atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
東方幻想エクリプス(ゲンリプ)攻略wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方幻想エクリプス(ゲンリプ)攻略wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方幻想エクリプス(ゲンリプ)攻略wiki @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 東方幻想エクリプス(ゲンリプ)攻略wiki @ ウィキ
  • リセマラ

東方幻想エクリプス(ゲンリプ)攻略wiki @ ウィキ

リセマラ

最終更新:2025年05月09日 04:08

jojo

- view
メンバー限定 登録/ログイン

リセマラについて


新しくアカウントを作った時、
チュートリアルやキャンペーンで30~40回ガチャを引くことができ、
さらにキャラクター1体以上が確定で入手できます。
これらの結果が都合良いものになるまで、アカウント再作成を繰り返すことをリセマラと言います。

リセマラの方法


ゲンリプはリセマラがしやすいシステムが採用されており、
結果が気に入らなかったら、わずか40秒程度で次のアカウントの10連ガチャまで進むことができます。

①ホーム画面右上メニューのなかの「新規ユーザー作成」を押す


②画像の画面から「作成する」→「OK」→「OK」


③ログインして名前を入力しなおす


④チュートリアルをスキップ


これだけですぐにチュートリアルガチャ10連まで進むことができます。

1周で得られるもの

①チュートリアルガチャ(キャラ1体確定)

ゲンリプのガチャから出るのはほとんどが想起カード(自機を強くする装備品)ですが、
キャラクターが出ると、そのキャラクターを自機として使えるようになります。つまりキャラクターは大当たりです。
チュートリアルガチャ後に紫がひいてくれる10連ガチャは、最後の1マスがキャラ確定です。
虹色の丸いものがキャラクター、つまりここでの大当たりです。

キャラが出ると黄金の背景とともにキャラが喋ります。けっこう長く。

ここで出るキャラクターは28種(2024年9月現在。時間とともに増えます)。
のぞみのキャラクターまで粘るのが、リセマラの大きな目的です。

②好きな願掛け(ガチャ) 20~30回

新規ユーザーにはガチャ20~30回ぶんの資源が届けられています。
メニュー画面上の「贈り物」から回収しましょう。
これを使えば好きなガチャを合計20~30回引くことができます。

基本的には「キャラクターピックアップガチャ」を引くことをオススメします。
ゲンリプは結構スリ抜け率(キャラクターを引いたものの、それはピックアップキャラではなかった)が結構高く設定されているゲームで、どのキャラクターピックアップからでも色んなキャラが狙えます。さらに、キャラクターピックアップを引くと天井用のポイントがたまるので、のちのち役立ちます。

リセマラで狙えるキャラ一覧


あるガチャで狙えるのは
「恒常排出キャラ+そのガチャでピックアップされた期間限定キャラ1体」
です。
後者はそのガチャ画面にでかでかと表示されているので明らかです。
ほかのキャラを見ていきましょう。

恒常キャラ一覧(2025年5月7日時点)

恒常キャラ(初期実装)


恒常キャラ(追加実装)




恒常ガチャ未実装キャラ

リセマラキャラTire表(2025年4月1日時点)

ランク キャラクター
SS
単体性能がとても強いキャラ
S
SSキャラには劣るが強いキャラ

A
育成ステージが優秀なキャラ

リセマラのオススメキャラ(2025年1月時点)

プラン1:最も好きなキャラ

特に原作から好きなキャラがいる人は、好きなキャラを狙うことが推奨されます。
たしかに魔理沙などの汎用的で強いとされるキャラは存在しますが、最近のアップデートでキャラ格差は縮まりつつあり、無いと詰むほどの存在はいなくなりました。(ランキング50位以上狙いだとそうも言ってられませんが)
また、現在このゲームは限界突破(同キャラを複数引き当てて重ねること)の効果がかなり大きく、「偶然何度も引き当てたキャラが一番の主力になる」って状況が多く発生します。どうせなら初手で好きなキャラを引いておくと、好きなキャラが後々も主力になりやすくて楽しめます。
さらに、このゲームには「お気に入りキャラ1体への愛情を叫ぶようなイベント」があったりします。好きなキャラの塔での挑戦・競争に参加したいなら、そのキャラを持っておく必要があります。


プラン2:霧雨魔理沙

迷ったら魔理沙で始めるのが安牌です。
  • 初心者でも使いやすいレーザーショット
  • スキルを使わない時もスキル使用時に近い稼ぎができる(非スキルのスコア倍率が高い)
  • オプションを変更することで、色んな属性の仕事をこなせる
  • キャラのレベルを上げやすい状況(資源調達・雫のスコアMax)まで早めに持ち込める
  • 最高峰の育成ステージがついてくる
このように多くの役目をこなし、強力なスタートダッシュを保証します。

その他の評価基準

初手で多くの属性を揃えられるとデカい

このゲーム、明確にキャラ不足で詰まるケースがあり、それは「持ってない属性がある」ことです。心技体力知の5属性を早めに揃えることは重要です。心属性の霊夢を最初から持っているので、もし他の技体力知を複数種埋められるようなリセマラ結果が出るとかなり有利になります。

使いやすいキャラ

ブレイクショットタイプのキャラは初心者でも使いやすいです。
シューティングゲームに慣れていない方は、ブレイクショットのキャラを優先すると良いです。
お手軽に無双感を味わえるほか、大抵のスコアアタックでも1人は入れておきたいなというタイプです。

最新キャラはだいたい強い

ストーリー第二部のキャラはスコア倍率なるものが1.6倍ちかくの高水準に設定されています。
これが高いことは、特に序盤を稼ぎやすく、育てやすくしてくれます。
(低いキャラでも悲観するほどではなく、スキルが揃うにつれ格差は縮まっていきます。)
新規実装キャラが好みのキャラであれば要チェックです。

ご意見

ほかにオススメのリセマラがある方は教えて下さいね
  • 今やってるようなフェスでリセマラすれば星5想起もキャラも手に入って超ハッピーになれます (2024-11-26 16:30:39)
「リセマラ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 601618C9-B20F-4339-A40E-A50F2B010A89.jpeg
  • 9F66DE37-B2F6-4E53-91AE-6E78EFB68964.jpeg
  • B96FAADA-FC09-477E-8D86-7F0DB11684F3.png
  • C5874C49-6106-4651-8BD1-86A0FC5450C7.jpeg
  • E882AF0A-D778-45E2-A146-028D80C8D9E2.jpeg
  • E8F26B63-554C-416E-B5BA-F128B932BFAD.jpeg
  • FA933757-723F-4AED-8FED-D32BF031DFC3.png
  • FDF5E95F-A442-4B9E-A79F-5796244406D5.jpeg
  • thumb-1001001.png
  • thumb-1002001.png
  • thumb-1003001.png
  • thumb-1004001.png
  • thumb-1005001.png
  • thumb-1006001.png
  • thumb-1007001.png
  • thumb-1008001.png
  • thumb-1009001.png
  • thumb-1010001.png
  • thumb-1011001.png
  • thumb-1012001.png
  • thumb-1013001.png
  • thumb-1014001.png
  • thumb-1015001.png
  • thumb-1016001.png
  • thumb-1017001.png
  • thumb-1018001.png
  • thumb-1019001.png
  • thumb-1020001.png
  • thumb-1021001.png
  • thumb-1022001.png
  • thumb-1023001.png
  • thumb-1024001.png
  • thumb-1025001.png
  • thumb-1026001.png
  • thumb-1027001.png
  • thumb-1028001.png
  • thumb-1029001.png
  • thumb-1030001.png
  • thumb-1031001.png
  • thumb-1032001.png
  • thumb-1033001.png
  • thumb-1034001.png
  • thumb-1035001.png
  • thumb-1036001_.png
  • thumb-1037001.png
  • thumb-1038001_.png
  • thumb-1039001.png
  • thumb-1040001.png
  • thumb-1041001.jpg
  • thumb-1042001.jpg
  • thumb-1044001.jpg
  • thumb-1045001.jpg
東方幻想エクリプス(ゲンリプ)攻略wiki @ ウィキ
記事メニュー

メイン

トップページ
キャラクター解説
想起カード解説
破天の塔
ゲンリプ用語解説
初心者がやるべきこと

現在開催中

【総力イベント】満員御霊!半人半霊の1.5周年大祝宴
【新キャラ】魂魄妖夢(1.5周年)
【新想起カード】食して全て大満足(西行寺幽々子)

初心者向け情報

リセマラ
ゲームシステム
  倍率について
初心者がやるべきこと
デイリー消化
STGの基礎
  ブレイクタイプ別解説
式化の基礎
  式化やってみよう!Lv1
レベリング
スコアタ基礎知識
資源調達
ホームの知恵袋

育成/式化

式化の基礎
式化やってみよう!Lv1
レベリング
式化の仕様まとめ
式化のテクニック
界力の稼ぎ方
異変解決一覧

高難易度攻略

高難易度攻略指南
破天の塔
極致の塔
資源調達
ボス連戦

スコアアタック

スコアタ基礎知識
スコアタ応用テクニック
各ボス解説
ステータス依存スコア倍率

イベント種類別攻略

極致の塔
育成イベント
総力戦イベント
協力戦
ダメアタ(強敵討伐!統一戦線)
ステージチャレンジ
勢力イベント
過去のイベント

ライブラリ

キャラクター解説
想起カード解説
通常装備
EX装備一覧
幻想記録帖
指南盤
アクティブスキル図鑑
パッシブスキル図鑑
ストーリーについて
異変解決一覧
称号一覧
セリフ集
怪異図鑑
各ボス解説
ゲンリプ用語解説
ゲンリプ用語解説-裏-
極致の塔各塔歴代1位
勢力対抗戦歴代組長名簿

ゲンリプ動画名鑑

ゲンリプ動画名鑑<解説系>
ゲンリプ動画名鑑<エンタメ系>

お役立ち情報

ホームの知恵袋
課金パックについて
界力保存早見表

その他

  • ゲーム制作に携わった方々
  • このウィキの制作メンバー・協力者
  • テスト用
  • 【メンバー向け】編集チュートリアル
  • ⚠メンバー限定

関連サイト

  • 【公式サイト】
  • 【公式コミュニティ】
  • 【公式X】
  • 【株式会社ケイブ】
  • 【上海アリス幻樂団】
  • 【ゲンリプ攻略Discord】
記事メニュー2
More
人気記事ランキング
  1. キャラクター解説
  2. リセマラ
  3. 想起カード解説
  4. 式化の基礎
  5. キャラクター解説/魂魄妖夢(1.5周年)
  6. 【総力イベント】満員御霊!半人半霊の1.5周年大祝宴
  7. 初心者がやるべきこと
  8. 式化やってみよう!Lv1
  9. 式化のテクニック
  10. 協力戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17時間前

    トップページ
  • 1日前

    キャラクター解説/魂魄妖夢(1.5周年)
  • 1日前

    想起カード解説/アリス02
  • 1日前

    キャラクター解説
  • 1日前

    コメント/ゲンリプ用語解説
  • 2日前

    【総力イベント】満員御霊!半人半霊の1.5周年大祝宴
  • 2日前

    メニュー
  • 2日前

    スコアタ基礎知識
  • 2日前

    想起カード解説/幽々子03
  • 3日前

    想起カード解説
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラクター解説
  2. リセマラ
  3. 想起カード解説
  4. 式化の基礎
  5. キャラクター解説/魂魄妖夢(1.5周年)
  6. 【総力イベント】満員御霊!半人半霊の1.5周年大祝宴
  7. 初心者がやるべきこと
  8. 式化やってみよう!Lv1
  9. 式化のテクニック
  10. 協力戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17時間前

    トップページ
  • 1日前

    キャラクター解説/魂魄妖夢(1.5周年)
  • 1日前

    想起カード解説/アリス02
  • 1日前

    キャラクター解説
  • 1日前

    コメント/ゲンリプ用語解説
  • 2日前

    【総力イベント】満員御霊!半人半霊の1.5周年大祝宴
  • 2日前

    メニュー
  • 2日前

    スコアタ基礎知識
  • 2日前

    想起カード解説/幽々子03
  • 3日前

    想起カード解説
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.