キャラクター
高めの命中により、安定してダメージを与えに行ける。
またはデッキから捨て札置き場に置く効果により、相手のデッキを空にする。
デッキタイプ
約束デッキ。スペルを犠牲に火力を上げたスペルで轢殺する。
リーダーはどちらでも可。
弱点
火力が低く、レベル3構成でも攻撃時の最大打点は5点止まりである。
防壁や回復値、初期体力の高いキャラ相手だと押し切れない事も少なくない。
特に防壁に対する対抗手段が少ないのがネックとなる。
火力難を嫌ってデッキ破壊を狙う場合、デッキ参照を禁じるこいしリーダーが天敵。
昔のことは気にせずも天敵だが、
秘密を採用している場合はデッキからひっこ抜ける可能性もある。
回収手段があったり、初手に引かれていた場合は諦めるしかない。
なおデッキ破壊の速度の都合上、ビートダウンとデッキ破壊の両立は基本的には不可能である。
構築の時点で一方に特化したうえで、こいしリーダーが見えてデッキ破壊を諦める場合を除き、相手に動きが看破される前提で構築時のコンセプトに準じて動くしかない。
高めの命中を謳っているものの、リーダー能力で補助が容易な攻撃時はともかく、迎撃時の命中は実はそこまで安定しない。
幻葬「夜霧の幻影殺人鬼」でさえ、
根性避けを打たれると回避されてしまいかねない。
安定した攻防を考えるなら、過剰命中になる裏目を加味してでも
離剣の見を採用するのが望ましい。
カードリスト
最終更新:2025年04月25日 20:22