建設現場のステージ、英名のGirdersは主要な梁や大梁を指す。


ステージ説明
仲良死代表ステージ。
とにかく不安定で少し暴れただけで床が抜ける。
なので皆中々戦いたがらない。
とにかく不安定で少し暴れただけで床が抜ける。
なので皆中々戦いたがらない。
ステージギミック
- 床
マジで抜ける。
切れ目が入っている足場は全部抜ける。抜けないのは階段と踊り場と赤い鉄骨ぐらい。
その上でジャンプしただけで抜けるほどの強度なので上にいない方がいい。
- レンガ
お手軽なサイズと軽さなので投げるのに使える。
投げたレンガが相手に当たったらダウンしたり
その衝撃で床が抜けて倒せたりするので投げておいて損はない。
- 板
列車やゴンドラにある板と同じだが、特に戦闘に関与しない。
常に抜ける恐れがある床よりかはマシか。
- その他
- 動くものを全て取り除いたらこうなる。
- 鉄骨には乗ることができるので、階段の下の鉄骨に乗れる。
- 動くものを全て取り除いたらこうなる。
ヒント
- 床が抜けたらほぼ死ぬので階段に居るか、抜けても直接落ちはしない二階に行こう。
小ネタ
- 右側にあるオレンジのバケツのようなものは特に意味はないが中に入って落ちると実績が解除される。
他ステージとの関係
公式画像でも建設現場が確認できるが、実際のゲーム内の位置としては違う。

