禁忌「レーヴァテイン」

No.0905

禁忌「レーヴァテイン」
スペルカード
攻撃5 迎撃0 命中1 集中
条件:フランドール
呪力3

貫通高速移動(1)

[戦闘フェイズ/攻撃時]常時
相手の戦闘中のスペルが「低速移動(X)」を持つ場合、このスペルは「命中+3」を得る。

イラスト:双

考察

低速移動メタを持った代わりに、何かしら補助しないとかすりすらしないスペル。

必殺「ハートブレイク」が一回り大きくなったと思いきや、命中面では逆に後退してしまった。
とりあえずピンポイントでも用意しなければ到底命中しないだろう。

低速移動が1でもあれば命中が上がるが、それでも高速移動が1あるだけで決死されてしまうので過信は出来ない。
風詠み胡蝶夢の舞で相手に低速移動を付与する事で適用させる事も可能だが、半幽霊などには弾かれる。

現状ではEXTRAVAGANZAとの併用が無難か。
命中の低さを補いつつ、ピンポイント結界「夢と現の呪」などと共有できる。

なお癇癪などで基本能力が無効化されていても、低速移動自体があるなら永続効果は適用される。
サポートが配置されていない三華「崩山彩極砲」低速移動持ちと見なされて命中が上昇する。

公式FAQ

Q:サポートが貼られてない「崩山彩極砲」で「レーヴァテイン」の効果を打ち消せますか?
A:低速移動(0)を持っているという扱いになるので、「レーヴァテイン」の効果が発揮されます。
(※上方修正により最低でも低速移動(1)が付く。裁定には影響なし)
最終更新:2025年01月30日 21:39