SuperSearch

目次


SuperSearchとは

画面の中心に大きな文字で入力可能な検索ダイアログを呼び出せ、Webページだけでなく
「お気に入りの検索」「訪問履歴の検索」「タブ検索」に加えて、Sleipnir の各種機能を検索実行できる「アクション検索」に
検索バーのような「サジェスト機能付きの各種ウェブ検索」までがオールインワンで使用可能です。


使い方

  • 右下にマウスカーソルを持って行きホバーボタンクリック
  • 右ダブルクリック (マウス割り当て)
  • Ctrl+B (キーボードショートカット)
  • ↓← (旧マウスジェスチャ)
  • 範囲選択した文字のドラック&ドロップ (SuperDrag の補助メニュー)
  • その他のアクション│SuperSearch で検索 (メニュー)

SuperSearch は Web 検索のみならず、ブックマークや履歴の検索をすることが出来ますが、アクションも検索して実行することが出来ます。
現在のページ上を右マウスボタンでダブルクリックして SuperSearch を表示し、検索文字列を入力すると、
見つかったアクションが下のリストに表示され、ダブルクリック又は Enter キーで実行することができます。

以下のカテゴリから検索が行われる。

  • 検索候補
  • 検索キーワード入力履歴
  • ブックマーク
  • 履歴
  • タブ
  • アクション

SueperSearch 右上の設定から検索するカテゴリーを選択できます。
右下のホバーボタンが邪魔な場合は非表示にできます。





また、「*」 を入力するとすべてのアクションが表示されますので、どんなアクションがあるか確認したい時にお試しください。





ホバーボタン

マウスカーソルを右下へ持って行くとホバーボタンが表示されます。
邪魔だと感じたら非表示設定も出来ます。





設定はここから





全般
  • ナビゲート時に新規タブで開く
  • 新規タブで開いた時にアクティブにする
検索時のタブの開き方を設定できます。




  • カスタム検索ボタン表示数
全般タブから検索ボタンを17個まで表示できます。
最終更新:2019年09月24日 22:44