ビーフシティ近くの海に浮かぶブイのステージ。


ステージ説明
灯台、トロール船などと同じ水ステージ。
バグが多く、致命的レベルのバグはアップデートで修正されたがまだまだ出てくる。
前まではロードが長いステージだったが、(Switch版で約40秒)今は改善されている。
バグが多く、致命的レベルのバグはアップデートで修正されたがまだまだ出てくる。
前まではロードが長いステージだったが、(Switch版で約40秒)今は改善されている。
ステージギミック
- ブイ
これ。ステージの名前を飾っているが正直あまり戦いに関与しない。
ブイの上には乗れるが、簡単に登ってこれるのであまり芋りには適さない。
だが後述のサメに対しての安全地帯としては使える。
ただ完全に安全というわけではないので注意しよう(稀に飛び込んでくる)
- 氷
重量を掛けると沈んだり結構不安定。
時間経過で徐々に氷が割れていくので後半は落水しやすくなるので注意しよう。
掴んで移動するとある程度動かすことができるが、元の場所に戻るようにできている。
- サメ開始時は海の中で寝ているが、開始から1分~3分経つと(ランダム)
浮かんできて、こちらに向かってくる。
基本的な動きはトロール船のサメと同じだが、こちらのサメはトロール船に比べあまり攻撃してこない。
というかトロール船のサメがアグレッシブすぎる。
余談だが実はトロール船のサメとはサイズが違い、約1.33倍ほどブイのサメの方が大きい。
比較
またこれは憶測だがこのサメはおそらくアップデートで強化と弱体化を繰り返しており、
1.18(トロール船実装)時点だとトロール船のサメに負けないほど
活発的にこちらを攫いに来ていため
ブイの上に登らないとかなり危ないほどだったが、
その次の1.21でサイレントアップデートが入り、全く戦いに関与しないほど大人しくなってしまった。
だが2024年11月20日のバージョン1.25またもやサイレントで強化が入り、
前ほどではないがこちらを攫ってくるようになった、ただ前より一人狙いな気がする。
ヒント
- 水から上がろうとしている敵に攻撃していればうまくいけば倒せるかもしれない。
- あまり水に落ちない、落とされないようにすること。
小ネタ
- このステージはGrim Beastsのマップから生み出されたと思われる。
他ステージとの関係
観覧車と灯台の間の海に浮かんでいる。
このように他ステージから見てもブイがある。

