No.144

ステータス

基本情報

No.144
真名 ケツァル・コアトル
Class ライダー Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1900 12960
1 2 2 ATK 1854 12001

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

シウ・コアトル
炎、神をも灼き尽くせ
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Buster A 対人・対城宝具 敵単体に超強力な攻撃[Lv]  Buster(x1.5)  600 800 900 950 1000
&宝具封印状態を付与(1T)
&やけど状態を付与(5T)<OC:効果UP> 1000 1500 2000 2500 3000

保有スキル

Skill1:カリスマ A+

300,A+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 味方全体の攻撃力をアップ[Lv](3T) 10.5 11.6 12.6 13.7 14.7 15.8 16.8 17.9 18.9 21

Skill1[強化後]:太陽のカリスマ EX

300,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 味方全体の攻撃力をアップ[Lv](3T) 10.5 11.6 12.6 13.7 14.7 15.8 16.8 17.9 18.9 21
+スターを大量獲得[Lv] 15 16 17 18 19 20 21 22 23 25

Skill2:善神の智慧 A+

404,A+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
9 味方単体にガッツ状態を付与(1回・3T) 1000
&Busterカード性能をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill3:自由なる闘争 EX

311,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のスター集中度をアップ[Lv](1T) 300 330 360 390 420 450 480 510 540 600
&クリティカル威力をアップ[Lv](1T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50
&NPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

解放条件

  1. 初期
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

100,A 対魔力
自身の弱体耐性をアップ 20
102,EX 騎乗
自身のQuickカードの性能をアップ 12
327,EX 女神の神核
自身に与ダメージプラス状態を付与 300
自身の弱体耐性をアップ 30

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対フォーリナー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔フォーリナー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 ライダーピース,x5
2段階 QP,30万 ライダーピース,x12 竜の牙,x18
3段階 QP,100万 ライダーモニュメント,x5 蛇の宝玉,x8 竜の逆鱗,x2
4段階 QP,300万 ライダーモニュメント,x12 竜の逆鱗,x4 鳳凰の羽根,x10
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 ライダーピース,x17 ライダーモニュメント,x17 竜の牙,x18 鳳凰の羽根,x10 蛇の宝玉,x8 竜の逆鱗,x6
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_144,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 騎の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 騎の輝石,x12
Lv3→Lv4 QP,120万 騎の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 騎の魔石,x12 蛇の宝玉,x4
Lv5→Lv6 QP,400万 騎の秘石,x5 蛇の宝玉,x8 Lv6→Lv7 QP,500万 騎の秘石,x12 竜の牙,x12
Lv7→Lv8 QP,1000万 竜の牙,x24 愚者の鎖,x18 Lv8→Lv9 QP,1200万 愚者の鎖,x54 呪獣胆石,x10
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 騎の輝石,x17 騎の魔石,x17 騎の秘石,x17 竜の牙,x36 愚者の鎖,x72 蛇の宝玉,x12 呪獣胆石,x10 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 騎の輝石,x51 騎の魔石,x51 騎の秘石,x51 竜の牙,x108 愚者の鎖,x216 蛇の宝玉,x36 呪獣胆石,x30 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_144,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 騎の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 騎の輝石,x12 Lv3→Lv4 QP,120万 騎の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 騎の魔石,x12 竜の逆鱗,x2 Lv5→Lv6 QP,400万 騎の秘石,x5 竜の逆鱗,x4
Lv6→Lv7 QP,500万 騎の秘石,x12 鳳凰の羽根,x4 Lv7→Lv8 QP,1000万 鳳凰の羽根,x8 巨人の指輪,x6
Lv8→Lv9 QP,1200万 巨人の指輪,x18 悠久の実,x15 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_144,x120,サーヴァントコイン 騎の輝石,x17 騎の魔石,x17 騎の秘石,x17 鳳凰の羽根,x12 巨人の指輪,x24 竜の逆鱗,x6 悠久の実,x15 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_144,x600,サーヴァントコイン 騎の輝石,x85 騎の魔石,x85 騎の秘石,x85 鳳凰の羽根,x60 巨人の指輪,x120 竜の逆鱗,x30 悠久の実,x75 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

「第七特異点 バビロニア」にて登場した★5ライダー。第七特異点クリア後に「ストーリーガチャ限定」として追加される。
属性は「秩序・善」。(ライダークラスではマリーマルタが該当)
単体B宝具、高くバランスのとれたステータスとオジマンディアスと比較されることが多いが、
オジマンディアスは回復&攻防バフや全体支援スキルを持ち、ケツァル・コアトルはクリティカル強化スキルを持つ単体攻撃特化などの違いが有る。

ステータスはATK偏重型。ATKは★5ライダー13騎中トップ。HPはワースト4位。
カード構成はQAABB、Hit数はA/B/Q/Exの順に2/3/3/5hitとAに対して他のカードのHit数が多く、NP効率を平均以上。
ステンノエウリュアレと同様「対魔力 A」と「女神の神核 EX」を持っているので、常に弱体耐性が50%もある

〔女性〕〔神性〕〔王〕など特攻対象の特性が多く所持するため使用時には注意。敵対時には逆に弱点を突きやすい。

スキル

【スキル1】カリスマ A+→ 太陽のカリスマ EX CT:7-5
3Tの全体攻撃力バフの汎用スキル。
同名スキル内ではギルガメッシュ系と並んで最高ランク。
最短CTは5なので、ターン調整することで開幕とボスwaveに使用することが可能。

2021年4月17日実装の強化クエストをクリア後は、「太陽のカリスマ EX」に変化しスター15-25個獲得が追加される。
スターがない状態からクリティカルを狙いやすくなり、スキル3のタイミングの自由度が向上した。

【スキル2】善神の智慧 A+ CT:9-7
3Tのバスター強化(最大30%)とガッツ(1回・HP1000固定)の2つを、味方1人に付与する。
アタッカーなので自身に使うもよし、バーサーカーなどと組んで対象を生かしつつ反撃させるもよし。
ただし、生存系スキルはこれしか持たないので、使うタイミングには注意。

【スキル3】自由なる闘争 EX CT:8-6
NPを最大30%獲得し、自身に1Tの「スター集中度アップ」と「クリティカル威力アップ」(最大50%)を付与する。
もともとライダーのスター集中度は全クラス中最大なので、パーティ編成に関係なくスター集中が見込める。
これによって他のライダー・アーチャーをサポート能力に着目して組ませることも視野に入るため、
スター獲得力さえ十分ならパートナー選びの自由度をも上げられる。

CTが若干長めな割に、効果が1Tしか持続しない点がやや難点だが、上手く噛み合った際の瞬間火力は非常に高い。
逆に言えばこのキャラ最大の強みはこのスキルで生まれるクリティカル時の爆発力の高さと言っても過言ではないため、NP獲得の為に安易に使用するのは避けたいところ。

宝具「 炎、神をも灼き尽くせ (シウ・コアトル)

Buster属性の単体攻撃宝具。副次効果は「1Tの宝具封印状態付与」「5Tのやけど付与(OC依存)」。
前述した通りオジマンディアスと類似した性能だが、副次効果の関係上宝具チェインの恩恵がやや小さい。
「やけど」のスリップダメージは継続ターンが長い上、地味にダメージ量も多いものの、無理に狙う程でもない。
「宝具封印状態」はターン経過に伴うCTの増加を防ぐ上スキルによるCT増加でも宝具を発動されないため、宝具発動をほぼ確実に遅延できる便利な効果だが、
重複できないためオジマンディアスと組ませるなら尚更宝具チェインを組まないようにしたいところ。

ちなみにシウコアトル(Xiuhcoatl)とは、アステカ神話に登場する炎の蛇の怪物。

運用

「スターを集めてバスターで殴る」ことに特化したライダーの一人。
NP効率が良好で、素の集中度が高いライダークラスの上、スター集中スキルを持つため誰とでも組ませることができる。
宝具・スキルなど瞬間火力には向いているが、スキル2・3が効果時間が短くCTが長いため、長期戦はやや苦手。

ストーリー限定サーヴァントではあるが、再臨素材は修練場で入手可能なもので完結しているので初心者がピックアップで入手しても育成はしやすい。
ただしスキル強化含めると「竜の牙愚者の鎖」を大量に要求され、7章素材の「呪獣胆石」も必要となるが、相応のコストと割り切ろう。スキル育成がダメージに顕著に出るタイプなので尚更。

相性の良いサーヴァント

同じライダーでの相方候補としては星の即獲得能力、生産力で短期戦に強いフランシス・ドレイク
Busterバフを与えにくいが強力なQuick性能とタゲ集中&回数無敵により長期戦で光るアキレウス
同じく良好なQuick性能で星出しができる坂田金時〔ライダー〕が安定しやすい。

他クラスではマーリンアンデルセンレオニダス一世アマデウスヴラド三世〔EXTRA〕等スター周りを補えるサポーター・サブアタッカーが相性が良い。

他には一発芸的な運用ではあるが、アーラシュに「善神の智慧」を付与することで火力強化とデメリット回避が狙える。

相性の良い概念礼装

礼装はNP獲得系・火力・宝具威力アップ系の他にはスター獲得系、クリティカル威力アップ系が候補となる。
NP系:エアリアル・ドライブゴールデン相撲~岩場所~ビューティフル・ドリーマー聖夜の晩餐ファラオ・チョコラトル
クリティカル系:月の勝利者ジョイント・リサイタルスターリー・ナイツカルデアを導く乙女スイート・デイズ聖女の教示

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 広江礼威
CV 遠藤綾
設定作成 奈須きのこ・桜井光

キャラクター詳細

中南米、アステカ神話における最高存在の一柱。
自由奔放に見えて、心優しく知性に満ちた女神。
生贄の儀式を嫌い、人間を愛した。
生命と豊穣の神、文化の神、雨と風の神。
一時期には太陽を司ったとする伝説もある。

最高存在の(分霊による)現界。
この異常事態にあたり、ケツァル・コアトルは
誰も知らない新たな顔を引っさげてきた。
現代メキシコで隆盛を誇る自由なる闘争、
ルチャ・リブレを愛する神として。
……別段、ルチャの神として人々に祀られている
訳ではない。ただルチャが好きなだけである。

パラメーター

筋力 B 耐久 B
敏捷 B+ 魔力 EX
幸運 A+ 宝具 EX

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:181cm・64kg
出典:アステカ神話
地域:中南米
属性:秩序・善  副属性:天  性別:女性
分霊のひとつにサーヴァントとしての形を与えて
現界している。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

名前の意味は「羽毛ある蛇」「翼ある蛇」。
生贄の儀式を否定とした善神とされ、
明けの明星の具現である善神トラウィスカルパンテクートリ神、マヤのククルカン神と同一視される。
善の伝説を多く持つが、
獰猛な戦いの神としての側面をも有している。

善なる神として人々の繁栄を導いた
ケツァル・コアトルだったが、やがて
テスカトリポカ神に敗れ果て、
アステカから姿を消した。
再び帰還するという予言を残して。

アステカの人々は、後に来訪したスペイン
征服者の一団を「帰還したケツァル・コアトルと
その軍勢」であると信じ、滅びる事となった。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

本来は男性神。
現界にあたっては女性神として存在を得ている。
長らく同一視されてきた金星の存在が影響し、
金星=美神ヴィーナス(アフロディーテ)の
イメージに引っ張られてしまったのではないか、
と本人は語る。

南米の神は他の神話体系とは大きく異なり、
彼ら南米の神は『人間に乗り移って』活動したと
される。
ケツァル・コアトル神も地域によって複数確認
されているように、いつかの時代では女性体が
ケツァル・コアトルになっていたのかもしれない。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

『炎、神をも灼き尽くせ』
ランク:A 種別:対人/対城宝具
シウ・コアトル。
かつてケツァル・コアトルがアステカを去った折、数々の財宝が悪神テスカトリポカに渡らぬように
自らの宮殿を灼き尽くしたという炎の再臨。
周囲を炎が包み、敵対者の宝具の真名解放を
一時的に阻む───

のだが、本人がルチャにハマってしまったので
極めておかしな宝具になってしまった。
基本的には相手を空中に舞上げてからの
脳天落としだが、状況によっては
高度1000メートルから相手にめがけてキックを
かます、という流星の如き打撃技にもするとか。
本人はウルティモ・トペ・パターダと名付けている。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『翼ある蛇』
ランク:A 種別:対人/対軍宝具
ケツァル・コアトル。
ライダーのクラスを有する理由となる宝具。
自らに由来する名を与えられた白亜紀の翼竜、
ケツアルコアトルスを召喚、騎乗する。
実際に白亜紀に棲息したケツアルコアトルスより
も遙かに強化された、
幻獣~神獣クラスの幻想種である。
ケツアルコアトルスは、
史上最大の飛翔動物として知られている。

真名解放時には、
これに騎乗したケツァル・コアトルが風雨と雷の
大規模操作を行うが……この効果は本作に
於いて基本的に使用されない。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

ルチャ・リブレ(プロレス)にはまってしまった
経緯は単純で、どこかの時代に召喚されたおり
ルチャ・リブレを見てしまい、そのあまりの
衝撃が座にいる本体にも焼き付いてしまったから、
らしい。

「そう、肉体! 殺し合いの時に武器を使うとか、
極力避けるべきだったのデスネ!
 話し合いの時もルチャるのが最適デース!」

大好きなルチャドールはラ・ミスティコ。
風の神、そして金星の神として、翼持たぬまま
自由に飛翔するルチャドール(女性の場合ルチャ
ドーラ)を見て、なんかもう感動と感涙、
そして未来を感じたのだとか。
その後、持ち前の克己心と勉強好きが幸いして、
あっという間にルチャマスターになってしまった。

その気になればどんな神性・怪物にであろうと
ヘッドロックを決めてみせると豪語するが、
飛び技主体のルチャ・リブレ布教のため、
ルチャの神髄である関節技は封じている。

ボイス

[編集]

+ セリフ一覧
Grand summon
召喚 「ハーイ! 女神ケツァル・コアトル、出番と聞いて駆け付けたわ! あら? 裸の神官かと思えば、随分可愛らしい召喚者なのねー。ふふっ、背の高いお姉さんは嫌いかしら?」
Synthesis
レベルアップ 「ヤー! いい感じデース! ルチャドーラは受け身が全て! ガンガン鍛えるわ!」
霊基再臨 1 「できれば着たくないのだけど、あなたの戦いには必要なものでしょう? ちょっと仰々しくなってしまったけど、これからもよろしくしてね?」
2 「ワーオ! こういうこともできるのデース?」
3 「この装束は久しぶり……神としてではなく、王としてあった頃の戦装束。荒々しいものですが、あなたの力になるのなら、喜んで身に纏いましょう」
4 「戦いの陽が昇ります。もはや私も、この力を使うことに躊躇いはありません。さぁ、行きましょう、我が契約者。あらゆる犠牲は不要のもの。悪しきものが来るというのなら、私は再び、荒ぶる炎となりましょう」
Battle
開始 1 「自由なる闘争、それがルチャリブレ! 自由にぶちのめされて下サーイ!」
2 「では、ここからちょっとはしたなく。肉体言語で語り合いマース!」
スキル 1 「いいわ。お姉さん、頑張っちゃう!」
2 「ムーチョ、ムーチョ!」
コマンドカード 1 「よーし、飛びマース!」
2 「分かったネー。楽しいネー!」
3 「見ていてね、マスター」
宝具カード 「熱い展開デース! もう止まりまセーン!」
アタック 1 「とう! ハァ~イ?」
2 「オーレ!」
3 「楽しみまショウ?」
エクストラアタック 「行くわよー? トペ・プランチャー!」
宝具 「アナタには高さが足りまセーン! 私は蛇! 私は炎! 『 炎、神をも灼き尽くせ (シウ・コアトル・ツァレアーダ)』! フゥー、adiós rudo!」
ダメージ 1 「トペ・スイシーダー!」
2 「きゃっ!」
戦闘不能 1 「ごめんなさい……分かり合えなかったわ……」
2 「アレナ・メヒコに行ってみたかったなぁ……」
勝利 1 3 (トレス) 2 (ドス) 1 (ウノ)! 私の勝ちね! グラシアス!」
2 「大人しくしていなさい。それ以上は引退沙汰よ」
My room
会話 1 「試合のマネジメントは大切デース。ちょっと休んでる間に、人気は取られてしまうもの。サボるのは良くないデスよ?」
2 「マスター。不思議な響きね。神官に呼ばれることはあっても、アナタみたいな子に呼ばれるのは初めてだから、なんだか……ちょっと怖いかも。ふふっ」
3 「マスターをどう思っているか、ですって? 勿論、可愛くて、頼りがいのある、ワタシの主よ」
4 「ワァーオ! ジャガーの気配がするヨー? ちょっとマカナであの草むらをフルスイングしてみマース!」(ジャガーマン 所属)
5 「余所の神様も来てるみたいねー。自由なのは私の信条だけど、自由すぎるのも困りものかも」(神霊系のサーヴァント 所属)
6 「ムムッ! あの狐耳のキャスター……開放的で獣性があってお姉さん系……被ってる! 私たち被ってる! さては太陽系ね、貴方!」(玉藻の前 所属)
7 「イシュタルちゃーん、チャオー! ねぇ、アレやって、あの金星投げるやつ! 一度打ち返してみたかったのよね、私の自慢のこのマカナで!」(イシュタル 所属)
8 「ゴルゴーンも強情なのよねー……。友は不要だとか、理解者はいらないとか、そんな事じゃ、いつまで経っても独身じゃない? その癖、私の方がお姉さんだって言うと、姉貴分は私だって譲らないし。友人として、この先が心配だわ……」(ゴルゴーン 所属)
好きなこと 「好きなもの……ええ、貴方の事ね。というか、人間はみんなみんな大好き! きっと繁栄してね。滅びたり、しないでね」
嫌いなこと 「嫌いなもの? 蜘蛛は嫌いですね。ジャガーも嫌いです。マスター、間違っても蜘蛛の被り物とか、してはダメよ? そんな悪戯をしたら……ふふっ。捕まえて、一口で食べてしまうから」
聖杯について 「聖杯! 杯! ええ、お酒!! お酒、ありますデスか!? 是非飲みましょう! お酒、最高デース! ……でも、飲みすぎには注意デス……」
Lv.1 「ルチャリブレはいいデース! 武器を使わず、己の肉体のみでぶつかり、互いを助け合う……。私、ルチャを知って本気で感動しました……なので極めました! 今ではもう、ルチャのない私とか考えられまセーン!」
Lv.2 「何でも言ってね! たっくさん仲良くしましょうマスター! ……はい? テンションの落差についていけない? なんでカタコトになるか、ですか? うふふ、ごめんなさい。それが私にもわからなくて。ルチャリブレの影響かしらね? 楽しいスイッチが入ると、細胞が踊りだすのデース!」
Lv.3 「はぁ……頭の飾り、取ってしまおうかしら。ただでさえ背が高いのだもの、あの子に見上げられると、何だか悲しくなって……。ハッ、マスター!? いつからいました!? 独り言を聞くの、よくないデース!」
Lv.4 「きっとあなたは世界を救うわ。預言ではなく、私がそう信じたい未来が、そういうものになったみたい。だから、多くのものを与え、護るわ。文化も、平穏も、繁栄も。だから、この先も負けずに頑張ってね。私の素敵なマスターさん」
Lv.5 「私、地上で一番キラキラしたものは、湖面に映る太陽だと思っていたけど、ここに来てあっさり一番が変わってしまったわ。どうか笑顔を、マスター。世界の中心は太陽であり、ヒトの心にもそれはある。いまの私にとって、その太陽とは自分のことではなく……いえ、敢えて語るまでもないことでした」
イベント開催中 「お祭りは大切ネ! アナタたちにも、私たちにも! 行きまショー?」
誕生日 「お誕生日おめでとう! さあ騒ぎましょう!踊りましょう! マリアッチを呼ぶ?それともテキーラ?セルベッサ? え?どれもいらない?私がいればいい? ワ、ワーオ! これは一本取られました! お姉さん一杯も飲んでないのに頬が熱いネ!」

幕間の物語

+ 炎のルチャドーラ デスマッチ三番勝負
炎のルチャドーラ デスマッチ三番勝負
AP16 カルデアゲート 推奨Lv.50
絆P : 1,030 EXP : 20,380 QP : 10,800
報酬 : 聖晶石 x 1
1-1 裁1
1/1 セイント・マルタ
Lv55(裁)HP99,048
1-2 殺4
1/2 ミル・ドスカラス
Lv40(殺)HP35,094
2/2 ミル・ドスカラス
Lv40(殺)HP35,094
ミル・ドスカラス
Lv45(殺)HP54,536
ミル・ドスカラス
Lv40(殺)HP35,094
1-3 術1、裁1
1/1 ロンドンマフィア
Lv38(術)HP30,476
バリツ仮面
Lv54(裁)HP96,195
サポートNPC(固定)
ケツァル・コアトル Lv50(騎)宝具Lv.1 [6/6/-]
ドロップ
竜の逆鱗 x 1、竜の牙 x 1、愚者の鎖 x 12

入手方法

  • 聖晶石召喚(2016/12/7~※七章クリアで追加)

その他

  • 謳い文句は「善神降臨!人々よ、天空に我が(しるし)を見るがいい!」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
  • イラストレーターの広江礼威は以前にも「翡翠峡奇譚」という作品でケツアル・コアトル(この時点でも女体化している)を描いている。
    • 怖い顔は指定だったが、イロイロともっと酷かったらしい。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

+ 過去ログ一覧
  1. ケツァル・コアトル/コメントログ/1 【2016.12.08 ~ 12.26】
  • あとは宝具強化で宝具前に神性&悪特攻付与とか欲しい(テスカトリポカ絶対倒すウーマン) - 名無しさん (2021-04-21 00:33:53)
    • デイヴィットのサーヴァントの真名予想でトリポカの名前は出てるし、7章で対決&強化みたいな感じになるのかね - 名無しさん (2021-04-21 14:18:11)
  • Wケツ姉やりたいけどサポートに出してる人少ないな - 名無しさん (2021-05-03 22:50:33)
    • アタッカーはどれ育ててるか手持ちや推しによって人それぞれなのと騎はベラ系持たせる枠にしてる人が多くてサポの司馬懿出す割合多めなのがな - 名無しさん (2021-05-03 23:14:18)
  • アペンドスキル3が対フォリナーなの、テスカトリポカがフォリナーって事なのかな - 名無しさん (2021-08-02 12:40:49)
  • オジマンに宝具強化来たんだし最終日の騎星5でこっちも強化されると思っていいんだよな? - 名無しさん (2021-08-02 20:25:56)
    • メイド「やあ^^」 - 名無しさん (2021-08-02 20:28:17)
      • 宝具も3種のスキルもすべて強化されててメイン、イベントストーリーで出番多数、衣装多数とかいうFGO押されキャラ もうええやろ - 名無しさん (2021-08-05 08:10:07)
        • ひょっとしてなんだが、メイヴとメイドオルタを間違えとりゃせんか? メイドの方は強化一回だけだし、FGOで最も微妙な強化ではないかと言われる始末だぞ - 名無しさん (2021-08-06 01:49:09)
    • おばあちゃん「あらあら」 - 名無しさん (2021-08-02 20:40:51)
  • 20まで上げれば50礼装と自前で打てるのはやっぱ便利 - 名無しさん (2021-08-02 20:33:47)
  • 善の最高神だし、宝具強化で悪特攻とか欲しいよね - 名無しさん (2021-08-03 09:20:17)
  • オジマンと差別化するためにも別側面で突き抜けてほしい - 名無しさん (2021-08-06 15:56:02)
    • やけど強化はマジでいらない。最終日にそんなことしないと思うが - 名無しさん (2021-08-06 18:27:12)
      • チクショウ強化すら来ねーじゃねーか!完全にオジマンでよくね?になっちまった - 名無しさん (2021-08-07 18:15:51)
  • まあ7章で出番ありそうだしそんときテコ入れ入るだろ…多分 - 名無しさん (2021-08-07 21:16:40)
    • 例のグランド格がホントに宿敵のアイツだったら宝具強化くらいほしいね。オジマンと別方向の強化と言ったら何がいいかと言われたら分からないけど、オジマン以上の瞬間火力は欲しいから宝具威力UP20%くらいは強欲とまではいかんだろう。 - 名無しさん (2021-08-10 03:32:30)
  • もうスキル強化でメリュジーヌみたいに変身してもらうしか…モチ宝具は1回限りのステラ仕様で - 名無しさん (2022-01-09 09:27:37)
    • 宝具強化まだだしスキル2,3もCT的に強化する余地あるから大丈夫なはず - 名無しさん (2022-01-09 13:39:14)
  • 宝具弱いよね - 名無しさん (2022-07-12 20:00:57)
    • まあ継続火力がメインだからね…オジマン強化されてるし宝具強化くらいは欲しいが - 名無しさん (2022-07-14 02:39:05)
  • 高難易度でも変則でも使わなかったし90++になってからはますますだなあ。宝具強化とS2に味方全体にNP20くらいほしいぞ - 名無しさん (2023-01-06 10:05:24)
  • 強化なしかあ・・・。 - 名無しさん (2023-02-04 00:48:00)
  • 出た当初は強キャラだったけど、今の基準だと流石に弱いわね。スキル1回強化のみだから仕方ないとは思うが…。 - 名無しさん (2023-02-08 02:38:19)
    • ケツァに限らず騎金時とかもアタッカーがかなりインフレしてしまったのがキツいんだよね…宝具強化有無の差はあれど色々な要素を持ってたオジマンが結局生存出来たって印象 - 名無しさん (2023-02-08 04:32:01)
      • オジマンはなんだかんだ貰った強化の組み合わせが結構よかったからねぇ。アタッカー目線だと似た性能してる水着カイニス(水辺無)より総合力低くなってるし…。 - 名無しさん (2023-02-08 20:20:33)
      • オジマンは強化内容が5次鯖なみにメチャクチャであんま参考にならんような。急にCT減もらったらそら強いわ - 名無しさん (2023-02-17 05:30:47)
    • 1ターン目の星とかコヤンでまかなえる要らん強化貰ってるしな - 名無しさん (2023-02-17 09:52:25)
      • 90+クリ殴り許容環境だとカリスマと他に投げてもいいBバフもついてて有能だったよ90++はクソ - 名無しさん (2023-12-27 04:48:24)
        • 90+でも90++でもカリスマと全体NPで元気にしてるオジマンさすがだわ - 名無しさん (2023-12-27 07:53:56)
  • 宝具強化もらえると思って期待してたら実質同一人物の別鯖が実装されてしまったデース - 名無しさん (2023-02-16 21:36:45)
  • 神性特攻宝具にして - 名無しさん (2023-07-20 12:00:34)
  • ケツァルコアトルのボイスが増えている!まだ戦闘ボイスしか聞いてないけどとても良い 特に宝具 - 名無しさん (2024-03-07 00:44:28)
  • オジマンがどうとかより90++とオベロンが悪いよー - 名無しさん (2024-04-05 18:24:34)
  • 金時の方が火力出るのか - 名無しさん (2024-04-06 20:23:54)
  • 宝具弱すぎワロスワロス - 名無しさん (2024-08-11 09:31:04)
    • 虚無すぎる火傷OCだから逆に追加効果が期待できると考えよう - 名無しさん (2024-10-06 14:53:55)
    • 超巨大特攻状態付与の神性特攻宝具になるから待っとけ - 名無しさん (2024-10-06 18:57:17)
  • さすがにすまんスパバニでよくね?状態 - 名無しさん (2024-11-25 21:34:44)
すべてのコメントを見る
  • 宝具が弱すぎる。最大限にバフを盛っても術に16万程度しか出ない。宝具に手が入らないうちは永久にオジマンディアスの二番手。 - 名無しさん 2018-01-18 05:46:22
    • こういう珍獣久々に見たな。何か月ぶりだっけか - 名無しさん 2018-01-24 13:59:36
    • 宝具火力自体はオジマンと大差なくね? まぁ向こうは防御ダウンあるんで総火力はあっちのほうが出るのはそうだけど。NPチャージの+10が周回だとむっちゃ便利だし二番手とは思わないかな - 名無しさん 2018-02-22 02:40:11
    • わろたwギャグセン高いw - 名無しさん 2018-03-06 15:43:06
    • オジマンこそ出ないぞ - 名無しさん (2018-04-30 11:27:42)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月11日 00:03

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値