ここは?
ホーム画面関係のうんちくをまとめます。
目次
+ | 目次を開く |
APの知識
スマホゲーでよくある「スタミナ」です。
ただし、ゲンリプの場合はAPを使わずにできるコンテンツも結構多いです。
ただし、ゲンリプの場合はAPを使わずにできるコンテンツも結構多いです。
APを使うもの使わないもの
【AP不要コンテンツ】
内容 | 備考 |
---|---|
資源調達 | 雫・御香・コインを集める。生活の生命線。 1日2回無料。スキップ可。 無料分は絶対に欠かさずにやろう! |
破天の塔攻略 | いつでも遊べる! スキップチケットも集まる。13階が高効率。 |
極致の塔攻略 | やたら人気の長期開催スコアタ会場! スキップチケットも集まる。4期は31階が超ウルトラ高効率。 |
ステージチャレンジ | 時々開催されるスコアタイベント。 |
協力戦 | 協力戦メダルを集めて最高ランク装備をゲット。 |
強敵討伐!統一戦線 | いわゆるダメージアタック。 |
【AP消費コンテンツ】
内容 | 消費AP | 備考 |
---|---|---|
育成して式を作る | 30 | 異変解決または育成イベントの育成 |
育成イベント挑戦Normal | 10 | |
育成イベント挑戦Hard | 20 | |
育成イベント挑戦Extreme | 30 | イベントポイント収集するならこれ一択 |
調査(キャラLv1-19) | 10 | |
調査(キャラLv20-39) | 20 | |
調査(キャラLv40-) | 30 | 手短にAP消費デイリーミッションを消化可能。 想起とキャラの育成がメイン。 |
異変クロニクル10スキップ | 60 | 手短にAP消費デイリーミッションを消化可能。 装備の育成が可能。 ただしスキップは1日10回ぶんだけ。 |
異変クロニクル手動周回 | 6 | 装備を更に育てたい人は延々と回すやつ。 |
APの最大値
ふつうは100。『30日パック・幻(800円)』を買っておくと150になる。
もし課金するなら優先度高め。
もし課金するなら優先度高め。
APの自然回復
10分で1回復する。寝てる間に40くらい回復する。
APの強制回復
育成を繰り返す時や装備強化のためにクロニクルをブン回すとAPが枯渇する。
そんなときは資源を消費して回復することになる。
そんなときは資源を消費して回復することになる。
【薬膳茶AP回復】
薬膳茶[大]だと100回復。薬膳茶[小]だと30回復。
イベントやログインボーナスでちょこちょこ配られる。
コイン余り気味なら毎週香霖堂で薬膳茶[大]を買うのもアリ。
ただしわりとコイン消費キツいので、これやると覚醒はお預けになる。
薬膳茶[大]だと100回復。薬膳茶[小]だと30回復。
イベントやログインボーナスでちょこちょこ配られる。
コイン余り気味なら毎週香霖堂で薬膳茶[大]を買うのもアリ。
ただしわりとコイン消費キツいので、これやると覚醒はお預けになる。
【幻晶石AP回復】
今日何回目か | コスト | 回復量 |
---|---|---|
1回目 | 石50 | AP100。30日パック幻を買っておくと150。 |
2回目 | 石100 | AP100。30日パック幻を買っておくと150。 |
3回目 | 石200 | AP100。30日パック幻を買っておくと150。 |
4回目 | 石300 | AP100。30日パック幻を買っておくと150。 |
5回目 | 石500 | AP100。30日パック幻を買っておくと150。 |
1回目のコスト石50は比較的安めなので、おすすめ。
(石50相当の資源では薬膳茶[大]は買い足せないため。)
30日パック幻を買っておけば更に強くなる。このパックの本領発揮。
ただし、2回目以降はどんどん高額になる。
もし2回3回と回復したくなった時は「明日じゃダメ?お茶じゃダメ?」と自問自答するのが良い。
このコストを調べてくださったユキリア♪様に感謝を。(調査のために石1150消費)
(石50相当の資源では薬膳茶[大]は買い足せないため。)
30日パック幻を買っておけば更に強くなる。このパックの本領発揮。
ただし、2回目以降はどんどん高額になる。
もし2回3回と回復したくなった時は「明日じゃダメ?お茶じゃダメ?」と自問自答するのが良い。
このコストを調べてくださったユキリア♪様に感謝を。(調査のために石1150消費)