ダウジングロッド
No.3715
ダウジングロッド
サポートカード
配置:リーダー
条件:
ナズーリン3
呪力1
[充填フェイズ/攻撃時]呪力1
自分のデッキの上から3枚見て、その中からX枚を好きな順番で目標の一番上に戻し、残りのカードを好きな順番で目標の一番下に戻す。
(Xは、0から3の任意の数値を指定可能)
(フェイズにつき1回まで使用可能)
[充填フェイズ/攻撃時]呪力3
このサポートを捨て札置き場に置く。
自分のデッキからスペルカードを1枚抜き出し、それを相手に見せてから手札に加える。その後、デッキをシャッフルする。
イラスト:軒
考察
呪力1でデッキの上から3枚を見てデッキの上下に操作出来る効果、呪力3と自身をコストにデッキを見てスペルを手札に加える2つの効果を持つリーダーサポート。
上効果は呪力は1と安いが、毎ターン使用するとすぐに呪力が尽きてしまうこともあるので、計画的に使用しよう。また、ボトムに送るカードを操作出来るので
探し物と併用しやすい。
下効果はデッキから直接スペル1枚サーチ出来るが、コストは3と安くなく、その後のデッキ操作は2枚目のダウジングロッドが必要になる。また、上効果使用後に下効果を使用するとシャッフルされてしまうので上効果の呪力が無駄になってしまう。
下の能力は、やはり最後の3枚目を探し出すために取っておこう。
配置コストは安いが、能力は2つとも追加でコストを要求し、見た目以上に重たいカード。考え無しに使うのは自らの死期を早めることになるのでどこまで使うかを慎重に考えよう。
最終更新:2020年07月09日 05:56