サブアタ兼任。リップ自身の火力、範囲の広い攻撃有利と合わせて継続的に殴っていける。
他の盾役の中では、Bの枚数が多いデオンやレオニダス一世、ヴラド三世(槍)あたりが組みやすい。
-
トーマス・エジソン
オルタニキの耐久効果に合わせて、防御力アップや攻撃力ダウンを使用することで場持ちをさらに伸ばすことが出来る。実質防御力100%アップも可能。
OC増強効果で宝具を強化したり、スキルチャージ進行でスキル回転率をあげたり多方面からのサポートが可能。
相性のいい礼装
プロフィール
イラストレーター・声優
ILLUST
|
しまどりる
|
CV
|
神奈延年
|
設定作成
|
東出祐一郎
|
キャラクター詳細
ケルト・アルスター伝説の勇士。
赤枝騎士団の一員にしてアルスター最強の戦士であり、異界「影の国」の盟主スカサハから授かった無敵の魔槍術を駆使して勇名を馳せた。
通常とは異なりバーサーカーとして現界している。
何らかの要因によって全身の装備が変化し、
性格も反転。表情は冷酷、宝具である魔槍も黒混じりの赤となっており、禍々しい気配を湛えている。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
A
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
B+
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
A+
|
魔力
|
|
|
|
|
|
C
|
幸運
|
|
|
|
|
|
D
|
宝具
|
|
|
|
|
|
A
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:185cm・72kg
出典:ケルト神話
地域:欧州
属性:混沌・悪 副属性:地 性別:男性
ルーン魔術は己の肉体の補強のみに使用している。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
○精霊の狂騒:A
クー・フーリンの唸り声は、
地に眠る精霊たちを目覚めさせ、
敵軍の兵士たちの精神を砕く。精神系の干渉。
敵陣全員の筋力と敏捷のパラメーターが一時的にランクダウンする。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
クー・フーリンが女王メイヴの願望によって
変転した姿。狂王クー・フーリンとして
アメリカの大地を食い荒らした。
生前の狂戦士状態ですらない、
本来のバーサーカーとはまた異なる姿での召喚。
聖杯のバックアップを受けていた時はランサー、あるいはキャスターの状態よりも強さでは上回っていた。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
『抉り穿つ鏖殺の槍』
ランク:B++ 種別:対軍宝具
レンジ:5~50 最大捕捉:100人
ゲイ・ボルク。
ホーミング魔槍ミサイル。
クー・フーリン本来の宝具。
オルタの場合は自らの肉体の崩壊も辞さないほどの全力投擲であるため、通常の召喚時よりも威力と有効範囲が上昇している。
敵陣全体に対する即死効果があり、即死にならない場合でも大ダメージを与える。
(ルーン魔術によって「崩壊する肉体を再生させながら」投擲しているため、クー・フーリンがダメージを受けることはない――途方もない苦痛を除けばだが)
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
『噛み砕く死牙の獣』
ランク:A 種別:対人宝具(自身)
レンジ:─ 最大捕捉:1人
クリード・コインヘン。
荒れ狂うクー・フーリンの怒りが、魔槍ゲイ・ボルクの元となった紅海の怪物・海獣クリードの外骨格を一時的に具象化させ、鎧のようにして身に纏う。
攻撃型骨アーマー。着用することで耐久がランクアップし、筋力パラメーターはEXとなる。
この宝具を発動している最中は『抉り穿つ鏖殺の槍』は使用できない。
|
+
|
アンロック条件:「たった二人の戦争」をクリアすると開放
|
第五章における災厄クラスのエネミー。
こうなっては主人公として神話礼装を
装着した某アーチャーを召喚し、お互いに
謎の空間で日曜朝から戦うべきではないかと
思うのだが、いかがだろうか。
|
ボイス
+
|
セリフ一覧
|
Grand summon
|
召喚
|
「クー・フーリン。 召喚に応じ参上した。 ……俺の色がお前に関係あるのか?」
|
Synthesis
|
レベルアップ
|
「槍の切れ味がよくなった。 試してみるか?」
|
霊基再臨
|
1
|
「だいぶ力を取り戻したというところか」
|
2
|
「フン、いいだろう」
|
3
|
「俺をここまで信頼するとは。 豪胆なのか愚かなのか」
|
4
|
「打ち止めだ。 これ以上は無意味だな。 呆れたマスターだ」
|
Battle
|
開始
|
1
|
「終わらせよう。 迅速にな」
|
2
|
「さて……。 殺すか」
|
スキル
|
1
|
「怖じ惑え」
|
2
|
「次はない……と思え」
|
コマンドカード
|
1
|
「フン」
|
2
|
「ああ」
|
3
|
「了解」
|
宝具カード
|
「殺戮だ。 残らずな」
|
アタック
|
1
|
「クッ」
|
2
|
「フン」
|
3
|
「そこだ」
|
エクストラアタック
|
「もはや目覚めは必要あるまい」
|
宝具
|
「全呪解放。 加減はなしだ。 絶望に挑むがいい……『
噛み砕く死牙の獣
』!」
|
ダメージ
|
1
|
「ンッ」
|
2
|
「クッ」
|
戦闘不能
|
1
|
「しくじった……な」
|
2
|
「ウウ……畜生め」
|
勝利
|
1
|
「眠れ。 永遠に」
|
2
|
「悔やむなら、俺の前に立つんじゃなかったな」
|
My room
|
会話
|
1
|
「おい、前に進め」
|
2
|
「俺とてアルスターの戦士の端くれだ。 サーヴァントとして召喚された以上、やるべき事はやるさ」
|
3
|
「主従? 余分な考えは不要だ。 お前は敵が誰なのかを指させばそれでいい」
|
4
|
「あのノリはどうにも真似できんな。 羨ましくはないが」
|
5
|
「やれやれ、ほっとした。 ……俺だって敵に回したくない人間の一人や二人存在するさ」(スカサハ 所属)
|
6
|
「メイヴか……。 まとわりついてくるのだけは勘弁して欲しいが……味方なんだろう? ならいい」(女王メイヴ 所属)
|
好きなこと
|
「俺が好む物を訊いてどうする? 無意味だ。 全てな」
|
嫌いなこと
|
「別に俺は敵を嫌ってはいない。 ただ殺すだけだ。 これもまた、戦士として当然の理だろう」
|
聖杯について
|
「聖杯? まだ手に入らぬ物に願望を託すほど愚かじゃない。 手に入れてから、ゆっくり考えることにする」
|
絆
|
Lv.1
|
「あまり無防備に俺の前に立つな。 思わず抉りたくなるだろう?」
|
Lv.2
|
「サーヴァントの人格をあまり考慮するな。 所詮は兵器。 彼らも俺も、必要があればいくらでも敵に回る」
|
Lv.3
|
「本来のクー・フーリン? そうだな……。あれは陽の側面なんだろう。 俺は陰だ。 不満があればいつでも変えればいい」
|
Lv.4
|
「俺は敵を倒すだけ。 そこに不純はない。 だからまぁ……裏切らない限りは、俺の槍がお前を刺す事はない」
|
Lv.5
|
「ここまで長く付き合えば、俺のノリは理解してるだろ? まぁいいさ。 俺は変わらずお前の槍だ」
|
イベント開催中
|
「不穏な気があるぞ」
|
誕生日
|
「どうやらお前にとって今日は特別な日らしいな。 それだけだが」
|
|
幕間の物語
+
|
たった二人の戦争
|
たった二人の戦争
|
AP20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.70
|
絆P : 1,430
|
EXP : 44,380
|
QP : 14,800
|
報酬 : 聖晶石 x1
|
1-1
|
剣3 騎4
|
1/3
|
ウェアウルフ Lv30(剣)HP20,558
|
ウェアウルフ Lv28(剣)HP19,874
|
|
2/3
|
ワイバーン Lv38(騎)HP35,630
|
ウェアウルフ Lv32(剣)HP28,999
|
ワイバーン Lv38(騎)HP35,630
|
3/3
|
ワイバーンエビル Lv36(騎)HP102,874
|
ワイバーン Lv45(騎)HP41,511
|
|
1-2
|
弓2 槍1 術1 殺1 狂2
|
1/2
|
大食海魔 Lv38(弓)HP28,740
|
バイコーン Lv40(槍)HP39,520
|
ゲイザー Lv41(弓)HP51,540
|
イフリータ Lv42(術)HP59,205
|
ソウルイーター Lv50(殺)HP70,587
|
ホワイトキメラ Lv50(狂)HP101,550
|
2/2
|
巨大魔猪 Lv25(狂)HP252,620
|
|
|
|
+
|
獣の如く殺し、修羅の如く戦わん
|
獣の如く殺し、修羅の如く戦わん
|
AP20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.80
|
絆P : 1,630
|
EXP : 59,380
|
QP : 16,800
|
報酬 : 聖晶石 x1
|
1-1
|
騎3 狂1 弓1 殺1
|
1/3
|
翅刃虫 Lv39(騎)HP17,473
|
翅刃群虫 Lv35(騎)HP36,243
|
翅刃虫 Lv39(騎)HP17,473
|
2/3
|
|
キメラ Lv46(狂)HP66,989
|
|
3/3
|
ロビンフッド Lv46(弓)HP64,728 Lv46(弓)HP86,304
|
セミラミス Lv60(殺)HP63,288
|
|
1-2
|
狂3 剣1 槍1 騎1
|
1/3
|
ゴーレム Lv50(狂)HP21,647
|
ゴーレム Lv50(狂)HP21,647
|
ゴーレム Lv55(狂)HP27,760
|
2/3
|
|
スプリガン Lv45(剣)HP71,831
|
|
3/3
|
カルナ Lv75(槍)HP53,440 Lv75(槍)HP64,128
|
メイヴ Lv80(騎)HP63,105 Lv80(騎)HP75,726
|
|
1-2
|
剣4 狂1
|
1/2
|
竜牙兵 Lv55(剣)HP45,096
|
竜牙兵 Lv50(剣)HP23,444
|
竜牙兵 Lv50(剣)HP23,444
|
2/2
|
ヘラクレス Lv70(狂)HP172,880
|
セイバーオルタ Lv80(剣)HP81,123 Lv80(剣)HP104,301
|
|
ヘラクレス
|
十二の試練
|
ガッツ 4回〔解除不可〕 復活後のHP:50%
|
|
入手方法
-
聖晶石召喚(2016/03/30~ ※第五章クリア後に追加)
その他
-
謳い文句は「狂王、武王。猛々しき槍技で、屍山を築く。」。
-
初出は『Fate/Grand Order』。『Fate/stay night』で登場したランサー / クー・フーリンが、女王メイヴによって変貌した姿。
-
2016/10/5のアップデートにて絆レベルの上限が開放され、Lv.10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年09月07日 23:55
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる