Meat Corporation Factoryの工場の一つ。


ステージ説明
ベルトコンベアという唯一無二のギミックがあるのにいまいち活かしきれてないステージ。
ぶっちゃけでかいベルトコンベアだけのステージだけでよかったと思う。
それを考えるとParty Animalsのベルトコンベアステージが理想かもしれない。

ぶっちゃけでかいベルトコンベアだけのステージだけでよかったと思う。
それを考えるとParty Animalsのベルトコンベアステージが理想かもしれない。

ステージギミック
- ベルトコンベア
一応メインギミックなはずなのだがそんなに目立っていない。
箱とドラム缶を運んできて焼却炉に落としている。
プレイヤーも上に乗ったら運ばれるが、そんなに速くないので脅威ではない。
ダウン値が滅茶苦茶ある敵をダウンさせたときにベルトコンベアに乗せて遊べるぐらい。
- 炎
ベルトコンベアの下でめっちゃ燃え盛っているが特に当たっても何も起きない。
それどころか他のマップに比べて死亡判定が下の方にあるので
明らかに燃えてるのに這い上がってきたりする。
- その他
- 広場の下にある部屋の窓と扉には見えづらいがガラスが張ってある。
また衝撃を与えるとドアを外すことができたり、
一番奥まで行くと他の人から見えなくなるが名前表示でバレる。 - 赤いパイプは掴むことができ、上に登ることで芋りポイントとして利用できる。
- 白い壁には掴み制限があるので注意しよう。
- 右のシャッターはウェーブモードで敵が出てくる時に開くのだが、
バグらせたりすると乱闘モードでも開けれたりする。
- 広場の下にある部屋の窓と扉には見えづらいがガラスが張ってある。
ヒント
- 下の通路などで戦うのは仲良死のリスクが高いのでお勧めしない。
お勧めは二階の広場で戦ってダウンさせた敵をそこから投げる戦い方。
二階から直接入れるには結構な勢いが必要でヘドバ投げなどに慣れる必要があるが覚える価値はある。 - ベルトコンベアに流れてくるアイテムは飛び道具などとして使え、
特にドラム缶は掴んで振り回すと無類の威力を発揮する。
なんとダメージ軽減時間も無視して相手をダウンさせる。
小ネタ
- 内部データにはSphereという未使用オブジェクトがあり、名前の通り球体。
判定があるが掴めはしないし、掴みアシストも向かない。
- またGolden meatというオブジェクトもあり、
出してみると紙吹雪と共に金色の骨付き肉が出てくる。
何故この場所に出るのか、何に使われていたかは完全に不明。ちなみに紙吹雪は優勝時に出る物より金色に輝いてる。
左:通常、右:Golden
他ステージとの関係
こちらもMeat corporationにあるステージ。
一体何を焼却しているのだろうか...

一体何を焼却しているのだろうか...
