ガロード・ラン(NEXT PROLOGUE)

基本データ

COST EXP 性格 CV 作品名
80000 850 信念 高木渉 機動新世紀ガンダムX NEXT PROLOGUE

初期ステータス

指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
100 290 270 280 230 0 40 80 50 200 150

習得アビリティ

習得スキル

スキル1 Lv スキル2 Lv スキル3 Lv スキル4 Lv スキル5 Lv
HPリペア2 1 ロックオン1 3 ディフェンスアシスト1 8 リターン1 15 マインドセーブ3 25
スキル6 Lv スキル7 Lv スキル8 Lv スキル9 Lv
フォースガードβ2 35 リターン3 50 ダブルリペアEX 65 オートリバイヴ 80

原作搭乗機

スカウト条件

派遣名 達成度
あなたと、一緒なら 80%

レベル別ステータス

+ サンプル値
レベル 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
1 100 290 270 280 230 0 40 80 50 200 150
10 127 315 293 341 243 0 65 106 77 226 179
20 182 360 341 451 262 0 112 153 121 273 226
30 248 417 397 588 272 0 166 206 175 327 279
40 295 458 440 687 282 0 208 248 216 369 322
50 332 487 467 748 312 0 238 279 248 400 359
60 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
70 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
80 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
90 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
99 507 642 619 999 424 0 394 437 410 560 536

備考

  • 『機動新世紀ガンダムX NEXT PROLOGUE「あなたと、一緒なら」』に登場する成長したガロード。
    パラメータは高水準で未覚醒キャラとしてはトップクラスの一人。
    守備がカンストするほど伸びる反面反応はほとんど上がらず、オールマイティなTV版とは適性が大きく異なる。
    スキルも守備型かつ指揮・魅力共にそこそこ高いという点から、遊撃グループの支援防御役がまず第一か。
  • 高い射撃値とアタックバーストγを失って火力面は大幅弱体化したが、持続力のあるフォースガードβ、ダブルリペアEX、オートリバイヴとしぶとさは随一。
    また、性格が信念になったため弱気になりにくく、ちょっとやそっとの被弾ではビクともしない鋼のメンタルも売り。
    射撃・格闘ともテコ入れがあればそれなりにはなるので機体の選択肢は多いが、スペック的には守備特化型の機体に乗せるのが一番向いているかも。
  • しかし固有アビリティがキャラクターの設計と噛み合っておらず残念気味。
    炎のモビルスーツ乗りは腐りにくく、被弾で下がるテンションを戻しやすくする点では非常に優秀だが、性格面で十分に補えるレベルなので(あったらあったでありがたいものだが)そこまで必須でもない。
    EN消費量を軽減してくれるヴァルチャーは、EN効率の良い今作では恩恵が小さく、最大でも攻撃1回あたりのENが5だけ浮く程度。
    それでも手数が増えれば無駄にはなりにくいが、こちらのガロードは守備特化型なので攻撃に回るよりも支援防御で味方を守るほうに適正がある。
    英雄にいたっては魅力に微妙な数値がプラスされるただのキャラ付け。フレーバーのためにアビリティスロットを1つ埋めてしまうのはあまりにももったいない。
  • すこし守備値があふれるので限界突破して運用するのも十分にあり。
    スーパーハイペリオンガンダム(アルミューレ・リュミエール展開状態)にでも載せておけば、たいがいの敵からの攻撃はシャットアウトできる。
    しかし難易度INFERNOになると被弾一発即撃墜という厳しい環境になり、回避・機動力主体の編成になっていくため居場所がなくなってしまう。
    だがキャラクターとユニットが育っていくと終盤で逆転し、再び堅牢な守りを盾に驀進する重戦車として活躍の場が得られるようになる。
    (ただしとてつもなく険しい道程であり、INFERNO用のアビリティの選択も必要になる。その際にネックになるのが3つ埋まったアビリティスロットである。)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年04月26日 00:15