全てを見下ろす少女

No.9097

全てを見下ろす少女
サポートカード
配置:リーダー
条件:輝夜 天子
呪力2

[充填フェイズ・起動フェイズ]常時
『配置:シーン』を持つサポートが場に配置された場合、自分のデッキの上から1枚を手札に加える。
(ただし、この能力はターンにつき1回のみ発揮される)
[充填フェイズ・戦闘フェイズ]常時
『配置:シーン』を持つサポートは相手のイベント・特殊能力の目標にならない。

イラスト:あきやまねねひさ

考察

シーンに耐性を付ける効果、シーンが張られるたびに1ドローする効果を持つリーダーサポート。

シーンサポート限定とはいえ、サポート配置による手札消費をドローで誤魔化す事が出来る。
但し、このカードの配置呪力までは誤魔化せないので、せめて維持したシーンでアドバンテージを稼げたいところ。

下効果により耐性をシーンに追加する。
竹取飛翔と効果が被っているように見えるが、こちらは特殊能力による除去にも対応している。
相手の神隠しのみならず気符「天啓気象の剣」にも除去られなくなるが、暴食ではこのカードごと除去されてしまう。
また、このカード自身に耐性は無いので注意。

付記

初版は上効果のターン1制限が無かったが、剣技「気炎万丈の剣」などのテキスト修正に合わせて追加。
宴会準備と合わせてこのカードを互いに配置し、低コストのシーンを張り続けて互いにドローさせ続けてデッキアウトを狙うデッキのキーカードとして問題視された。
初手のスペル枚数が0枚の場合何回でもマリガンが出来るため、キーカードが揃うまで何回でもマリガン可能な点もコンボ成功率の高さを後押ししていた。

公式FAQ

Q:「全てを見下ろす少女」が配置されているときに「烈日」が配置された場合、ダメージを受けますか?
A:受けます
Q:
「全てを見下ろす少女」と「平穏」が配置されているときに別のシーンが配置された場合、
カードを引くことは出来ますか?
A:できます。
Q:
《全てを見下ろす少女》を配置していて、《平穏》を配置した場合、ドローは出来ますか?
また、《平穏》と《全てを見下ろす少女》が配置されていて、《有頂天変》でシーンカウンター配置した場合、
ドローできますか?
A:前者はできません。後者は出来ます。
最終更新:2023年09月08日 02:34